• 締切済み

困っています。沢山の方のご意見が聞きたいです

ao100の回答

  • ao100
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

もともと仲がよくて、その日のあとからそっけなくなったのだとしたら、おそらく後悔なさっているのではないでしょうか? ヤバイ、酔って調子にのっちゃった…どう思われているんだろう?というような。 立場が上の人なら、冷静になったときに社会常識的に考えて、怖くなっても不思議じゃないことをあなたにしてしまったのでは? 何とも思っていなかったのかもしれませんが、そこまでその男性にはわからないと思いますから。

関連するQ&A

  • 長文です…すみません。特に男性の方の意見を聞きたいです。

    連休末に気になっている彼と2人で遊びに行くことになりました。以下それまでのメールのやりとり。 彼「連休は実家に帰るの?」 私「帰らないよ。バイトあるしさ ○○は何か連休の   予定ある?」 彼「特にないよー(-.-)バイトくらい…」 私「そっか…私も特にはないよ(T_T)バイトの日々(笑)   せっかくの連休なのに…。暇な日あったら遊ぼう   よ。んじゃ、おやすみ~。」      翌日 彼「いつ暇?」 私「○日とか。」 彼「俺もその日予定ないけど…遊び行く?」 こんな感じで、結局週末遊びに行くことに…。彼は、仕方なくokしてくれたのかな…?それとも乗り気…!?それまでは、他愛もないメールのやりとりをしていたのですが、その日以来メールが来ないんです(私からも送ってないけど…。)このまま話しが流れてしまわないか、とすごく不安…。彼は、私のことをどう思ってくれてるんだろう。 どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 転職先の女子事務員のスカートの長さについて

    今の会社に転職して半年です。(男性) 仕事も順調ですが、ひとつだけの悩みが、私の隣の席に座っている部下の女子事務員のスカートの長さです。 タイトミニをはいているためか座るとすごく短くなります。 向き合って会話するときや、応接室で打ち合わせをするときなど、ばっちり・もろ見えのパンチラ状態です。 私の見た感じでは、本人さんは羞恥心があまりないのか? これでは、仕事上困るので、どう対処したらよいのか? 変に言い出すとセクハラとか?みてるのとか言われるし困っています。 社長にも言いにくいですし。

  • 【男性の意見聞きたいです!】 パンチラ☆

    パンチラ狙って短いスカート履いてる女性をついつい見ちゃう人に聞きたいんですけど(笑) 見たいものってなんなんですか? 、っていうのは聞き方変かなw パンティを見たいのか、それともその中身が見たいのか?ww 太ももが好きなのか? そして、実際パンチラした時の気持ちも書き込んでください♪ やったぁ! なのか。 見えそうで見えない感じが好きだから、実際見えちゃうとガッカリ? パンチラを熱く語っていただけるとうれしいです。 変な質問で申し訳ないです;

  • こんな上司はおかしいですか?客観的な意見を聞かせてください。

    従業員10人程度の小さい会社で事務員をしています。 社長(40近い)、営業4人、パートのおばちゃん4人、私(23歳女)、という感じです。 入社してもうすぐ1年ですが、 はっきり言って、私は社長のパシリか!? と思うようなことばかりさせられています。 挙げればキリがありませんがたとえば、 勤務時間中に突然「出かけるからついてこい」と言われて 車に乗せられ、「どこにいくのですか?」と聞いても教えてくれず 着いたところは社長の家。 リフォームをするので、部屋の片付けを手伝えとのこと。 衣類や家具の片付けを手伝わされました。 社長の娘さんの美容院の送り迎えをするように言われたこともあります。 社長はお酒の飲みすぎで何度も入院していて、そのたびに 私は毎日病院に寄って、頼まれごとをしなければなりません。 (タバコを買ってこい、水を買ってこい、テレカを買ってこいなど) 病院に行くだけでも、かなりの時間のロスなのに、 申し訳ないとか、そういう気持ちは毛頭ないみたいで 色々言いつけてきたり、仕事を増やすばかりです。 そういうことをしてもらうのが当たり前だと思っているみたいです。 また、個人的な買い物を代引きで買って、 会社に届くようにしておいて、私に立て替えさせることも しばしば。 後で請求するといやな顔をしたりします。 断ればいいじゃん?という話なのですが、 身体がすごく大きくて、声も大きくてドスがきいていて 何かとすぐ怒鳴ったり、けとばしたりする人なので、 断るのも怖いのです。 それでも代引きなどお金に関わることは、このまま ズルズルとされては困ると思い、一度 思い切って「こういうこと(個人的な品物の 代金の立て替え)は社員に頼むようなことではないと思うので これっきりにしてください」と言ったら 黙って言うこときいてればいいでしょ!みたいなことを 言われました。 もう最近使れ果てました。 今の仕事を辞めても、この不景気、 次の仕事が見つかるかわからないです。 そもそもこれぐらいのことは甘んじて受け入れるべきなのか? 辞めるほどのことではないのか? 考えだすと何が正しいのか分からなくなってしまいます。 だから、性急な判断はよそうと思い、踏みとどまっています。 仕事自体は好きなので、できれば、頑張って働きつづけたいと 思っています。

  • 男の方の意見が聞きたいです。

    私は結婚して5年になります。今、ちょっと夜のことで悩んでいます。去年の夏くらいでした。ダンナさまが始めて失敗してしまいました。失敗というのは挿入したものの、いけなかったのです。ダンナは今年30歳になりました。ダンナとは恋愛からだと10年の付き合いになります。その間、性生活でこのような経験はなくて、正直本人も驚いていました。よくお酒とか飲んだあとは中々出ない・・という事は耳にしてことありますが、そのときはお酒など飲んでいませんでした。また、カレの方からだったのでショックは一入でした・・・・。 それ以後、なんとなくですが、今までよりも自信というか、少々の不安を抱えているように感じます。おまけにコンドームをつけているより、外しているほうが・・ まだ、感じるようで最近は避妊を拒みます。まだ、私は生理の周期が安定している方なのですが、正直油断はできません。子供は出来たら出来たでいいのですが、 まだ、今いる子供たちが小さいので、もう少し間隔を開けたいのが正直ですが・・・だから、多少の戸惑いがあります。 ダンナの生活は朝は6:00には家をでます。通勤に車で1時間掛かります。 仕事は外周りの仕事で、夜はだいたいPM11:00に帰宅するのが早い方です。 休みは日曜だけ・・・だからセックスは週末でしたが、最近はその週末も疲れているようです。仕事上でのストレスもかなりあるようで、ダンナの疲労が目に見えるので、私も誘いたい時のガマンしてます。 こんな時、女である私はカレにどうしてあげればいいのでしょか? 今、EDとか耳にしますが、このことなのでしょうか? 精神的だったら、環境をかえれば元のように元気になるのでしょうか? それとも・・・浮気??しているのでしょうか?? だれにも話せず今まで、悩んでいました。 良い回答おまちしています。

  • 逆セクハラ?男性の方に質問

    事務職に転職をして2週間目になります。 私の営業所は女子社員が私一人だけです。 この間、歓迎会をしてもらった後、ある営業マンAさん(営業所内でリーダー格の存在の人)にもう一件飲みに行こうかと誘われました。 仕事の話や、過去の恋愛話なども話し、かなり打ち解けました。 ただ、お酒が進むにつれて、冗談っぽく、私のことを、 「べっぴんさんやし、足きれいやし、気きくし、仕事もテキパキしてくれるし、個人的にタイプやねん。だから、ドキドキして仕事しづらいわ」と言われました。 Aさんは、さらにかなり酔ってきたのか 「不倫はイヤ?」と聞かれ、私もそういうのは上手くかわす方なので、 「Aさんが独身なら良かったのに~残念です~」 なんて答えました。 私は不倫や社内恋愛は面倒なのでノーサンキューですが、セクハラについてはそんなに嫌な気がしないというか、ひとつのコミュニケーションかなと思うのです。 「ほんまに足きれいやな~」を言われ「そうですか?じゃもうちょっとスカート短くしましょか?」とか、 「髪、いいにおいやな~ちょっとにおいかがせて」と近寄られても、「どうぞどうぞ、ほれほれ~」と言ってこっちから近寄ったり。 帰り道でAさんに手を繋がれたのですが、酔っ払っているんだな~と思い、別に振りほどくまでもないと思いそのまま「ルンルン♪」って感じで帰りました。(もちろんちゃんとお互いの家に) 別れ際に、私のことを「今日のオカズにする」と言ってきたので、「どうぞ~オカズくらいならどんどんしてくださいね~、一品で足りますか?」とか言って返しました。 私の言動はやばいですか? そのうち、こちらから逆セクハラのようなことをして困らせて楽しんでしまいそうです。 でも、仕事はきっちりやりたいし、不倫や社内恋愛など面倒なことはご免です。 セクハラ発言にはどんな対応するのが男性にとって当たり障りないのでしょうか?

  • 会社でセクハラを受けています

    25歳の事務職をしています。 会社の社長(72歳)からセクハラを受け始めてもう1年半になります。 ずっとガマンしてきたのですが、そろそろガマンの限界がきています。 会社は建設業なので61歳、42歳、私の3人しか女性がいません。 あとは男性の専務、部長たち、技術員しかいません。 就業規則には一応セクハラ問題がさらっと書かれていますが、特別 相談窓口というものもなく、男性の社員にも相談しにくい状況です。 まして社長からのセクハラなので、社長にそういう問題に対して発言 できるような人もいません。 61歳の経理部長の女性は、30年以上も会社にいるので、相談したい ところなのですが、昔社長と不倫していたようで、社長の奥さんを 自殺にまで追い込んだような人で、社長とは今は奥さんのような仲で とても相談できるような状態ではありません。 具体的にどのようなセクハラを受けているのかというと、最初は胸を タッチするのから始まって、半年後くらいからはだんだんエスカレート してきて、今では制服のスカートに手を入れてスカートをめくり、 ストッキングの中に手を入れ、パンツの中に手を入れ、陰毛を触って 若い人の肌は気持ちいいとか言っています。そこで私もちゃんときつく 社長に対して発言できればいいのですが、とても言えるような感じでは ありません。 時々は、触ってもいい?みたいな感じでは聞いてくるので、イヤだッ! と言って断りますが、そのときは、イヤなら無理しないとか言うのです が、しばらくそれが続くと、そんなこと言わないでちょっとだから… みたいな感じで強行的に触ってきます。 そしてある時は、私は今は彼氏もいなく、独身なので「私と男と女の 関係に最終的にはならないから、このくらいは社長の元気のためと 思って我慢して。絶対に男と女の関係になりたいと思っても、我慢 して、私を傷つけるようなことはしないから」と、言います。 しかし、私はこんなことをされて傷つかないとでも思っているので しょうか。わたしはこれでも十分傷ついているのに… そして、つい先日またエスカレートして、今度は社長にキスされました。 もう、私の我慢も限界です。 会社をすんなりでも辞めれればいいのかも知れませんが、 そう簡単に次の職が見つからず…また、事が事だけになかなか親にも 相談できません。仕事的にはとてもよい職場なので、母は、私の母親の実家の地元でもあるので、簡単にやめても次にいい職場に出会えるか わからないのだから、ちゃんとそこに長くいなさい。と言い、辞めるに 辞められない状態です。 一体私はどうしたらいいのでしょうか。 社長からのセクハラを会社を辞めずに、辞めさせる方法はありますか? 問題にしたら会社を辞めるしかないような気がします。 また、以前会社で一緒に働いていた女の人も社長から同じように セクハラを受けていたようです。 今現在はセクハラが止まっているようですが、今一緒に働いている 42歳の女性も以前はセクハラを受けていたようです。 もし、私がセクハラを受けなくなったとしても、きっとこの調子で 社長は次に誰かを見つけるような気がします。 春には新卒の女の子も入ってきます。おんなじ目には合わせたくない ような気がします。 それならいっそのこと、痛い目に合えばいいのに…とも思います。

  • 不幸はつづくものなんでしょうか?意見お願いします。(長文です)

    遠距離をしていて、連休会う予定でした。しかし、会う1、2週間前に父が倒れて彼は実家に帰りました。父が倒れたので、父の代わりに父の仕事を一時的にすることになりました。そのとき、連休は会えないと思っていたら、連休までには帰れると思うから会おうと言われ約束をしていましたが、会う数日前に今度は母も体調を崩して会えなくなりました。私は帰省がてら、連休彼のアパートまでいるか見に行きました。彼はいつも車で実家に帰るのですが、アパートに車があったので、アパートまで訪ねたらいませんでした。聞いてみたら、家に車を停める場所がないから、何週間という長い期間おいてはおけない、長く実家にいるから荷物を取りに来たときに、車をアパートにおいて公共機関で帰ったといいました。 その後、今度は身内が亡くなったと連絡が来たのです。故人の残した借金の問題や、今後のことを話さなければならない。など。 すべてのことにかなり詳しく状況説明がされていました。 でも、私はこんなことがたくさん続くのかと思います。父の仕事をそんなにひきつげるのか、車をおきに、荷物を取りにいく必要があるのか(着替えなんて洗ったり買えばいいのでは。車なんて田舎だから置いておいてもいいのでは)、身内が亡くなって今後のことを話し合わなければならないとしても、彼が話し合いに参加する必要があるのか?(彼はまだ院生のような感じで働いていません)と思います。 しかし、遠距離の私にそこまでのうそをついても意味がない気がします。こんなうそをつかなくても縁を切ろうと思えば切れるだろう。。とも思います。たんなる不幸が続いただけなのかもしれません。 連絡はたいていの日はしてくれていました。 どう思いますか?もしよかったら意見をお願いします。

  • 飲み会が苦手なのですが

    雰囲気を壊さない方法はありますか? 20代前半女性です。仕事関係の飲み会で、私はお酒は飲めません。 普段はただ座っている感じで少し浮いています。 会話は仕事の話が中心です。 月に1回くらいで、時間は2時間です。 黙っていたり、微笑み程度の愛想笑いをしていたり、上司の話は聞いているのですが、お酒が入っているので何度も同じ話をしてきたりして、少し負担になっています。 先輩を見ていると、そういうときうまくスルーしていたりして(その話が始まったら何か注文を追加したりしています)、「お酒の席だから多少のことは許されるからスルーでいいよ」と言われます。 スルーでいいと思いますか?「お酒飲めないんだから食べることに集中しないともったいないよ」とも言われます。私だけバクバク食べていたら変だと思って遠慮していたのですが、どう思われますか?

  • セクハラをやめてもらいたい

    これはセクハラですか? 暑いのでお茶を買いに行こうとしたら「私はあなたの母乳が飲みたい」 私が指を怪我した時の発言「私があなたの指を舐めたら治る」 私がお酒を飲めないのを知っての発言「いかんな~酒も飲めないようじゃ。あなたには手足を縛ってでもお酒を飲ませないと駄目だ」 と、このような感じです。 私は今の仕事がやっと見つかって、生活が掛かっているので辞めたくても辞められないのです。 なので嫌な態度を出せないのを良いことに言いたい放題です。 これはセクハラですよね? このような発言をやめてもらいたいんです。 どうするのが良いと思いますか? このように露骨なセクハラを受けるのは初めてでどうして良いか分かりません。 アドバイス下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう