• ベストアンサー

振り回して欲しいって?

最近付き合い始めたひとが、今までと違うタイプで戸惑っています。彼は私のはっきり言うとこが好きらしいのですが、それどころかワガママを言われるのも好きらしいです。 昨日は電話していて、もっと振り回して束縛して欲しいと言われました。 「私は振り回しちゃうかもだけど、ちなみに私は振り回されるの嫌いなんだよね(笑)」とノリで答えたら「振り回されるのめっちゃ嫌いそうだよね。そういうワガママなとこが好き」と言われました。 確かに私は言いたいことを言う方だしワガママを言ってしまうときもありますが、意図してそうしてるわけではないし相手を思いやりたい気持ちも人並みにあります。 普通、振り回されたら最初は良くてもだんだんストレスたまって安定した関係を築けなくなるとおもうので、彼の要望に答えつつ無理はさせたくないんですが、「振り回されたい」という男性はどの程度振り回されても平気なんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

捉え方が違います。 「振り回す」「振り回された」は結果であって目的ではありません。 振り回す事を目的としてしまってはおかしな事になります。 じゃーどうするのがいいのか? 貴女が笑顔になる事。 彼が貴女の願いを聞いて、その結果笑顔になれば彼は喜びます。 突然、深夜に電話掛けて「今から会いたい。」そう言われ 取る物も捉えず、彼女を尋ねる、そして迎えた玄関先で 貴女が満面の笑みで彼を受け入れる事で、彼は貴女に対する 愛ゆえの行動に、愛する人の笑顔と言う結果を得て満足するのです。 ただ単に振り回しても意味がないです。 そのわがままの先に貴女の満足感と笑顔があるから、わがままに 答える価値が生まれるのです。 私の友人にも、自分は損をしても彼女が笑顔でいてくれたら それで幸せなんだという男性がいます。 振り回してほしい=君の為に何でもするよ、だから笑顔で答えて。 と言う風に考えて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toy-0207
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

良く考えれば、それだけあなたのことが好きだということではないでしょうか?でも、あなたが彼氏に気を使うこともないと思います。ありのままの自分で!それで彼氏と合わないのなら、仕方ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 束縛されても平気

    男性で束縛されても平気。むしろ愛されてるから嬉しいと思う人いますか? 早く帰って来てと催促されるから飲みも二次会には行けないとか周りの人も驚くぐらいの束縛です。 私は束縛されるの嫌いで相手に束縛する気もありません。 なぜこのような質問をしたかというと、ある男性の奥さんがすごく旦那さんを好き過ぎて束縛をしているみたいなんですが子供もいて家庭円満だし旦那さんの好きなタイプは『自分だけを見ていてくれる人』だそうで、だから奥さんとうまくいくのかなぁと思いまして。 男性は束縛されるのが嫌そうなイメージだったので中にはこんな男性もいるのかなぁと(^^)

  • どうしたら彼に優しくできますか?

    彼とのおつきあいの事で相談です。 私は、親からの期待や束縛が強かったので、自分が愛しく思う人には母から受けたように相手に強く強制や要望をしないように、互いの無理にならないようにやっていこうと思っていました。 今の彼とは付き合って8ヶ月目に突入し、お互い結婚も視野に入れています。カリカリしないタイプの彼と一緒にいると安らぐことが多いのですが、結婚とかを含めてこれから先のことを考えると「将来の生活観が違うのかな」とか「このままでいいの?」とか思ってしまって、母のように「頑張れ頑張れ」と言ってしまったり、イライラを彼にぶつけてしまいそうになります。「そんなにカリカリしないで」と笑い気味に言われます。今、私の仕事が忙しくてデートもままならないのですが、昨日1日初めて一切連絡が取れなかったこともあり動揺してしまいました。が、「ゴメン、昨日は飲みに行ってた」と後から言われ、連絡が取れなかったことよりも「飲みに行くことを言えない」状態にしてたのかな・・・と申し訳なく思い、要求ばかりしている自分に凹んでしまいます。彼は「一生大事にする」と言ってくれるのですが、彼の性格を考えると、私のようなキリキリした性格よりももっとおおらかなひとの方が幸せになれるんじゃないか、無理に言わせてるんじゃないかな、私は彼のことを信じきれてないのかな・・・とか考えてしまい、自分自身がストレスになってます。 どうすれば、口うるさくならないように、彼に優しくできますか?

  • やきもちをやかせる彼と全く妬かない私

    付き合って1カ月の彼氏がいます。 彼はやきもちを焼いてもらいたいタイプで 嫌て言わないんやったら今から女の子と遊ぶで とか色々いうのですが、何を言われても全く妬きません。 というのも私は昔は束縛ややきもちをかなり妬きタイプだったのですが、やきもちも妬く自分はとても辛くしんどく楽しくないのを経験し、逆にとても束縛されやきもちを妬かれる経験をしたときに、めんどくさいと感じ、束縛されると逆に逃げたくなるような気持ちになった経験があり、それ以来やきもちを全く妬かないタイプになりました。色々な人をみてきて 浮気しないで といっても する人はするし、しない人はしない というのもわかっているので自分がどうこう言っても仕方ないと思っています。 でも今の彼はSっ気がとても強く(sな人は好きですが) いやだ とか してほしくないとか言う子が好きなようで なにも言わない私に、お前とは合わない など言ってきます。(幼稚ですよね) なので 合わないなら別れてほしいと言えば? とか彼がとてもモテる人なのも知っているので  それならやきもち妬いてくれる子なんていっぱいいるのになんで私なの? と聞きます。そしたら じゃあ別れる?とは言うんですが 別れたいとは言ってきません。 で なんで私なの? と聞くとフィーリングで感じた と言ってきます。 彼のことは好きですし、実際女の子と仲良くしたりしてるのを目の当たりにしたら私もやきもちは妬きますが、電話でいわれても全くで 逆にやきもちやいてあげたいくらいです。笑 そんな幼稚なとこあるとこは好きじゃないですが、仕事ではトップな彼を尊敬してますし、そんなとこ以外は優しくて好きなのでまだ別れようとは思いませんが、こんな彼とうまくいかせるためにはどうしたらいいですか?それとも合わないんでしょうか? 従順な彼女がいいみたいですが、それも私はま逆です。 こういうことされると余計やきもちやけないんですよね。 8こ上なんで上から言われるのは嫌いらしいです。 やきもち妬いてほしいのに全く妬かない相手とうまくいっている方とかいませんか?

  • 北海道旅行なのに魚介嫌いの彼・・・

    こんにちわ。 タイトル通りです。 今月北海道旅行(札幌・小樽)へ彼と行く予定なのですが、彼は魚介嫌いです。。。 私はせっかくの北海道だし海鮮料理屋とかお寿司屋さんにすごく行きたいのです。彼は「俺のコトは気にしないでいいよ。俺は玉子とかカッパでも食べてるからさっ!」と言ってくれるのですが「さすがにそれはかわいそう・・・」と思っちゃって。。。 いろいろ探してみたのですがなかなか見つからないので『おいしい魚介類を出すお店で例えばジンギスカンもあるよ!』とか、『お肉もあります』いうお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 和洋どちらでもかまいません。かなりわがままな要望で心苦しいですが、お願いいたします。

  • ノリ悪くてごめんなさい

    30代前半の男です。 酒が入っても、友達とカラオケに行っても、ライブに行っても…どうしてもノレません。 酒が回ると逆にテンション低くなるタイプだし、ライブに行っても最後列で棒立ちです。 ヘドバンする?振り付け踊る?タオル振り回す?恥ずかしいから絶対無理!って感じです。 カラオケも自分の歌声に全く自信ないし、自分が歌ったら場がシーンとなるので嫌いです。 かと言ってお笑い役に回るほどの勇気もないし、振りつきで歌えるほどのセンスもありません。 そんなノリ悪い自分が嫌です。 無理にノリよく見せてもただただ疲れるだけだし、「こんなん自分じゃない」と自己嫌悪に陥ります。 そもそもノリが良い性格じゃないので、元々ノリ良い人に比べるとものすごくぎこちないです。 でも、こんなノリ悪い性格だから、友達も本当にいません。 昔から物静かで、誰かと遊ぶより一人遊びしてる時間の方が長いような子供でした。 今でも大人数で騒ぐより少人数で飲んでる方が気楽ですし、1日誰とも喋らなくても全然平気です。 子供の頃からこんな性格だったら、いまさら性格変えるなんて無理ですよね…?

  • 彼の気持ち

    少し前に友達の紹介で知り合った7歳年下の人がいます。彼は21歳です。 これまで4回くらい遊びました。毎日こまめに電話をしてくれて、彼の友達に紹介されたりもしました。冗談で、これ俺の彼女~みたいな事も言っていました。一緒にいるとすごく楽しいし、ノリや考え方もとても合うので私は付き合いたいと思っています。 二回目に遊んだ時に、付き合う?って言われたのですが、年下で若いからからかわれている気がしたのと、普段私たちはお互い冗談ばかり言って笑いあうので、それも冗談だと思ってはぐらかしてしまいました。 彼は少し束縛じみた事も言います。束縛と言うよりヤキモチと言った方がいいでしょうか、男性関係にはチクチク言ってきます。 そして逆に、私にヤキモチをやかせるような事もよく言います。明るくヘラヘラしている人なので、不快感のない程度ですが。 先日、私のこと好き?と聞いたら、珍しく真面目に、好きだよと言われました。その後また、付き合う?と聞かれたのに、なぜだかすぐに返事の言葉が出ず、返事が遅いからもうダメ~と言われました。 その後LINEで、付き合おうって言ったのですが、頭おかしくなったのかー?笑 と言ってはぐらかされました。 彼は結局、付き合う気はないのでしょうか?それとも私の気持ちがきちんと伝わってないでしょうか? 付き合う?って言われてすぐにウンと言えなかったのは、やはり7歳年上の女なんて本気になれないのでは?と思っているからです。若い子に捨てられるのが怖いというか、、彼はモテるタイプだし友達もかなり多い人なので尚更思うのです。 彼が真剣に、付きあってくださいと言ってくれたら私はハイと言います。 だけど彼は照れ隠しなのか本当に軽く冗談で言っているのかわからないようなテンションで言ってくるので、真面目に返事をするとバカにされそうと言う気持ちもあるのです。 私たちを見た友人は、もう長年付き合ってるカップルみたいじゃんと言います。 昨日は、男なら誰でもいいんだろって言われました。私は彼しか見えていないのに、そう見える?と聞いたらウンと。私が彼の言葉を信用できないように、彼も私の言葉が信用できない、冗談だと思うのでしょうか? どうしたら伝わるのでしょうか。

  • 恋しました

    私は一年ぶりに恋しました。 はっきり言って私は他の子と比べるとかなり可愛いと思います。 今まで結構な人と付き合ってきました。 20人は越えてるかな? でも私から好きになったというのはないので… もちろん私から告白したこともありません(^_^;) 男友達はいっぱい居るんですが"彼氏"という特定の人はいません。 私は超のつくわがままです…(笑) 男友達もそれをわかってくれていて「お前本当にわがままやべーよな」などみんな言ってます(笑) でもこんなにわがままな私と遊んでくれるし縁が切れた事とかないです。 私の予想ではかなりのわがままだけど可愛いから許される?のか… わがままだけど性格が悪くないからなのかよくわかりません(笑) 話それましたが、わがままだということを説明したかっただけです(^_^;) すいません(-.-;) それで私が恋した人は前略プロフィールと言うので出会いました。 前略プロフィールでの出会いはあり得ないと思っていたので私もちょっとびっくりしてます(笑) 写真みてかっこいいなと思ってメールしたら連絡が来ました。 私自信あんまり積極的ではないです。 かなりのツンデレなのです(T_T) その人は私より5個上で、もちろん仕事してるのでメールくれても遅い時間だし一日3通くらいしかしてません(-.-;) 好きな男のタイプは?とか色々聞かれましたが、これって脈ありでしょうか? どうやってアタックすればいいでしょうか?(泣) よろしくお願いします。

  • 彼が女の子にアプローチされています

    私(18)には付き合って1年になる彼(26)がいます。彼とは今まで大きなケンカも無く付き合ってきました。 彼は最近職場を変えたのですが、その新しい職場の同僚(19)にアプローチされているらしいのです。彼からその事を聞き、同僚から届いたメールも見せてもらいました。そこには「彼女の束縛激しくて大変かもしれないけど大切にしてあげてな☆」「嫌になったらいつでも私のとこにどうぞ (笑)」などなど・・・。しかも、この同僚の女の子には4年も付き合っている彼氏がいるというのに。 私は束縛するタイプでは無いのですが、彼が仕事を終えるとすぐに「彼女(私)が待っているから」と帰る姿を見て「束縛が激しい」と言ったのだと思います。 職場でも「彼女と別れちゃいなよ」と言ったり、返信しないのにメールを送ってきたり・・・。 本当は直接会ってやめて欲しいと伝えたいのですが、そうすることで彼が職場で仕事しづらくなるのもいやです。何も悪くない彼に不快な思いはさせたくありません。 ですが、私が「言わせておけばいい」と思えるのにも限界があります。 なので、どうにかしてこの同僚に私が嫌だというのを知って欲しいのですが・・・ 彼氏はメールもしたくないという状態で・・・。 長文になってしまいましたが、みなさんのアドバイスをいただけると心強いです。

  • 彼に、Hが最高だった、ってかんじのメールをしてもいいと思いますか?

    彼に、Hが最高だった、ってかんじのメールをしてもいいと思いますか? 彼とはもう1年半以上付き合っています。 最近ますます彼とのHがよくなってきて、デートの次の日に思い出してぼうっとしてしまうほどです。 なんだか、思い出すともんもんとしてしまって、いてもたってもいられなくなり、ついつい彼にメールしたくなってしまいます。 そこで、質問があります。 「昨日のデート最高だったね。思い出しちゃうよ?またすぐ逢いたくなっちゃう」 なんてメールを彼に送っても平気だと思いますか。 「思い出しちゃうよ」ってとこがちょっとエッチすぎますか? またすぐしたくなっちゃう…っていうのが本音なんですが(笑) でも、普段のふたりはHな会話をする方ではありません。 彼もロマンチックなタイプです。 だから、そんなメール送ったら引かれちゃうかな?って思うんですが、どう思いますか? 私は「すっごくきもちよかった。思い出しちゃう。早く会いたい。」とか、「あなたが大好き。」とかそんなことが伝えたいんだと思います。 でも、もちろん、彼からの返事が「僕もだよ?」なんて内容じゃないとちょっと落ち込むかもしれません。 やめといたほうがいいでしょうか?

  • 妻が頑張りすぎる件

    こんにちは。 妻が現在妊娠中なのですが、心配する私を横目に本人は あっけらかんと産婦人科に通いながら仕事や家事をバリバリと こなしてます。 安定期まではおとなしくしててよ~! 産休早くもらいなよー! と何度も言うのですが、 平気よ~、動いてないと体力も落ちるし、出産の時に力尽きたら困るでしょ?お金だっているでしょ? ギリギリまで働きたいのもあるし、貴方が気を使いすぎだって~(笑) どっちが妊娠してるかわかりゃしないわ~ と、私が気を使って料理やら買い物に出ていても、じっとしてられないのか、掃除や洗濯を初めてしまいます。。。 私の収入だけでも困らないぐらいの生活は送れるはずなのですが、 私が頼りなく思われているのか、妻が母になって強くなったのか、 気を使ってくれているのか、仕事が好きなのか、 ただのマイペースなのか…分かりませんが。 こちらとしては心配で胃に穴が開きそうです。。。 ちなみに妻の性格は超負けず嫌いで、仕事も家事も頑張るタイプです。 何もかも一人で抱え込んでストレスを溜めている時もありましたが、 それをあえて知られたくないのか強がってあまり言いません。 妊娠前はもう少しか弱い印象だったのですが、母になって強くなった のでしょうか? 静かに座っておけというのは逆にストレスですか? 結婚5年目でやっと授かった子供なので何かあってはと思うのですが、、、 皆さんはどうやってうまく妻と接していますか?

彼氏の性格について
このQ&Aのポイント
  • 彼氏の性格や論争への対応に悩んでいます。彼はB型男子で頑固なタイプであり、喧嘩すると自信を失ってしまう私は負けてしまいます。彼の言葉の冷たさに押され、自己評価が低くなってしまいます。
  • 喧嘩の一つのパターンは、私が自分の意見を言ったら彼の理論で押し殺され、さらに混乱して泣いてしまうことです。彼の言葉によって自分自身を精神障害があると思い込んでしまいます。
  • また、予約のミスに関しても彼と喧嘩しました。私が予約をしていたのにも関わらず、彼が先に入店してしまい、私は後から入ることになりました。私の抜けている部分が彼を刺激してしまっているのかもしれません。
回答を見る