• ベストアンサー

やっぱりそうなの?

1511の回答

  • 1511
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.2

こんばんは わたしの場合。ですけれど。 趣味があった、何かの話題について、意見があう人でした。 外見は、全然好みとは違いましたけど。 初めは、そんなつもりはなかったです。 話を聞いていると、外見を見なくなるんですね。 外見にとらわれていると、相手の意見を聞き逃します、それは、自分にとって損失が大きいですから。 良くいいますよね、相手の目を見るって。 一緒に行動したり、考えを話し合ったりする事で、人格が見えてきたんだとおもいます。 人格は、例えると、その人の「意味」ですね。 一旦、意味が分ってしまうと、 わたしにとって、その意味は、 彼女の外見意外にあり得なくなっていました。 外見は好みじゃなかったけれど、はっきり言って、ガチャピンに似てたけど、つき合いだしてからは、「だからいい。」「それでこそ。」って思ってましたもの。 無理矢理な言い方をすると、 外見はきっかけとして重要かもしれませんが、 「相手を好きになるための」きっかけなんだと思います。 最後にちょっとだけ、意見言わせて下さいね。 >一番大切なのは外見じゃないって色んな人が言います。 >でも、きっかけは外見に左右されることがおおいんじゃないんでしょうか。 そう思います。両方正しいとおもいます。 でも、つまらない理屈だともおもいます。

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます。 羨ましいです。私はおとなしすぎるのかな。 まさにガチャピンに似てます(^O^)顔も、体型も。 小さくてころころしてて。。。(ものは言い様、はっきり言ってぽっちゃりの線を越えた!!感じ)外見がこんなのだから誰も私に興味を示さないって言うか、周りはものすごい男だらけなのに!!この会社にきてもはや3年、同僚が美しすぎるのか、全く浮いた話はありません。。。待ってるだけじゃダメなんだって思い、そんな頃素敵な男の子が転勤してきて…。といった感じです。

関連するQ&A

  • 外見で悩み、自己否定してしまっている感じがします

    自分の外見にコンプレックスがあります。子供の頃から、小太りで顔もブサイクです。 小学3~4年頃、男子によくからかわれていました。5年生を過ぎてからは同級生から言われることはなかったのですが、1学年上の男子には「やまんば」(←やまんばギャルじゃなくて、ホントのやまんば)と、からかわれたりしました。 その頃のコンプレックスが抜けず、外見が気になります。ハタチ前後にダイエットをして、仕事も始めたので化粧などで多少なりとも自信は持てました。ですが、その後、失恋したり、合コンへ行っても影でコソコソ男性に笑われたりするようになりました。 なんとか結婚はできましたが、旦那には「顔で選んだわけじゃない」「笑い顔がブサイク」「よく見るとブサイク」と、これまたからかわれてます。私自身、どこかプライドが高いので「ブサイクだと自覚している」のに、「ブサイクだなんて失礼な」と認められないとこがあります。このプライドがなければいいのかなと思ったり。 コンプレックスが抜けないので、男性だけでなく、女性(特におしゃれな人、美人な人)にもオドオドしてしまうところがあります。 先日、とあるショップで私と似たような顔立ち・体つき・外見の方がいました。私自身は、似ているのですごく安心して相談ができました。その方は、すごく堂々としていて見ていて羨ましかったです。 私の前に相談している人(男性)は、なんとなくですが「もうひとりの美人の人の方に聞きたかった」みたいな顔をしていて、私が対応する立場だったらすぐ察してしまいへこんでしまいそう・・・。 話はそれましたが、ブサイクで外見にコンプレックス→自分はブサイクだから男性も女性も「この人嫌だな」と思われそう・・という自己否定のような私。 私のように外見がブサイクで、自己否定してしまっている性格でも堂々としていられるようにするには、どんな方法がありますか?(メンタルトレーニングのようなものなど) あと、プライドが高いので、プライドを捨てるというか、低くするにはどうしたらいいですか?

  • 自分の好みに私を変えようとする彼

    つきあって5日目の彼ですが、遠回しに私の外見にばかり触れてきます。 ロングヘアーが好きだ(だから髪を伸ばせと遠回しにいう) 痩せた方がいい、ダイエットしてくれ(外見なんか気にしないと言っていたのに、私の写メをみた途端) こんなことばかり遠回しに言われています。 私は、ウンザリしています。 自分の好みに私を変えようとする彼と今後どうやって付き合えば良いのでしょうか…。 辛くなります…。

  • “外見から好きになる”って立派な好きになる理由??

    はじめまして! 17歳の女です。 あまり恋愛経験は豊富ではないのですが、私には好きな人がいます。 彼とは話す機会がなかったのでまずは仲良くなるために思い切ってメルアドを聞いてメールするようになりました。彼の誕生日のおめでとうメールを送ったり、去年はバレンタインもあげましたが、 すれ違った時など恥ずかしくて声を掛けれません。。^^; 私が異性の人を好きになるきっかけは、話してからその人の考えや性格に惹かれて好きになるみたいで、それなのに、今まで全く外見から人を好きになるということはありえなかったのに今回は(すごく好みだったので)外見から好きになってしまって『これは本当に恋をしてるのか?』と好きなんだけど好きになった理由が分からなくて悩んでいます。 そこで質問なんですが、一目惚れをしてその人と接点を持つために努力や行動することも立派な好きになった理由の一つになるんでしょうか? お返事よろしくお願いします!

  • 「中身重視」とか言ってる女でも着飾るのは何故?

    「中身重視」と言ってる女は腐るほどいますけど、だからって誰もオシャレやダイエットを放棄しませんよね。 恋愛自体諦めてるような人はアレですけど、恋愛に興味のない女なんて100人に1人もいない訳で。 本当に中身重視と思っているなら、外見磨く暇があったら他にやる事あるでしょう?って思います。 「中身重視」なんて綺麗事振りかざしていても、結局「外見が良くないと話にならない」と本能的に感じているから、ではないのですか?

  • 好みじゃないのに好きになってしまった彼女

    今付き合って3年の彼女がいますが、外見、内面とも余り好みではありません。 でも、とても好きで結婚も考えています。ただ、なぜ好きなのかが頭で理解できないのです。 外見は最初から好みじゃないのは分っていましたが、内面は付き合っているうちに 自分が思っていたタイプと違うことが分ってきました。 質問ですが、恋愛中でも好みじゃないなあと思うような人と、今後ずっといることが できるんでしょうか。 結構サッパリした人で、ほったらかされるのでこちらが必死になっているだけかも しれないなあとか、結婚したらすぐに冷めてしまうかもなとか心配しています。 そもそも自分の好みは頭の中で作られたもので、自分に合うのは違う人かもしれませんし、 合わないというのもレベルにもよるとは思いますが。。どう思われますか?

  • また叶わぬ恋・・・?恋愛恐怖症になりそう(><)

    大学生の女のこです。 今まで好きな人にはふられ、恋愛対象でない人に好かれ、結局付き合ったことがない恋愛経験なしの私です。 そんなこんなで、私が好きになっても叶わない恋ばかりだったのでここ1~2年は好きな人も見つけずに、平凡な日々を過ごしていました。(好きになっても結局ふられるのがオチだとあきらめてたんですね) それが、先月に入って、私のタイプにぴったりな男のこに出会ってしまったんです。優しくておっとりしててオシャレで。「仲良くなりたい!」と思い、一緒に遊びにいくことになりました。 遊んでいて話をしているうちに、彼に彼女さんはいないことがなんとなく分かりました。遊んでいる間、ドキドキしっぱなしで、恋してるなーって感じました。 こんなに好きになる人ってなかなか出会わないので、この恋はかなえたいのですが・・・。 その日に「今度はあそこ行こうよ」って行ってみると微妙な反応で、メールで誘ってみても返事がありません。 またもやこの恋も叶いそうにありません(:_:) 遊んでいる間相手のことが好きだから嫌な思いはさせてないと思うし、その日はいつも以上にメイクにも気合をいれて彼がすきそうなオシャレしていきました。 自分で言うのもなんなのですが、化粧をすれば(笑)マシな顔だと思うし、友達は「あんたが彼氏いないのおかしいよ」と言ってくれます。私も、少しは内面的にも外見的にも自信があります。 これほどまでに叶わない恋ばかりしていると恋愛恐怖症になっちゃいそうです・・・。 今回の恋も、返事がないままへこんじゃってます。でも、大好きな人だからやっぱり付き合いたい・・・!でももう傷つくのは嫌・・・。 恋愛経験が少なくて、恋愛ベタの私はこれからどぉしたらいいでしょう(:_:)長々と読んでくれてありがとうございました!

  • 外見について(男性に質問)

    見た目が結構かわいくて、性格が普通だったら付き合いたいと思いますか? そしてそういう子が自分に好意がありそうだったら。。 このカテで回答している人は性格が一番大事という意見が多いのでこんな質問をしてみたくなりました。 外見が好みで恋愛感情を抱くきっかけになるパターンって女性には結構いると思うのですが男性はどうなのでしょう? もてない男の人に限って外見重視な気がしますが。。 皆さんはどうですか? また外見はどのくらい重要でしょうか。教えて下さい!

  • 毎朝すれ違う気になる女性

    こんばんわ。今、気になる女性がいます。 毎朝、駅に向かう途中で必ず、顔を合わせるのですが、まだ、話したことも、声を聞いたこともありません。はじめのうちは、毎朝顔を合わせる通行人(ちょっと表現が失礼かも)の一人としか見えていなかったのですが、外見、ファッション、雰囲気などが自分の好みに非常に近いからか、最近では、非常に気になる存在になってしまいました。 何かのきっかけに、自然な感じで何とかお近づきになれないものかと色々考えを巡らせていますが、なかなかグッドアイデアがでません。 こんな時、皆さんなら、どういう手を使いますか?また、どういう手を使うのが有効だと思いますか? ご意見(特に同じような経験をされた方)をお待ちしています。

  • 好き嫌いや、恋愛での好みはいつ決まるの?。

    タイトルままなのですが、人間って好き嫌いとか、恋愛するときの好みや、いわゆるタイプっていつの時点で決まるのでしょうか・・?。 例えば一目ぼれが幼稚園の時。。って人は結構いますよね?。。それは恋じゃないかもしれないですが、好感を持つってことで考えると既に幼稚園時に好みのタイプが決まって(もしくは固まりつつある)ことですよね。??。 もの心ついた時にはもう既に好きになるタイプは決まっててそれは将来ずーっと続いていくものなのでしょうか?。 そして、好みのタイプは生まれた時の要素(遺伝のように)なのか、それとも後天的(育った環境)に左右されるのでしょうか?。兄弟が多い、一人っ子によって好みのタイプは変わるのか。考えてしまいます。 私はわりと年上の人に恋してしまうことが多いのですが、それはどうしてなのでしょうか?、いつからそうなのかはちょっと思い出せないのですが。 どなたか詳しいかた、もしくは私と同じような疑問を持った方。回答お願いします。

  • 恋愛について

    結局中身より外見なんだなって思います。 中身を磨いても結局外見がそこそこ良くないと見向きもされませんよね? 以前いた彼女もあっちから告白されて付き合ったのですが、「優しくて良い人だけど好きかどうか分からない」と言われて別れ、別のイケメンと付き合ってました。 相手に悪い印象を与えないように服装や髪型や会話する時の態度など気を遣って努力はしてきました。けど結局イケメンには敵わないし、逆にイケメンや自分の好みの顔だったら性格に多少難があったり少し嫌なことがあれば顔が好きだから許せるって人もいるくらいですからね。そんなもんなのかって思います。まあ一応このまま努力は続けるのですが。 真面目で一途なブサイクよりイケメンなチャラチャラした遊び人ですよね。外見より中身なんて建前ですよね。 恋愛は結局顔ですよね。