• ベストアンサー

HDDの寿命

メインで使用していたPCが急に使用できなくなってきました。現在はサブPCを急きょメインとして使用しています。 OSはXP(SP-1) HDDのファイルシステムNTFS、システムの空き70% HDDはSEAGATE ST340016A バルク商品で使用期間は1年以上 ※なんとかデーターのバックアップは完了 【症状】 ・操作(左および右クリック)が直ぐに固まります。ファイルやメールなど全ての操作です。そのままの状態で少し時間を置くと操作可能になります。以後その繰り返しです。 ・HDDの最適化をしても短期間で最適が必要となります。 ・システムツールの復元操作でかなり以前の状態に復元しても同じです。 ・ファイルシステムの修復と不良セクタ回復後は正常になりますが2日ともちません。 OSの初期化再インストールまたは新規HDDの購入も考えています。 HDDの寿命と認識した方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 最近のハードディスクの耐久性は低いですね。1GBまでの時代と大違いです。私自身も去年末ハードディスクを取り替えましたし、私の周りの人たちの中にも故障のため取り替えた人が何人もいます。  それで、あなたのマシンも同様にハードディスクの故障であるとは断言できませんが、一度疑ってもみる価値はあるでしょう。  それで、ハードディスクの価格はとても安くなっているので、試しに取り替えてもいいと思います。もしその結果、故障の原因がハードディスクではないと判明したとしても、けっして無駄にはなりません。ハードディスクは遅かれ早かれ故障しますし、要らないというのであれば、オークションで売り出せば高値で買い手がつきます。  もし故障か故障でないかの微妙な状態であるなら、そのまま使い続けるよりも、気前よく取り替えてしまったほうがトラブルなく過ごせます。

bu9bu9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 40Gを購入した時は1万円超の価格でしたが今では80Gが1,2000円程で購入できます(40Gであれば8,000円程)。 オークションに出品すれば新規購入の負担が少なくなりますね。いずれにしても初期化の必要がありOSの初期化再インストールを検討しています。

bu9bu9
質問者

補足

PC動作不良の原因が分かりました。少し前に取り付けたUSB2.0ボードが原因でした。ボードを取り外したら動作不良が解消されました。ボードの取り付けスロットを変更してもう少し様子を見てみます。 沢山の方からアドバイスをいただきありがとうございました。 全員の方にお礼のポイントを差し上げたい気持ちです。

その他の回答 (5)

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.6

スロットの問題と言うよりも、ドライバの方が気になります。 お使いのUSB2.0ボードの最新のドライバがリリースされていませんか? また、ドライバによって対応OSが異なる場合もあります。ご確認下さい。

bu9bu9
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 ドライバはボードに添付品のサポートソフトではなくXP(SP-1)で認識させました。 添付サポートソフトを使用した方が良いのでしょうか。

bu9bu9
質問者

補足

I・OのHPで最新サポートソフトをダウンロードしてインストールを試みましたが、XPドライバーの方が最新とのことでインストールでしきませんでした。 PCIスロットを5に変更して取付。 もう少し様子を見てみます。 それでだめならUSB2.0をあきらめるかM/Bの換装を考えます。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.5

自作でしたら、HDDのメーカー・型番が分かっていますね。 物理フォーマットツールも試してみた方がいいと思います。時間はかかりますが。。

bu9bu9
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 OS初期化再インストールに先だち、PCIスロットのボードを抜いた後は問題がなくなりました。 動作は軽快さが戻ったようです。 PCIスロットは  PCI1:LANボード  PCI3はI・OのUSB2.0インターフェス(USB2-PCIL2)を最近に取付 PC動作不良の原因はUSB2.0インターフェイスが原因のようです。 USB2.0インターフェイスの取付スロットを変更してみます。 別途アドバイスがあればお願いします。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

HDDの音と不良クラスタの量と空き容量に大きな変化が無ければ、クリーンインストールで何とかなると思いますが、不良クラスタが少しずつでも増えているのでしたら間違いなく逝ってしまわれる前兆です。 寿命については使い方によるんでしょうから、なんともいえませんが、ウチのHDDはほとんどすべてきっかり2年で逝きました。時限装置でも仕掛けてあるんじゃないかと思いました。

bu9bu9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 新規購入にほぼ傾いています。HDDの検証の意味も兼ねて今からOSの初期化再インストールをしてみます。

bu9bu9
質問者

補足

PC動作不良の原因が分かりました。少し前に取り付けたUSB2.0ボードが原因でした。ボードを取り外したら動作不良が解消されました。ボードの取り付けスロットを変更してもう少し様子を見てみます。 沢山の方からアドバイスをいただきありがとうございました。 全員の方にお礼のポイントを差し上げたい気持ちです。

noname#157095
noname#157095
回答No.2

症状の根本的な原因についてははっきりとは申せませんが、純粋にHDDの障害かどうかをチェックするツールが各大手ベンダーから出ていますので、そちらで一度チェックされてはいかがでしょう? Maxtor:http://www.maxtor.com/en/support/downloads/index.htm IBM:http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm(日立のサイトですがDriveFitnessTestは元々IBMのものです) Seagate:http://www.seagate.com/support/disc/utils.html

bu9bu9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 OSの初期化再インストールをしてご指摘のツールにてチェックしてみます。

bu9bu9
質問者

補足

PC動作不良の原因が分かりました。少し前に取り付けたUSB2.0ボードが原因でした。ボードを取り外したら動作不良が解消されました。ボードの取り付けスロットを変更してもう少し様子を見てみます。 沢山の方からアドバイスをいただきありがとうございました。 全員の方にお礼のポイントを差し上げたい気持ちです。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.1

スキャンディスクで不良セクタが検出されるのですね? 希なケースでは、HDDの物理フォーマットで直ることもあります。 が、メーカー製PCの場合、フォーマットツールを探したりするのは以外と手間なので、HDDを購入して取り付けてしまった方が早いと思います。 万が一に備えて購入したHDD用の物理フォーマットツールも用意しておいた方がいいでしょう(HDDメーカーのサイトでDLできるはずです)。 HDDの寿命は千差万別のようです。友人から中古で譲ってもらったことがありますが(使用一年未満のもの)、数ヶ月で不良セクタの山となり、すでにお蔵入りです。 購入時から内蔵しているドライブは、すでに4年目ですが快調そのものです。

bu9bu9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 PCは自作PCです。 今からパーテーションの組み直しとOSの初期化再インストールをしてみます。 様子を見て新規HDDを購入します。

bu9bu9
質問者

補足

PC動作不良の原因が分かりました。少し前に取り付けたUSB2.0ボードが原因でした。ボードを取り外したら動作不良が解消されました。ボードの取り付けスロットを変更してもう少し様子を見てみます。 沢山の方からアドバイスをいただきありがとうございました。 全員の方にお礼のポイントを差し上げたい気持ちです。

関連するQ&A

  • Seagate製HDDの状態について

    Seagate製HDDの状態について 自宅のデスクトップPC(日本HP)に、Seagate製のST3250310AS(250GB)というHDDが付いています。 このHDDを CrystalDiskInfo というソフトウェアでチェックしてみると、健康状態が「注意」となりました。 「代替処理済のセクタ数」という項目が黄色くマークされ問題のようです。 ※代替処理済のセクタ数 100(現在値) 100(最悪値) 36(しきい値) 000000000002(生の値) そこでおたずねしたいのですが、 (1)このHDDの状態は、メーカーに修理、交換(保証期間内)を依頼できるようなレベルのものなのでしょうか? (2)Seagateが提供しているもので、HDDの状態をチェックできるソフトウェアはありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • HDDの増設

    内臓HDDを増設しようとバルク品のSeagate製HDD(7200rpm,UltraATA/100,8MB,80GB/Platter,FDB) を買ってきました。ですが説明書がなくどうにも取り付け方がわかりません。HDDのセッティングの仕方 が詳しく書いてあるHPなどあれば教えていただけませんか? OSはXP、PCはデスクトップタイプDELLのDimension4100を使用しています。

  • 一部の外付けHDDを認識してくれません

    XP Home 「復元を実行後発症」 PC立ち上げ後、外付けHDDを一部認識してくれません。認識してくれるHDDのプロパティを見てみると「ファイルシステム FAT32」となっており、認識してくれないHDDは「ファイルシステム NTFS」となってます。 認識してくれないHDDの電源を一旦切り、再度電源を入れると認識してくれます。復元を実行する前までは正常に認識していました。 追記:復元実行前、このNTFS HDDは「セーフモードでは」全く認識しませんでした。また、復元はセーフモードから実行しました。 私の理解できる範囲で記載しました。どなたか、このHDDをPC起動後、認識できる方法がありましたらご教授ください。

  • HDDのNTFSとexFAT

    PC内蔵の丸ごとバックアップするためにHDDを用意しました。 初期状態のファイルシステムはNTFSとexFATのどちらになっていてどちらにして使うものでしょうか? ファイルシステムの設定や現状の確認の方法を教えてください また、現在使用しているPCはWINDOWS7で3TBの物ですが、これの内蔵HDDのファイルシステムの確認方法を教えてください よろしくお願いします

  • HDDの寿命でしょうか?

    WindowsXP HOME なのですが、昨日seatoolでチェックしたところ、 ボリューム C の結果: (NTFS) ボリュームの一部のファイルが開かれています。これは、ファイル システム チェックの正確性に影響を与え、間違ったエラーを生じる場合があります。 ファイル システムは修復が必要なエラーを含んでいます。 と言う結果で出てしまい、エラーチェックをして、再度チェックしても同じ結果が出てしまいました。 もうこのHDDは危ないのでしょうか? HDDは シーゲートのST38002Aです。 使い始めて3年ほど経っています。 よろしくお願いします。

  • HDDの寿命でしょうか?

    HDDの寿命でしょうか? パソコンは8年前に購入したダイナブックG5/16PMEです。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020612g5/spec.htm 【質問1】 HDDの容量は40Gですが代替処理保留中のセクタ数が178あります 回復不可能セクタ数は100です 178と100って多いですか?  HDDの故障の予兆なのでしょうか? 【質問2】 最近、起動時にやたらとカリカリカリカリとHDDにアクセスを繰り返します 起動して何の作業もしていない状態でもHDDにアクセスを繰り返すのですが コレも代替処理保留中のセクタ数の影響でしょうか? 【質問3】 電源投入回数は約 5000回 使用時間は約7000時間ですので そろそろ寿命と考えて買い換えたほうが良いのでしょうか? 【質問4】 HDDを買い換えるとしたらお勧めなど御座いましたら教えてください 因みに現在はこのHDDが入っています ↓ http://kakaku.com/spec/05360410078/ よろしくお願いいたします

  • HDDデータの復元

    OSの再インストール中、データ領域として使用していたHDDをフォーマットorパーティション削除してしまったようです。「管理ツール」で見てみると、現在のドライブ構成は次のようになっています。 ディスク0(4領域)  C:システム(NTFS WinXP)  E:データ(NTFS 正常)  なお、「D:」はなく、「未割当」が1つ、「空き領域」が1つ存在 ディスク1(2領域)  J:データ(NTFS 正常)  他に「空き領域」が1つ存在 つまり、2台のHDDが6つの領域に分かれて、現在の状態がそれぞれ違っているという状態です。 C:のOSは正常に動いています。 ここで、困っているのは、ディスク1に存在する「空き領域」の部分です。 ここには、今までに撮り貯めたデジカメの写真がたくさん保存してあったたのですが、何らかの過失により誤ってパーティション削除orフォーマットしてしまったようです。そこで、 (1)管理ツール中で「空き領域」として緑色で表示されている状態は、パーティションが削除された状態なのか、あるいはフォーマットされた状態なのか、このいずれでもないのか、教えてください。 (2)(1)の状態から、この「空き領域」に存在していたデータの復元は可能でしょうか。可能ならその方法を教えてください。(この物理ディスクの状態を、おおむね(できれば完全に)事故前の状態に復元する方法と考えていただければと思います)  ちなみに、件の物理ディスクについては、事故後、パーティションの作成などの操作は行っていませんし、データの書き込みも行っていません。また、「ファイナルデータ・試供版」による検索を行った結果、ファイルシステムが「NONE」表示されました。ということは、 (3)ファイナルデータで復元可能な状態にするためには、あらかじめ何らかの操作が必要なのでしょうか。 失われた貴重なデータを取り戻したい一心の質問です。よろしくお願いします。

  • 未開封HDDの寿命

    バルクHDD(防湿剤入、密閉パック)は、未開封状態でどの程度の期間保存できるか、お分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか? 質問の目的は、私のPCがU-ATAのHDDでして、交換用U-ATA-HDDが徐々に市場から消えつつあるので、先買いしておこうと考えているためです。 考え方によっては、U-ATA-HDDが故障するころにはPC買換時だよ、というご意見もあるかと思いますが、それはさておきまして、主題の件、どなたかアドバイス下さいます様、宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDが突然フォーマットを要求

    昨日までは正常に作動していたUSB外付けHDDが、アクセスしようとすると「このディスクはフォーマットされていません。ファーマットしますか」と表示されるようになりました。 PC側でシステムの復元を行ってみましたが状態は変わらず。原因はHDDのほうにありそうです。 購入後NTFSでフォーマットし1年ほど使っていたものです。中には大切なデータが入っているためなんとかフォーマットせずに救い出したいのですが方法があれば教えてください。 ちなみにHDDはBUFFALO HD-250U2、OSはXPproを使用しています。

  • システムの復元が出来なくなった。

    富士通FMV-BIBLO NF70X OSはVista HDDファイルシステムはNTFSです。 システムの復元が出来なくなりました。 システムの復元を起動すると表示される画像を添付しました。 システムの復元が使用出来る様にするにはどうすれば良いか? サポートをお願いします。

専門家に質問してみよう