• ベストアンサー

妻の誕生日にサンマルクで食事はどうか?

white-dogの回答

  • white-dog
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.5

新婚の嫁です。奥さまは旦那さまに結婚当初の愛情やプレゼントを、と考えていらっしゃるのでしょうか? 私の主人になってくれた男性は、非常に仕事に真面目。無駄遣いもなく、堅実なタイプです。古くても真っ直ぐな姿勢に惹かれて結婚しました。 以前にお付き合いしていた人は、サプライズパーティーにも誘ってくれたし、ケーキにジュエリーを仕込んだり、バイクで夜のロマンチックな散歩にも連れ出してくれました。 でも今度の人は、サプライズどころか何も用意せず、計画も無く。プレゼントのない誕生日、記念日は当たり前。その代り、休日に粉まみれになってケーキを焼いてくれたり、ちょっとした日帰り温泉に連れて行ってくれたりしました。 お互い仕事が忙しく、気にかけてくれるだけでとても嬉しかった。気持ちが共有できている、と自然に思えたから、豪華なプレゼントは必要なかったのです。月に1回程度、二人で行けるファミリーレストランの食事もささやかな楽しみです。 おそらく奥さまは離れていたから気付かなかったのです。おうちのことを任され、献身的にお世話していらっしゃるから、旦那様も安心して仕事に集中でき、結婚前より昇格なさったのでしょう?奥様との生活が幸せであるよう、旦那様も一生懸命お仕事していらっしゃるのです。花にも代えられない、幸せの証といえるのではないでしょうか。お食事や生活ができ、二人で過ごせる日々が確かに存在する今を、改めて見つめ直してみて下さい。

noname#91358
質問者

お礼

>今度の人は、サプライズどころか何も用意せず、計画も無く。プレゼントのない誕生日、記念日は当たり前。 私だったら、それではちょっと淋しすぎると思います。 我家も休日には、日帰り旅行には良く行きますよ。 でもお誕生日はやっぱりお祝いして欲しい日ですね。 white-dog様のようにお互いがそれでよいのであればいいと思いますけど。 ご回答いただきましてありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 年上彼女の誕生日

    今月中旬に彼女の誕生日があります。 まだノープランなので皆さんのアドバイスいただけたら嬉しいです。 【彼女のスペック】 23歳で社会人、 収入は月10数万(彼女から聞きました) ヒョウ?柄などが好き、 倖田來未が大好き、 アクセサリーは好きみたいです。 【自分のスペック】 20歳、大学生、アルバイト、 収入は月7万程度、 【交際期間】 彼女の誕生日の3日前に2ヶ月になります。 アクセサリーって思ってたんですが、アクセサリーって好みがはっきりあるので難しいかなと… 記念日、ホワイトデー、誕生日と連続してるので少し頑張りたいです。 お泊りコースも考えたのですが、彼女当日仕事なので帰宅が19時過ぎになってしまうので難しいかなと… なので誕生日の翌日から二連休で彼女休みなので、その時にお泊りかなとも思っています。 いいプランないですかね… 皆さんのアドバイスよろしくお願いします。 当日は年齢分のバラの花束とケーキを持って彼女の家に行って、翌日プレゼントを一緒に買い物もありかなって思いました。どうですかね…嬉しいものですかね…花束…

  • 年上彼女の誕生日です!

    今月中旬に彼女の誕生日があります。 まだノープランなので皆さんのアドバイスいただけたら嬉しいです。 【彼女のスペック】 23歳で社会人、 収入は月10数万(彼女から聞きました) ヒョウ 柄などが好き、 倖田來未が大好き、 アクセサリーは好きみたいです。 【自分のスペック】 20歳、大学生、アルバイト、 収入は月7万程度、 【交際期間】 彼女の誕生日の3日前に2ヶ月になります。 アクセサリーって思ってたんですが、アクセサリーって好みがはっきりあるので難しいかなと… 記念日、ホワイトデー、誕生日と連続してるので少し頑張りたいです。 お泊りコースも考えたのですが、彼女当日仕事なので帰宅が19時過ぎになってしまうので難しいかなと… なので誕生日の翌日から二連休で彼女休みなので、その時にお泊りかなとも思っています。 いいプランないですかね… 皆さんのアドバイスよろしくお願いします。 当日は年齢分のバラの花束とケーキを持って彼女の家に行って、翌日プレゼントを一緒に買い物もありかなって思いました。どうですかね…嬉しいものですかね…花束…

  • 彼女の誕生日にしてあげること

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 11月末の日曜日に彼女の誕生日なので、 お祝いしてあげたいのですが、 どうしても抜けられない仕事が入ってしまい、 仕事後の夜しか一緒にいられません。 そういった事情もあり、より一層、 ちゃんとしてあげたいと思っています。 品物としてのプレゼントはもちろん、 花束や食事など… そこで、皆さんのしてあげた、してもらった、 誕生日の演出をお教えください。 私が考えているのは、 3万円程度のラブリングに、バラの花束、 食事などは具体的には考えていません。 演出と呼べるようなものではありませんね… 誕生日の日の仕事の終わり時間がはっきりと分からないため、 食事の予約も出来ないのです。 その代わりになるかは分かりませんが、 出来るだけの素敵な出来事を起こしてあげたいと思います。 私には恋愛経験も予算もあまりありません。 皆さんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼント

    突然ですが、明日(水曜日)が彼女の誕生日なんです! 花束、ネックレス、ケーキ、手作りケーキ、オルゴール、 こんなものしか思いつかないのですが、どんなプレゼントが喜ばれるのでしょうか?ネックレスはクリスマスにあげたし、花束やケーキではあとに残らないし(花束+ケーキじゃありきたりかな?)・・髪が長いから櫛とか考えましたがう~む・・・。 動きはじめるのが遅かったので、レストランの予約やギフトフラワーなどの注文は難しいです。ちなみに大学生でお金もないのであまり派手なことはできませんorz 彼女について↓ 同じ大学のサークルの同期。 付き合って半年。 地味系でアクセサリーや香水などはあまり使わない。料理が得意。 誕生日当日は夕方まで会えない。 もしよろしかったアドバイス下さい。どうかお願いします(__)

  • 誕生日に祝ってもらっていますか?

    結婚21年目の主婦です。 主人はお酒が趣味で、平日は帰宅後、作業着を脱ぐと すぐ、コップを出し、お酒を呑み始めます。 呑み終え、食事を取り、そのまま居間で大の字に寝て いびきをかいて寝る日々です。お風呂に入らない日も あります。寝るのは、だいたい19時から20時です。 休日も朝から、寝るまで連続飲酒です。 そんな姿を見るのが嫌で、以前はお酒もつまみも用意して いましたが、やりくりできる範囲で決まった金額を毎月渡し、 自分で用意させるようにしました。 昨日は主人の誕生日でしたが、帰宅後、酒のつまみがない事に 「誕生日なのに、酒のつまみをなぜ用意していないんだ!」と 怒鳴りちらされました。 確かに、つまみは用意していませんでしたが、からあげやサラダ 赤飯、スープ、ケーキ・・などそれなりの夕飯は用意していました。 「赤飯なんか嫌いなんじゃ、ケーキもいるか!」とその後も1時間以上 ぶつぶつ言われ続けました。夫婦仲はお酒の事で数年前から あまりよくありませんでしたが、結婚してから21年、主人 の誕生日は忘れず、食事、ケーキの用意して祝ってきました。 もちろん、プレゼントも用意していましたが、主人は外面が いいので、私があげたすべての品物を人が来る度 「これ、持ってかえれ」と言ってあげてしまいました。 私の誕生日には、「誕生日やの、おめでとう」とそっけなく言う だけで、1度も祝ってもらった事もプレゼントをもらった事も ありません。 私の収入では、とても生活ができず、主人に 支えてもらっていますが、働いてもらっている以上、やはり 主人の誕生日には、少し贅沢なお酒のつまみを用意すべきだったの でしょうか? 主婦の方は誕生日を祝ってもらっているのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。  

  • 夫の誕生日を祝う義理母(いつまで続くものですか?)

    結婚1年目で、妊娠4ケ月の妊婦です。 (主人の家では誕生日には母親がケーキを買ってくるのが習慣でした)(兄37才・妹28才=兄妹は未婚で実家暮らし。 主人は33才次男で兄弟の中で初めて結婚した人です)(主人の実家は、成人してからも全てにおいて母親がしきる家族みたいでた。) 結婚して初めての主人の誕生日の前日に、義理母から主人に「ケーキを用意して届にいくから」と連絡があり、主人は私に「親がケーキを持ってきてくれるって!」というだけでした。 ※私は、まだつわりがあり食事も偏食です。義理母もそれは知っています。ケーキなんて食べれません。。  後から分かった事ですが、連絡があった時点では、まだケーキは買っていなくて、これから買って用意するみたいでした。 主人がその連絡で、母親の事を受け入れたので、私は何も言いませんでした。(私の中では当日にカットしたケーキを何個か用意{私は食べらないので}しようと考えていたので、その計画がダメになってしまい、少し義理母にイラッときました) 連絡があった日の夕方に義理母が届けにきました。小さいですがホールケーキでした(主人がマンションの下まで取りに行き、私は会っていません。ただ、届けにきただけなんです。) つわりの事も知っている上にホールのケーキを用意した義理母の気が知れません(息子の誕生日を祝うためだけのケーキとは理解していましたが、主人は一人で少しづつ食べています) 結婚しての初めての主人の誕生日は二人ではなく、義理母が介入した事により私の気持ち的に納得がいきません。 主人にも素直に「おめでとう」と言えず、出かけにさらっと声を掛けただけになってしまいました。 (※私の誕生日も、結婚する前は家族で誕生日を祝いましたが、結婚して初めての誕生日は家族は気を使ってくれたのか、誕生日がかなりすぎてからお茶をしに行く程度でした) 息子を祝いたい気持ちはわかりますが、いつまでお祝いをする気なのでしょうか???これは一般的なのでしょうか?? (主人も私の態度が少し違うのには気付いていますが何も言わず、食事のたびにケーキを食べています)

  • 彼氏の誕生日に京都で夜ケーキが食べれるところ!

    5月2日が彼氏の誕生日なんです。町屋で夜のお食事は予約したのですが、誕生日のお祝いなどはしていただけないみたいなので、お食事を済ませた後に別のお店でお祝いしたいんです。ケーキやお酒などで祝いたいのですがどこか大人な感じのお店で、夜にケーキなどでお祝いできるお店はないでしょうか?サンマルクは普段にお食事で行ったことがあるのでそれ以外でお願いします。

  • 誕生日に家族でレストランに

    誕生日に家族でサンマルクに行きます ですが、私はダイエット中... 誕生日コースメニューになるのですがどれくらいなら食べてもよいのでしょうか? たまには食を楽しむのもアリなのでしょうか?

  • 彼氏の誕生日にサプライズがしたいのですが・・・(長文)

    付き合って約1年の彼氏の誕生日がもうすぐです。(一緒に祝うのは初めて) 私が誕生日の時素敵なサプライズを用意してもらったので私もサプライズをしたいとおもっています。 プレゼントは時計(←たぶん彼氏はこれをくれると思っています;)、DVDBOX、写真ケーキの予定です。 当日はお互い仕事で会えないので誕生日の約1週間前に(会えるのがその日しかないため)食事をしようと言っています。 そこで私は高めのレストラン(前に言ってみたいと言っていた、2人で25000円位)を予約しようと思っています。(もちろん内緒で) そこで(その店内or帰り際)に全てプレゼントをあげよう思っていましたがそれではサプライズにならないので私が考えたのは 食事の時はDVDBOXだけあげて「食費にお金使ってこれしか買えなかった」とか「どの時計のデザインがいいかわからないから今度一緒に買いに行こうと思って買わなかった」といっておいて、誕生日当日家に行って時計とケーキを渡しておめでとうって言いたいなと思っています。(渡してすぐ帰ることになりますが・・・実家なので夜遅くにはお邪魔したくないのでちょっと外に出てきてもらいます) この計画どう思いますか? かなり私なりに考えに考えぬいた作戦wなんですが・・・ これだと本命のプレゼントを渡した時の喜ぶ顔がみれないww(あくまで喜ぶこと前提ですが…;)とかケーキわ一緒に食べたほうがいいのか?とかおもったりもしますw 他にいいアイディアもあったらお願いします。 分かりにくかったらすいません。

  • 妻へ誕生日プレゼントあげてますか?

    もうすぐ、結婚してから初の誕生日なのですが プレゼントをあげるつもりは無かったといわれ悲しかったです 結婚して何年も経ってるならまだ分かるのですが… (一応私はあげてます) 高いものでなくて小さい花束とかでもいいんですが… 喜ばせたい、というような気持ちが湧かない人のようです 欲しい、と思うほうが駄目でしょうか 皆さんは奥さんにあげてますか?(貰ってますか?)