- ベストアンサー
ステンレスに含まれるクロム
ステンレスに含まれるクロムが溶け出すと環境に害があるのでしょうか?以前聞いた話では重金属としてきちんと処理しなければいけないと僅かに記憶しています。このクロムが形を変えると6価クロムになるのでしょうか?ステンレスが溶けただけでそのようになる可能性はあるのでしょうか?その辺がまったくの無知でしてどなたか教えていただきたいのですが。 それともう一つあるのですが、塩酸で銅を溶かすと有毒ガスが発生するとも聞いたのですが、それも本当なんでしょうか?本当だとしたらどう処理をすればいいのでしょうか?職業上そういったものを扱う可能性がでてきて、従業員の立場から少し知識を身につけておきたいので、是非お願いします。ちなみに会社の方ではこれらのことには全然無関心なので、ちょっと怖いので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3
noname#211914
回答No.2
- dragon-2
- ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.1
関連するQ&A
このQ&Aのポイント
- M-DPT1MRXBKを購入したが、ボールの引っかかりやホイールの異音に悩むユーザーが相談。
- 使用開始からの異常動作に不安を抱き、潤滑油の必要性を提案。
- 過去の経験との違いに戸惑い、他ユーザーの意見を求める声も上がっている。
お礼
とても詳しく教えていただきありがとうございます。塩化水素ガスについては一応スクラバーなる浄化装置で対処はしているようです。しかし、管理が杜撰なため時々、中和によって生成される塩の結晶が配管につまり浄化されないまま大気中に放出されています。これはまずいですね。とにかく化学反応を職種とするならきちんとした管理が必要だと改めて認識しました。当社にもdragon-2さんのような人が一人いると安心して働けるのですが・・・何とも情けないです。 本当にありがとうございます。