子連れでお見舞いに行くべきか

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ2歳の子供がいる状況で、義母が再手術を受けたため、夫がお見舞いに行く予定です。しかし、家と病院が遠く、車で6時間かかる上に渋滞が激しいため、迷っています。
  • お盆休みには行く予定があるため、今週は行かなくてもいいかと思っていますが、夫は行って欲しいと言っています。しかし、子供が疲れて熱を出しそうな状態で、食事の場所も限られているため、無理に行く必要はないのではと考えています。
  • 夫は月曜日に仕事があるため、無理して行かなくてもいいと思っていますが、実母と義母との違いを考えると、行ってあげた方がいいのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

子連れでお見舞いに行くべきか

もうすぐ2歳の子供がいます。 義母が再手術しました。(命に別状はないです。) 今週末、夫は見舞いに行くと言っていますが、 私と子供はどうしようか迷っています。 以下の状況でみなさんなら行きますか? 家、病院が遠く、順調に行って自宅から車で6時間かかります。 海辺の観光地を抜け山道を走るため、渋滞が激しく、 混雑時は8時間強かかります。高速千円でさらに混みそう。。。 (過疎地で駅がないため、電車は無理です。) 渋滞を避けるには、夜中の走行になります。 今回は土曜の夜出発、日曜日の夜中に帰宅予定です。 子供が疲れて、熱を出しそうで・・・。 正月に行った時も翌日熱が出たし・・・。 ちなみに食事も外食する場所はなく(コンビニもない)、 車で1時間弱のスーパーに行って、自分で作るしかないです。 お盆休みには行く予定にしていますので、 今週は行かなくてもいいかと思うのですが、冷たいでしょうか? 夫は行って欲しそうですが、無理にとは言いません。 夫も月曜は仕事なので無理して行かなくてもと思うのですが、 そこは実母と義母との違いだと思い、行ってくればと言ってあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

旦那の立場の者です。 私なら、質問文の状況下でしたら、命に別状も無いので、自分一人で様子見に行きます。 妻子は自分の判断で家に残しますね。 実母の体調よりも、実子の体調を優先的に考えます。 それと、移動方法ですが全てマイカーで考えるよりも、途中の大き目の駅まで電車で行って、そこから駅レンタカーを借りる方法なら体は楽ですよ。 ややお金は掛かりますが、ご主人が体調を崩す事まで考えれば、大差ないと思います。 ご検討ください。

jungoro
質問者

お礼

夫側の意見、参考になります。 おそらくそういう風に考えていると思います。 レンタカーはいい方法ですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

>今、子供はとびひなので、長距離で悪化が心配ですね。 とびひは大人でも感染するんですよ。 それなら断った方がいいでしょう・・・。 義母さんが「小さい子は病院に来るもんじゃない」って言ってたなら 断りやすいでしょう。

  • nemnatnat
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.5

質問者様は専業主婦でしょうか? それともお仕事をされてるのでしょうか? (専業主婦だった場合は)私なら付いて行くと思います。 (もしお仕事をされてるのなら、仕事の事も考えたら無理かな~と思いますが) 義母さまの為というより、主人の為に。 夜中に6~8時間もの運転は可哀想ですから。 もし自分が運転出来なかったとしても、主人が眠らないように見張り役をすると思います。 6~8時間も掛けて1人で行き、1時間弱のスーパーまで行き1人で作って食べる。 想像しただけで可哀想です。 ただ1人でも平気。 1人の方が気が楽って思う方もいらっしゃるかもしれませんがね。 ご主人が一緒に来て欲しいと思われてるのなら、付いて行ってあげればなぁ~と思います。 一緒に行って病院に入るかは別ですけどね。 他の方もおっしゃってますが、子どものお見舞い禁止の病院も多いですものね。

jungoro
質問者

お礼

フルタイムで仕事してます。(子供は保育園) 正直、私も体がきついですね。。。 故に夫の疲れがわかるので、事故も気になりますね。 病院は入りませんか? 今回、行っても5分程度の面会になると思います。 前回もすぐ帰りなさいって義母に言われたので。 今日は、夫がどうしようかと言ったまま眠ってしまったので、 明日、決めます。

noname#97655
noname#97655
回答No.4

基本的に病院へのお見舞いに小さな子供を連れていくことは冠婚葬祭などのマナー本ではタブーになっています。その辺はご存じですか? お子さんがまだ発症していない風邪のウィルスを院内に持ち込む可能性もあります。術後ということなので万が一ウィルスが義母さんに感染すればこれもまた大変な事になることもあります。 そして風邪に限らず水疱瘡、おたふく、麻疹などの病気も発症していないだけで持っている可能性もありますよね。そんななか同じ病室、同じ病院で感染したことがない患者さんがいるとこれもまた良い迷惑になりますよね。よく病院では「お子さま連れの面会は遠慮させてもらいます」という立て看板があるところが多いですが病院側は決してお見舞いにきた子供が院内でもらう病気を心配してそのように書かれているのではなく小さな子供はウィルスを持っている可能性が大人よりも高いため、それを院内に持ち込まれないようにと小さな子供の面会を拒否しているわけです。 ですから旦那様にはこれを理由に一人で行ってもらうのがよいとおもいますよ。

jungoro
質問者

お礼

病気は骨折なんですが、前に行った時も小さい子は病院に来るもんじゃないよって、義母に言われました。 (病院はお見舞いOKでした。) 私も術後すぐってどうなの?と最初に思いましたのでその辺のことも話してみたいと思います。

回答No.3

命に別状はないにしろ、旦那さまも義理母も寂しいだろうな~、と 思います。 そもそも子供連れでお見舞いに行っても大丈夫な病院なのでしょうか? 全て車でまかなわなくても行ける所まで電車で行って、 後はレンタカーって言う手もあると思いますが。 あるいはその海辺の観光地で1泊して休ませてから行くとか。 (どのみち土曜の夜出発するなら土曜の夜近くに1泊して行っても同じですよね?)食事はパンとか途中で買って行ってもいいと思いますが。 やる気になればどうとでもなるのに、子供をダシにして色々言い訳してるな~、と思います。行かなければ行かないでいいでしょうが、 のちのちシコリを残すくらいなら行った方がいいのでは?と 思いますけどね。正月に行った時も熱が出たし、って言ってたら どこにも行けませんし。 私なら義母より夫を立てて一緒に行きますね。 もしこれが義母じゃなく自分の両親だったら、そういう態度取られたら 寂しいなと思うので。 お盆休みに行くからいいって問題じゃないと思いますよ。

jungoro
質問者

お礼

土曜に宿泊してもいいかもですね。 病院は以前にも行きましたが、お見舞い大丈夫でした。 行かなくてもシコリは残らないのですが、お見舞いに行ったらやっぱりうれしいだろうなと思って。 病気を怖がってると、確かにどこにも行けないですね。 ただ、ほんとに医者もいない過疎地なんですよ。。。 今、子供はとびひなので、長距離で悪化が心配ですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>お盆休みには行く予定にしていますので、 今週は行かなくてもいいかと思うのですが、冷たいでしょうか? お盆に行くのであれば無理をする必要はないと思います。 深夜の走行ですから運転手以外はさほど問題はないとは思いますが、 2歳の子供より幼児を抱えた質問者さんがしんどいということです。 その辺ははっきり言えばいいと思います。 一人で長距離を走るのはさびしいものですし、 孫の顔はマメに見せてあげたほうがいいに決まっていますし、 食事の心配もあるのなら余計についてきてほしいでしょう。

jungoro
質問者

お礼

私もしんどいですので、夫は無理にとは言わないですね。 ほんと、孫の顔はみせたいですね。

関連するQ&A

  • お見舞いについて教えてください。

    義母の仲の良い友人が心臓を悪くし入院し、手術をしたそうです。義母は手術後一人でお見舞いに行ったそうですが、わたしにも「お見舞いに行きなさい」と言います。お見舞金まで指定されました(1万円) 今現在、わたしは妊娠8ヶ月で上には3歳の子供もいます。身重の体でお見舞いに行くと、かえって相手の方に気を使わせてしまうし、今子供も風邪ひき真っ最中なので、主人と相談して「退院されたら自宅の方へお見舞いへ行きたい」と義母に言ったんですが「病院に行きなさい」と言われました。せめて子供の風邪が落ち着くであろう来週の30日なら・・と言ったんですが、「それなら退院してしまうこともあるかもしれないから、できれば今週の土曜日に一緒に行こう」と言います。 子供も今は夜になると熱が上がる状態で、喉も痛いみたいです。 こんな状況でも病院にお見舞いに行かないと失礼にあたってしまうのでしょうか?義母は「気持ちの問題」と言いますが、退院後に自宅にお見舞いっていうのはダメなんでしょうか?

  • 夫の祖母の見舞い・・

    夫の祖母が入院しました。ガンだそうです。 夫の母方の祖母で、新幹線で2時間ほどの場所に住んでいるため 殆ど交流はありませんでした。 けれど、私は夫の祖母ということで敬老の日などには毎年プレゼントを贈ってきました。 先方もそれを感謝してくれ、お歳暮を頂いたりしていましたが、 直接話したり、ということは殆どなく、どちらかといえばクールな関係だと思っていました。 けれど、その祖母が入院したことで、義母が見舞いに行け、と言います。 近所でしたら、もちろん見舞いに行くと思いますが、 新幹線で二時間かかる距離。車でも数時間かかる距離です。 また、今見舞いにいっても、変な話、お亡くなりになったら、またお通夜、お葬式で行くことになるかと思います。 もし、うちの実家ならこういうことは夫には要求しないと思いますし、 見舞いを義母に強要されるのは変な話だと思っています。 その話を夫にしたら「お前は冷たい女だ!」と罵られました。 私は長男の嫁としては最低でしょうか? 正直、夫とは色々あり、今すぐにでも離婚したいような状態です。 夫を少しでも愛していれば、「愛している夫のルーツであるおばあさま」と 思うかもしれませんが、そんな実感がないのも事実です。 子供にも対して可愛がってもらった記憶もありませんし、 結婚生活10年の間に3回ほどしかお会いしてないので 正直そこまでの感情を持てません。 皆さんならどうしますか?私はやはり冷たい嫁ですか? 出来れば同じ年頃(30代~40代)の方の意見が聞きたいです。

  • 新三郷ららぽーと周辺の道路混雑状況

    今週末の土曜に1歳児を連れて買い物に行く予定です 妹とその子供が一緒なのですが あまり長時間の乗車は避けたいと言っています 購入したいのはベビー用品で 新三郷ららぽーとに行こうかと思っていますが 今でも週末の渋滞はひどいのでしょうか お昼過ぎに池袋から車で向かう予定ですが 渋滞がひどいようなら別のところにしようかと思っています お詳しい方いらっしゃいましたら アドバイスお願いします

  • 出産後2,3ヶ月の子連れ結婚式出席(どちらが正しい??)

    そろそろ臨月の妊婦です。8月半ば出産予定です。 友人Aから「10月半ばに結婚式やるから、ベビー用対策も万全なところにしたし、ぜひ家族(夫も)みんなできてね。どうしても赤ちゃんが無理そうなら預けてもらうしかないけど…」と誘われました。 友人Bから「11月半ばに結婚式やるけど、あなたも楽しめないし、ベビー用対策も聞いてないけど、レストランウェディングできっと無理だから、預けたほうがいいよ」と間接的に「連れてこないで」的な言い方をされ、結婚式に誘われました。こちらも夫が共通な友人で夫婦共に参加です。 私個人としては、産まれて2,3ヶ月・心配だし、距離的にも両方とも車で1時間ばかりの所なので、1ヶ月検診で許可がおりれば連れて行きたいと思ってます。 義母や義妹は友人Bの言い方はおかしい。普通こどもが心配だし、連れておいでと言うのが女じゃない?といいます。 しかし実母は「友人Bは正しい。自分の結婚式で子供に騒がれたくないだろうし、他の客も皆が子供好きな訳ではない。」と言います。 どんな子供が産まれて来るかわからないし、連れて行くかどうかは私が判断するべきで、友人Aみたいに言うのが普通だと思うのですが、どうなんでしょう? ちなみにAは子供好きだし、義妹には既に子供がいます。 Bは子供嫌いで、できれば欲しくない感じです。実母も子供嫌いです。 そして、実際、その時期に子供を連れて行くのは可能なんでしょうか?AもBも昔からの親友で、彼女たちが結婚する時は、心から祝福したいし式には必ず出席するって決めていたので、出たいのですが。夫も同伴なので、どうなんでしょう?

  • 神戸港周辺の観光(子連れ)

    今週末に神戸に行く用事があるのですが、30日の夕方まで少し時間があくことになりました。その日は16時のフェリーに乗る予定なので、あまり時間はないのですが、めったに行けないことなので、楽しめたらと思っています。  今回は11か月児を連れて車での移動です。  この時期はGW目前ということもありやはり渋滞しますか? できれば15時ごろには神戸港に到着しておきたいと思っています。 神戸港周辺で交通事情にも便利なスポットや注意事項などがありましたらぜひ教えてください!! (ちなみにモザイクには行ったことがありますが、電車移動だったので交通事情や位置的なことなどがよくわかりません)

  • 別居中の夫が入院しました。お見舞いするべき?

    宜しくお願いします。 別居して2年が経ちます。 結婚以前から、喧嘩が絶えなかったのですが、 見知らぬ土地で育児に追われ、また夫のストーカー、モラハラから精神的に不安定になり 喧嘩の際に「出て行け」と言われ、実家に戻りました。 離婚の話も進めていましたが、お互いに精神的に疲れていたため 話が進まない状況でした。 ですが、ここ半年ぐらいは、安定した関係(2ヶ月に1度子どもに会いにきてます)を過ごしていました。 婚姻費用は頂いております。 夫の暮らす街とは電車で3時間ほどかかります。 そんな夫が心臓疾患で入院したと連絡がきました。 命には別状はないみたいですが、何週間かは入院予定とのことです。 家業を継いでるため、夫の両親が世話をすると思いますが、お見舞いに行くべきでしょうか? 正直、義両親に会いたくありません。 夫は「よりを戻したい」と言いますが、私の実家へは一度も近づきません。 不仲なのは私が悪い部分もあるので、強いことは言えませんが、本当に戻ってきてほしいと思うのであれば、私の実家に挨拶があるべきだと思いますが。 (とはいっても、夫とよりを戻すことは考えておりませんが。。) 家をでるときに、夫の義両親のアパートに住んでいたため、 「実家に帰る」という挨拶をしてきました。 もう会いたくありません。 ですが、相手との子どももいるので、やはり大人の対応で見舞いに行くべきでしょうか? 離婚後も子どもも夫が望めば会わせるつもりです。 もう、喧嘩は疲れました。。 やっと、未来へ向けて仕事(バイトですが)と資格勉強など前を向いて歩き出したところです。 ご意見を下さい。 よろしくお願いします。

  • 子連れ京都…

    子連れ京都… 今週土曜日、娘3人(小4、小2、年長)連れて、舞妓体験をしに京都に行きます。 舞妓体験は“夢工房”さんと言う所で、八坂神社近辺だそうです。 ですので車をその辺りに停める(確か市営駐車場があったはず…)予定なのですが… その辺りから、徒歩で移動出来る様な(子連れでも)観光地はあるでしょうか? もしくは離れていても構わないのですが、子供でも「お~っ」と思いそうな所はありますか? 金閣寺か清水寺位しか、お恥ずかしながら思い当たりません^^; と、言いますのも、舞妓体験が11時からなので、終了がおそらく13時過ぎ…もしくは14時頃… その時間から行ける様な所を探しています。 おそらく…娘たちは撮影で疲れていると思いますので、1か所だけでも構わないのです。 でも折角京都に行くのであれば、1つ位、京都らしい?物を見せてあげたくて…^^; 地図を見ていても、イマイチ徒歩圏内なのか分からず、どこに行こうか決めかねています。 どうぞ詳しい方がおられましたら、御助言宜しくお願い致します^^

  • 義妹へのお見舞い

    夫の弟の妻(30歳代)が入院します。 婦人科系の症状で、腹腔鏡手術が難しく開腹で行うようです。 術後1週間くらいにお見舞いをすることになったのですが、 伺うのはどうかと、考えています。 義母(つまり夫兄弟の母親)は、何が何でもお見舞いに行かなければならない という考えを持っています。 婦人科の大部屋でしょうから、まず、ウチの旦那は遠慮したほうがいいでしょうし、 義妹には実の姉妹がいて、そちらでのお見舞いもあり、ケアもしてくださるようです。 もし、私が入院したら、義母だってお見舞いには来て欲しくないです。 術後で、入浴もままならない時に亭主や子、実母、実姉妹までは来てもいいけど、 あとはねぇ~ 私は、実の父だって見舞いには来て欲しくないです。 今生の別れのある入院ではない時に、気の利かないウチの父なんて来たって こちらが気遣うばかりで休まりませんし。 他の患者さんの迷惑も考えないといけません。 私の印象では、婦人科の病室でお見舞いの人をたくさん見たことがありません。 手術の場所が場所だけに、皆さんひっそりと、という印象を受けます。 以前、他の女性から「私はもう産めない女になるのに、 まだ産める女が目の前に来るとイライラする」と、言われて驚いたことがあります。 これ、実の母の発言なのですが、50歳代の時で子宮摘出手術の入院時なんです。 この母の発言が私のトラウマになっているのかもしれませんが。。 義妹がこういった感情であるかはわかりませんが、 病室の他の患者さんにはそういう感情の方もいるかもしれないと思ってしまいます。 今般の義妹の入院とは別に、 義母(つまり夫兄弟の母親)は何でもオーバーにしすぎる傾向があります。 義母の実家でお葬式があった際、孫である私たちも参列しましたが、 私や義妹の実家の名前で義母は献花をしました。 まぁ、それはいいのだけど、あとで、 お嫁に出た娘(=義母)の息子(=私の亭主)の嫁さんの実家の花まではどうなの。 という話が義母の実家で出たようです。 家を継いだ者の息子の嫁さんと、同じにすることはちょっとヘン ということに気が回らないみたいで。 今回も義妹の姉妹と私では、なんか違うような気がするのだけど。。 あちらの姉妹がお見舞いをするのに、 我が家からは誰も出ないのはマズイ、ということなんだと思います。 義母が笑いながら「まぁ行けばいいのよ」なんて 軽々しく言うのもケンにさわっているのかもしれません。 (お見舞いは誰のためのものか、ということなんだと思いますが) まぁ、義弟に聞いてみますが、 実際に入院の経験のある女性の方、 とくに婦人科系の大部屋に入院された方、 ご助言をいただけないでしょうか? ちなみに、義妹の入院先は遠いです。車で8時間くらいです。 帰省先の夫の実家から、車で1時間くらいです。

  • 子連れで楽しめる温泉観光地を教えてください

    大人6人と子供(3歳、5歳)連れで奈良から車で1泊旅行に出かけようと考えてます。 子供も楽しめ、大人ものんびり出来そうな温泉観光地は無いでしょうか。 9月ごろを予定しています。

  • 義妹のお見舞い

    夫の弟の妻が、10月下旬の出産予定だったのですが 切迫早産で入院してしまいました 義母から連絡があり、その電話は私の実母が受け、私達夫婦にこういうことだから 伝えておいてほしいということでした 今のところ1ヶ月ほどの入院だそうです 病院は、私の自宅からすぐの所にあります ★やはりお見舞いに行くべきなんでしょうか??? ★行くならどのタイミングでしょう? ★この場合、お見舞金は必要でしょうか? ★差し入れなら、どんな物が良いのでしょう? 見舞いに行くなら、産婦人科なので夫は顔を出さない方が良いと思いました 私の子どもを連れて行くのもどうかと思い、平日に私1人でと考えています でも、そもそもお見舞いは行くべきなのでしょうか? 私なら正直、来てもらって嬉しいのが半分、来てもらいたくないのが半分です 義妹との関係は、これまで顔を合わせる機会が少なかったことと 私は人付き合いが苦手で、話をするのも苦手なので、それほと親しくなっていません 連絡先は知っています それから、義母からの電話を受けたのは母なので、 私から義母に折り返し電話を入れるべきですか? この場合、どう行動するのが常識なんでしょうか? 私の母も、時々エッ!?というような行動をとるので、母に聞くのもどうかな と思っています 恥ずかしながら、私も、こういう時の立ち居振る舞いがよく分かっていません 皆さん、よろしくお願い致します