• 締切済み

自己最高連続ネット時間は?

ヘビーユーザーの方いらっしゃると思いますが、ネット時間は最高でどのくらいですか? 私は12時間ぐらいですかね。 テレビ見ながら、食事しながら、ダラダラやってました。 7・8時間ぐらいはざらにあります。 中毒とかオタッキーとか置いといて、ぶっちゃけどうですか?

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.6

>ネットサーフィンではどうですか? 45分やったらば15分休め と言われているので.途中で止めてしまいます。 ただ.普通GetHtml.EXEがバックで走っているので.子供が起動した倍.11時から私が止める8時までの9時間ほぼ連続になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3546
noname#3546
回答No.5

#3です。 > でも、仕事だとすると労働法違反ですね。 > サーバー管理の仕事ですか? フリーランスで創りモノ系の仕事をしてます。 労働法規に触れるのかなぁ、微妙です。 > プライベートではいかがですか? > 家帰ってまでやりたくないですかねw。 いえ、帰宅してスグに必ずMacを起こします。 自宅では3~4時間ですかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.4

ネット接続ですと. 端末からちょっと重い計算をホストにやらせて.たしか.100時間連続。 私が最初に1日24時間以上使ったために.会計情報を破壊。当然使用料は0円。 1日で24時間しかコンピューターを使わない.なんて.変な常識を捨てる機械になりました。 計算中.私は知人の結婚式に出ていて.端末の前には10分ぐらいしかいなかったかと思います。 以後.長時間を要する計算は適当に短くして.バッチ処理にすること.と.怒られてしまいました。 もっとも.知人のお子さんは1週間端末を占領して.教授に殴られた.なんて話もありますので.150時間以上計算していたことになります。以後.使用禁止が言い渡されてパソコンで数ヶ月の連続運転を行ったようです。 大学内での教育者による暴行事件はあまり表に出ることはないので.要注意です。 パソコンでは.RS-232Cの転送でHDDのベタコピーをした18字間(他は小さく出来たのですが一つだけ巨大なファイルが残ってしまいました)が最高です。

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ネットに繋いで計算ですか。すごいですねぇ。 仕事絡みでしょうけど、ずっと監視してなくて済んだのは良かったですね。 プライベートでのネットサーフィンではどうですか? 忙しくてやる暇なんてないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3546
noname#3546
回答No.3

仕事で、小休止は含みますが常に70時間程度はコンピュータの前に坐ってます。

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 それはすごいですね。 でも、仕事だとすると労働法違反ですね。 サーバー管理の仕事ですか? プライベートではいかがですか? 家帰ってまでやりたくないですかねw。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chope4121
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

仕事を始めてからはせいぜい長くても 4時間くらいになりましたが 学生だった頃に夜12時くらいから 次の日の3時までつないでたことがありました。 その時はチャットで1人の子が悩みを 言い始め落ちるに落ちれなくなってしまい そのままノンストップで3時まででした^^; それで最後その悩みを言ってた本人が 眠くなったから寝る~とか言って自分だけ さっさと落ちていきました…。 あの日はかなりきつかったです…

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 夕方の3時ですか? すごいですねぇ。 チャットはやったことないんですよねぇ。 夢中になるんでしょうねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ネットにつなぎっぱなしとかはよくあります。 最高一週間以上はつなぎっぱなしでファイルをDLしてました。

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 nnyですね。 それともMXですかね。 私はやってないのですが、それやってるとしょうがないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何時間連続で、起きてます?

    なんでもないことですが、 みなさんの中で、最高、何時間(何日)連続で、起きたことありますでしょうか? その際、起きてる時間は、なにをしてましたでしょうか。 また、寝るきっかけや、寝ないで起きてて、なにか体調の変化などありましたでしょうか? 私は、2日(30時間ほど)が最高ですが、パソコンなどしてましたが、 最後はふらふらで、ものすごく、だるい・・・疲れが一番でした・・・。 (ゲームはやりません) いつしか、布団で横になると寝てました。 人間は何時間起きてられるのでしょうか・・・。 2~3時間ほどの睡眠で元気な人もいます。 やはり、何時間に1度は寝た方がいいのでしょうか? その際、睡眠時間は最低どのくらいなのでしょうか。 でも、背中に重石がのった感じで、クソだるいですね・・・。 いろいろとすいません。なんでもなくすいません。 みなさんのあれこれ教えてください。

  • iPhone 6ってヘビーにネット使ってると何時間

    iPhone 6ってヘビーにネット使ってると何時間ぐらい バッテリー持ちますか?(画面の明るさなども加味し)

  • 最高何時間、並べますか??

     テレビで、愛知万博で8時間!待ちがあったとニュースで取り上げられていましたが、8時間!並ぶ人は気合いの入った人(だと思います)だし、並ばせる方も・・・対策を練った方がよかったような気がします。    私のもっとも並んだのは、ディズニーランドの乗り物に3時間待ったのが最長ですが、    最長何時間並んだことがありますか?  また、何時間迄なら並びますか?  そして、愛知万博で8時間並んだ方は、どのように時間を潰してらっしゃいましたか?  教えてください。

  • アクティブな時間の最高 XX% って何ですか

    リソースモニタ-->ディスク-->ディスク活動 のところにある「アクティブな時間の最高」って何を意味するのでしょうか?具体的にわかる方がいらっしゃったらお教えいただけますか?

  • ネット中毒について

    過去、ネット中毒を治す質問がありました。 では゛ネット中毒゛の定義とは何でしょうか? 無意識に長時間ネットをしてしまう、ネットのあとに後悔が残る、疲れが残る ⇔楽しく長時間できればネット依存ではない?  ネット中毒になると、人との直接的な接触を否定したくなる?   みなさんどう思いますか? 

  • 家で使ってるパソコンの最高稼働時間について

    家で使ってるパソコンの連続起動時間の最高記録はどれくらいですか? WINDOWSのPCだとタスクマネージャーから今使ってるパソコンの起動時間が確認できると思いますが、その連続起動時間の最高記録ってどれくらいですか? 自分はWIN7のDELL PCでだいたい24時間から30時間以内で一旦再起動してしまいますが それ以上の長時間ずっと再起動せずにパソコンを起動して使ってた人居ますか? とくにゲーミングPCのユーザーさんにお伺いしたいですw

  • ネットがなかったら、今頃何をしていましたか?

    この質問をご覧の皆さんは、今、パソコンの前に座って、ネットに接続し、このページにアクセスしている最中ですよね。そして、ネットのヘビーユーザーの方も多いかと思います。 そこで質問です。もし、インターネットがなかったら、今頃 何をしていたと思いますか?

  • 山手線内の12時間制があるネットカフェ

    山手線内および駅周辺で12時間制のあるネットカフェを知っていたら教えてください。7時間制や9時間制はよくあるようですが延長すると突然高額になるところが多く、ゆっくり利用したいので12時間制のところを探しています。 できれば、インターネットをしながらテレビが視聴できるネットカフェが理想です。12時間制があってもネットしかできない(http://www.monkey.co.jp/net/)、ネットもテレビもあるのに7時間制しかないなど、なかなかたどり着けていません。 よろしくおねがいします。

  • 最高裁での審理に時間がかかるのは何故ですか?

    最高裁で判決が出される場合、判決が出るまでに最低1年、長いと5年以上かかるようですが、そんなに長く時間がかかるのは何故ですか? 限られた数の判事で審理しなければならないとしても、調査が必要なものを除き、考えて結論が変わるような性格のものじゃないと思うのですが・・・。 どなたかご存知の方教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • ネット無料賃貸で通信速度12Mbpsの使用感の質問

    とあるインターネット無料の単身者向け賃貸物件を検討していて、ケーブルテレビ会社J社の通信速度12Mbps が入っています。決して速くはないネット環境なのですが、使える程度であればいいかなーと考えていますが、使える程度? 使えない? 不満に思う人はヘビーユーザーだけ? など いまいちどの程度なのかわかりません。 それで同じ環境でネットをしている人に質問です。 質問1 (1)スマホで動画を見るのは不満ないが、テレビで見る時に不満がありすぎる (2)音楽や動画などダウンロード とりあえず使える?使えない? (3)ゲームができる程度はある? できない? (4)通常12Mbpsは問題ないが、遅いと言っている人は、ヘビーユーザーだから? (5)ほかに参考になる意見があれば教えてください

このQ&Aのポイント
  • 「ミディアム・バラード」とは、緩やかなテンポのバラード曲のことです。
  • 三連音符を多用した緩めの曲調が特徴で、心に響くメロディが魅力です。
  • 代表的な「ミディアム・バラード」の一つに、「いつまでも いつまでも」や「A Guy Is A Guy」という曲があります。
回答を見る