• ベストアンサー

家に帰ったら家人に何と言う?

Q1 みなさん、家に帰ったとき家の人にまず何と言いますか? 1. ただいま 2. 行ってきました 3. その他(何と言うかお書きください) (複数回答可) Q2 お宅はどちらですか? 都道府県名を教えてください 私は1だと思うのですが、母が「『行ってきます』なら『行ってきました』だろう」と言って譲りません。そんなことを言う人がいるのか、知りたくてお尋ねします。Q2は、ひょっとして地域によって違うのかな、と思うのでお尋ねします。ちなみにうちは岐阜県です。 たくさんの回答、お待ちしています!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151854
noname#151854
回答No.16

家族は「ただいま」と言って帰ってきます。 義母(78歳)は「ただいま」と帰ることの方が多いですが ごくたまに 旅行などに出かけた時は 「はい、行ってきました。」と帰ってきます。 愛知県在住

garrrrrrrf
質問者

お礼

ついに、「行ってきました」と言う人が!!! 愛知県とのこと、ひょっとして中部地方に分布するんでしょうか。 さらに言えば、ひょっとしたら世代差が? でも、これを使う場面は限られてるというお話ですね。 もうちょっと調べてみたくなってきました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.6

Q1…1 「ただいま」です。うちの旦那さんは「帰りました」 Q2…京都府下(市内ではありません) 但し私は旦那さんと共に、私の実家に同居していますが、週に2回旦那の家に帰るります。 その時は、私が「ただいま帰りました」旦那さんが「ただいま」になります。 こんな感じです。

garrrrrrrf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 立場による使い分けをする、という人はけっこういるのかもしれませんね。 わたしの嫁も、私の実家では「戻りました」と言うことが多いとのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは 30代前半女性です。 Q1.ただいま Q2.生まれも育ちも埼玉県 お使いを頼まれた時は、「はいどーもー。行ってきましたよ」と報告することはあります。

garrrrrrrf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 > お使いを頼まれた時は、「はいどーもー。行ってきましたよ」と報告することはあります。 そうですね。それなら自然だと思います。 でも母は、家に戻って開口一番「行ってきました」が正しいと思っているようです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itouren
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

(1)A.3  「かえりました~」と言っています。 「ただいま」は標準語っぽいというか、ドラマっぽいというか… 我が家では使う人はいません。 (2)A. 岡山県 ちなみに、「行ってきました」は初耳です。実際に言う人いるんでしょうか? 私も常々、帰宅のあいさつには関心をもっていました。 大人になるまで、当然のごとく皆さん「帰りました」と言っていると思ってましたから アンケ結果たのしみです。

garrrrrrrf
質問者

お礼

ありがとうございます。うちの母も誰もが『行ってきました』と言うものだと、今日私が指摘するまで思っていたようです。 まだ、今のところ「行ってきました」と言うよ、という回答はありませんね。 ちなみに、「ただいま」に対する家人の返事は「お帰り」だと思いますが、「帰りました~」でも、「お帰り」と言われるんでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ann3791
  • ベストアンサー率4% (2/42)
回答No.3

Q1は1 家帰ったら、誰もいなくてただいましか言ったことがありません^^;  なんか行ってきましたは固いような^^; Q2は東京都

garrrrrrrf
質問者

お礼

誰もいなくても言っちゃう気持ち分かります。ちなみに、うちの弟も母の影響で「行ってきました」と言います。父と私は「ただいま」派で、家が二分されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi-ro-ro
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

Q1 A 1.ただいま or 3.帰ったよ~  断然1が多いですが、たまに帰ったよも言います。 Q2 A 群馬

garrrrrrrf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。「帰ったよ~」も自然ですよね。納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.1

今晩は。  3その他「お母様のお帰りです」(笑)    「行ってきました」はあまり聞いたことありません(^^ゞ                  西日本在住    

garrrrrrrf
質問者

お礼

ありがとうございます。嫁が大うけしました。うちの母にぜひこれを使うように言います(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の住所「京都府京都市、岐阜県岐阜市」など場合

    素朴な疑問です。 履歴書の住所というのは、都道府県名から書くのが常識ですが、 京都府京都市、岐阜県岐阜市、熊本県熊本市など、 都道府県名と市が同じ名称の場合、皆さんはどこから住所を書いていますか? 例えば大阪府大阪市の方が東京の会社を受験する場合、 めんどうだと思っても県がちがうので、必ず大阪府から住所を書かれると思うのですが 大阪の会社を受験する場合、わざわざ大阪府と書かなくても 大阪市から書いていても会社側は普通わかると思うんです。 私はこれまで都道府県名と市の名称が同じ所にずっと住んでいますが、 面倒だと思いながらも必ず都道府県名から書いています。 ちなみに札幌市、横浜市、名古屋市、神戸市など、都道府県名を書かなくても普通わかるだろという 大都市に住んでる方もやはり都道府県名から書かれているものでしょうか? もちろん都道府県名から書くという事が常識ということは十分存じています。 ただ素朴な疑問として質問しました。

  • 家に帰って所在確認する人は誰ですか?

    私の小さい頃の癖を思い出して、気になってアンケートです。 私は小さな頃の癖(と言っても中学生卒業ぐらいまで続いた) なのですが、家に帰ると必ずと言ってもいいほど「お母さんは?」 と聞いていたんです。 別段用事があるというわけでもなく、帰ってドアを開けて、 母親がいつも居る台所か居間を見て、居ないととりあえず 母親の所在を目に付く家族に聞くという物でした。答えはその時々で 「買い物」だったり「3Fで洗濯物干している」だったりです。 で、家に居ればとりあえず顔見て、ただいまを言って、 その後何をするわけでもなかったと思います。母が専業主婦 だったことや、一番話しをするのが母だったので、自然と 癖になっていたんじゃないかなぁと思います。 ただ二人居る兄達はお互いの所在を確認していたそうです。 歳が近いのでよく一緒に遊んでいたのでそうなったようです。 それが癖になっていると気付いたのは、父からの指摘で、 「お前は帰ってくるといつもお母さんは?ッてきくな。」 と言われて、あぁそういえばそうだと納得しました。その癖が なくなったのは、高校でクラブに入り帰宅が遅くなったので、 家に帰ると必ず母親が居るという環境になってからだったと 思います。 コレは、子供の頃になら誰にでもあると思うのですが、他の人は 誰の所在を確認するのかちょっと気になってアンケートさせて いただきます。 Q1.家族構成を教えてください。 Q2.Q1の中で、最初に所在確認する人は誰ですか?(複数でも可) Q3.その理由は自分では何だと思いますか? 一人暮らしの方は、昔家族と暮らしていたときの記憶でも、 既婚の方は現状の自分がどうか?とか今居る子供がどうしているか、 結婚前はどうだったか?などなど色々と教えていただけると嬉しいです。

  • 一行で皆さんにお願いします。あなたの家うどんのネギは?

    大阪の人はうどんには青ネギ(正式名かどうかわかりませんが、スーパーではそう書いていますので)をほとんどの家庭では入れますが、東京の方では白ネギのようですね。 そこで、地域によって色々違いがあるのでしょうか?沢山の方にお答え頂きたいのです。 地域(都道府県名できたら市町村)OOOネギとご回答頂きたいです。 分布図や分かれ目も分かれば面白いですね?

  • 自分の家のルーツが知りたい!!

    自分の家のルーツが知りたい!! 学校の夏休みの宿題で自分の家のルーツを調べることになりました。 僕の苗字は「大橋」で今は横浜に住んでいます。 家系図を親戚からたくさん集めたのですが5代前までしかさかのぼれません。 5代前の人は岐阜県大垣市難波野町出身で濃尾大地震で死んだらしいです。 そこの地域には昔から行ったことがあるのですがとてつもなく大きな自分の家の墓がありました。 岐阜県大垣市には「大橋」という苗字が多いと聞きます。 また、パソコンで調べてみたのですが 「大橋」というのは肥後国発祥だとか後醍醐天皇の子・宗良親王の末裔だとか色々あって分かりません 今かなり迷宮入りしています。 「大橋」という苗字に詳しい方、ルーツの調べ方について詳しい方 どなたでも教えていただけたら幸いです。

  • 地震について 岐阜県の地盤について

    大きい地震がきたとき、岐阜県の西濃地区で液状化現象が、震度が大きくひどく大きく半壊したり、全壊が起こる地域を教えて下さい。(岐阜市○○・・と詳しい地域名で全部の危ない地域を書いて下さい) マンションなどで昭和1975以前の建物は、崩れやすいと聞きましたが、事実ですか?一戸建てもそうですか? 皆さん回答をお願いします。

  • みんな!!家で何してる??

    新型コロナウイルス感染防止の影響で、家にいるようになった。 家にずっといるようになってから、生活が変わった人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?? そこで、質問です。 Q.あなたの家では、何をしていますか?? (何でも。外出、仕事以外のことは、NG!!)(最近のことでも可。)

  • いいアドバイスを。。。

    友人宅が私の自宅から1Kmも離れていないのに、 ADSLが繋がらないそうで、ISDNと光で迷っています。 ので、私は断然「光」を勧めたのですが、 「じゃ、お薦めのプロバイダーは?」と聞かれ困っています。 (私はADSLなので) NTTへの支払い、工事費、ネット接続料金、 プロバイダー契約料など、「光」にすると発生する 費用(初期費。及び毎月の)を明確に教えてくださる方、 いらっしゃいませんか? なるべく安いところを。。。 ちなみに、地域は岐阜県岐阜市内です。 わがままな質問だと思いますが、他の似たような 質問の方へ寄せられた回答では分かりにくくてダメでした。 どうぞ、宜しくお願いします。 m(_ _m)ペコリ

  • 両親の共働きによる子供の転校

    家庭の事情で母親も正社員になり、両親ともども共働きになります。 帰りが遅くなるため、私の母(子供からすればおばあちゃん)の家に基本預けることになると思いますので、母の家の近くの小学校に転校させたいのですが可能でしょうか? 住所は岐阜県岐阜市になります。 ちなみに私の家は、母の家がある学区の隣の学区です。 子供の住民票は私と同じ住所になっています。 教えてください。

  • 娘の家に行くのは嫌なのかな?

    夫と子供と3人家族です。 夫の実家は遠方で、私の実家は県内(車で2時間くらいのところ)です。 私の両親は、私達の家には滅多に来ません。私と子供が風邪などでダウンし、夫がどうしても仕事を休めない。というときが何度かあり、母に来てくれないかと頼んだことがあるのですが、「こっちに来たら」とか「えー、そっちに行くの大変」と毎回断られます。 逆に、母が入院したときは、夫を1人残して、子供を連れて何週間も手伝いに行ったのに。。 そして、孫の顔が見たくなると、「遊びに来い」と催促します。 また、以前は私の実家から車で5分のところに住んでいたのですが、私がつわりがひどくて寝込んだときも、夫が頭を下げて頼んでも一度もウチに来た事はありません。 そこで質問なんですが、ばぁばは娘の家にそんなに行きたくないものなんでしょうか?それとも、夫に気兼ねしているのでしょうか? 皆さんのお宅はどうですか? 教えてください。お願いいたします。

  • お家のこと 教えてください

    お家(一軒家でも分譲マンションでもOK)を買った場合に、やらなければならない段取り(揃えなければならない書類とか含め)を時系列に教えてください。 また、例として、3000万円くらいのお家を購入した場合 として、どんな費用が どのくらいかかりますか? (みなさんご自身のお宅なら、失礼ですが、いくらくらいの住居の場合、どのくらいの費用がかかるか、も教えて頂けるとなによりです。) それから、賃貸ではなく、持ち家(一軒家や、分譲マンション)に住んでいる人には、どんな費用が定期的に、いくらくらいかかりますか? ※ちなみに、ここで調べろURL とか、なにかの著書で勉強し直して来い 的 意地悪な回答は、拒否させていただきます。そのようなご意見されたい方は、ご遠慮願います。 他でお願いします。