• 締切済み

2台のPCでネットをしたいのですが・・・

178942の回答

  • 178942
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.1

普通にLANケーブルで繋ぐか無線LANでできますよ

関連するQ&A

  • PC2台でネットするには。。。

    ケーブルTVで今現在、デスクトップPCをネットに繋いでいます。ノートPCを一台いただいたので、これもネットに繋ごうと考えています。いろいろ調べたのですが、ノートPCが無線LAN内蔵か確認して、無線LANの親機またはセットを購入してデスクトップPCは有線で、ノートPCは無線で接続しようと考えています。ちなみにPCは両方ともMeです。と、いうことなんですが他に必要なものや気をつけなければいけない点などありましたら教えてください。無線LANはバッファローのWZR-RS-G54HPあたりを考えています。

  • 無線LANがしたいのですが・・・

    現在、有線にてデスクトップPCを1台ネット接続しています。 さらに、無線LAN内蔵のノートPCを無線にて接続したいのですが、何が必要なのか良く分かりません。 プロバイダはBBIQ(九州電力)で最終端末?はAS-1000GNS3-1Wという機種ですが、そこから光電話ターミナル→PCへとLANケーブルが伸びています。 私としては、無線ルーターのバッファロー製のWHR-HP-Gを購入すればいいのかなと思っていますが、それでいいのでしょうか?? そのほかに必要な物があるんでしょうか? また、接続はどのようになるんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 2台のpcのうち、1台がネットに繋がらなくなりました。

    windowsXPのデスクトップパソコンと、windowsVistaのノートパソコン(ソニーバイオ)2台のpcがあり、以前はルータを通して2台共インターネット接続が出来ていたのですがある日突然2台ともインターネットに接続出来なくなりました。 インターネットは「EOネット」光ファイバーホームタイプ 100M を利用。 ケーオプティコムに電話で問い合わせた所、ノートpcのLANケーブルをルーターから外して直接接続するように指示されました。 指示通り直接接続するとインターネットに接続出来ました。 それにより、ルータの故障原因の疑いがあるので有線ルータ(「corega」製品 CG-BARMX3)を購入し、以前と同様にケーオプティ込むネットの設定をしました。 その結果、デスクトップパソコンの方はインターネット接続可能になりましたが、ノートパソコンは接続できません。 原因不明なので、どなたか分かる方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 二台目のパソコンのネット接続について。

    教えてください。 現在、違う部屋でデスクトップPCとノートPCを同じプロバイダで無線LANでネットに接続しています。 これを同じ部屋でデスクトップPCとノートPCを それぞれ別のプロバイダで無線LANでネットに接続できるでしょうか? 出来るとしたら二ヶ所のプロバイダ契約以外に何が必要ですか?

  • 2台のPCをLANでつなぎたい

    1台はデスクトップで、ケーブルテレビでネット接続です。もう1台はノートPCでネットにはつないでいませんがLANカードはあります。デスクトップ機が最近怪しいので、壊れる前にバックアップのため、デスクトップ機のLANケーブルをノートのLANカードにつないで見たのですが何も起こりません。 デスクトップからノートへのデータ移動はどうやればいいのでしょうか? 両方ともWin98です。

  • 無線でネット接続させたい(PC2台)

    こんにちわ、xiixと申します。PC初心者です。 現在、IEEE802.11b/gワイヤレスLAN内臓のノートPCと レンタルしたADSLモデム(?)をケーブルでつないでネット接続しています。(プロバイダはOCN。有線です。) 今月中には新しくデスクトップPCを購入する予定です。 質問1 ADSLモデムにはLANケーブル差し込む穴が一個しかついてないんですが、2台ともネット接続させることはできるんですか? 質問2 ケーブルが邪魔だと家族に言われるので、無線にしたいんですが、 できますか?どうやればよいのでしょうか? 質問3 ADSLモデムをレンタルしているんですが、レンタル費用をうかせたいので、PCと一緒にADSLモデムも買いたいなぁなんて思ってるんですが、注意することはありますか? 皆様、ご教授ください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • yahooBBで2台目をネット接続したいっ

    デスクトップのPC1台をyahooBBでネットに接続して使っているのですが、新たに購入したノートPCでネットに接続することができません。 環境としては、デスクトップがwin2000、ノートがXPです。YahooBBの3Gトリオモデムを通して家の各部屋にLAN配線してあります。インターネット接続を2台のPCで共有するのが理想なんですが、とりあえず現状ではデスクトップに来てるLANケーブルをノートに差し替えても〔ローカルネットワークが接続されていません〕と言われ、接続できません。そもそも何らかの設定が事前に必要なのでしょうか? 分からないづくしで申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。。。

  • 二台目PC

    二台目PCの購入を考えています。 現在使っているパソコンをADSLのポート(で合ってますか?)にLANケーブルで繋いでインターネット接続をしています。 二台目はノートパソコンにしようと思っているのですが、一台目デスクトップはLANケーブル、二台目ノートパソコンは無線LANというようなことはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1台のPCだけ繋がりません

    友人の家の話です。 引越しして、フレッツ光にて接続 各部屋にLANが配線されていて、 それが、1階に壁からLANケーブルが1本になって ルーターに繋がっています。 キャンペーンで無線ルーターを もらったので、接続して欲しい。と言われて やってみました。3階建てで1階にあるルーターの 間に無線ルーターを入れて設定しましたが 3階で無線が使えないことが判明したので 接続をやり直し、無線ルーターを2階の 壁のLAN差込口にさして接続しました。 有線で繋がってるPC(デスクトップ)、無線のノートPCは 繋がりましたが、有線で繋がってる もう1台のデスクトップだけが どうしても、繋がりません。 NEC(PCのメーカー)、プロバイダ、NTT 無線のキャンペーン用のサポート すべてに電話しましたが、どちらも たらい回し状態です。 引越し前は、そのデスクトップを 無線で、繋いでいました。 ドライバや接続は消しました。 何か見落としているのでしょうか? OSはVistaです。 よろしくお願いします。

  • 2台目PCのネット接続方法

    PC初心者です 2台目PCのネット接続方法を教えて下さい 1台目PCはデスクトップでネットを有線で繋いであります(NEC Aterm DR203) 2代目のPCはノート型でNECのLC700/3Dで、ネットと接続していません  どうしたらいいのか分からず困っています 必要な機材や金額、契約を教えて下さい

専門家に質問してみよう