• ベストアンサー

不眠症

27歳になって身体のいろいろな悩みがつきないのです が、ここ数年床についてから2、3時間は眠りにつくことができません。ひどい時は2、3日ろくに眠ることができません。 これは不眠症というものなのでしょうか・・・? しかも朝おきるのがとってもつらいです。 起きることがつらいのは気持ちの問題でしょうか? できれば睡眠薬はのみたくありません。 簡単に眠りにつく方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KKatoh
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.8

下の方の回答を受けて・・・ 私は心療内科に通院しているものです。 現在は、ほとんどよくなっており、徐々に薬を減らして、治るのを待っている状態ですが。 さて、私が通院する前には、不眠、頭痛、めまい、身体の調子がなんとなく悪い(特に朝)、不安等々の色々な症状があり、またちょうどそのころ大きなストレスを抱えていたので、これは心療内科系の病気では?ということで、心療内科に通いはじめました。 診断結果は、自律神経失調症とうつ状態(うつ病ほどではない)ということでいした。 私は医者ではないので、ここであなたのことを診断することはできませんが、どうも私と似た病気なのでは?と思っております。 また、私の周りにも同じような症状の人が何人かいて(どんな環境なんだ?)、やはり心療内科に通院することになった、という経験も踏まえて、そんな気がします。 やはり一度お医者さんに行くことをお勧めします。 下の方の回答にもありましたとおり、不安がることはありません。「睡眠障害」は医者さんに行けば治ります。 また、朝がつらいのも典型的な自律神経失調症の症状です。これも治ります。 最もいけないのは、このまま放置して、自分を責めつづけることです。あなた自身は決して悪くないのです。そこを間違えないで下さい。 もっと気持ちを楽に、そして、病気なんだから治るまでしょうがないじゃん、というくらいの軽い気持ちでいてください。 病院では、抗うつ剤や入睡剤など色々な薬を処方されると思いますが、これは病気を治すために絶対に必要なことなんです。でもほんとに常習性はありません。治ってくればどんどん薬の量が減っていきますが、全然平気です。 それから、適度な運動や日光にあたることも重要だそうです。うろ覚えですが北欧では日照量が少ないために、うつになる人も多いそうです。 とりあえず、怖がらずに一度病院にいってみたらどうでしょう。なんでもなければなんでもないで、気が楽になると思いますし。 以上、素人の意見ですが、何かの参考になれば。

micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 涙が出ます。ほんと。回答してもらって自分の気持ちを 分かってもらえたという感じで、今までたまっていた気持ちが一気にわーっと出た感じです。 今まさにKKatohさんと同じ症状で、不眠に頭痛・めまい・気分が悪い日が多く、ひどい時は急にすわりこんでしまうほどの気分の悪さになって、もう生きてても辛いだけだなんて考えたりします。 以前から対人恐怖に陥り、自分でもどうしていいのか分からず、ひとりで泣いていました。他昔からの父親への恐怖などで色々悩んでます。 心療内科に是非かかって、ちゃんとお薬を処方してもらいます。 治ると聞いてラクになりました。 なんか自然と泣けてきます。 アドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.7

えーと・・・「こころ」が疲れていて、軽症うつ病の一歩手前まで来ているのでは? と思います。 でも、そんなに不安がらないでください。典型的な不眠症と俗に呼ばれる「睡眠障害」でちゃんとお医者様にかかれば治りますから。 決して、自分の気持ちがしっかりしてないから、と自分を攻めないでください。 脳内の神経伝達物質のバランスが崩れているだけですから、それを戻してやればいいのです。 心療内科という科目のお医者様がありますので、かかってみてください。 睡眠薬は飲みたくないと言うことですが、そこはお医者様の説明を聞いて、分からないところを全部質問して、薬をもらってください。 睡眠薬ではなく、気分安定薬が出るかもしれませんし。 睡眠薬は習慣になるからいやなのでしょうか?最近の睡眠薬で習慣になるものはほとんどありません。 眠りのパターンにあわせて、 ・寝つきがよくなるもの ・途中で目が覚めて寝れない状態を防ぐもの ・早朝に目が覚めるのをふせぐもの など、いろいろあり、あなたの眠りに組み合わせてくれると思います。 朝起きるのが辛いのは、熟睡できていないからでしょう。 寝る前に、ホットミルクやハーブティーを飲んだり、お風呂は湯温を少しぬるめにしてゆっくりつかったりするといいです。 できれば、心療内科の医者にかかることをおすすめします。

micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ自分が甘いだけだと思ってましたが、正直やっぱり疲れてます。 病院へ行くのは抵抗あったので以前漢方薬で安定剤みたいな薬を買いました。でも全然効き目がなかったです。 病院へ行くべきですね。心療内科にかかってちゃんとお薬を処方してもらいます。 そうですね・・睡眠薬は一度眠ると何時間も起きれなくなるような気がするのと習慣化が恐かったんですけど、そんなことはないものだと聞いて気持ちが少しラクになりました。色々種類もあるんですね。 なんだか気持ちが少しラクになってきて涙が出てきました。ありがとうございました。

  • toriko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

ます悩みがあって寝れないということは精神的な病気という可能性もありますし一度病院やカウンセラーへ行かれたらどうでしょう?私も以前、精神的につらくて夜もあまり寝付けず病院へ行ったらまだ病気の段階ではないけれど神経症で鬱病の一歩手前ですと言われました。  神経症は病気ではないので薬はもらえませんでしたが精神状態を安定させるために寝付ける寝付けないに関わらず毎日、平日休日も関係なく規則正しい時間に早寝早起きすることを勧められました。朝毎日6時半に起きているなら土日でもその時間に起き夜は9時くらいに寝ると早く寝ることで脳の状態が良くなるそうです。人によって方法は違うのかも知れませんが、是非やってみて下さい。

micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩みはほんとつきないですよね。誰にでも悩みはあるから・・と言い聞かせてはいるんですが、精神的にかなりピークに達しているのはたしかですね。 今は人としゃべるのがコワくてコワくて、朝がくるのが憂鬱です。一日過ごすことがいっぱいいっぱいで、あんまり簡単に出してはいけない言葉ですが、死にたいとまで思ってしまいます。 休日は一週間分眠っている状態です。規則正しい生活、心がけるようにします。 ありがとうございました。

  • mike0118
  • ベストアンサー率16% (26/154)
回答No.5

朝起きるのがつらいのは、寝つきが悪くて、睡眠時間が足りないためですね。睡眠薬は飲みたくない(習慣になるからですか?)とのことですが、「入眠剤」という眠くなる薬がありますので、それを処方してもらうだけで、だいぶ違います。 一応、薬を用意した上で、色々な民間療法を試してみるといいと思います。 比較的よく効くのは、寝る前にホットミルクをゆっくり飲むことです。興奮がおさまり、ゆったりした気分になり、寝付けます。

micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。睡眠薬というのにあまり良いイメージを持っておらず習慣になってしまったらコワイなというのもあったんで・・・。え?入眠剤なんていうのもあるんですね。 夜は、眠らなきゃ眠らなきゃという気持ちで自然に興奮してるのが自分でも分かります。血圧も上昇してるぞー、という感じで心臓もドキドキしてます。 寝る前に水分は控えていたんですけど、ホットミルク方はやったことがある様でなにげに一度も経験がないので、この際ゆったりとした気持ちでやってみようと思います。アドバイスほんとにありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

直接的な回答ではありませんが、以下のサイトは参考になりますでしょうか? 「不眠症関連」 「睡眠障害」 これらのページの関連リンク先も参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?99_60_58_0_0_0, http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall
micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院へ行く前に・・ そういうサイトもあるもんなんですね。 是非是非、ゆっくりと参考にさせていただきます。 ほんとにありがとうございました。

noname#1595
noname#1595
回答No.3

もし、足が冷えるようなことがあれば、靴下の上から張るカイロを張ってみられると足が暖まって眠りやすくなるかもしれません。薬を用いない方法で、科学的な方法として、「自律訓練法」というのがあります。ビデオテープなどの自習書もでていますが、体得するには、専門家の指導を受けた方が短時間で済みますし、仮に不快な症状が出てもすぐに対応できます。私の場合も、すべてマスターするには、一年ほどかかりました。しかし、手足の温感が出せれば、眠りやすくなります。また、羅列的になりますが、ハーブなども役立つかもしれません。 http://www.wellba.com/herbs/health/contents/sleep.html

参考URL:
http://www.kyototwn.co.jp/sugimoto/jiritukunren.html
micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 手足は常に冷えてますねー。 冬は特に、あったまってる状態で眠るのが一番と思ってお風呂から上がってすぐに床につくのですが、それでも眠れろうと思えば思う程眠れないんですよね・・。 ひさしぶりに眠れたと思うと、必ず恐い夢や、普通そんなこと想像しないだろうと思う程気味の悪い決して口に出しては言えない様な夢を見ては、朝ゾンビの様に後味悪く起きてしまいます。 やはり専門家に頼ってみるしかないですね。 サイトは是非参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • utena3
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

これはあくまでも私のやり方にすぎないのですが、何かのご参考になればと思います。 私もストレスや不安があると眠れなくなる傾向があります。体の向きや姿勢を変えても不思議なくらい眠れないときもあります。悩みやストレスに対して深く構えずに、リラックスするのが一番なのかなとも思うのですが、なかなかそうする事ができないときはどうすれば自分が一番リラックスできるかを考えるようにしました。 私は、リラクゼーション効果のある音楽を聴くことにしています。(眠れない時に効果がある音楽も売ってます。)さらに、眠気を誘うために紅茶にブランデーを一さじ加えたものを飲んだりします。 寝れないときは寝ようとするほど目がさえてしまうものですよね!これは私のやり方にすぎませんが、micchie13さんに一番合ったやり方で心のリラックスをされてみたらいかがでしょうか。

micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 あごがガクガク、開けるたびに鳴ってしまうほどストレスや不安は抱えてまね。かなりの不安症で自分でもイヤになります。そうなんですよね・・深く考えるなとは自分に言いきかせてはいるんですが難しいですよね。 わたしは音楽が大好きなので、最近忙しさにかまけてゆっくり音楽聴く機会をもたなかったので、ちょっとそれを実行してみたいとおもいます。 紅茶にブランデーというのも、組み合わせを聞いただけでもなんとなくリラックスできる感じです。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.1

「しかも朝おきるのがとってもつらいです。」って事は、 立派に(?)眠れてるじゃないですか!  僕も以前 micchie13さんと同じ様な時期がありました。 僕の場合自分自身の将来、仕事の事なんかを考えると今でも良く眠れません。 解決策としては、悩みを考えない(忘れる)のが一番だと思います。 本を読まれてはいかがですか?興味のある分野の本だったら悩みを忘れ、 本に集中出来ると思いますが・・・。 慌ただしい現代生活で好きな本が沢山読めますよ。 今眠れなくても疲れたら必ず眠れます。毎日必ず眠る必要(義務)はありません。 もっとリラックスして下さい。 僕はそう思ったら気分的にラクになりました。  物事なんでもいい方へ考えましょう! 「起きるのがとてもつらいです。」 僕も同じです。多分みんな同じです。  あと、日中おもいっきり動いて、汗をかいて、疲れる!そうすれば、グッスリ眠れるのではないでしょうか?

micchie13
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・眠れない眠れない思っていても結構眠ってるのかもしれないですね。 体を疲れさせようとして行き帰りの会社は徒歩で片道40分かけて行ってるんですけど、これだけじゃ全然ダメですね。本なども読んで、もっと集中できるものをさがして、自然に生活できるようにちょっと心をかえてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不眠症をどうにかしたい

    子供の頃から酷い不眠症で、身体がクタクタに疲れて、倒れそうに眠くて布団に入ったときでも、不安や嫌な思い出が頭から離れず、眠りにつくまでにかなりの時間がかかってしまいます。病院や、心療内科に行って、アドバイスを受けたり、(特に病気ではないらしいです)市販の睡眠薬を飲んでも、却って緊張して眠るまでの時間が長くなってしまいます。なにか良い方法はありませんか? *眠くなるまで寝ない、という方法以外でお願いします。

  • 不眠に悩まされています。

    タイトルどおりなのですが 不眠に悩まされています。 眠りにつくのが遅く、眠れたとしてとても浅い眠りです。それに朝の4時には目がさめてしまします。 精神的なことが影響しているのか、よく分かりませんが、病院に行き睡眠薬を処方して頂きたいと思っています。 でもこういった場合、病院はどこの何かに行けばよいのでしょうか? 不眠という症状は、口頭で伝えるだけで睡眠薬を処方していただけるのでしょうか? それに、あまり強すぎる睡眠薬だと、少し恐い気がします。 知識のある方、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 不眠症まで行かない不眠の対応は?

    この1,2年、 恋愛、仕事、家庭でそれぞれ悩みがあったせいか、 眠りが中途半端になっています。 寝つきは悪くない。 睡眠時間もそれなりに取っている。 ただ眠りつづけることが出来ません。 眠りについてから2,3時間後に、 必ず目がさめます。 2回目がさめることもしばしばです。 その後はまたすぐ眠れます。 だけど一晩の間に一度は絶対目がさめます。 多分不眠症というほどではないんです。 例えば「うつ」というには、 別に会社に行かなくなることもないし、 他に障害があるわけではない。 ただ一晩ずっと眠りたいんです。 夜起きてしまうことにイライラしてしまう。 このくらいのレベルで睡眠薬とか処方してもらえるんでしょうか。 病院に行っても追い返されそうです。 市販でも軽い睡眠薬っていただけるものですか? こういうことに不慣れで相談する場所が思いつかず、 こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 不眠で。。。

    不眠で悩んでいます 眠れないときは一睡もできないこともあり 眠れたとしても眠りが浅くここ2週間2,3時間しか睡眠できない状態で日常生活にも影響があり大変つらい毎日です また、眠れないとおトイレにおきてしまい 余計寝付けなくて困り果てております 薬にたよるのではなくなにか民間療法とかつぼとか食べ物など不眠に効く方法がなにかありましたら何でもいいので教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • 2ヶ月ほど、不眠症

    2ヶ月ほど、不眠症 で最近心療内科に行き、マイスリー5mgという睡眠導入剤をもらって服用しています。眠りにつくのは前より大分楽になったのですが、、1、2時間で目覚めるのを繰り返していたのは治りません。あまり薬だけに頼るのは嫌なので、運動したり、半身浴をしたりしているのですが、どうも不眠が治りません。 確かに2ヶ月ほど前 、仕事で強いストレスを感じ、自分でもやばいと感じたことはありましたし、胸焼けがしたり、無性に悲しくなってなく事もありました。 。でも現在は特に悩みもなく、ごく普通な日々を過ごしているのですが、身体的な症状が治りません。何の悩みもないのに症状が治らない事もあるのでしょうか? 肩こり、首のこり、半身のしびれ、ふらつき、頭がすっきりしない、不眠です。 かぜ薬のように、一週間ほどちゃんと服用すれば治るものなのでしょうか?(今は4日目) それよりも、高いけどカウンセリングとかで、根本解決を試みるべきなのでしょうか?

  • 不眠ではないのですが・・・睡眠導入剤について。

    こんばんわ。 ここのところ、眠気がすごくて困っています。 仕事中などつらくてたまりません。 アタマがグラグラするような眠気です。 朝も、起き立てなのに体が異常に重く、全身 ぎしぎし痛みます・・・ 最近は集中力がおちたのか、車がすぐ近くにせまっても わからないなどヒヤヒヤすることもしばしばです。 たっぷり睡眠をとってもかわりません。 たぶん、眠りが浅いせいだとおもうのですが・・・ 眠りを深くするのに、市販の睡眠導入剤は 効果があるのでしょうか? また、私は寝つきが非常に良いので、不眠でも ないのに飲んでも問題ないのか心配です。 もし問題なければ試してみたいです。 よろしくお願いします。

  • これって不眠症?

    夜、すっごく眠たくて寝るんですが、眠りに入ろうとすると目が覚めます。 寝たいのに気持ちが高ぶってしまい、眠れません。 で、朝の3時~5時くらいにようやく寝付けて、7時過ぎに無理やり起きます。 この症状が出る前は、11時半に寝て6時半ころ起きてました。 寝る時間がちょっとでも遅くなると昼間眠くて仕方がなかったのですが、今はあんまり寝てなくても昼眠いという事はないです。 イライラしてストレスが溜まった日が特に寝付けないように思います 睡眠不足なので血圧が低いのと(元々低血圧ですが)少し目眩がする以外は日常生活に影響はありません。 いずれ直るだろうと思い放置してましたが、かれこれ1ヶ月半も続いてます これってやはり不眠症なのでしょうか? 深刻な症状になる前に病院へ行った方がいいのでしょうか? ぜひアドバイスお願いします。

  • 不眠症なんですけど何科にかかればいい?

    不眠症です。特に悩みがあるときは1時間も眠れません。睡眠薬を処方してもらいたいときは、何科にかかればいいのでしょうか。

  • 不眠症 寝るということに集中できません

    不眠症です。 医師には、軽度の双極性障害2型と言われて服薬もしています。 不眠症にもいろいろあると思うのですが、 寝るということに集中できません。 何も考えずいようと思っても、3分も集中できず、何かを考えてしまいます。 そしてそれでは飽き足りず、どうしてもスマホをいじってしまいます。 寝る時にスマホは離しておくこと、とか、手の届かないところに、とかよく言われることだと思うのですが、 「どうしようも我慢できないほどに」退屈になってくるので、結局スマホをいじってしまいます。 いじるといっても画面を見るのはよくないのはわかっているので、Podcastなどを聞きます。 しかしそれも、刺激の少ないものでは飽き足りず、 頭を使わないといけないようなニュース解説や外国語リスニング教材などをはじめてしまうのです。 毎晩このようにして、3~5時間は、寝られずに過ごしています。 これだけで人生大損している気分です。 朝から出かけることも多く、睡眠時間は3~4時間ほどしか取れません。 だから、夜になるともうクタクタで、なにもできないほど、座っていられないほどの疲労を感じます。 それで、あぁ、今日こそ寝れるぞ、と布団に入っても、 眠りに着く前に退屈で退屈で仕方なくなります。 結局、そこから考え事やらPodcastやらが始まり、また眠りにつくまでに3~5時間かかります。 ついさっきまで、なにもできないほどの睡魔、疲労感だったのに、 布団に入った途端目が覚めるのは、なんなんですか? どうしたらいいでしょうか? なんか書いててすごくワガママに思えてきて、情けない気持ちでいっぱいです。

  • 松下幸之助の不眠症

    松下幸之助の不眠症について 戦後の混乱期から不眠症になり亡くなるまで睡眠薬を飲んでも睡眠時間は4時間ほどでそれが毎日続いたようです。 不眠症で苦しんでいる私から言わせてもらう と、睡眠薬を飲んで4時間というのは自然な眠りとは程遠く、心身ともに疲れが蓄積し、また依存性から自然に眠ることもなくなり、到底あのような仕事はできないだろ う?って思うのですが 。 みなさん、どう思われますか? 美談の一つでしょうか?

専門家に質問してみよう