• 締切済み

バラエティーの客はすべて番宣か売り込み

son-of-somの回答

回答No.2

そうすることで利益が上がるからです。 PRすればその番組や映画等を見る人が増え スポンサーの利益につながります。 テレビ局はスポンサーからお金を提供してもらい 番組を制作していますので、 スポンサーが潤うことが、テレビ局を潤すことになります。 あと、公衆の電波ではなく公共の電波ですね。

hsmt285mco
質問者

お礼

田中さんも花畑牧場関連商品をTV局が宣伝している。これ有償ですか?

hsmt285mco
質問者

補足

スポンサーは潤っていないよ。大手会社はくだらない番組から手を引くといいていたよ。視聴率主義ではなくね。

関連するQ&A

  • TV局に売込たいのですが…

    はじめまして。女優してますが売れてないので売れたいです。本格的にテレビに出たいです。どうしたらTV局に売込できますか?

  • 出版社への売り込みについて

    現在ハンドメイドの服や小物をネットで販売しています。 そこで今、商品たちを本に残せればと思い出版社へ売り込みをしようと思っています。 ただそんなに腕に自身があるのか、デザインがいいのかと言われそうなのですが(もちろん自信を持って売っていますが) 服たちと一緒に私自身も売り込もうと思っているのです。 実は私は2年前までレースクィーンをしておりました。 またグラビアやテレビ(と言っても深夜のお色気系ですが)などでも活動経験があります。 なので自分で作った服を着るモデルとしても売り込もうと考えています。 表に出る仕事をしてはいましたが出版社と言っても グラビア系の雑誌を扱うところしか知りませんし あくまでも服がメインなので ブティック系の雑誌を出版している会社に売り込みをしたいのです。 とにかくドドドド素人なので 売り込み方法、オススメの出版社、この質問に対する厳しい意見でも構いませんので答えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • どうしても、お客様へ対しての売り込み、売り込みの営

    どうしても、お客様へ対しての売り込み、売り込みの営業になってしまって困っています。 店舗に商材を取り扱ってもらう為の飛び込み、または取り扱って頂いてる商品のフォローをするルート営業をしております。 丁度営業を始めて1年。コロナの関係もあって実質1人で周り出してから5ヶ月くらい経ちますが、最初の頃は全く何もかもわからず自分の担当店にただひたすら売り込みに行きました。 相手へのヒアリングもほとんどせず、世間話も苦手でただひたすら自分が勉強した情報を相手の表情も気にせず地獄のようなセールスをしていました。 先輩たちから任せられたお客様の売り上げも下がる一方で最初売り込み売り込みで行ってしまったお客様にはそういうイメージがついてしまい、行くたびに「今日はなんの売り込みなのー?」と言われてしまうようになりました。 他の営業は、関係性を築き長く商品を使ってもらえるようなクロージングが出来ています。 人対人として、付き合いで長く使ってもらったり 物の良さをしっかり理解して使い続けてもらったり。 自分はそういう関係性がなかなかできずにいます。 関係性を深く築くにはどうしたらいいのでしょうか? 先輩たちに色んなことを聞きますが本当に言葉巧みに相手を誘導しようとする姿を真似できずなかなかそこまで頭が回りません。 自分は、あまり友達もいなく人間関係は苦手な方です。自分なりの営業スタイル、人への好かれ方を知りたいです

  • バラエティー番組での番宣について

    皆さんは、バラエティー番組に番宣の為に俳優や女優が出演することについてどう思いますか? ちなみに、自分の場合、チャンネルを変えるとまではいきませんが、興醒めします。

  • すべてが嫌になりました

    もうすべてが嫌になりました。 一浪を経ましたが、希望の大学におちました。 自分が思い描いていた人生とはまったく異なった道を歩もうとしています。 もちろん大学がすべてだとは思ってはいませんが、人生には希望がもてません。 ちょっとつかれてしました。 自分に嫌気がさしました。 大学に通う意義もみいだせなくなり、 ここ数週間、学校にもかよっていません。 ただ楽しいことは現実逃避をすることです。 なにも考えずにただ目をそらす。 嫌なことから逃げているだけだって、わかっているのだけれと、自分と向き合うことができません。 考えれば考えるほど、ただわからなくなっていくのです。 そろそろ逃げることにもつかれました。 精神的に限界なのです。

  • 政治討論バラエティ番組について

    「たけしのTVナンチャラ」とか「たかじんのカンチャラ委員会」とか、いろんな党のたいしたことない2~3流政治家をゲストに呼んで「ウチの党の考え方は・・・」とか話させていますが、これって結局たいした権限もない企業のペーペー社員に「当社の考え方はですなあ・・・」とか話させているのと同じで全然意味ないじゃん、と考えている私は、ヘソ曲りですか? こういった政治バラエティもの見て、なんとなく自分(視聴者)は日本の政治のことを真剣に考えているのだ、と錯覚させられている、ことに気づかなきゃ!って思ってんですけど、おかしですかねえ?

  • 東国原さんの活動

    今、名古屋市の河村さんが何やら頑張っていますね。 →民主党にもかかわらず、過去言ったことをやろうとしていますね。 ところで、ある程度名を上げた(元々知名度もあったが)首長さんは結構改革を推し進めて議会とぶつかるケースが多いと思います。(それくらいでないと改革ではない) 河村さんしかり、橋下知事、石原知事など、(良いかどうかは別で) そこで東国原知事は結構名前を売っていますが、地元特産の売り込みは結構しているのはTVでも見るのですが(TVのゲストとしても見ます)、県政への取り組みはどうなっているのでしょうか? 何か実績(特産品の売り込み以外)は上げているのでしょうか? 議会とのモンチャクも聞かないようですし、、、調整がうまい? 特に宮崎県民さんにお伺いしたい。 何か変わりましたか? 良くなりましたか?

  • フレッツTVと光TV

    地デジを見るためにはフレッツ光TVとひかりTVのどちらが得でしょうか?一応通常基本番組を見ると仮定してお願いします。 電波状態が悪い為ほかに方法があればそれもお願いします。 一番は地デジアンテナを立てればよいと思うが現在共同アンテナから 電波を取っておりまだ地デジ対応していない為せっかく買った地デジ テレビが用をなしていないというより地上アナログの画質の悪いこと。 前のブラウン管TVは問題なかったのですが、すでに業者が持って行った後で後の祭りになってしまった。たぶん地デジアンテナをつけても 電波が悪く映らないと思う。よって、有線のTVということになると思う。(東京、港区)TVもタダで見られないとは・・・・

  • ワールドカップ、トルコがやる試合をすべてみたい。

    質問の通り、ワールドカップのトルコがやる試合を、テレビですべてみたいのですが、ケーブルTVでしかやらないのでしょうか。 どなたか教えてください!!!

  • NHK衛星放送をみるには?

    引越しをしてTVを取り付けました。 普通のチャンネルは全て映るのに、NHK衛星放送が映らないんです。 ケーブルTVのアンテナが入ってるみたいで、番宣が流れるチャンネルがあったり、TVショッピングの番組があったりします。 なにか特別な接続がいるのでしょうか? 前に住んでたマンションは、確かTVをつなげただけで、NHK衛星放送が映ったんですけれど。 もちろんTVは衛星放送対応TVです。