• 締切済み

道州制導入について

snowplusの回答

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

あえて書きますが首都圏以外はメリットはないです 今は中央政府が全部面倒みてて景気が悪くても全国区で対策打ちますし辺境地域でも国立大学を設置します 道州制とは中央から州政府へ 権限を移行させますから要は全部自分らでやれ国は面倒みません 出来なきゃ死ねということです  州政府がよければいいですがそうでない地方の州は悲惨です 国立大学もなくなるし産業振興も自前 若者はみんな都心へ 出るので片っ端からゴーストタウン スラム街も出来るでしょうね 一方東京は優秀な人材が流れるので今以上に良くなるでしょう もちろんそれは地方の人材を吸い取った結果おこることです たまに地方で道州制に賛成する人がいますが全くもってよくわかりません

関連するQ&A

  • 道州制導入?

    藩制度が改革され、130年続いた都道府県制度から 今、あらたに道州制への改革が導入されようとしていますが、 都道府県制度を廃止し道州制度にする メリットって何なのでしょうか?

  • 道州制について

    道州制というのはなんでしょうか? 今盛んに行われている地方分権のことをいってるのでしょうか? 小泉改革の「地方にできることは地方へ」というスローガンの下、権限や財源を地方へ委譲するようになってきていますが、地方分権改革は着々と進んでいます。それと関連して道州制導入という言葉も出回り始めています。果たして道州制とはなんでしょうか? また道州制導入でどんな影響があるんでしょうか。金融機関への影響なんかも聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 道州制導入について

     最近道州制が話題にあがることがありますが、もし仮に道州制が導入された場合「日本国」という名称も変わるのでしょうか?  私は州の集まり?ということでアメリカのようになるのかと思い「合衆国」になるのかと考えたのですが、世界で「合衆国」の名称がつくのは二カ国だけということで「日本合衆国」になるのかということで「合衆国」の言葉の意味を調べました  まず「合衆国」という名称自体幾つかの説があるので書きます。 1、「州」を「衆」と間違えた 2、合衆+国 合衆=民主制(共和制)で君主がおらず民衆から元首を選ぶ制度であることが由来 日本は歴史的に天皇を君主としてきましたが現在の日本国憲法では象徴であり君主ではありませんのでこの説でも「合衆国」になりえます 3、 合わさった衆(多くの)国(州) とありましたが、元々 United という単語は「連合」を意味する言葉で他の国、例えばイギリスは連合王国です。 ですので「合衆国」というのは今の時代ではあまり国につける名称ではないようにも思えるので知識のある方にどのような名称になりうるか教えて頂きたいです。

  • 道州制

    道州制で農業が変わるとききました。 道州制の導入によってなぜ日本の農業の発展につながるのでしょうか? 詳しくおしえてください。。

  • 道州制について

    道州制って、いろいろ便利になりそうだとは思いますが、それによって国力がバラバラになって、弱い道を外国勢が滅ぼす、みたいなことになったりするのでしょうか? 道州制導入は、日本の国力を割くための謀略、という可能性はあるのでしょうか。

  • 日本が道州制の導入するのは「年次改革要望書」からの要望なんですか?

    今、日本で道州制の導入に関して論議されているんですが、その「道州制」の導入は米国及び欧州連合の「年次改革要望書」からの要望ですか? つまり、米国及び欧州連合から出された「年次改革要望書」から「道州制を導入するのが望ましい」と要望があったのですか?ということです。 よろしくお願いします。

  • 道州制について

     維新の会がまだ道州制を進めるように国会で質問しておりました。  さて市町村議会に県議会おまけに参議院と衆議院これ以上議員を増やす必要がどこにあるのでしょうか?  それとも県議会・知事を廃止して道州制にするということでしょうか?もしそうなら地方自治どころか中央集権になるのではないかと思います。  いったい道州制で何のメリットがあるのでしょうか?  維新の会の皆様の回答をお待ちします。

  • 道州制は危険なのか!?

    他の方の質問への回答にこんなことが書いてありました。 ━━━以下引用━━━ 道州制というのはアメリカが主導している日本分割プランの一環で 絶対に導入してはいけません 今はアメリカの属国といっても半分冗談のような感じで流せますが道州制を導入すれば完全にアメリカの一部に なってしまい大変なことになってしまいます 日本で道州制導入の論陣を張ってる学者は米国の御用学者で日本に 道州制を導入させる(国を売る)事によって報酬をもらう売国奴です 道州制導入によって完全にコントロールできますから 米国が戦争する時米国民ではなく日本国民に徴兵かけて戦場にいかせる なんて事も可能になってしまいます ━━━引用終わり━━━ 自分は中央集権よりも地方分権を推進すべきと思っていました。こんな意見は初めて聞きました。これって前から話されていたことなんですか?詳しいことを教えてください。

  • 道州制によって、国民の生活はどう変わりますか?

    長い間論議が展開されてきた道州制。 これが導入されるとしたら、私たちの生活にどんな変化があるのですか? 地域の活性化以外に何があうのでしょうか?

  • 地方活性化と道州制について

    地方を活性化させる方策として道州制の導入について議論されています。道州制ドットコムによれば以下の三つの形態があるそうです。 1)現在の都道府県を合併し広域行政権のみを与えるもの 2)さらに財政運営の権限を与えるもの 3)さらに立法権を与えるもの 私は道州制については勉強不足で恥ずかしい限りなのですが、やり方次第では地方活性化に寄与し、しいては日本全体の活力向上に役立つものではないかと期待もします。そこで皆様に質問です。 1)道州制は地方活性化に寄与する期待を持てるか? 2)道州制と小泉改革の「地方でできることは地方へ」の方向性は連結できるか? 3)道州制を導入した場合、どのような形態がよいか? 以上の質問、よろしくお願い申し上げます。 <道州制.com> http://www.doshusei.com/ <道州制推進連盟> http://www.dohshusei.org/ <大前研一の一新塾 塾生の道州制> http://members.jcom.home.ne.jp/dosyu/