• 締切済み

実の両親・妹の私への態度

40代、夫・子供2人の4人家族です。 3年前に自宅を新築いたしました。その時に私の両親が現金を一部、援助してくれました。 ひけめを感じながらも、とてもありがたく感謝の思いでした。 それから2年半した昨年11月頃に実の妹から電話で、親が家を建てるから親が出したお金を返して・・・と言われました。 私は何のことやら、家を建てるなんて一言も聞いてませんでした。 実家は築40年も経つ古い家でした。 その家・土地を売って 新しい土地に家を建てる・・という話でした。 私は冗談かと思い、実家に電話をし話を聞いたら本当のことだと知らされました。 しかも すでに打ち合わせ、設計等は既に済んでいて「来週地鎮祭なのよ」と聞かされ、頭にきた私はなんで何も教えてくれなかったのかを聞きました。 そしたら「お姉ちゃんには内緒で建てよう」と妹が言ったそうです。 両親と妹の三人で私に内緒で打ち合わせなどを行っていました。 この実家を建てるさいに、妹がお金の援助をしています。 妹は既婚者ですが、共同経営でいろいろなお店を経営しており、収入はかなりのものです。 私はかなりの疎外感、のけものにされた気分でしたが 当時、そのことに対しては何も文句は言いませんでした。 今年2月、家が出来上がっても どこかおもしろくなく心から良かったねとは言えませんでした。 新築祝いを・・と思いましたが 我が家は今年、高校入学・中学入学と色々と物入り用で なかなかタイミングがあわず渡せずじまいで7月になってしまいました。 そんな時に 先日母から電話があり そのことを遠まわしに催促されました。 妹からも、会うたびに「まだ新築祝いあげてないの?」と言われてきました。 そして9月に親戚の結婚式があり、母から「出なさいよ!これから先自分達(両親)の葬式とか お世話になるかもしれないんだから今からちゃんと顔をだしておきなさい」と言われました。 私はこの言葉で 今まで抑えてきた不満が爆発してしまいました。 そんな時ばかり長女扱いして、家を建てる時に長女の私には何も相談してくれなかったくせに。 地鎮祭までに実家にもいっているし、母とも電話をしているのに いっさい何も教えてくれなかったこと・・本当に悔しかったし、悲しかった。 そしてみんなで何も知らない私を影で笑ってたんだろうと思うと 馬鹿にされたようで、その日の晩 泣きはらして眠れませんでした。 新築祝いも渡さなきゃ・・と思いつつ どこかで、勝手に建てたくせにっていう思いがあったのだと思います。 普段 母はいい人で実家に遊びに行けば とても私達家族に尽くしてくれます。 父は 昔から上から目線的なところがあり、人を小ばかにするところがあります。 この性格をまともに受け入れると付き合いきれないので 半分耳にして半分聞かないようにしています。 妹も父と同じような感じです。 多分 親のお金を返してと言ったのも半分冗談だと思います。 でも私には親にお金を出してもらった・・というひけめから冗談に受け取れなかったんです。 電話で母に泣きながら罵倒してしまいました。 勝手に私から電話を切ってしまいました。 新築祝いも現金書留で郵送してしまいました。 本当ならば 手渡しするものなのでしょうが・・ 先週末の出来事です。 あれから母からは何の連絡もありません。 私もしていません。 夫には何も伝えておりません。 私のした行動・言動は娘としてはいきすぎたでしょうか? 両親や妹の態度に対して 私は過敏に受け取りすぎなんでしょうか? もっとお気楽な考えでいた方がよかったのでしょうか? いろいろなご意見お聞かせ下さい。

みんなの回答

  • haraite
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.7

自分も家族とはあまり良い関係とは言えません。 父は周りからも慕われる人で、厳しいながらも自分の理解者でありました。 おそらく父を怖いと思う人間はいても、嫌っている人はいなかったのではないでしょうか。 そんな父は随分前に他界いたしました。 母は好かれる人からは好かれ、嫌われる人からは嫌われる性格です。 母自身も人の好き嫌いを明確に分ける人です。 そんな母から見ると、兄は真面目で親思い、自分はだらしなく親に迷惑ばかりかける人間だと決め付けているようです。 おまけに相手が傷つくような事をポロっと言ってしまう性格です。 そんな事で母とは口論が絶えませんでしたね。 で、父が他界したときに相続云々の話(別に遺産など欲しいとも思いませんでしたが)やその他諸々の事は兄と2人で話をまとめ、自分にはろくに話しもしてきませんでした。 正直、かなりの疎外感を感じましたね。 その後も、何か事があっても自分には話が回ってきませんでした。 母を恨んでいるつもりはありませんが、正直顔を会わせても何を話しすればよいのかわかりませんし、笑顔で話するなんて一生無理だろうなんて思っております。 こんな確執が出来てしまったりすると、本当に馬鹿らしいと思いますよ。 とまあ、恥ずかしい限りの身の上話ではありますが、そんな自分の経験から拙いアドバイスをさせていただきます。 1、疎外された事や遠まわしな嫌味等は気にしない方が良い。 相談者の親御としても、妹さんが金を出してくれる、ラッキーだから妹さんと話を進めちゃえという程度にしか考えてなかったんじゃないですかね。 悪意は無かったように思います。 と言いますか、これを悪意と受け止めてしまうと自分と同じように相談者さんの心が荒んでしまうと思われます。 相談者さんは家庭をお持ちなのですから、ご自分の家庭の事だけを考えていれば良いと思いますよ。 実家が借金に困窮して、相談者さんのご家庭に災厄が降りかかるなんて事を考えれば、実家で勝手に建て直しをするなんてのはなんとも幸せな事なのではないでしょうか。 ですからそんな些細なことで口論はしない方が良いと思いますよ。 いちいち気に留めて腹を立てるよりも、むしろ無関心でいる事に勤められた方がご自身の精神的にも良いのではないでしょうか。 2、実家の支援は生活にゆとりのある範囲で ご自身の家を建てる際の親からの援助は、住宅ローンからの借り入れとは違うわけですから、やりくりできる範囲内でしかやり様が無いかと思います。 ましてや月賦払いの約束もしてないわけですし。 妹さんや、ましてやご両親だって突き詰めていけばただの人間な訳ですから、お金が絡めば自分の利益に走るのは仕方の無い事です。 ですので、あまり感情的にならずに、出せる範囲で出す、無い袖は振れないとお話すればよろしいのではないでしょうか。 さすがにご家族も、どっかで借金してまで金払えとは言わんでしょう。 赤の他人なら平然と言うでしょうけどね。 それだけでもご家族の愛情と言えるのではないでしょうか。 ちなみにお金の絡む大事なお話ですから、ご主人にも相談された方がいいですよ。 ご自身で勝手に判断すると、今度はご主人が怒りそうな気がいたします。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

良い方に考えましょう。 新築したい、との話を最初から聞き妹さんが援助となると、貴女も幾らか出さねば、との思いになりますよ。新築時に援助も受けていることも有りますしね。 教育費が多くかかる時期でもあり、精神的にも負担をかけないようにと、お話にならなかったのではないでしょうか。 援助もしないのに、設計他に意見も言いにくいでしょう。 何の手間もなくご両親が新築の家に住むことが出来たのですから、良しとしましょう。貴女もご存知のように、家の売却、土地の購入、新築は大変です。税金のことや引越しも大変ですね。 ご両親に代わって妹さんが尽力されたのでしょう。 ご苦労様、ですよ。 親子のことですから、謝ることもなく以前のように訪ね、普通に話せば良いのではないでしょうか。 築40年の家に住んでいて、大きな地震がきたら大変です。 お母さんも妹さんの善意からのことと考えて、無駄な怒りは捨てましょう。お気楽でゆきましょう。

684336
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良い方に考えたいですが なかなか考えられないです。 気持ちはだいぶ楽にはなりましたが・・・ 先ほど、母から話を聞いたんであろう妹から電話がありましたが 出られませんでした。 出ると 悔しさを思い出して母と同じ事を言ってしまうんではないかと 思って。 まだまだ時間はかかりそうです。 ありがとうございました。

回答No.5

少し内容は違いますが、私も多少なりとも実家との確執経験者です。なので相談者様のお気持ち、よく判ります。 私は相談者様の取った行動は間違っているとは思いません。と言うより、現金書留乍ら新築祝いも郵送してあげたのは、私から見れば凄く大人に見えます。私なら現金書留でも郵送しないと思うからです。 >「新築祝いも渡さなきゃ」と思いつつ… >本当なら手渡しするものなのでしょうが… 此も凄く大人的な感情だなあ~と思い、感心します。 私ならそんな義理的な気持ちすら持ちません。其位私は実家との確執は酷かったですから… 本当は手渡しするのが本来の姿なのは、私も判らなくも有りませんが、そんなにされているにも関わらず、其でもそんな義理立てをする必要性が、私には判りません。 現に其以来母親様からは連絡一つ無いのでしょう?? 其が既に母親様の御答では無いでしょうか?? そして相談者様からも連絡はしていない御様子ですし、其は其で正解ですよ!!(思う…では無く)。相談者様からは金輪際(こんりんざい)一切連絡しない方が宜しいです!! 多分御互いに連絡取り難い雰囲気では有りますが、時間でさえ解決出来ない問題だと思いますので、一切連絡取らない事です。 其と親戚の方の結婚式ですが、私は無理に出席する必要も無い様な気がします。こう言うのって母親様から言われて行くものでは無いと思うんですよ!! 現に私は、世帯主の妹二人の結婚式にさえ出席していませんし。だからと言って世帯主の実家からは、何一つ言われていませんが… 私の場合は逆に其位「四面楚歌」「蚊帳の外」扱いなのでしょうが…(苦笑) 母親様に強要されて出席した結婚式で、相談者様は「本当に」其の親戚様の事を、「純粋に」祝う事が出来ますか?? 其で親戚の方が喜んで頂けると思いますか??  多分顔に出ると思うんですよ!! 相談者様の表情が… しんみりとした哀しそうな表情だと、変に勘繰られると思うし、其なら其で叉、母親様にとやかく言われそうな事は、容易に予想が付きますよ!!  私自身が自分の実家との確執の結果が、実妹と言う人の現在の消息を全く知らないんです。現在の近況は愚か、実妹と言う人の生死さえ知りません。矢張り私が「実妹と言う人の生命が如何なろうと、私の知った事じゃ無い!!」と言い放ったからです。 相談者様が電話で、言いたい事を言って爆発した経緯は、私も上記の様な経験者だけに、よく判ります。其の部分は読んでいて気持ちが良かったです。「そうそう…其の調子!!(笑)」と、思わず心の中で応援している私が居ました。 一度言いたい事を爆発させてしまえば、後は言いたい事も爆発させ易いのでは…と思いますので、此からはもっと気持ちを楽にしてはっきりと言い放つ事をお勧めします。 因みに私の場合、実母と言う人の御葬式にも出席する積りは、本当は無かったんですよ!!(本心を言えば)。実母と言う人にも出席しない事は公言していた程ですし。ですが…其なのに無理矢理出席させられてしまいました。 その結果が世帯主が二度目のリストラに遭遇ですよ!!←●マ●運輸に再就職して半年後の事です。 「だから言わん事じゃ無い!!(大怒) 実母と言う人は自分が故人後になっても、未だ私に迷惑かける積りか!!」と言って半狂乱になりましたから… 相談者様が其の親戚の方と、どの程度の親密さの有る御付合いが有るのか判りませんが、冠婚葬祭だからこそよく考えて欲しいなあ~と思います。 多分相談者様は生真面目な方なのでしょうか?? 母親様と実妹様が仲が良いのも、自分一人だけが取り残された気持ちになる事も、全く私と々境遇です。私も実母と言う人+実妹と言う人だけで旅行に行ったりしていて、私には全く知らされなかったと言う経験は、一度や二度では有りませんでしたし… 無理して付合う必要は無いと思いますよ!! 相談者様は相談者様の御家族を優先に考えれば良いのでは…?? 相談者様はそうする事で、案外早く気持ち的に割切る事が出来るのかも知れません。もしかしたら母親様が病気になり入院しても、そしてお葬式にも出席して貰えなかった場合、其の時になって初めて、相談者様の悔しさの本気の度合が、母親様や妹様にも伝わるのでは…??と思うのですが。

684336
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様もご実家とかなりの確執があるんですね。 新築祝いは 本当は電話のあった次の日に実家まで届けようと 思っていたんです。 家にあがらず、そのまま帰って来よう・・こう思ってました。 しかし、怒りがおさまらず現金書留で郵送しました。 私がこれだけ怒ってるのよ・・という両親への無言のメッセージ というか、あてつけというか・・ 電話でも 母は内緒で建てるという事を妹が言い出したと言います。 人事のように・・自分は言ってはいない・・というふうに。 確かに妹が言い出した事ですが、いつでも私に言えることは できたはずです。 それを妹のせいばかりにした母がその時許せず、何を言ってるんだ と思い、母に向って「アンタ」と言ってしまいました。 自然とアンタって言っていたのです。 産まれてこの方、親に向ってアンタなんていった事なかったです・・ 後になって言い過ぎたと後悔しました。 でも 不満に思っていた事を伝えたのは後悔してないです。 実際、悔しさが和らぎました。 そして皆さんに聞いていただけて 私の気持ちに理解してもらって だいぶ落ち着きました。 回答者様の言うとおり、根は生真面目だと思います(笑) 連絡もお互いに取りがたい雰囲気になってるんだと思います。 それか、ほとぼりがさめるのをまっているんでしょう。 私からは連絡するつもりは今のところありません。 長文にわたるご回答ありがとうございました。

noname#120430
noname#120430
回答No.4

私だって 頭にきます! 読んでいて 内容は違いますが 自分も色々あるので 解るなぁ…なんて思ってしまいましたよ。 淋しいですけど 私は 兄弟は結婚すればそれぞれ だと思ってます 家族の形は変わりますー 守るものができてきますから… 親も 何でも従ってきた子供達とは違い 家庭を持った娘達は 家庭により(旦那さんもつく)娘に違いはなくとも 小さな頃のようには いかなくなりますし… 私自身は割り切ってるとこがありますよ 私には親もいて 孫もいますので どちらの立場にもシビアなとこ持ち合わせてます。 私も前家庭で苦労していた時 姉は親に送金してました。。今は 私も経済的には余裕ができましたが 金銭的より 労働で親孝行してますよ。 親は それを1番喜んでます… きっと質問者さんはご両親には必要な人だと思います 妹は金銭面でも…いいではないですか。 結局は 長女を頼りにしてる訳ですから。 妹の姑息さは 変わらないと思うので どんと構えてください。 言いたい事も言っていいと思いますよ もう少し…

684336
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姉妹同じ環境で育ってきても そてぞれ結婚してしまえば 変わるんですね。 私も親には 自分達にできる範囲で親孝行してるつもりです。 たいした物でもないけど、美味しい調味料があったら 「これ美味しかったから使ってみて」 と、数百円の物ですが買っていったり、父の日母の日には わずかですがおこづかいをあげたり・・・ 娘という甘えもあってか「気持ち」かな・・? なんて考えです(汗) 回答者様の「言いたい事も言ってもいいと思いますよもう少し・・・」 というお言葉に涙が出てきました・・ よく考えたら昔から、色々な面で我慢してきたかもしれないです。 親に迷惑かけないように、心配させないようにと・・ 長女だから・・という気持ちがどこかにあったのかもしれないです。 話を聞いていただいて、お返事いただけて 気持ちが楽になってきました。 ありがとうございました。

  • reo0418
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

悩む気持ち、悔しい気持ち、よくわかります。 私も長女です、親は、長男、長女は「外に見せる子」下の子は「可愛がる子」という感じで接しますよね? 大人になって、期待通りにならないとがっかりし、下の子が頼りになれば、その分評価は過大化されますねぇ。 (全ての親がそうであるとは思いませんが・・・) 自分の実の親との喧嘩は、そういう場合仕方がないと思います。 ただ、旦那様がご存知ないのは後々でもっと喧嘩が長引く原因になりかねないので、旦那様に正直に話してみてはいかがでしょう? お金のことが絡むとさらに大変なことになりかねませんので、両親とこうこうで喧嘩になった、妹の態度が頭にくる、等。 私もよく実の両親と喧嘩になります。 私の場合、弟なのでまだ良いのですが、両親(母親は特に)は弟はいつまでたっても子供で、可愛い存在。 私はいい大人になっても孫も産まず、親不幸娘。 という扱いです。(笑) たまに、本当に頭にきて大喧嘩になります、そういう時の一番の理解者はダンナです。(夫も長男なので) 怒っている理由について、だんな様に遠まわしに両親に伝えてもらってはいかがでしょう? 他人様から冷静に説明されれば、ご両親も質問者様が何を怒っているのか、理解できるのでは? でも、結局のところ、最終的に頼ってくるのは一番上のところなんですけどねぇ。 本当の親子なのに、「お金を返して」はちょっとヒドいですね。

684336
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫も何かあったのかな・・と感じているみたいです。 私から話してくるのを待っているんだと思います。 もう少ししたら話してみます。 私にも息子がいます。 下の子で男の子となると中学生になっても可愛いもので ついついかまってしまいます。 ですから母が妹を可愛がるのもよくわかるんです。 夫も長男です。 義両親は私が見てもあきらかに、長男である夫と義弟の扱いが 違ってました。 それを不満に思った事もありました。 そ義弟も数年前に 35歳の若さで亡くなってしまいました。 回答者様は どうやってご両親と仲直りされたのでしょうか? 引っ込みがつかなくなってしまって・・ 私だけではないんだな・・と気持ちが楽になってきました。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 親の中で、貴方が長女であっても 頼れるのは次女さんなんでしょうね。 妹さんが既婚者でも 裕福ならば イザって時に出して貰えますしね。 そして、貴方には 今お金の掛かる子供がいますから、貴方に言ってもお金を出させるわけにも。。。 名義的にも もしかしたら妹名義って事もありますよね? 推測ですが、貴方の年齢からだと、ご両親は既に定年を迎えてますから、住宅ローンを組むには 限界が。。。。 取り壊しして土地を売り、新たに買うとなっても、多少マイナスでしょうから(既に40年の建物には資産価値がありませんので)、妹さんが何かしらの調達をされていると思います。 なので、内緒 って事にしたのでは? 理由はどうであれ、仲間はずれ的で嫌ですよね。 他の方の結婚式ですが、そろそろ代が替わると思うのです。 志と同様にしてしまうのは申し訳無いですが、三年前に実母を無くした時に、従兄弟達が来てます、その時に《もぅ代替わり》って事なんだな  って実感しました。 そぅ言う意味で 結婚式の事も言ったのだと思いますよ。 代替り=土地の名義等もかなぁ~。 過敏では無いと思いますよ。でも、もぅ今更ですから、忘れる事も一つの愛情だと思います。 きっと お母様も 悔いていると思いますので。。。

684336
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 妹は両親のすぐそばに住んでおります。 何かあった時には頼れる存在でもあります。 妹も子供をしょっちゅう預けたりと、母に頼ってます。 収入面では うちはサラリーマンなので世間一般並みです。 両親もそれは把握してます。 妹の家と比べて、ひがんだりはしたことないです。 ただやはり、妹が援助をしているからなのか 外観・内装はほとんど妹好みになってます(笑) 名義は両親2人のものになっていてローンはないです。 内緒内緒・・っていうのも妹の悪ふざけ半分だというのは わかってます。 ですから余計に頭にきてしまったのです。 何より、母が一緒になって妹の悪ふざけに乗ってしまったのが 寂しかったのです。 妹の悪ふざけを、こっそり教えてくれていたら知らないふりして 私がその悪ふざけに乗ったのに・・と思います。 結婚式の件は 回答者様の言うとおりですね。 代替りということもあるのかもしれませんね^^ まだ返事を出していないので、これから出したいと思います。 ありがとうございました。

noname#144768
noname#144768
回答No.1

お気持ち、分かりますよ。 私も姉妹がおります。 母親は姉妹分け隔てないように、隠し事をしないように気を回してます。 以前、私と私の子供達、と母親で遊びに行った事を姉は知らずに後で知って、自分達だけのけ者にされたと泣いたからです。 大人気ないない、、と他人が見たら思うでしょうが、そんな些細な事でも黙っていられると隠し事をされたと感情的になってしまうんですね。 家を建てるなんて話を自分だけ知らなかった、しかも妹さんが援助してると知ったらショックです。 実のお母さんなのですから、正直に教えてもらえなくて悲しかったと言えば良かったのでは? 今の態度は ただ拗ねてると取られるだけで質問者さんが気の毒。

684336
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 私の気持ちを理解してもらえて涙がでてきました。 回答者様がおっしゃっていらっしゃるように、拗ねていると思われています。 みっもないとも言われました。 自分でもそう思います。 でも 一言 家を売って他の場所に建てようかと思うと言ってくれれば 両親と妹と事を進めても、こんな気持ちにはならなかったです。 今度 両親や妹と話す時があったら 何も言ってくれなくて悲しかった・・寂しかった・・と素直に伝えてみます。 そうなんですよね、どんな些細なことでも・・・です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妹の言葉、両親の態度(長文です)

    こんにちは。長文になりますが、どうかお許しください。 私は結婚7年目の主婦、子供はいません。 私には実家に両親(共に60代、私の家から車で2時間ほど)、私と同じ市内に2人の妹(A34歳・B31歳。共に既婚、息子が1人。AとBは子供の頃からとても仲が良い)がいます。 昨年12月ですが、妹Aの3歳の息子が「自閉症」と診断されました。 ところが今年の2月、Aは2人目の妊娠がわかったのですが、間もなくお腹の子供は「ダウン症」で、さらに心臓に異常があることが判明。 Aは悩みましたが、「障害を抱えた子供を2人も育てる自信がない」と・・・。 残念ですが、お腹の子供は星になりました。 私もそれを両親から聞いた時は、とても悲しくてたまりませんでした。 ところが先月、私ひとりで実家に帰った時、母からAが電話でこんなことを言っていたというのを聞かされました。 『病院の先生がね、「ダウン症は遺伝の問題がある」って言ってたんだけど、それ聞いて私、妙に納得しちゃったー。 だってお姉ちゃん(私のこと)とか、Cくん(私たちのいとこ。現在窃盗罪で服役中)とかさぁ。「あーなるほどね」って思ったよー』 これを聞いて、私は目の前が真っ暗になりました。 確かに私は人付き合いが苦手な方で、友人も少ないです。子供の頃からいじめにもあってきました。 でも、私は障害も病気も持っていません。妹や両親、他人から後ろ指を指されることをした覚えもありません。 Cくんにしても、人の道を外れたことをしてしまいましたが、至って健康です。 でもまるで、「子供の障害は、私とCくんの存在のせいだ」と言われたような感じで・・・。やるせなさでいっぱいになりました。 「Aからそれを聞いて、お母さんはどう思ったの?何て言ったの?」と母に聞くと、「え、別に。特に何も言わなかったけど」という返事。 「Aがそんな風に私を見てたなんて、すごいショックだよ・・・」と言うと、「そんな小さいことを、いちいち気にするな。あんた昔からそうなんだから」。 まるで私が気にするのが悪い、みたいな言い方です・・・。 確かに心身共にいちばん辛い思いをしたのはAです。それはわかっています。 でもこの言葉は・・・普通なら、Aから聞かされた時に、「お姉ちゃんやCくんに失礼だ」と叱りませんか? さらに目の前で、私と母のこのやりとりを見ても、ダンマリの父(私は昔から母に嫌味を言われ続けてきましたが、父はかばってくれたり、止めてくれたことはありません)。 また、Cくんの両親(母の弟夫婦)・弟妹・同居している祖母がこのことを知ったら、私以上に怒ると思うし、悲しむと思うんです・・・。 そのことも、Aも両親も考えていないのか・・・と思ってしまいます。 家に戻ってからも、しばらくは自分の中で消化しようと思いました。 Aの心身のことを考えると、抗議はできませんでした。 でも、日に日に悔しさと怒りが増すばかりで・・・。 そこに先日、母から電話で就職が決まらないことを一方的になじられ、とうとう我慢できなくなり、その日の夜、母の電話のこと、そしてAのことを主人に打ち明けて泣きました。 主人は大激怒、「もう両親とも妹たちとも縁を切れ。俺も絶対許せない。お腹の子供のことを○○(私)のせいにするなんて・・・お門違いもいいところだ。Aちゃんに『どういうつもりだ』って聞きたいわ!」 今までにも、私たち夫婦と両親・妹たちとはいろいろありましたが、私たちがいつも歩み寄る形で何とかやってきました。でも、もう限界です。 私はすぐ、家の電話も携帯も、実家の電話・父の携帯・妹たちの携帯と家の電話を全て着信拒否に設定しました。 にもかかわらず、今日の昼に両親はやって来ました(今までにもありましたが、食事に誘いに来たと思う)。 もちろん会いたくないので、居留守を使いましたが・・・。 私と2人の妹は、異母姉妹ではありません。 でも母は、昔から私にだけことあるごとに嫌味を言い続けてきました。 父はそれを見ても黙ったままです。それは今も変わりません。 妹たちも、そんな私と両親を見て育ってきたので、何とも思っていないかもしれません・・・。 ちなみに、妹Bには11歳の息子がいますが、至って健康です。 母方のいとこたち(Cくんも含め)も、その子供たちも、全員健康です。 Aの主人には姉が1人いますが、こちらも息子さん共々健康です(義弟の親戚については、これ以上はわかりません)。 皆さんだったら、もし自分のきょうだいや家族にこのようなことを言われたら、どう思いますか? ご意見などをいただけたらと思い、投稿させていただきました。 乱文・長文、失礼いたしました。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 実の妹と不仲、失礼な妹の態度(長文です)

    実の妹と不仲、失礼な妹の態度を何とかしたいです。(長文) 実の妹と不仲です。私(28歳)妹(26歳)で弟も1人。 何かと家族に対し、無礼というか失礼な態度をとる事が多い妹が許せません。 私は親しい仲にも礼儀あり、と思うのですが妹には伝わらないのです。 たとえば。 家事の一切を母(脚に重い障害あり)にしてもらってるのに毎日お弁当の中身や質で文句を言ったりして、一度も御礼の言葉なしで機嫌が悪いと当り散らします。 そのくせ以前は浪費家だったので、家に食費等を入れることはありませんでした。 遠方住まいの私が独身時代は、帰宅すると当たり前のように勝手に泊まりに来て 家のものを使ってたり、ごはんをせびったりなんてこともしばしばありました。 そして、なぜか態度が上から目線。 『ありがとう』と『ごめんね』は、日常特に言いません。 家族や親戚に基本的な礼儀ができないのです。だからか、してもらって当たり前姿勢にも見えます。 外では要領が良く、友達も沢山いて、新人指導も任される模範的な会社員のようです。 そんな妹を、似た物同士の父は放任し常に味方をしてきました。 しかし先日、大学4年の5歳下の男性と結婚前提で同棲したいと発言したとき 相手の立場柄から心配し、反対した父を『お前』呼ばわりで殴りかかり、母に罵声を浴びせました。 母に泣きつかれ、いくらなんでもやり過ぎだと・育てて貰った恩は感じないのか?と 私に言われると『親って元来捨てていくものなんじゃないの?』 『お姉ちゃんが挨拶したいんなら、彼氏忙しいけど会わせてあげてもいいんだけど。』なんて言う始末です。 (私の主人には挨拶らしい挨拶をしたことが一度もないのに、です。 加えて、自分が行動力や生活力(家事や金銭面)がないのを棚に上げ 『私が実家での暮らしに甘んじたのは、お姉ちゃんと弟のせい!』 そんなこんなで、妹とは絶縁状態になりました。 現在は、同棲先の洗濯物を実家に持って来ようとしたり お金や食べ物など都合のいいときだけ、実家に寄り付いて頼っています。 同棲資金はなかったので、啖呵切ったのをそっちのけで全額父母に借りました。 そのくせ、両親には『忙しいんだから、会いに来ないでよね!』なんて言うようです。 母は見かねて実家の合鍵を回収しましたが、昔から育児不参加だった父が何も言わないのをいい事に相変わらずです。 正直実家に帰ると気が重いですが、姉妹だしまた衝突したら何とかしなくてはいけないと思ってます。 こういう人間はよく居るものなんでしょうか? 我慢し続けなくてはいけないのでしょうか?

  • ひどすぎる妹の態度

    現在高校3年生、受験生の妹のことで相談です。 妹は昔から度を超えたわがままが多く、家族全員手を焼いていたのですが、彼女が高校生になってからは手をつけられない程になってしまいました。 1、2年次次はろくに学校も行かず、友達と遊んでいるか自分の部屋にずっとこもってばかりの毎日でした。我が家は父が寡黙な人なので、優しい母が心配して声をかけようものなら「うるせえ、死ね」などと暴言を吐きます。 また、たまの学校に行く日は必ず母に車で送り迎えをしてもらい、(自転車で20分くらいの距離です)それをさも当然の様な顔をして…。 そして彼女が受験生になった今、さらに態度が悪化しました。 東京の大学を受験するつもりらしく、両親とも「本当に行きたいのなら東京でもいいよ」よ言ってくれているのですが、時々「本当はそれほど東京に行きたいわけじゃない」とか「ニートになりたい」といったことを口にするんです。親はなんとかお金をやりくりして学費を出してくれる立場なのに…。 母が「東京の大学に行きたい!という強い気持ちがないなら、地元に残ることも考えたら?」というと、「受験生の私に向かってそのセリフはなに!?てめえのせいで勉強する気がなくなった、もう死んで」と・・・。 最近はろくに勉強もせず、一日中寝ています。 母が最近もの凄く精神的に疲れているので、とても心配なのですが、私自身実家を出て大学に通っているので、いつも家の状況がわかるわけではありません。 皆さん、このような妹に対して家族はどのように接していけばいいのでしょうか…。 まとまりのない文章になってしまい、失礼いたしました。

  • 実の妹からの脅迫

    実の妹から、たった今、「ぶっ殺すぞ」「自分の人脈を使えば、お前一人をつぶすことくらい簡単だ」「会社にいられないようにしてやる」などと、ものすごい剣幕で電話がありました。 妹は離婚し、諸事情から、母の持ち家に同居しています。家のローンがあるため、家賃代わりにローンを支払い、子供達と共に、同居しています。ところが、恋人を家に連れ込んだり、母が居づらいような行動をとったりして、母はいたたまれず、知人宅に身を寄せるようになりました。 その結果、妹の行動はますますエスカレートしていきました。 今、現在、妹は新しい仕事のため、研修で家をあけており、母が子供たちの面倒を見ています。 現在の恋人の男性が妹不在にもかかわらず、毎晩のように母の家に寝泊まりし、そこから仕事に通っています。 私は、母の相談と様子をみるため、実家に帰省しました。 母の希望を聞くと、今までもずいぶんひどい目に何度もあってきて、もう妹家族と一緒に暮らすのは嫌だというので、ここは母名義の家だし、ゆっくり気楽に生活させてあげたいから、出ていってもらいたいと 妹にメールを送りました。そこから、揉め事になってしまいました。妹は、ここはローンも払っているし自分の家だと主張し始めました。 私が、相手の男性に直接会う機会があったので、その男性にも「どういうつもりでここに居るのか?」とか「あなたの行動は非常識ではないのか?」などと問い詰めたりしました。 どうやらそれが妹の怒りを助長させてしまったようです。 とにかく、猛烈な勢いで、私のことをののしり、とても正常な人間とは思えないほど声を荒げ、自分も今すぐ実家に行くから、お前も来い、てめえ、ぶっ飛ばしてやると、その怒り様は想像を絶するものでした。 どうやら、やくざにも知り合いがいるみたいです。そちらに手をまわすということも言っていました。 妹の性格を考えると、何をしでかすかわかりません。先ほども「散々我慢したけど、もう限界だから。絶対に私はお前を許さない。」とメールが送られてきました。「散々我慢」と言われても、過去のことは身に覚えがありません。 正直、ものすごく怖いです。 今のうちから、何か自分を守るためにしておけることはあるでしょうか? 実の妹でも、警察に被害届など、出すことはできるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 妹の性格に困っている

    24歳になる実の妹の性格に困っています。 妹は昨年結婚し、今6ヶ月になる子どもがいます。 だんなの実家にだんなの両親と同居しています。 だんな、だんなの両親ともに育児に協力的でなく、妹はよく実の両親に「お金を貸して」「子どもを数時間預かって」と頼ってきます。 最初は、慣れない同居生活で胃潰瘍になっていた妹を実の両親は『かわいそうに』と心配し、孫を可愛がり、嫌な顔せずに対応してきました。 今回困ってるのは妹の性格です。 最近毎日のように来る妹に対して「あなた毎日来て向こうのご両親は何も言わないの?」と、心配して尋ねる母に対して「なにそれ!私が実家に来たら迷惑なの?!かわいい孫の顏を見せてあげてるのに!もういい!もう来ない!」 と、急に怒ったり、 「私は今まであなたに甘やかしてきたからこれから孫にはスパルタでいこうかしら」と冗談でいっても「は?やめてよ!私が過去いじめられたり、勉強嫌いになったのはお母さんの育て方が悪かったからなんだから。私は私の育て方で放任主義にするって決めてるの。勝手なことしないで」 と、言ってきたり 孫に頬ずりする母に対して「きたない!化粧品が赤ちゃんにつく!」と、言ったり・・・、 私の母は良かれと思ってやってることをことごとくけなします。父も黙って聞いてるだけです。 なぜ、強く言い返さないのかと聞くと、「彼女は今苦しい環境にいるから、心のよりどころは作っておいて上げたい。お金がなくて困ってるなら助けたい。確かに腹立たしい時もあるから「それは違うんじゃない?」と、私が注意して(怒って)も聞き入れてくれないの。」と言うのです。とはいえ、元気の無い母を見るのは辛いです。 姉として、その話を聞き非常にむかむかしています。 育ててくれた親に対して、「育て方が悪い」なんて絶対言えません!!! 今にもドカンと爆発しそうなのですが、 私は実際出産も結婚も育児もしたことないので、主婦としての辛さをしらないので、あまり無責任なこと(怒った口調で一方的に)も言えないかなと思って、どう言おうか迷っています。 みなさんならどうしますか?

  • 両親との喧嘩が妹まで敵にまわしてしまった。どうしたらいいですか?

    こんにちは。0歳4歳5歳の子供がいる、最近仕事を再開した28歳の母です。 私と実の両親は、両親側が原因となった喧嘩で、1年近く連絡を取っていません。(両親は自分たちは悪くないと思っています。) 最近、実の25歳の妹からのメールで「母が倒れた。同居している祖母もボケた。凄い大変だけど、私も父も母も、お姉ちゃんには何一つ期待していないから気にしないで、ただ、知って欲しくて連絡しただけだから」とありました。 なんかちょっと、トゲのある伝え方だなーと思いましたが、実際、今実家の事をやっているのは妹だから、私はこのメールの伝え方に関しては言い返す事ができないと思います。 妹は「結婚できないのは、この事が原因。 お姉ちゃんは家庭持って、家もって、ちゃんとした旦那さんがいて、羨ましい。 私の付き合ってる男は、所得少ないし、家はアパートだし、子供も欲しくても一人が限界。はっきり言ってお姉ちゃんの生活水準を考えると今の彼とは結婚できない。お姉ちゃんのせいだ」と事あるごとに私に言ってきます。 なんだか、両親との喧嘩が、妹まで敵に回しちゃった感じでガッカリです。 今後の私との実家の付き合いは薄くなると断言して間違いないと思いますが、妹とも疎遠になった方がいいでしょうか?

  • 結婚して旦那の実家を新築しました。頭金は義両親が出しましたが、ローンは

    結婚して旦那の実家を新築しました。頭金は義両親が出しましたが、ローンは毎月私たちが払っています。そんな家に旦那の妹(小姑)が独身で一緒に住んでいます。 私は新築の家を一年で出ました。小姑(28)がいることがどうしても嫌だったからです。義両親は『結婚するまでは家にいて当たり前』という考えです。妹もお金がないのか、それとも親のそばがいいのかわかりませんが1人暮らしをしようともしません。働いているのに…。今はローンとアパート代と両方払っています。 妹が出てくれなければ私は義両親が住む家に戻りたくはありません。なんだか私の居場所がないように感じるんです。 この状況に何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 妹を許したい

    長くてすみません。吐き出させてください。 前回、妹を無視したいという相談をした者です。妹をどうしても許せなくて苦しんでいます。 あれからなるべく二人で個人的な話をしないよう、しかし必要なことはきちんと伝えて無視はしないよう、実家の掃除に帰ったときには皆で会ったりして孤独感を感じさせないよう気を使いつつ距離を取って過ごしてきました。妹からもたまに引き取った母にだけ会いに来たりもしていたようです。 わたしとしてはそういう付き合いでいいと思っていたのですが、最近になって母がお金が無くなったと言い出したため、また問題になりました。 母は認知症と診断されていていろいろこだわりが強いのですが、特にお金が手元にないとすごく不安がるため、現金を200万ほど持たせていました。それは父が亡くなるとき家にあった現金と葬儀の時の香典の一部なので、母が何に使ってもいいお金です。いつも数えてはお父さんありがとうと言って喜んでいました。もちろん最初に渡す時に私と母と一緒に数え記録して箪笥にしまっていたのですが、母の気持ちを尊重してそれ以後はチェックすることをしていませんでした。相談されてから慌てて確認したところ半分ほど無くなっていました。 なるべく母にはうちの家計においてはお金は使わせないことや、たまに母がわたしたち夫婦に使ってくれたお金はすべて記録していること、普段は常に私がそばについていて母もなんでも相談してくれることなどから、不安や孤独に付け込む詐欺などの心配もないと考えてのことでした。 結果、母は私に隠れて妹にお金を渡していました。しかし母には妹にお金を渡した自覚がなく、困惑してお金が無くなったと相談されてしまいました。そういった不安は、認知症とはいえ穏やかな状態で暴力的な言動もないせっかくの今の病状を悪化させ、物盗られ妄想に進行してしまうことにつながります。そうなるとわたしたち夫婦の日々の努力が水の泡です。信用がなくなってしまえば一緒に暮らせなくなってしまいます。 そこで夫婦で妹に話をすることになりました(隠れてお金をもらうのをやめて、必要ならば私たちを通して相談してくれというようなこと)。そうしていろいろ話をしているうちに、妹がいまだに姉のわたしが悪いと思っていること、母が妹には夫がいないためかわいそうなので援助しなくてはと思っていること(お姉ちゃんにはちゃんとした人がいるのでしなくていいとはっきり言われた)などを聞き、わたしたちの努力が二人に届いていないことがやるせなくなってしまいました。 あさましいと思われるでしょうし、お金で努力が測られるわけではないとは分かっていますが、わたしはともかく、あんなに一生懸命わたしの家族のために動いてくれる主人に何もないのかという気持ちが一番大きいです(主人はお金ではない、そんなものはいらないと言ってくれています)。せめて平等に考えて欲しかったし、妹にももっとわたしたちが母を預かって世話しているということをよく考えて欲しい。 父の遺産は母がすべて受け継ぎました。うちでは両親のお金は一切手を付けていません。わたしは父に、母と実家を守ってくれと頼まれたので管理はしていくつもりでいましたが、何もかもむなしく、もう母も妹に返して縁を切りたいと考えてしまいます。もう母の好きに妹を助けて騙されて文無しになっても知らないというくらいに思っていますが、それをすると殺人の手伝いをすることと同じだと主人に諭されて耐えている状態です。 妹とは父が亡くなる一年ほど前にも喧嘩をしています。父の愚痴に「俺はいつまであいつ(妹)の面倒を見ないといけないんだ」というのをよく聞いていたことや普段の妹の生活からわたしも思うことがあり、両親も永遠には生きないのだからもっとしっかりしていないとだめだということを手紙に書きました。返事は、大きなお世話だし両親は自分がみるから口はださないで、というものでした。そこでわたしも確かに人の家庭のことに口出すのはいけないと思い、また、こちらはこちらで主人の両親の介護がありましたので実家は妹に任せるということになって終わっていたのです。 結局母と妹は喧嘩ばかりで認知症も進んでしまい父の病気は誰からも知らされず、気づいたとき父はゴミ屋敷の中蛆の湧いた家にただ寝かされているという状態でした。あわててわたしと主人が入院させましたがまもなく亡くなったという状況です。 その時からじわじわと妹への不信感が募り、父の短い入院期間中の妹の態度や亡くなった後の錯乱や暴言などではっきりと憎しみの気持ちを持つようになりました。母に対しても、母の気持ちと今後の暮らしを考えて妹のことを耐えていたのにこのような裏切り、という気持ちが生じてしまいました。母は認知症で判断能力がないとわかっているのに、悲しさむなしさ怒りが収まりません。 わたしたちを通すように言ってから妹は一応そのようにしている様子はありますが、急に電気が止められたと泣いて呼び出したり、家計の相談をして来たりなど、主人を便利に使ってくる(わたしを憎んでいるので主人にしかまともに話しません。主人はわたしのためにやっている、使われているのではないと言います)のも嫌ですし、意見の相違で主人とわたしが喧嘩するのも、なぜ妹のせいでわたしたちがこんなことに、と歯がゆい。 くるしいです。どうしたらすべてを許し、流せるようになりますか。

  • 新築祝いはいくらが妥当でしょうか?

    新築祝いはいくらが妥当でしょうか? 今度夫の妹夫婦が新築します。 お祝いを渡そうと思うのですがいくらが妥当でしょうか?? 余談ですが、建前の際 私と私の親それぞれお酒を渡しました。 ですが私が建前と地鎮祭を間違えてしまい、だいぶ早くに渡してしましました。 電話で謝ったのですがその際、妹さんに建前の日時は教えないから・・・と言われてしまい、私は妹さんに嫌われていると思います。(夫の実家に遊びに行った際も来るということがわかってか最近はずっと留守にします) なので、これからは自分があまり傷つきたくないのであまりお会いしないようにしようとおもっています。 なので品物ではなく現金にしようと思っています。 5万円くらいではすくないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 妹について(長文です)

    妹(33歳)についての相談です。 学生時代から自由奔放で、約束は守らない、勝手に人の物を使う、捨てるは日常茶飯事。親が注意すると「お前」呼ばわりし、私にも「出戻りのくせに!」と暴言を放ちます。 そのくせ「家族には優しい言葉が必要」などと解いて、言っている事と、やっていることのギャップが大きいので、正直仲はよくありません。 常に上から目線で、私たちが「こうしたら」「こういうところがあるけん、いかんと思うよ」と言おうものなら、母には「社会に出たことないくせに偉そうなこと言わんで」、私には「自分がそんなにできとうわけ!?」、父には「大体お父さんの話はくどいと。いい方が怖くて小さいころからそれがトラウマやったったい」などと、アドバイスをしてもいつも本筋から離れ、正直話をするのも疲れます。 去年より彼氏と同棲したので、家族全員ホッとしたのですが、仕事を辞め、彼氏とうまくいかなくなって実家にもどってくると、ますますその兆候が激しくなってきました。 先週、母に聞いたのですが、「精神科に通っている。こうなったのはあんたのせい」と言われたそうで、妹は今両親の事務所で過ごしています。 母からも「妹は病気なんだからすきにさせてあげなさい」と言われているのですが、胸のわだかまりがとれません。 器が小さいと思うのですが、同じような大学に行って、私は親に迷惑をかけないようにと交通費などは自分で稼ぎ、実家に戻った今も家にお金は入れ、やりたい事も我慢し、家事もできるだけ手伝うようにしています。 (離婚して親に世話になっている段階で妹と同じムジナかもしれませんが) 妹もそれなりに頑張っているとは思うのですが、卒論を書いたのは私、一人暮らしをするといった時、引っ越しの荷造りをさせられたのは私。妹は自分でなんでもやってきた、と主張しますが、留学した時も、お金を盗まれ両親が援助してますし、いろんな場面で両親は妹の援助をしています。 「妹はしきらんよ」と言って、私に手伝いを求めるくせに、妹を甘やかす両親にも不満が募ります。 話がそれましたが、今まで散々自分の好き勝手にして、今も「病気」だからの一言で、親が事務所に出勤する頃に実家に帰ってきて、家の物を漁って、親が帰る頃に事務所に戻っていきます。 生活費も払わず、ネットも事務所では親から、実家では私のLANから線を勝手に使ってパソコンをしています 小さい人間だと思われるのは承知の上ですが、そんな妹の話に毎回イライラしてしまいます。 どうすれば腹がたたなくなるのでしょうか・・・・。 宜しくお願いします。