• ベストアンサー

年上の彼氏の呼び方

taker8515の回答

回答No.2

25才♂です。 質問者さんと同じ年の彼女がいましたが、そのときは「ちゃん」付けで呼ばれていました。呼ばれ始めたときはかなり違和感があったのですが・・・慣れてみると結構しっくりくるものです(笑) 回答としては役に立たないかもしれませんが、呼びたいように呼ぶのが一番だと思いますよ。 ちなみに個人的には「くん」付けで呼ばれるのが好きかもしれないです!

noname#100380
質問者

お礼

ありがとうございます。 慣れもありますよね(^^)[くん]はやっぱり好きな方多いんですかね♪

関連するQ&A

  • お互いの呼び方

    こんにちは。 昨日、彼氏とドライブしていたときのことです。 ふいに、前日に彼氏の学校の飲み会があり、そこで「彼女のこと何て呼んでる?」と聞かれ「さん付けで呼んでるよ」と言うと「おかしい!」と言われたという話になりました。 彼氏は私より2歳年下なのですが、以前呼び捨てで呼んで欲しいと言われたので、私は彼氏を呼び捨てで呼んでいます。それまでは「○○くん」と、くん付けで呼んでいました。 それで、彼に「普通は何て呼ぶの?」と聞くと「呼び捨てじゃない?」と言われたので、私も呼び捨てで良いよ~と言ったんですが「呼び捨ては嫌でしょ?」とか「前に恥ずかしいって言ってたじゃん?」と、結局今までと変わらずさん付けで呼ばれています。 お互いの名前の呼び方の話をするのはこれで2回目なのですが、彼は今の呼び方じゃなく、呼び捨てで呼びたいと思っているのでしょうか? 私はどちらでも良いのですが、もし彼が呼び捨てにしたいって思っているとしたら、こちらから「呼び捨てで良いよ」と話をふってあげた方が良いのでしょうか? 読み辛い文章ですが、宜しければご意見頂ければと思います。

  • 9コ年上の彼氏。

    今、私には9個年上・お付き合い半年の彼氏(30代半ば)がいます。 9個年上ともあり、多少の物事が起こっても落ち着いているし、 人とのお付き合いも上手だし、 一人暮らしでしばらく彼女がいなかったのもあり家事も男性の割には しっかりしています。 そんな彼氏が大好きでお付き合いしているのですが最近、自分に自信がなくなってきました。。 一緒に料理をしても彼の方が上手だし、物事も彼に教えられるままで・・・ そして最近、こんな頼りのない私のままだったら嫌われてしまうのではないかと不安に思う様になってきました。 自分も頑張って魅力的な彼女になろうと日々努力はしているのですが・・・ 女性の方で同じような思いをした方いらっしゃいませんか? また男性の方、この様な彼女にしてもらって嬉しい事ってどんな事でしょうか?

  • 年上男の甘やかせ方!!

    年上男の甘やかせ方!! 当方19歳の女、30歳の彼と付き合ってます。 もともと彼氏を甘やかすのはすきですし…特に彼は、幼い頃、家族に甘える機会が少なかったそうで…気になっています。 男性は、年下の彼女に甘えにくいものですか? また、年上の彼を甘やかすには、どうしたらいいでしょうか?

  • 年下のマイミクから呼び捨てにされることについて

    こんにちは。 30歳男性です。 mixiを3年くらい前からはじめました。 やっていて年下の方にもマイミクがいるのですがその半分くらいの人達が付き合っていくにつれmixi上で名前が呼び捨てになっていきます。 大体、知り合って一年~二年くらいで呼び捨てにされます。 年下でも友達だと呼び捨てが普通なのでしょうか? 同じ歳とか年上だったらいいのですが一回りも年下だと不快に思ってしまいます。 悪気はなく親しみをこめて呼び捨てにされているというのはわかります。 呼び捨てにされるのは女性からが多いです。 年齢は20から28歳くらいの方です。 mixiで知り合った人もいれば元々友人だった人もいます。 付き合いが長くもともと友人だった人にはメッセージで「敬称はつけ忘れですか(^^;?」と聞いたところ「忘れてましたすいません」という返事がきてそれ以来呼び捨てにされる事はなくなってます。 mixiで知り合った人にはまだ何も言ってないので呼び捨てにされつづけてます。 なので自分はその人達の日記にはほとんどコメントをしなくなってます。 その人達の他の年上のマイミクさん達には同じく呼び捨てだったりさん付けだったり色々です。 その人達に「呼び捨てはやめて」というと「なんだコイツ?」と思われそうな気がします。 自分が他の年上の方を呼ぶ呼ぶ場合は「敬称はなしで呼んで」「○○ちゃんと呼んで」と言われた場合のみでその他の方は漏れなくさん付けで呼んでます。 こんな事で不快に思ってしまう自分の方がおかしいのでしょうか? 自分は我慢して呼び捨てにされるのを受け入れるべきでしょうか? それとも我慢しないで嫌なものは嫌だとハッキリ言うべきでしょうか? 言う場合は「付け忘れですか?」と聞くのと「付けて欲しい」とハッキリ言うのとどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年上好きの彼氏を満足させるには?

    私(23歳)の彼(26歳)は過去に年上女性としか付き合ったことがないそうです。 それも10歳以上年上の人ばかり。 私たちは付き合って2年になりますが、付き合った当初から「やっぱり年上の女の人はきれい」とか「女は年上に限る」とか「結婚するなら年上」「教養ある年上女性に憧れる」などずっと言われ続けていました。 挙句には年上女性(元人妻)と繰り返し浮気をする始末。 浮気が終われば隠れて出会い系サイトで人妻を探す日々。 「なんで年下の私と付き合ってるの?」と聞くと「付き合えば年なんて関係ない」「あくまで年上女性は憧れ」とは言うのですが、この調子だと自信も無くなってきてしまいました。 彼の家系もみんな姉さん女房。 結婚の話もちらほら出ますが、不安です。 私は見た目は年上に見られがちなのですが、中身が異常に(ちょっと病気かと思うぐらい)子供っぽいんです。 頑張って教養を身につけたり彼氏の前では落ち着いて行動ができるように意識しているのですが、生まれ持っての性質(かつ遺伝)なのでボロが出てしまいます。 彼氏もすぐに「年下だから」という言動・行動をしてきます。 無理をしてまで付き合うことはない、と周りには言われるのですが、彼の過去の女に嫉妬してしまい悔しくて… どうすれば彼氏を満足させられる女になれますか?

  • 名前を呼ぶとき

    2歳年上の男性のことを呼ぶとき、「○○くん」と名前で呼んでいるのですが、その人に「ずっと○○くんって呼んでね」と言われました。 前に、呼び捨てで呼んでいいかと聞いたら、くん付けがいいって言ってました。 男性は年下の女性からは「くん付け」で呼ばれたいものですか?

  • 年上の彼氏について

    私の彼氏は、14歳年上でバツイチ、付き合って5ヶ月半位です。 彼氏と二人でいる時は、年の差をあまり感じないし、仲良くいいお付き合いをしています。 でも、彼が周囲に私のことを言う時の言い方が気になります。  「14歳年下の彼女」 「彼女いくつだと思う?」 「彼女いくつに見える?」 と、「かなり年下だ」ということばかりを言います。 私は年齢関係無く、好きなもの同士付き合ってると思いたいのですが…。 もし年下だということしか私に価値がないのなら、悲しいです。 こういう風に思ってしまうのは、考えすぎでしょうか?

  • 女性は彼氏になんて呼ばれたい?

    1.呼び捨てで彼氏に呼ばれたい!!(例、みか、) 2.ちゃんずけで呼ばれたい!!(例、みかちゃん) 3.さんづけで呼ばれたい!!(みかさん) 4.あだ名で呼ばれたい!!(ミー、ミータン、 5.お前って言われたい!! 6.他 彼氏が、年上か、おないか、年下かで回答を3つに分けてください。 よろしくお願いします。

  • 年上の女性と知り合う方法

    僕は今大学3年生です。いままでずっと年上の女性にあこがれてきました。できることなら年上の女性の方と親しくなれる機会をもちたいのですが自分の周りにはなかなかそういったきっかけがありません。もし年上の女性とお付き合いされている方や今までにお付き合いされた経験のある方、または年下の男性と今お付き合いされている方やかつてそうだった方がいらっしゃいましたらぜひそのきっかけなどを教えてください。

  • 明治時代~大正時代の男性は

    同い年や年下の男性の名字や名前を、呼び捨て・様付け・さん付け・君付けのどれで呼ぶ人が多かったのでしょうか?