• ベストアンサー

残月など

 お月さまの状態を表現することばがあります。  たくさんあるのでしょうが、私は“残月”、“半月”、“三日月”、“上弦の月”、“下弦の月”“糸月”くらいしか挙げることが出来ません。  お月さまについて、他にどういう言葉がありましょうか。  どうかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.2

こんにちは。 中には月の状態(形状)を表すものではないものも混じっていますが、いろいろ探してみました^^ ネット辞書 大辞泉より ・「新月」… 陰暦で、1(月と太陽との黄経が等しくなる時)を過ぎたころ、西の空に見える細い月。また特に、陰暦8月3日の月。 ・「初月」…陰暦で、その月に初めて出る月。新月。みかづき。 ・「初弦」…陰暦で、上旬の弓形の月。上弦。 ・「弓張り月」…弓を張ったような形をした月。上弦、または下弦の月。弦月。 ・「弦月」…上弦または下弦の月。弓張り月。 ・「満月」…全面が輝いて円く見える月。月と太陽の黄経の差が180度になったときに起こる。十五夜の月。望(ぼう)。もちづき。 ・「望月」…陰暦十五夜の月。満月。もちづき。 ・「明月」…曇りなく澄みわたった満月。また、名月。 ・「名月」…陰暦八月十五夜の月(中秋の名月)。また、陰暦九月十三夜の月(栗(くり)名月)。 ・「立待ち(の)月」…《立って待っている間に出る月の意》陰暦17日の夜の月。特に、陰暦8月17日の月。たちまちのつき。 ・「居待ち(の)月」…《やや遅く出るので座って待つ月の意》陰暦18日の月。特に、陰暦8月18日の月。居待ちの月。 ・「寝待ち(の)月=臥し待ちの月」…1 陰暦19日の夜の月。特に、陰暦8月19日の月。臥(ふ)し待ちの月。ねまちづき。2 陰暦20日以後の月。 ・「更け待ち月」…《夜が更けてから月の出を待つところから》陰暦20日の夜の月。特に陰暦8月20日の月。 ・「朗月」…明るく澄み渡った月。 ・「朧月」…水蒸気に包まれて、柔らかくかすんで見える春の夜の月。 ・「淡月」…薄くかすんだ月。おぼろ月。 ・「斜月」…斜めに照らす月。西に没しようとする月。 ・「有明」…陰暦16日以後、月が空に残りながら夜が明けること。また、その月。ありあけのつき。ありあけづき。 ・「残んの月=残りの月」…明け方、空に残っている月。残月(ざんげつ)。のこんの月。 ・「名残の月」…1 夜明け方の空に残る月。有り明けの月。残月。2 《その年の最後の観月となるところから》陰暦九月十三夜の月。十三夜。後の月。《季 秋》 ・「十六夜の月」…陰暦十六夜の月。満月の翌晩は月の出がやや遅くなるのを、月がためらっていると見立てたもの。

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう御座いました。  このくらい網羅的ですととても嬉しいです。

その他の回答 (1)

  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.1

あなたにぴったりの本があります。 『月の本:Perfect guide to the moon』林 完次/写真 角川書店(2000) http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%9C%AC%E2%80%95perfect-guide-MOON-%E6%9E%97-%E5%AE%8C%E6%AC%A1/dp/4048836250/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1249190728&sr=1-1 気に入られたら同作者の『宙の名前』もお薦めです。 きれいな写真と美しい言葉でブームを引き起こし、一ジャンルを確立した本ですので、まだ新刊書店でも手に入りますし、古本屋・図書館でも見ることが出来ます。

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう御座いました。  図書館にいってみましょう。

関連するQ&A

  • 上弦の月 下弦の月について

    上弦の月 下弦の月とは半月の状態の月のことだけをいいますか?よくわからないのでよろしくお願いします

  • 旧暦と新暦について 

     2009年は、1月26日が、旧暦の元旦(1月1日)にあたっていた。その日の月のかたちは【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月)(3)満月   (4)下弦の月(左半分の半月)】である。    旧暦の2月1日は、2009年は【(1)2月 (2)3月 (3)4月 (4)5月】25日であった。その日の月のかたちは【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月) (3)満月 (4)下弦の月(左半分の半月)】である。  キャンプが行われた2009年4月10日は、旧暦の【(1)2月 (2)3月 (3)4月 (4)5月】15日であった。その夜の月のかたちは【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月)(3)満月 (4)下弦の月(左半分の半月)】である。  また、2009年【(1)2月 (2)3月 (3)4月 (4)5月】月29日が、旧暦の3月3日であり、その夜の月の形は【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月)(3)満月 (4)下弦の月(左半分の半月)】である。 全く解けません。助けてください。   

  • 旧暦と新暦について

    2009年は、1月26日が、旧暦の元旦(1月1日)にあたっていた。その日の月のかたちは【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月)(3)満月   (4)下弦の月(左半分の半月)】である。    旧暦の2月1日は、2009年は【(1)2月 (2)3月 (3)4月 (4)5月】25日であった。その日の月のかたちは【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月) (3)満月 (4)下弦の月(左半分の半月)】である。  キャンプが行われた2009年4月10日は、旧暦の【(1)2月 (2)3月 (3)4月 (4)5月】15日であった。その夜の月のかたちは【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月)(3)満月 (4)下弦の月(左半分の半月)】である。  また、2009年【(1)2月 (2)3月 (3)4月 (4)5月】月29日が、旧暦の3月3日であり、その夜の月の形は【(1)新月 (2)上弦の月(右半分の半月)(3)満月 (4)下弦の月(左半分の半月)】である。 全く解けません。助けてください。

  • 上弦の月、下弦の月(半月)って次はいつ?

    上弦の月、下弦の月(半月)って次はいつになるのでしょうか?? こんにちは。 私は毎日星空を見上げています。 その中で綺麗なお月さまの満ち欠けにとても惹かれていて、新月の日、満月の日、とりわけ陰影のある美しい弦月のお月さまの周期をとても気にしています。 とりわけ、半月って月齢が何日目で、次はいつが上弦の月、下弦の月か分からなくなってしまいます。皆様、どうやって調べているのでしょうか? まだ満月のカレンダーを購入していなくて迷っています。

  • 残月(有り明けの)について

    残月(有り明けの)について 先日朝6時ころ西の空に白い残月(満月から2日後)を見ました。 半月や三日月の残月もありますか? 色はどのように見えますか? 朝の残月は当然西に見えるのですよね。 見えやすい季節や条件はどのようなものでしょうか?

  • GACKTのDVDについて@

    昨日「上弦の月」を購入しました。大変良かったです。やはり、CDだけでは味わえないものがあり、涙モノでした。そこで相談なのですが、「下弦の月」をご覧になった方、「上弦の月」を見た私は「下弦の月」を買うべきか買わないべきか・・・。結構曲はかぶっています。しかしコンサートの模様なので楽しみなきもします。こんな質問していいのか。。。自分で決めきれないのがあほらしいのですが、参考までに「下弦の月」の情報や、「上弦の月」を買った私は「下弦の月」を買うべきか否かを教えてください@

  • 上弦の月等月の状態と呼び名を教えて

    月の上が欠けたり、下が欠けたり等月の状態で上弦、下弦等の呼称がありますが、どういう状態を指すのか分かりやすく教えてください。

  • 海面に映る月の形について。

     どうか教えて下さい。  夜空に浮かぶ月のことなのですが、  その形が上弦の月だったとして、  海に映った月の形は、どのようになるのでしょうか?  やはり、上限の月のままの形で映るのでしょうか。  それとも、下弦の月として映るのでしょうか。  また、三日月だったら、その向きはどうなるのでしょうか。。。?  よく解らない説明ですみません。  つまり、海面に映った月の形は、  空に浮かぶそのままの形で映るのか、  もしくは全く逆にうつるのか、それがどうしても解らなくて、知りたいのです。    どうか、無知な私を助けて下さい。  できれば、簡単な説明もつけてくれるととても有りがたいです。  どうぞよろしくお願いします。

  • 月の満ち欠けの順番をおしえてください

    文英堂のくわしい理科小学4年の表でつきの満ち欠けの順番がのっています。 順番は左周りに覚えていいですか? 順番は上限の月、ななめ、満月、ななめ、下弦の月、26日の月三日月、新月、三日月、上弦の月に戻るでいいですか? パソコンの調子が悪いのでお礼が遅れますが、よろしくお願いします。

  • 下弦の月ってお皿の様に見えることがありますか?

    数日前、オーストラリアのシドニーで綺麗な月を見ました。 それを下弦の月というのか上弦の月と言うのか忘れてしまったのでネットで検索していると、下弦の月は「 ( 」(開き括弧の形)、上弦の月は「 ) 」(閉じ括弧の形)で写真に載っています。でも私が見た月はスマイルの用にお皿の形、つまり横に寝ていたのです。 それって、何故ですか? オーストラリアでは月が違うように見えるのですか?それとも??え、何故なんでしょうか。(混乱状態)あれは、珍しい現象だったのでしょうか?