• 締切済み

この時期に軍パンを履くことについて

crockettの回答

  • crockett
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.4

私はミリタリー関係の服を普段着として着ることがあります(迷彩柄ではありませんが) 御質問の「この時期に・・・」と言う事ですが私は服として着ているなら良いのでは?と思います。 話がそれますが「戦争」に関わる”物”って何も軍服だけではないでしょ?? 例えばプラモデル・・・戦車や戦闘機、軍艦の模型がありますが この時期に「ミリタリーの模型買うの???」って言うのも同じ事になりますよね。 首に下げる「ドックタグ」だって同じです。 あれは軍人が認識票として身につける物です。 (最近ではブランドメーカーがアクセサリーとして売ってますが・・・) 世の中「戦争」に関連する物って意外と多く反乱してますよ。 ファッションや生活雑貨また娯楽まで・・・。 迷彩服が”目立つ”だけで「この時期に何着てるんだ???」と言う人は 先の方も言われてますが「メディアに影響」されてるだけの人のように思います。 ただ「不謹慎」と思う気持ちは別の意味で大切だと思はいますが(^^;

関連するQ&A

  • 軍パンについて

    先日、初めて迷彩の軍パンを買って みたのですが、安いという事もあるせいか 柄の色がとても濃いです 僕的にはもうすこし色あせたカンジくらい のモノにしたく思ってるのですが どうすれば、良い感じの色具合になるのか わかりません、どなたか教えてください おねがいします

  • アメリカ軍パンの6ポケットの見分け方

    アメリカ軍の軍パンの6ポケットもので、古いタイプの見分け方をご存知の方、どうか手ほどきお願いします。 できれば、ディテールで年代などわかるという方法があればよろしくお願いします。

  • 軍物風トレンチコートの合わせ方

    濃い緑色の軍物風トレンチコートがあるのですが合わせづらいです。 どうウマくコーディネートすればいいと思いますか? 特にインナーに困っています。 ボトムはジーパンでもカーゴパンツでも軍パンでもいけると思いますし、 靴はブーツでいいと思うので。

  • ドイツ軍のユニフォームを着たこの人は何人でしょうか

    ドイツ軍のユニフォームと言うことはわかったんですが、帽子、ワッペン(パッチ)、また時期が不明です。サウジアラビアの国旗、アメリカの国旗があるこの戦争?は何戦争の可能性がありますか? どなたか知識のある方何人かも含めて教えてください。よろしくお願いします。

  • ベトナム戦争の迷彩について

    ベトナム戦争のアメリカ軍ってウッドランド迷彩を使ったんですかね?

  • 湾岸戦争、なぜ国連軍にならなかったのか

    湾岸戦争時、アメリカは、国連の介入・拘束を嫌い、結局、多国籍軍ということになった、とある参考書に書いてあります。 国連軍を派遣する正当性は、あったとかんがえられていた、ともあります。 朝鮮戦争以降、PKOはあっても、国連軍はないと思います。 NATO軍とかありますが。 結局、(湾岸戦争時、それ以前も以後も含めて)国連軍がなかったのは、米国が国連の拘束を逃れたいから、小さい国連であってほしい、あるいは自国の発言権がもっとある国連になってほしいから、なんでしょうか? ほかにも、いろいろ理由があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 土俵の大きさとアメリカ軍

    太平洋戦争終結後、アメリカ占領軍は大相撲の土俵の大きさを変更させよ うとしたそうですが、何のためにどのように変えさせようとしたのでしょ うか。 また結局は、大きさを変更したのでしょうか。

  • 太平洋戦争におけるアメリカ軍の軍服について。

    模型初心者です。 今度35分の1スケールのアメリカ軍海兵隊のジオラマを作ろうと思うのですが、 当時のアメリカ軍の軍装の塗装について質問です。 タラワなどで使用されたダックハンター迷彩、あと硫黄島やペリリューなどでの軍装、 あれをタミヤエナメルで塗装しようと思うのですがどの色を使うのが適当でしょうか? あと当時の軍装の事についても教えてくださるとありがたいです。 貴重なご意見お願いします。

  • アメリカがイラクを攻撃する際

    アメリカとイラクが戦争になった際、アメリカ軍はどこの基地からイラクを攻撃すると思いますか?それと、イラクを攻撃可能な基地の所在地を教えてください。あと、NATO軍は出撃すると思いますか?NATO軍の中でもイラクを攻撃可能な基地の所在地を教えてください。できれば、基地名と基地のある都市名を教えてください よろしくお願いします。

  • なぜイラク戦争?

    最近思うのですが、日清戦争…日露戦争…イランイラク戦争… 湾岸戦争は『多国籍軍』と言う事ので置いといて… ベトナム戦争・イラク戦争と呼称し、戦ったもう一方の国の名前が出てこないのはなぜでしょう? 最近の報道を見る限り『メディアは某巨大国家に媚びている』と言うような印象しかないのですが…でも反戦デモは報じる…大いなる矛盾! どうしてベトナムアメリカ戦争・イラクアメリカ戦争と言わないのでしょう? その理由をご存知の方是非教えて欲しいです。