• ベストアンサー

英文→和訳について。

普通、お話、物語などの類だったら、 英文は全て(話言葉とか以外)過去形になるものだと思っていますが、 (日本のお話でも普通そう=過去形ですよね。) 和訳して下さいって提示された、とある長文が全部現在形なんです。 別に学術文とかそういった物ではなく、習慣を述べているでもなく、 他愛のない内容でいかにも“お話”なのですが。 どう解釈して訳せば良いでしょうか? ・・ドキュメント調なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

日本の小説でも、登場人物本人の語り(一人称)で書かれるようなものでは、現在進行中であるかのような描き方もあります。 (トンネルを抜けると雪国「だった」場合もあれば、我が輩は猫「である」場合もある) 映画などでも、ドキュメント調にして臨場感をもたせるような手法がありますよね。

jamajestic
質問者

お礼

“我が輩は猫「である」”場合、 なるほどです。。。 ストーリー自体はフィクション的と見受けられますが、 動きのある内容なので、ドキュメント調にして臨場感、 という事なのかも知れません。 やはり言語にもっと充分に慣れ親しんでいないと、 珍しい(?)表現には『あれ!?』って思っちゃいます(^^; 有り難うございます♪

その他の回答 (2)

noname#107966
noname#107966
回答No.2

物語を過去形ではなく、現在形で表すことがある。 その時に遡って「彼は~する。」というように訳すか、日本昔話のように過去形で訳すか。

jamajestic
質問者

お礼

有り難うございます。 過去形で訳しても問題は無さそうですが、 書き手に現在形で書いた意図があるなら、 多少は正確に読み取って再現してやりたいんですよ。 そして私は現在形で“ストーリー”を書いたり話したりするのに たぶん慣れておらず・・・(日本語) って経緯です。たぶん。

  • Siarea51
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

内容を拝見していないので何とも言えませんが、ふと思ったのは状況説明系の文章か?という事ですかね・・・。 スポーツ中継の実況なんかは絶対に現在形で書きますが、というのは英語の過去形が日本語の「~た」という形に一致せず、英語の過去形は「過去と現在の断絶(過去形で表された内容は現在との関連性を持たない)」する、というのが正しい解釈なので。

jamajestic
質問者

お礼

ドタバタしたストーリーなので、表現として 状況説明系や実況風に書かれているのかも知れません。 >英語の過去形が日本語の「~た」という形に一致せず、 英語の過去形は「過去と現在の断絶 (過去形で表された内容は現在との関連性を持たない)」する う~ん、難しそうですがよく考えてみます。 ためになる話を有り難うございます。 (お礼を“ました”ではなく“ます”にするのは 軽いニュアンスの機微なんです・・・ って、そんな話はどうでもいいですね^^;)

関連するQ&A