• 締切済み

彼に結婚する気があるのか聞きたい

SC-22の回答

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.5

『結婚をする気ある?』って聞いても、確証を得る事は無いですよね? 言うだけならどうでもなりますからね! でも、泊りに来ているという点は、やや問題があると思いますよ! それと、今の景気状況から、『結婚は考えているけれど、経済的にどうなるかが心配』などの答えも予想出来ますよね? 彼に、今後について話し合われた方がいいと思いますよ! 『結婚をする気がある』って言われても、それを確証出来る何かを貰うか聞かせて貰うかして下さいね!

noname#95116
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 話し合いと思ってくれて、重く感じないといいですが(><) 付き合ってすぐ結婚を決めた友達がいて、 その時も「結婚は勢いだからね~」といっていたし、 お金がなくてもなんとかなるっていう考えでは あるみたいなんですけど。。 彼に勢いはないのでしょうか(^_^.)

関連するQ&A

  • 結婚願望がないのに…

    私―22歳 会社員 彼―22歳 専門学生 お付き合い歴 8ヶ月 私の彼は結婚願望がありません。私は将来彼と結婚出来たらいいなと思っています。その前に同棲をしたいなと考えています。 彼は同棲=結婚という考えを持っているので、結婚したくない=同棲したくない…だと思うのですが、(アパートなどを指さしながら)『あそこいいよね☆』『一緒に住む所の近くにコンビニがあった方がいい』など、あと1年後くらいには一緒に住もうねっていう話がよく出てきます。それはとても嬉しいのですが、結婚願望がなく、同棲=結婚だと考えているのに矛盾してますよね…?彼は私の過去が許せないので、自分からは絶対にプロポーズしないと言っています。私からプロポーズを受けたら全てを許せる気がするから…と。時には『うち(今住んでいる実家)に一緒に住めばいいのに』とも言ってきます。彼はどういう心境なのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 結婚する気ないのに…

    私25、彼31で付き合ってもうすぐ8ヶ月です。 私は元々一人暮らしをしていて、彼から同棲の話を持ちかけられ 同棲して半年ぐらいです。 来年3月に仕事を辞めるので、今から就活したいから実家に戻ると言われました。 決まったらどうするのか聞くと、こっちに戻ってくるつもり(また一緒に住む) と言われました。 その時、「お前は仕事とか結婚とかどう考えてるの?」と聞かれたので 「30までには結婚したいとは思ってるよ」 と言ったら「じゃーあと4年ぐらいか……実家に戻るとか考えてないの?」と… スルーされたのか何なのか。。。 彼にも同じ質問したら 「結婚はいつまでにしたいとかは全然ない。したい時にする。だから結婚願望も今はないかな」 と言われました。彼の兄弟は結婚してますが、だから何?って感じの人です。。。 「20代前半が一番結婚願望が強かったけど歳とるごとに結婚願望は薄れていくよ」 とも言っていました。。。 実際まだ付き合って8ヶ月ですし私と結婚する気あるの?なんて 聞けなかったので、やんわーり遠まわしに 「じゃぁ私の30までに結婚したいってゆーのとは、リンクしないね」 と言ったら「それとこれとはまた別の話だよ」と言われました。 その回答も、ん?って感じです。。。 もちろん彼も就活ありますし、まだ付き合って8ヶ月なので そんなすぐに彼が結婚を考えてくれるなんて思ってもいませんが そんなんでまた同棲生活に戻っていいのかな??と思っちゃいます。 また戻ってきてくれる気があるのは嬉しいですが やはり結婚を決めてから同棲したほうがいいのでしょうか。 その前に、結婚する気がないならこのまま付き合ってても無駄でしょうか…??? 今まで、「俺を墓場まで看取ってくれー」と言われたことはありますが多分冗談…;;; 結婚の話をあからさまに嫌がるなどは特になかったです。 同棲する時にも、もう後戻りは出来ないよ?と冗談っぽく聞いたら 「俺は戻る気はない」とも言ってましたが… 元カノとかの話を聞くと 4年付き合って結婚ないと思ったから別れた、とか 2年付き合ってたけど結婚する気はないよと話はしたけど 元カノがそれでも付き合っていたいと言われたから 半年ぐらいずるずると付き合ってた。 という話を聞くと、年数経って結婚する気ないと言われるのなら これを気に、完全に同棲を解消もしくは別れるかを選んだほうが いいのかな???と悩んでます。 私自身、そこまで出会いも多くはないですし 今の彼が出来るまで3、4年間は彼氏いませんでした。。。

  • 結婚。その気にさせるには??

    彼を結婚その気にさせるには?? 結婚しようと思う流れってどんな感じですか?? 付き合って1年半の彼に結婚その気にさせたいです!! 実際プロポーズする流れって男性の心境はどんな感じですか??

  • 同棲始めたら結婚結婚うるさくなった

    同棲始めて4ヶ月ほど経ちました。 最初の約束は「1年~1年半同棲して結論を出す」と言う話だったのに、3ヶ月過ぎたあたりから彼女が「早く結婚したい」と言ってくるようになりました。 元々彼女は結婚願望が薄く、同棲前も今ほど結婚結婚うるさくなかったです。 同棲は女性にとってメリット薄いとはよく聞きますが、同棲始めて結婚結婚言い出すのは割とよくある事なのでしょうか? あまりの変貌ぶりに戸惑っています。

  • 結婚する気がない証拠?

    結婚する気がない証拠? 30代で彼氏がいて結婚してないと「彼氏結婚する気がないんだよ」と言われます。勝手に決め付けられるの嫌なのですが、3年半も付き合っていて結婚の予定が無いということは、やっぱりそういうことになりますか? あなたには結婚したいと思える魅力がない証拠、彼氏は責任とらず都合よく付き合ってたいんですよ、って言われたこともあるのですが、そういうことになるんですかね。 「彼氏に本気で結婚する気があるならさっさとプロポーズしてる、結婚の話をしないってことは彼氏に結婚願望がないか、あなたには結婚したいと思わせる魅力がないってこと」と言われても、なんだかなにも言い返せませんでした。 結婚したいかも、と思い始めたのは最近なのですが 周りから「結婚はまだ?」と聞かれることが増えたり、親にも「え?まだ結婚の話でないの?」と心配されたり、30代なので「出産のリミットが~」と言われても、そういうの全部わかってるから黙っててよ!!!って…思ってしまって。 男性は本当に彼女のこと大事に思ってたら真剣に将来のこと考える、ってよく聞くので、じゃあわたしは大事に思われてないのか、って落ち込んだり。 「あなたから結婚の話しないんですか?」と簡単に言われても、今更なかなか言い出せなくて、彼氏とは結婚の話すらできない間柄なんだなぁ…、と思い知ります。おちゃらけてばっかりで、真剣に話しすることも、ほとんど無いです…。 「彼氏結婚する気がないんだよ」と彼氏を知らない他人から言われた時に、なんて言い返すのが正解ですか? ひとりで考えていても仕方ないですよね、直接彼氏に聞いてみれば全てわかることですが「付き合って3年半で結婚の話もしない」だけで、やっぱりある程度わかるものですか? わざわざ彼氏に聞かなくても「30代で3年半も付き合ってるのに結婚してないのがその証拠」ですか。

  • 結婚する気があるんだかないんだか・・・。

    いつもお世話になってます。宜しくお願いします。 付き合って3年半、同棲して2年半くらいの31歳の彼氏がいます。 半年ほど前にプロポーズをされ、親との関係も築け、結婚といきたいのですが、問題があります。 私の母が宗教をやっていることです。(父はいません、離婚です) 母の宗教はかなり特殊で、冠婚葬祭など一切出られず、クリスマスや誕生日も祝いません(エホバの証人です) 彼の家は田舎で、行事を大事にされるため、 彼のご両親に結婚する前に一度、母について話しておきたいのですが、 彼は「俺が話しに行く」と言っています。 (私が話しに行ってもいいのですが、私が目の前に居ては、ご両親も言いたいことが言えないため) 彼の中では8月頭に籍を入れるという決定事項なのですが、さっぱり話しに行きません。 私は別に結婚を焦ってはいませんし、もう少し遅らせてもいいと思ってます。 しかし彼は、大学時代の先輩や職場の同僚に「8月頭に入籍予定」と話してます。 未だに両家の親に結婚の挨拶に行ってないのに…です。 彼曰く「同棲して2年以上経つし、親も認めざるおえないから、(私の母の事を)話して、 挨拶行ったら籍をいれるだけだから急がなくてもいい」 と言ってます。 それでいいのでしょうか?本人は7月に話して、その後すぐに両家へ結婚の許可を得て入籍すればいいらしいのです。 確かに入籍だけならそれでもいいかも…と思ったけれど、結婚となったら両家の顔合わせはするつもりらしいので、これでいいのか迷います。 デキ婚と思われたら嫌だし、彼や彼の両親が親戚に常識がないと思われてしまったら、申し訳ないんです。 3日程前、私が不安で泣いてしまって、涙ながら訴えたら、彼は実家に話しに言ってくれましたが、お母さんしかおらず帰ってきました。 お父さんの方が話しやすいから…らしいのですが…。 そんなにお義母さんが怖いのか?と思ってしまいました(父親の方が話し易いだろうけど、父親だけに話すのも抵抗があります) あと、同棲期間が長かったから親が許すだろうという甘い考え方も気になります。 長々と書いてしまって申し訳ないのですが、 (1)客観的に見て彼は結婚する気があるか? (2)こういう結婚のあり方はおかしくないか? (3)私のダメなところがありましたら、そこを指摘してください。 以上3点について回答お願いできませんでしょうか? 厳しい事でも結構です。受け入れるよう努力します。宜しくお願いします。

  • 彼は結婚する気あるの?

    付き合いの長い彼がいます。 彼は昔から愛情表現が下手というか苦手な人らしく、私に好きだとはほとんど言ってくれません。付き合ってから数年した頃から、彼は冗談めかしているつもりだと思いますが、「もうお前のこと捨てる」と言ってきます。しつこく本当かと問い詰めると嘘だといいますが、ずっとそんな感じなので、心のどこかに何かがひっかかる感じがしています。 それに、お互いもういい歳なのですが、結婚のけの字も出てきません。付き合った当初はいつか結婚しようと言ってくれていましたが、ここ数年私がほのめかすと向こうははぐらかしています。一回、私が「将来が不安」と話したところ、いい方向で考えている、という答えを貰いましたが、それっきりです。 彼は私と一緒になる気はあるのでしょうか?

  • 彼との結婚について悩んでいます。

    彼(32)、私(23)です。 3年半付き合っていて、先月から同棲を開始しました。 もともと県外だったので遠距離とまではいかないですが、中距離くらいで交際していました。 私は、すごく好きだった会社も地元も離れ、友人たちともなかなか会えない距離になってしまいましたが、彼と結婚するという気持ちで県外の彼の地元にきました。 彼も、「だらだら同棲する気はない。今年中には籍を入れる。結婚式もする」と言ってくれていたのですが、結局口だけで何もしてくれない彼に不安になってきました。 それでいて、行為の際は中に出されるようになり、それについて話しても「結婚したいし、子供がほしいから」と言われるだけです。 私が「子供ができないと結婚する気ないでしょ」といったところ、「そんなことはない、子供は関係ない」と言われます。 だったら今すぐにでもプロポーズしてよ、と思います。 彼はちゃんとプロポーズするから、と言っているので。 彼は本当に結婚する気があるのでしょうか? 私は結婚してここでずっと暮らすつもりで地元を離れたので、とても不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 結婚願望があったのに、なくなることもありますか?

    付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼がいます。 彼を紹介してくれた男友達(既婚者)から 「○○(彼氏)は結婚願望が強いよ」と聞いていたのですが 実際、付き合っていても結婚のけの字も出てきません。 彼は今30代前半なのですが 20代半ばで2年付き合った元カノさんがいたと彼から直接聞いたので 『20代半ばで2年も付き合ってなんで結婚しなかったの?』と聞いたら、 「まぁいろいろあるよね。」と言われました。 そこから深くは聞いていません。 男友達は「20代半ばだったからじゃない? 今は周りも既婚者増えてきて寂しいとか」と言いますが。 結婚願望があったのに、なくなることもありますか? 彼はほんとに結婚願望があるのか…私には謎で… まぁ結婚願望があったとしても、イコール私と結婚したいではないと思いますが。

  • 結婚について。

    はじめまして。 現在28歳の女です。 付き合って約8年、同棲して3年半が過ぎた同じ年の彼がいます。 付き合いが長い事もあり、今までに"結婚しようね"等お互いに話してはいました。 ただ、具体的に籍を入れたり、結婚式等をするかの話しをしようとすると、焦らなくてもいいだろう、2人ともお金に余裕がない等、と言われ、まったく進みません。 いわゆる、正式なプロポーズを彼からされていないし、私も正式にプロポーズはしていません。 正直に言えば、私は結婚について焦っていると思います。 両親からも付き合いも長いからか、籍をいれたらどうかと言われています。母は籍を入れる事は形式的な事でしかないけれど、2人の意識も変わり、プラスになるのではないかと言います。 私も彼と籍を入れ、子供も欲しいと思っています。 今すぐ籍を入れて欲しいとは言いませんが、やはり将来的なビジョンが見えず不安になっています。 具体的な話しを進めたり、深く話し会う為には、私からプロポーズした方がいいのでしょうか? 彼からプロポーズしてくれるまで待つべきでしょうか? 同じ様な経験がある方など、意見をお聞きしたいです。