• ベストアンサー

勘違いですか? 確かめる方法教えてください

仕事を通して、知り合った子がいます。 「仕事仲間の中で1番好き!」と言われり、「場所が分からないので、一緒に行ってほしい」と食事とドライブに付き合ったりしてる子がいます。 脈有と思い、「また、行きましょう」と送るとそれには触れずに業務的なメールが返ってきました。 それで脈なしかなと思ったのですが、みんなで飲みに行くと、僕の好きなお酒を覚えてくれていて、勝手に注文して持ってきてくれたり、仕事で一緒になると、必ず何十人かいる中で、あえて僕の手伝いをしてくれます。 クライアント先のスタッフでもあり、月に数回ですが、必ず仕事で一緒になります。 誘った後で関係が悪くなるのも嫌ですが、誘って確かめてみたい気持ちもします。 何か良い誘い方、確かめ方ってありますか? 少なくとも好意は持ってると思うのですが、勘違いですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.8

#5です。 >ちなみに彼女も僕が付き合ってるのは知ってます。 これは私の聞き方がマズかったかな?今付き合っている彼女があなたが仕事で知り合った女性とデートしたり飲みにいくことを承知しているのかってことです。もともと異性との交遊にオープンな彼女なら問題ないと思うのですが私の前の回答や#6さんも聞いているように「あなたが付き合っている彼女にナイショでしかもうまくいけば彼女と別れるし、ダメなら諦めて今の彼女と付き合う」ってそういう考えかどうかが知りたかったのです。 まあ今付き合っている彼女に対してどうこうというのは別問題なのでどうでもいいっていえばどうでもいいんですけどね。 今のところ「付き合う」という深い関係を望むという以前の問題で単純に誘ってみてもいいのか・・・というのが質問ですよね? あまりしつこく誘うのは当然、NGですからね。誘い方にコツがありますよ。 相手の都合もあるけど2週間くらい先をめどにたとえば「8/7の金曜日の夜って時間ありますか?友達に聞いて言ってみたいレストラン(バーでも居酒屋でもOKですね)に行きたいんだけど行きませんか?」という感じで誘いをしてみる。行きたい店があるけど一人じゃなーっていうこととこちらで日時を指定することで相手が簡単にYes/Noが言えるというのがポイントですね。 こう誘って彼女が何て返事をしてくるか。 愛想なく「仕事だからダメ」とか「その日は予定あります」で終わるようならそれ以上のアタックはやめるべきでしょうね。 でも返事が「その日はダメなんだけど○日ならいいよ・・・とか、そこじゃなくて○○はどう?とかその先に期待できる返事があればいいわけですよね? その返事次第で彼女が今付き合っている彼に対する気持ちも見えると思いますよ。 まあ、女は彼氏いても異性とうまく付き合うのうまいからねぇ。 それで「勘違いされちゃう」ことが多いのだから。 まあ「好意」と考えるよりも「異性の友達」として認めてもらえるのかどうかって思った方がいいかもね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • oumaouma
  • ベストアンサー率15% (18/115)
回答No.7

明らかにからかわれてますよ。 こちらがマジメに回答すると逃げる・・・・ このさいはっきり「からかわないでください」と告げましょう。 展開が変わるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hani1224
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

他の方の回答にもあるように、あなた自身どうしたいかに よって確かめ方は違うと思います。 いずれにせよ、 ・真意を確かめる→好意があることを確認→今の彼女と別れる ・真意を確かめる→好意がないことを確認→今の彼女と別れない これでは、あまりに今の彼女さんに失礼です。 さきほど書いたとおり、その子があなたに 好意があるのではと思いますが、まずは彼女の 気持ちを知るよりあなたの気持ちを整理したほうがいいですよ。 そうすれば、おのずと探るようなメールではなく、 しっかりとした内容のメールが書けると思いますよ。 (メールじゃなくてもいいわけですし…女性は会って  話されたほうが嬉しいと思いますよ。)

noname#93196
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 好きという気持ちが強ければ、リスクなど考えないんでしょうけど、自分自身そこまで気持ちが向かっていないのかもしれません。 ただ、会いたいとかもっと知りたいとかって思いますし、そのプロセスを経ないと、好きという気持ちもこれ以上芽生えないとも思うのです。 彼女がいるから、それもダメなんですかね? って前に、彼女も僕と同じ、仕事と彼氏というリスクを持ってるわけで、好意がある程度では、誘いに応じない気持ちもしますけど...。 どうなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.5

好意を持っているかといえば「持っている」でしょうね。 でもそれが「恋愛」に発展するといえば微妙でしょう。 私は「彼女がいる男=男でない=なんでも気軽に聞ける友達」だと思いますね。男(異性)と思っていないから彼がいたって関係ないんですよ。 あなた自身は「自分も別れて彼女も彼から奪う」というのが最終目標なんですか?それともただ会いたいってだけ?? さらに重要なのは今の彼女はその子の存在って知っているのですか?? 私はそれも気になるねー。 お礼で「ちなみにどんなメールを送れば、真意って分かると思いますか?」って聞いてますが、あなたの真意もわからないので回答のしようがないですよ。(そのコと付き合うのが目的なのかそうでないのか)

noname#93196
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 好きとか付き合いとか、彼女と別れてまでという気持ちはそこまで盛り上がっていません。まぁ、こちらは好意があるので、相手にも好意があればどんどん盛り上がっていく展開なのでしょうが...。 ただ、もっと知りたいので、誘いたい!というのが本音です。ただ、仕事の間柄なので、きまづい関係にだけはなりたくないです。 相手もリスクを犯しても良いと思うくらいの好意が無ければ、動かないとは思うんですよね。 ちなみに彼女も僕が付き合ってるのは知ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hani1224
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

私は女性ですが、いくらなんでも全く気のない人に 「仕事仲間の中で1番好き!」は仕事仲間に言えません( ̄▽ ̄;) だって、仕事仲間ですよ…?? ですから、気があるんだと思いますが… あくまで私の経験ですが、 私も仕事で知り合った人を好きになって、 手伝いや、気に入られることを積極的にしていました。 好きじゃなければそんなことやらないと思いますよ。 >業務的なメールが返ってきました。 これについては謎ですが、反応を見てるのかなと思います。 お互いに彼女、彼氏がいるようなので スムーズにいく話ではないと思いますし、 あなたも今の彼女さんと別れる気で誘うのであれば、 その子はきちんと答えてくれるのではないでしょうか。 彼女と別れる気はなく、でもその子と遊びたいから 誘う…という感じであれば、おそらく見抜かれて関係は 良くはならないと思います。 その後の付き合いも見据えて誘うかどうかだと思いますよ。

noname#93196
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方の回答がネガティヴものばかりだったので、勘違いかなぁと思ってます↓。 ちなみにメールは、仕事の話の後に社交辞令的に誘ったものです。 まぁ、普通なら是非!とかそういうのがあるものですが、全くそれには触れてなかったですね。 ちなみにどんなメールを送れば、真意って分かると思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toy-0207
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.3

僕も同意見です。多分ですが、好意は持ってないと思います。あなたが、憧れっていうのかな?そんな感じだと思います。 もし聞いてみるならば、ガツンと素直に聞いてみるのがいいと思います。 参考になってもらえれば幸いです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

しがない若造ですが意見させていただきます。 >少なくとも好意は持ってると思うのですが、勘違いですかね? 難しいですよね。 経験上、まったく気のない男性にも無意識に愛想を振りまき、 その気にさせるような事をする子はいます。 彼氏がいるのにhirohiro05さんの言うようなことをしてくる子もいます。 >何か良い誘い方、確かめ方ってありますか? その子に彼氏がいないようでしたら、もう誘ってガツンと聞いてみましょう。 結果が悪くても、そのときの対応次第で今後に影響はないはずです。 僕なら笑いのネタにしちゃいます。 幸あれ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.1

少々困った女性みたいですね・・・(^_^;) 勘違いさせやすいっていうか。 「仕事仲間の中で」って言ってるとおり、仕事仲間としてしか意識してないと思います。 質問者さんの方が年上なのかな??? 遠慮なく、甘えてきたりしてるところをみると、「お兄ちゃん感覚」みたいに思ってるかもしれませんね。 仕事の中の人では、一番言い易いし、甘えやすい、っていうだけで、 男性としてみてるとは思えないと思います・・・(^_^;) 案外、この手の人は彼氏がいたりしますよ。 「お気に入り」ではあるけれど、あくまでも仕事上での付き合いだけで、 プライベートまで踏み込んだ付き合いに発展させる気は無いかもしれません。 仕事帰りの飲みではなく、映画など、休日使ったデートに誘ってみれば、はっきりすると思いますね。

noname#93196
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏は居て、相談とかも受けてます。 ちなみに僕にも彼女が居るので、同じなのですが...。 確かにお気に入りではあるけど、あくまで仕事上の付き合い!というのに妙に納得しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勘違いでしょうか?

    私は42歳の既婚者(男性)です。最近一回年下の女子社員の事が気になっています。きっかけは忘年会の時に彼女の方から突然、(車で)帰りに送っていきましょうか?と言われました。(彼女はお酒が飲めない子です)帰る方向が同じという事もありますが、20代の女性が42歳の既婚者で子持ちの私に好意もなくそんな事を言うのでしょうか?もちろん私は何事もないようなふりでお断りして最寄の駅から電車で帰りましたが、私なら好意のない女性には決していわないと思いますが・・・。それ以来意識してみれば彼女の方から私に対して仕事の事やプライベートの事も含めて質問してくる事が多い様な気がします。もちろん家庭を壊す気もありません。ただ、客観的に私の勘違いであれば、恥ずかしい気もしますし、彼女にも申し訳ないと思いますので、どうぞご意見をお聞かせ下さい。できれば、女性の意見を聞きしたいです。 (補足 )私自身は30代半ば位に見られますし、容姿も悪いほうではなく、結婚するまでは女性にもモテル方であったと思います。ただ結婚して15年間気になった女性はなく、初めてのことなので、自分でも驚いているのです。(綺麗と思う女性はいました)

  • 付き合ってると勘違いされてしまう

    高校生女子です 割と最近仲良くなった男子がいます。クラスは私が3組で向こうが8組、5クラス離れていて教室も階段とトイレを途中にはさんでいるのでかなり遠いです。 (呼び方が定まらないのでAくんとします。) Aくんはバレー部で私はバレー部のマネージャーになろうとしています(色々事情があって入部届はまだ出せていません)そのつながりで仲良くなりました。 私がよくマネージャー(正式に入部してないので)手伝いに行くのですが、 LINEで「今日マネージャー行く!」と伝えると、 いつも「まじ?やったぁ!じゃあまた迎えに行くね」と返信が来て放課後に8組から3組まで迎えに来てくれます 成績もすごくいいのでよく勉強も教えてもらっています ですが、上に書いた(迎え、勉強)のと、よく喋っているのが原因で周りからは付き合ってる、または両思い同士だと勘違いされています 私はAくんが私への好意ではなくただ優しいからそういうふうにしてくれているのだと思ってたんですけど、どうしても周りの目には付き合ってるように見えてしまいますか? 実のところ言うと、私はAくんが気になってて(まだ完全に好き!という感じではないです)、噂されるのは不快に感じてはないです。 Aくんは学年でもイケメンだと有名らしくて、こんな私と噂になって申し訳ないと思っています。ちなみにAくんも噂のことは知っていて、Aくん本人も「〇〇(私)のこと好きなんでしょ」などと言われているらしいです。 Aくんは好きな人がいないとこの前言っていたのですが、好きでもない子と付き合ってると勘違いされるのは嫌だと思っているでしょうか? 文章まとまってなくてすいません ご回答よろしくお願いします!

  • 脈ありなんでしょか?それとも勘違いなんでしょうか?

    脈ありなんでしょか?それとも勘違いなんでしょうか? 今、片思いしてる人がいます私も彼も20代後半です。 彼とは、1ヶ月ほど前に職場の異動で知り合い、共通の話題もありスグに打ち解けました。 その後、2人で何度か食事もいきました。 そうこうするうちに、ますます惹かれていき、今すぐ告白したいくらい好きになってしまいました。 最近、職場の方(男性)に『誰か紹介して下さいよ~』って冗談っぽく話してる時、 職場の方が『あの方(彼)がお勧めですよ(笑)』と冗談で言われ、彼にそれをふると『あながち間違いじゃないけどね』というものでした。 私の中では、カナリ強烈な一言でした。 でも、彼には遠距離で3年程付き合ってる彼女がいます。 先日、お店に遊びに来てました。 その日の、彼の態度がなんかよそよそしくって。 そして、その後から態度が一変して… メールも数少なくなり、職場での会話も少なくなってきました。 家に置いてある、パジャマ等も『持ってこようか?』と聞くと『また行くから置いておいて』と言われ… 職場での彼は、女遊びの激しい人という位置づけでいます。 でも実際は、そんな事なく寮と職場の往復のみです。 職場での、彼の位置づけのせいなのか、彼と仲良くしてると上司(女性)に注意を受けます。 彼も、2人で食事に行ったり、私の家に来たりしてる事はバレると面倒だと言います。 先日も、食事に行ったのがバレて怒られました。 彼の態度や行動が私に対する好意からくるものなのか、ただの勘違いなのか、イマイチ分かりません。 正直、逢って1ヶ月しか経ってないですし… もし、私の勘違いで告白して職場で気まずくなりたくないんです。 なので告白する前に、皆様の冷静な判断をお聞かせ下さい。 脈ありかなと勝手に想っている(想ってた)事。 ・食事はご馳走してくれる。 ・やたら、ボディタッチが多い。(職場でも、外でも) ・連絡を頻繁にくれる。 ・仕事中も、頻繁に目が合う。(ふっと見ると絶対彼と目が合います) ・他の、スタッフ(男性)と話してるとスネる。(スネてる風に見えるが正しいかもしれません) ・家に泊まりに来る。(下着とパジャマを置いていきました) ・キスされる。(急にされるので、避けきれません) 勘違いかもと想っている事。 ・職場の他の女の子にも、ボディタッチをする。(軽度のです) ・彼女との事を話してくる。(昨日、喧嘩した~など) です 自分では盲目になっているので、冷静な判断が出来ません。 よければ、皆さんの意見をお聞かせ下さい。 文章が、めちゃくちゃで申し訳ありません。

  • 私の勘違い?

    26歳の女です 出会ってまた2週間ちょいですが 気になる男性(29歳)ができましたが 出会いは仕事の関係です 好意があって やって下さってるのか ただ もともと優しい男性なのか なんで そんなコトを聞くのがわからなく 困ってます私は好意をもっています また二度しかあったコトはないのですが こんな感じです *頭をポンポンしたり *コンビニに寄った時に私を肩をもち誘導?してくれる *道を歩いていてもエスコートしてくれる *ドアなどはもちろん開けてくれ *イイよって言ってもカバンを持ってくれたり *女の子は甘いものが好きなんでしょ?とコンビニよって一つのプリンを2人で食べようって買ってきたり*飲み物いらないと言ってもコレ好きそうだよね 買ってあげると 買って下さったり *結婚願望、好きなタイプ、料理つくれるか聞いてきて *お弁当作ってよ って言ってきたり *タバコを吸う方で 彼氏が吸ってるとイヤ?と聞いてきた *私がいつも行くバーに一緒に行った時に彼氏?と聞かれ違うと言ったら 『夫』ですと答えたりと ただ コレが普通なもので 私の勘違いなのか( p_q) メールなどはいつも私から送り 返事が来て私が送り 終わり って感じです 好意を持って下さってると思ってもいいですかね? アタックしたいと思っています

  • 恋愛の勘違いをなくしたい。付き合うには?

    自分は20代後半の社会人男性です。 悩みは、ここ数年彼女ができないことです。以前は年上の女性とおつきあいしていました。 ここ数年間、 1.恋愛感情としての好意だと思っていたが、結果的に違った(いわゆる勘違い) 2.既婚女性、彼氏持ち女性からはとても好意的に接してもらえるが、自分が好きになった未婚女性には縁がない この2点で困っています。 1.そもそも判断することが間違っていて、勘違いでもいいじゃないか!という思いでつきすすむべきなのでしょうか?しかし私はこれ以上、耐えられない気がします。 2.どうして既婚女性、彼氏持ち女性は、私に超がつくほど好意的なのですか?未婚女性からは全く相手にされません 私は去年の仕事納め、今年の仕事納めの日にとても気持ちがへこみました。 というのも私が片思いした女性が結婚、あるいは彼氏がいたということが判明したからです。 去年の仕事納めの日は、職場でいいなと思う女性がいて、直に接しているときの相手の表情やこれまでのやり取りから、これは成就すると思っていました。だい ぶ仲良く話せるようになってきたし、二人で食事に行った数日後に「社内の○○くんと結婚する」ことを噂で知りました。周囲の上司や同僚からは、「てっきり、君 (わたしのこと)が結婚相手だと思っていたんだけど違うのか?すごく仲良かったのにねぇ」と言われました。数ヶ月後に、結婚してました。 今年の仕事納めの日は、また別の女性で相手からの好意がとても強く感じられ、私も気になってきたという女性で、本日なにげない会話の中で彼氏がいることが分かりました。共通の友人や知り合いからは、二人は付き合っているのでは?といつも言われからかわれていました。2、3年前からです。 私としては、まさか彼氏持ちだなんて思いもしませんでした。うまくいっているようで今年は二人で旅行をたくさんしたそうです。いままで彼氏の話など一度もされたことなかったんですが今日突然されました。 今思い返してみれば、1度目の食事の誘いは二人とも断られたなとか、メールの返信は割と二人とも翌日とか遅いことが多かったなとか、脈なしと感じられる点はありました。 でもこのマイナス面以上に、直に接したときの相手の表情・態度・会話内容からは、強い好意を感じていたのです。スキンシップを除いても、おそらく男の多くは「俺に気がある」と判断すると思います。結果的に勘違いに終わった訳ですが。。 どんなに好意を示されても私に気があるとは限らない(事実、私は勘違いしまくっている) 婚約者・彼氏の有無は早めに確認 仕事納めの日は要注意 というのが教訓です。 よろしくおねがいします。 ※あと先日、恋愛カテゴリーで別件で質問をさせていただきました。こちらも参考にお願いします。  上の二人の女性とはまた別の3人目の女性です。  こちらの女性とも、どうしたらよいか方向性が固まらずという感じです。  http://okwave.jp/qa/q6411137.html

  • 好意は私の勘違いだったのでしょうか。。。

    三十路のOLです。 職場の後輩君〔25歳〕に、なんとなく好意をもたれているような気がしてました。同じ職場だし、彼は若いし、仕事がやりづらくなるのも嫌なので、気がつかないフリをしていました。 しかしそのうち、私も後輩君のことが気になり始め、勇気がいりましたが、好意がなんとなく伝わるような態度をとりました。そしたら彼は前よりも優しく接してくれて、いい雰囲気になり、お互い照れながら仕事のやりとりをしていました。でも、言葉はなにもありません。 そして、部署の内輪の飲み会があり、そこで彼の先輩が「後輩君はコンパいきまくってるんだよね~。同僚引き連れてよく行ってるんだよ。」と、いったのです。その場に後輩君もいたのですが、彼は普段からとても正直なので、それについて否定はせず、笑っていました。ほかの先輩が「何歳くらいの人とコンパするの?」というと、「大学生とか高校生とかですね~。僕が大学4年生だったときに1年生だった子達とか。」と答えていました。 若いし、コンパに行ってるのは聞いたことありましたが、結構頻繁に、しかも女子大生や高校生としてるなんて、傷つきました。交友関係もかなり広いみたいです。 彼女はいないらしいですが、コンパに行くということは、彼女をみつけるためだし、遊びたいからだと思うんですが。 私って。。。なんだったんでしょうか。恋愛の好意ではなかったのでしょうか?私一人勘違いしてたのでしょうか。 何も始まってないのに振られた気分で、、、本当男の人の心理がわかりません。

  • 仕事中の付き合い酒

    仕事で食事をしながら講演を聞いてもらうというイベントの運営手伝いがありました(平日昼間)。 その後のお疲れさま食事で、開催場所の方からのサービスで厚意(好意?)でお酒を勧められ、少し飲酒をしてしまいました。 別の運営スタッフは講師に酒を勧め、自らも注文し、飲酒してました。 私は自らは注文して飲む気は全くありませんでしたが、開催場所に勧められたサービスのお酒の方は、「仕事に戻らないといけないし、飲まない方がいいよなあ」と思いながら、雰囲気に流され…。 ちなみにセミナー参加者は一般人で、皆さん、仕事中ではないので、食事と軽くお酒も楽しんでいました。 会社に戻ったとこ、少し顔が赤かったらしく、飲んだことを上司に指摘されました。 普段は顔に出ないとよく言われるのに、上司は何か察したのでしょう。 上司には節度がないと言われました。 その時は自分でも深く反省。 しかし、よく考えると、酔って仕事ができなくなったわけじゃないですし、講師へのお疲れさまの意味もあったので、そんなにいけないことか??と思ったり。 皆さんのご意見、お聞かせください。 言語道断という方も、まあいいんじゃないという方も、よろしくお願いします。

  • あぁ勘違い…

    自分は独身男性です。 はじめにお断りしておきますが、「何しに仕事に来ている」 等の回答はご遠慮下さい。 職場にいる女性の事で質問です。その女性は社員、自分はパート社員で、女性は年下、自分は年上です。つまり女性が上司、自分が部下という関係です。 その女性とは仕事を一緒にする(他にも数名一緒に仕事しますが…)のですが、よく冗談を言い合ったり、悩みを言い合ったり、週に何回か昼食を一緒に食べたりしていました。ちなみに昼食は女性の方から誘ってきます。 色々話をしている内にその女性は、×1、子持ち、現在彼氏がいることも知りましたが、もしかして自分のことを好きなんじゃないかと思わせる感じもあり、自然と好意をよせるようになりました。ですがここ最近、妙に自分に対する対応が以前と違うなぁと感じ始めて、色々悩んだり、その女性の行った行動を冷静に考えていたら、ついこの間、「あぁ、なんだ俺の勘違いだ…」 とハッ!と気が付きました。 ここからが質問の本題なのですが、自分としては、今まで通り普通に対応しようと思ってはいるのですが、中々難しいですよね? 皆様のご意見または、このような経験が有った方の対応策等、御座いましたらアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 「モテる人」と勘違いされます

    私は30手前の男性で会社員です。未婚です。 ここ最近、職場にいる複数の女性から 「モテる人」と勘違いされていたことが分かりました。 そしてまだ勘違いしている人が結構いるようです。 (なぜ職場かというと、職場以外では女性と接しないため) 私としては未婚で彼女もいませんが、そろそろ結婚も考えたいなと思っているので、こういう勘違いは少し困ったと感じています。 (既婚者になってからはちょっと嬉しいかもしれませんが) しかし、なぜこのようなことが起きるのでしょうか? 雰囲気・行動・容姿の何かがそうさせているのでしょうか。 それとも職場に私を陥れようとする人がいるのでしょうか?><; 実際の私は、 ・女性にモテていない   恋愛感情としての好意を寄せてくれる人はなし。バレンタインチョコなんて義理すらもらえない。 ・容姿は中の下だと思う   運動不足で太り気味になってきた。 という状態です。 その女性が言う共通点は ・会社にはあなたのファンがたくさんいますよ ・どの部署のどの人ともフランクに話ができますね(若手の女性、年配の女性とも親しげに話をしていますといいたげ) ・あなたの机の前にはいつも若い女性の行列が出来ている(単に仕事の相談とか、分からないことを聞きにきているだけです) ・ファンが多いので、休憩時間のランチはできるだけ一緒にというのは避けたい。会社帰りの食事か、今度の休みに○○いきましょうよ といった感じです。

  • 好きな男性から勘違いされているようです。

    好きな男性から勘違いされているようです。 男性の場合、社会人として立派に評価されたいとか、 出世したいという欲求が非常強いように見受けられます。 寝ても覚めて仕事の事ばかり考えているこの男性ですが、 あるときから私の仕事がトントン拍子に運んで行くようになり、 彼の中では、何故、そんなに早く結果を出せたのだとうか?という疑問点が多いらしく、 事あるごとに私に突っかかって来るような言動をしてきます。 何故、早々と結果が出せたのか? それは言うまでもなく寝る暇もなく頑張りぬいたからです。 彼と私の間には少なからずも恋愛感情というものがあります。 しかし様々な仕事の都合などが重なって好意を表すタイミングを逃してしまいました。 ですので、彼の中では私が仕事の事しか興味ないと思っているらしく、 最近、好戦的な口調になって来ているので優しい言葉を投げかける隙さえありません。 言葉を交わせば、冷笑的でプライドが高い、などという言葉を発してきますが、 むしろ私は相手の事は尊敬していますし、 相手を差し置いて出ようとすら思っていません。 このような状況なので自分の好意を伝えようと思っても中々言いきれません。 取りつく島がない感じです。 でも、私は彼と仲良くしたいと思っています。 たとえ付き合いに発展しなくても、 このような傷つけあうような言葉だけは聞きたくないのです。 もしかしたら、冗談なのかしら?と思う節もありますが、 半分以上が本心であると思っています。 このような状況の場合、しばらく放っておくほうがいいのでしょうか? それとも、きちんと自分の気持ちを説明するべきか? 以前ほど優しくない相手の態度にかなり傷心しています。 アドバイスをお願いします。

生きるのが疲れました
このQ&Aのポイント
  • 二十代後半パニック障害の私が生きるのに疲れてしまいました。仕事は休職中でメンタル病院に通っています。
  • 長い間必死に仕事関連の勉強や資格を取りながら仕事をしてきましたが、精神的に限界を感じています。
  • 趣味をやってみたり、一週間くらい休んでみたりしましたが、どうしても生きようと思う気持ちが湧いてきません。周りに迷惑をかけずにどう立ち向かえばいいのでしょうか。
回答を見る