• ベストアンサー

一般常識の問題は高校知識?

通信制高校を卒業しましたが、高校時代の一般的な知識が少なく、就活で大丈夫か心配です。これから就職活動をするのに一般常識の問題などで高校の知識は必要になるでしょうか?勉強するとしたら、国語、数学、理科、社会、英語のどれをすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

採用担当者です。 本屋さんに行って「SPI対策」と「一般常識」の本を1冊買って勉強をしてください。 私立中学入試レベルの国語、算数(さるかめ算など)(まれに英語)です。 勉強しておかないと解けない可能性大です。 あと、新聞やニュースを見てここ一、二年の大きなニュースを チェックしておきましょう。

その他の回答 (3)

  • atom_atom
  • ベストアンサー率39% (81/204)
回答No.4

SPI2が良く出るので、その対策ですね。 洋泉社の「これが本当のSPI2だ」か実務教育出版の「SPI2&テストセンター完全対策」のどっちかをやればいいでしょう。立ち読みして、自分にあった方を選んでください。 一般常識や時事のテストは出版社や新聞社でもなければそう出ません。対策しなくっても良いですよ。

benchie8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 意外と教育関係や食品関係でも一般常識が出ているんですよね。 念のためSPI2と一般常識両方を勉強しておこうと思います。

  • ookiniera
  • ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.2

高卒での就活ですか。 会社側としては、応募者が多ければ、誰かに絞らないとしかたありません。常識問題は、高校の授業で習ったことから、出します。 範囲は広いので、どれということはできません。 要するに、不採用だったのは、試験の結果が悪かったんだと、 思ってもらうための、企業の言いわけですから、試験が満点だから 合格するもんでもありません。ただ、専門的な部門や経験が重要な 職種は試験の内容を重視します。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

高校卒業程度です。、国語、数学、理科、社会、英語すべてが必要です。

benchie8
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千葉県の看護学校を受験します。その中に 一般常識問題とあり 義務教

    千葉県の看護学校を受験します。その中に 一般常識問題とあり 義務教育レベルの 国語 数学 理科 社会 英語とあります。どんな勉強? または 参考書 ? どなたか 教えて下さい。

  • 高校卒業して仕出し弁当屋に就職したい場合

    高校卒業して仕出し弁当屋に就職したい場合、芸術ではもちろん美術を選べばいいと思います。 1年次は全員共通のカえリキュラムで、2年次からは国語と社会が多いコース、英語が多いコース、数学と理科が多いコースに分かれます。 国語と社会が多いコースと英語が多いコースでは、2年次に物理と化学の選択があります。 3年次では国語と社会が多いコースでは文系選択として古典Aと数学Bと英語表現、理科選択で生物と地学からそれぞれ1科目選択します。 英語が多いコースでは古典A、世界史、英語表現から1科目選択です。 数学と理科が多いコースでは物理と生物から選択です。 高校卒業して仕出し弁当屋に就職したい場合、それぞれどのような選択をしていけばいいでしょうか?

  • 就職での常識問題について

    ただ今大学三年なので、そろそろ就職活動のための勉強をしようと思い常識問題のための問題集を買いました。そこでパラパラとめくってみたのですが、読んでみてビックリでした。高度なものはないみたいなのですが、どう考えても常識とは思えない知識ばかりなのです。例えば国語では四字熟語など聞いたことがないものが大半です。理科などでは理科の実験方法についての問題や合金の成分についてなど、今からやったのではとても間に合う量ではありません。本当にこんな聞いたこともないようなことが常識問題として実際の入社試験ででるのでしょうか? また、でるとしたらどの程度までやればよいのでしょうか?ご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 採用時選考時の一般常識テストのウエイト

    現在再就職活動をしております三十台半ばの男です。 先週、履歴書を送付した会社よりTelがあり、書類選考が 通ったので木曜日に面接と一般常識試験(約40分)を行うという内容でした。 一般常識試験といえば国語、数学、理科、英語、社会(時事)等 かと思いますが、現役を離れかなりの年数が経っているので 情けない話自信がありません。 問題集を購入し勉強はしていますが、信販系だと一般的に 何点以上が合格というボーダーラインがあるのでしょうか? それとも書類選考が通過したということは、人物重視(面接)と いう事でしょうか? ご意見お願いします。

  • 高校卒業程度って?問題集いいのありますか?

    今度、就職試験を受けます。 試験の内容は一般常識+高校卒業程度の数学と国語。。。 私は高校ではなく専門学校に進んだだめ 高校卒業程度と言われても、どんな内容かわかりません。 勉強をしようと本屋さんにいったものの 何がいいのかも正直わかりません。 何かお勧めの本あったら教えて下さい。

  • 一般常識について

    食品業界志望で生命科学系を専攻している者です。 今はSPI3の対策をしているのですが、最近企業毎の採用テストで国語、数学に加えて英語をやる会社などを見かけるので一般常識もやった方がいいのかなと思い始めました。 その一般常識についていくつか質問があり、もしよろしかったら可能な限り回答よろしくお願いします! (1)一般常識は参考書を買ってやった方がいいのか、それともマイナビなどの模擬テストで十分対策可能なのか? (2)一般常識はマスコミ関係でよく使われていると聞いたのですが、食品業界等ではあまり使われないのでしょうか? (3)一般常識の英語はセンター入試レベルに対応してるのでしょうか?

  • 一般常識について

    高校三年生です。 今就職活動中なのですが受ける会社の試験に一般常識というのがあるのですが一般常識とはどのようなもののことを言うのでしょうか? 店に売っている練習問題があればオススメを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 一般常識問題について

    今、大学三年生なので就職活動の前段階としてSPIと一般常識問題集を買いました。 その一般常識問題集をざっと見た時に疑問に思ったのですが、『物理』もその中にあったのですがこれは実際に出て来るのでしょうか? *自分が希望している職業は一般事務の総務・人事・会計・経理辺りです。 今まで一度も習った事がないし理科系が苦手なのでもし出て来るならば非常に不安なのですけど。 ご存知の方・経験者の方、ご教授お願い致します!

  • 馬鹿にもわかりやすい一般常識の問題集

    今度一般常識の筆記試験があるのですが、昔学校であまり勉強してこなかったり、工業高校で一般科目が少なかったこともあり数学や英語がすごく苦手です。 一般常識の問題集を買ってみて解こうとしたのですが恥ずかしながらすぐにわからなくなりつまづいてしまいました。 そこで復習というよりは一から学ぶのに適していて馬鹿にもわかりやすい問題集があったら教えてほしいです。ほかにも良い勉強法などもありましたら教えてください

  • 高校受験 問題集

    中2です。現在偏差値65の公立高校を目指しています。直近の模試では偏差値が 国語 65 数学 65 社会 56 理科 58 英語 58 でした。それぞれの科目で今から受験までに使うべき問題集を教えてください。

専門家に質問してみよう