• ベストアンサー

女性への積極的行動

etrade0120の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして、30代前半の男です。 いきなり厳しいことを言うようですがお聞きください。 残念ですがご質問内容を拝見する限り、イベントを利用した 一発逆転を狙ってもうまくいく可能性は低いように感じます。 ・相手はご質問者さまに興味を持っていない ・ご質問者さまはイベントに誘い出したあとの具体的プランを持っていない この2つの要素だけとっても、私から見たら失敗する計画にしか見えません。 ご質問者さま自身、客観的に考えていかがでしょう、上手くいきそうに思いますか? 仕事や旅行だってあらかじめプランを決めて行動したほうが上手くいきます。 今現在ご質問者さまは不利な状況にいるのです。 恋愛に関してもプランを立ててアプローチするべきなのです。 ちなみに恋愛にはある程度の手順があると私は考えています。 (1)お互い連絡を取り合える仲になる (2)趣味や休日の過ごし方などプライベートな部分が見えてくる (3)気になる異性に昇格する (4)二人でデートに行ける存在になる (5)相手のことを好きになる おおざっぱですがこんな感じで発展していくものだと考えています。 ここは他ののご回答者さまも言うように、まずはコミニケーションを 増やし親密さを高めることに主眼を置かれてはいかがでしょう? 夏のイベントはこの際あきらめ、逆にイベントをネタにプライベートを 聞き出すことに専念するのが良いと思います。 「今日は駅の近くで縁日がやっていたよ。○○ちゃんは縁日とかって好き?」 というように、自分の体験と絡め「自分はこうなんだけど、○○ちゃんはどう?」と聞き出します。 ちなみにこのときの目的は2つです。 ・プライベートのやり取りを増やすことで親密さを増す ・相手の趣味や休日の過ごし方を知ることができる(相手の情報は極力集めましょう!) いろいろ厳し目に書きましたが、仕事のこととは言えメールでのやりとりはできているのです。 今現在脈なしであっても、将来それが脈ありに変わる可能性を秘めています。 今後恋愛に発展する可能性は十分にあると思いますよ! 頑張ってください。 長くなりましたが最後に、焦りは禁物ですよ。 余裕のある男性になってください。

to-rr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはプライベートのことも話せる仲になることですよね。 イベントがたくさんあるので利用できればと思ってましたが 早すぎましたね。 いろいろと私生活に関する話を振ってみようと思います。 彼女を振り向かせることができるように頑張ります! 具体的な話の振り方、参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 積極的になれません

    30歳になったばかりの女です。 好きな人がいるんですが、積極的にアプローチできません。 一度私から食事に誘って、彼から「また行こうね」と言われました。 それ以降、私から一度世間話程度のメールを送ったきり、特に行動を起こしてません。 相手の方は全国展開しようとしている会社の役員で40歳独身です。(私も同じ会社です)本社の子に聞いても最近忙しそう、と教えてくれます。 そういうこともあって、余計メールすることもできないし、相手からもなにも連絡こないし、脈無いのかなー、とも思っています。 今後彼からも連絡を待った方が良いのか、あきらめた方が良いのか、もっと積極的にメールしたりしたほうが良いのか悩んでます。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • どこまで積極的にしていいのか

    現在、好きな人がいます。 タイトルの通り、自分がどこまで積極的に出て良いのかいつも悩んでしまいます。 一番悩むのが、お食事の誘いなどです。 相手の方とは月に1回程一緒にお食事などをしています。 その約束などの時に、悩んでしまうのです。 お会いした後などのメールで、お互いにまたお会いしましょうね!という感じにはなるのですが、その時に具体的に自分から次の約束などを取り付けるのがとても苦手です。 嫌われたくない為に、会ったばかりですぐ誘うのも悪い気がして気が引けるし、仕事の忙しい方なので、相手のペースに合わせた方が良いのかなとも思ってしまうのです。 そんなわけで・・・いつも「またお暇が出来ましたらお食事のお誘いくださると嬉しいです!」と伝えて、後は相手の方からの誘いを待つ事が多いのです。 月一度は誘ってくれますが、もっと自分からも誘っていいものでしょうか。 それともやはり、相手には一応、誘ってくれると嬉しいという事は伝えているので、相手のペースに合わせてお誘いを待っている方がいいでしょうか。 男性側からすると、私のような態度はどう映りますか? またどうしていくのがベストでしょうか。 先月もお食事の後に、また会いましょうねと言われ、ぜひお会いしたいので、また時間が出来た時に誘ってください!と言い、現在まだお誘いはありません。 自分から誘う場合はどう誘ったら嫌なお誘いにならないでしょうか

  • 積極的で嫌われますか?(>_<)

    私は21歳で、気になってる人が35歳です。 相手の転職により会えなくなるということで、あまり話したことがなかったのですが連絡先を渡しました。 (挨拶とかちょっとした話はしたことがあります。) そこからまだ数回しかメールしてません。日も浅いので。 それで、相手のことをまだ全然知らなくて 自分でも好きって言い切れません。 そのためには、相手の男性と話をするしかないのですが 正直メールだと本当に男性と話してるのか実感がわかなくて 。。 一度食事?でもして話をした方が いいと思うのですが、こんな年下に誘われてどう思うのだろう。と考えちゃいます。 しかも誘ったら、誘った側が店選びとかしなきゃですよね(>_<) 色々知りたいと思ってるのが、私だけだったら 面倒くさい 男慣れした積極的な子って感じがしませんか? (本当はまだ付き合った経験もないし、男の人と食事も1回しかしたことがありません。。) 今すぐに無理でも、もう少しメールでやり取り出来たら ちゃんと会って話をしたいと思うのですが。。 皆さんアドバイスください。 お願いします(>_<)

  • 積極的って。。。

    はじめまして。kaorin2です。 みなさんに質問です。 女の人が積極的なのはどうですか? 積極的さって言ってもいろ×2あると思いますが、 食事を誘ったり、私からたまに電話をしたり、って程度です。しかも相手は私から一目惚れをして、私から声をかけました。彼は声をかけられるのも初めてだったらしく、驚いていましたが、私から「一緒にお食事でもどうですか?」って誘ったらOKしてくれて食事をしてきました。その後メールで“また、会ってくれますか?”と入れたら“今度はどこへ行く?”って返事をくれました。それから、今度休みに会う事になったんです。その間に電話をしてますが、いつも私からで彼からなか×2連絡をくれません。“まだ、付き合ってないから当然。”と言われればそうですが、基本的に男の人は積極的な女の人ってダメなんですか? 付き合うようになれば、彼からリードしてくれるのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • これって、積極的な行動ですよね??

    私には、好きな人がいます。 先日、彼は体調が悪くて仕事を休んだのですが。 彼は一人暮らしだし、私は彼の体調が気になるから、夕方彼に電話しました。しかし、寝ていたのか電話には出ませんでした。 3時間後くらいの夜に電話が彼からかかってきて、「体調は、大丈夫?」などの普通の誰でもする会話をしていました。彼は、『今まで寝てて、着信があったからコールバックしたよー。今から夕飯なんだよ。ちょっと外に出たいから、夕飯は自分で買いに行くから大丈夫だよ』っと言うような内容を話ししました。勿論仕事の話もしましたがw 何回か「私が買ってきてあげるよー。熱がある人が運転なんて大変だから、私が運転手するよー」と言ったのですが、大丈夫と言ってました。 しかし、やっぱり彼のお手伝いをしたくって、20分後くらいに、もう一度電話をして「本当に大丈夫?何かしたくてたまらないんだけど」・・・みたいな内容を伝えました。そしたら、「そんなに言ってくれるなら、頼もうかなぁ」と言って頼まれて、お見舞いに行きました。 お礼を今度するから、ありがとうっと言ってくれました。 今までも、彼が「お礼」と言って食事に行く事が数回あったので、また彼と出かけれると思って嬉しいです。 それと、もし友達が言っていたのが『風邪で熱があるとき、同僚から電話かかってきても出ないよ』と言っていました。そんな彼が電話してきたのは少しは、私に助けてほしいと思ったからでしょうか。 私の行動は、彼に気持ちが伝わりましたよね? 積極的に行動したつもりなのですが・・読んでどう思ったのか、教えて下さい◎

  • どのように行動すればいいですか?(女性に質問です)

    以前、質問させていただきましたが、今、気になる彼女がいます。 http://okwave.jp/qa3045585.html 上記にある以前の質問内容にありますように、初めて携帯からメールを送りましたが、会社メールで返信がきて、食事の誘いに対しての返信がありませんでした。 自分としては、1週間以上くらいあいてから、世間話程度のメールを送ろうかと(携帯メールで)思っていますが、彼女にとっては迷惑でしょうか? 自分の中では、かなり恋に落ちてしまった女性なので、このままではあきらめきれない感じです。 だから、もっと仲良くなりたいと思っています。 今後、どのようにアプローチしていけばいいのか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼女の行動の真意は?女性の気持ち、教えてください。

    社内で好きな女性がいます。 その彼女のことで相談があります。 彼女と何気ないメールをすると(メールはいつも私からです。)返事は遅くても1時間以内にくるのですが、二人での食事の誘いのときだけは違います。 食事の誘いだけは、いつも(3回連続)同じ時間帯に返ってきます。 それはメールを送った翌日。朝八時半くらいです。 その時間帯は彼女が通勤に使っている電車が会社の最寄に着く頃の時間です。 お誘いするときだけ、いつも会社に行くギリギリに返信してくるという行動は何か意味があるのでしょうか? あまり乗り気でないけど、返信せずに、会社で顔をあわせたら気まずいし、どうしようかと悩んでいて、ギリギリまで引っ張り、しょうがなく誘いを受けてるなんてふうにも思えます。 迷惑なのかどうかは、食事中は笑顔なので、彼女の真意もわかりません。 今後誘い続けるのもだんだん気が引けてしまいます。 彼女の真意が知りたいです。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏に積極的になりたいのですが、なかなか積極的になれません。

    彼氏に積極的になりたいのですが、なかなか積極的になれません。 もともと奥手で表現するのが苦手な方なのですが、今よりもっと好きになってもらいたいので、もっと気持ちを伝えていければと思うのですが… メールをするのにも、用件があればできますが、『今何してる?』等、なんでもないメールをするのにも、迷惑かなうざいかなと躊躇してしまいます(T_T) イベントにしても、やりすぎかなと思うと、サプライズも出来ず↓ 私は、現在20代半ばなのですが、今まで何人かの男性とお付き合いをしてきました。 付き合うのに慣れていないというわけではないのですが、いまいち一歩踏み出せないでいます。 たぶん本当に彼のことが好きで、失いたくない気持ちが強いからだと思います。 ちょっとしたことで、すぐに不安になってしまいます。 逢えない日は特にです。 彼はとても素敵な人で、そう思えば思うほど、自分でいいのかなぁと不安になってしまいます。 他にもっと素敵な人があらわれたら、どうしようと…不安にかられます。 乱文になってしまいましたが、何か助言をいただければと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 積極性

    主に女性の方に質問です。 大人しく真面目な男性だと思っていた人からメールが送られてきたり、食事や遊びに誘われたらどう思いますか? 私は男性で大学に気になる人がいます。 大学で会うと普通に話したり、たまに一緒に帰ったりする仲なのですが 私は普段から積極性がないので、大学で彼女と会ってもほとんど向こうから話しかけてもらい、一緒に帰った時も彼女の方から誘ってくれたくらいです。 こんな私が突然メールしたり、食事や遊びに誘ったら相手の方はどう思うでしょうか?

  • なかなか積極的な男性に質問です!

    例えば会社で好きな人とプライベートの話をしいる時に、 そうなんだ~。と一区切りしそうなところで 横にいる同僚にも、お前はどう?などと話を振ったりしますか? (その同僚はそれまでの会話には入っていませんがすぐ横に座っていて話せる距離です) それとも、好きな人と1対1でそのまま話をしていたいから横の同僚には同じ話題を振ったりはしないですか? 好きな人と話していれば、何人でも、1対1で話したいとかそういう事は考えないですか?