• ベストアンサー

絶対国へ帰る、と言っていた夫が、日本で暮らすと…

夫は、いわゆる出稼ぎ外国人です。 6年前に結婚しました。 夫が日本に来てから1年くらいのときに、付き合い始めました。 付き合っているときは返事を濁されましたが、 結婚してからは、「いつかは国に帰る」ということをいつも言い、 私もいつかはと覚悟を決めていました。 しかし、最近、ここ1年くらいは、 「なんだか、そんなに帰りたいと思わなくなった」 「日本での生活の居心地の良さに慣れてきた」 「とりあえず僕の両親も日本にいるし…(←夫の両親は、あと3年くらいで帰るとは言っています)」 などと言いだすことが多くなりました。 日本で暮らせるということは、日本人の私にとってはもちろん嬉しいことではありますが、 あれほど「絶対に帰る。日本でなんか死にたくない。」と言っていた夫が、 「旅行では国に行きたいけれど、日本で暮らしたい」と言いだしたのが、なんだか信じられません…。 私は夫が異国の日本で暮らしてくれていることに感謝し、できる限り、夫が快適な生活を送れるように、夫のサポートをしてきたつもりです。 経済的にも、精神的にも。 結婚したばかりのころ、大ゲンカすると、夫は旅行鞄に衣服を詰め、パスポートを持って家出しそうになったこともありますが(笑) 今は滅多にケンカしないのでわかりませんが、せいぜい、近場のゲームセンターでふてくされる程度だと思います(笑) …このように、「国に絶対帰る」と言っていたけれど、やはり日本に落ち着いてきた…そういうことは、ままあることなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.5

#4さんの仰るとおり、「住めば都」ですよね。 僕も、県外に住んだ時は「いつかは帰る」と思ってました。でも、しばらく経てば「ここ住みやすくて良いね。ずっとここにいたいな。」と心変わり。 で、そこから地元に帰ってきた時は「地元なんて嫌だ。絶対出て行く。俺の第二の故郷へ帰る。」とか思ってたんですが、「地元もやっぱり良いね」と心変わり。 旦那さんもそうなんじゃないですか? なんだかんだ言って、人間居場所があればそれで良いんですよね。どうにでも適応しちゃうものです。それに、時が経てば最初の使命感も消えてしまう。どうでもよくなっちゃうんですよね。”過去”はただの思い出、それより”今”とか”未来”の方が大事だから。(ある意味前向き?)旦那さんには貴方だっているんだし。 よくある事ですよ。日本に住んでる外国人は大体そんな感じだと思います。(逆に、海外に住んでる日本人も)

rosavermelha
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ご回答ありがとうございました。 日本国内でもあるんですね、似たようなことが。 貴重な経験をありがとうございました。 >人間居場所があればそれで良い >時が経てば最初の使命感も消えてしまう。どうでもよくなっちゃうんですよね。 >”過去”はただの思い出、それより”今”とか”未来”の方が大事だから。 >旦那さんには貴方だっているんだし。 この部分、すべて、うんうんと頷きながら読ませていただきました。納得です。

その他の回答 (4)

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>ままあることなのでしょうか? そのまんま「住めば都」という諺をお贈りします。 世界で一番妻にしたいと言われているのは日本人女性だそうです。 お世辞で言うわけではありませんが、 そんな優しい日本人妻があれこれと神経を細やかに配ってくれ、 経済的にも安定してくれば、なんだか故郷のお国の粗もいろいろと 見えてくるのでしょうね。そりゃ居心地がいいはずですよ。

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >住めば都 夫には、この言葉は合わないのだと思っていました。 日本や日本人が嫌いでしたから。(じゃあなんで私と結婚したんだか) 日本での生活が良くなるほど、母国の悪いところが見えてくる、確かにそうかもしれません。 将来的にどこで暮らすにせよ、私の母国である日本が彼にとって居心地が良い場所になってくれれば、そんなに嬉しいことはありません。 夫は、 「毎日3食食べられる」とか、(子どものころは一日一食だったとか) 「子どもにおもちゃを買ってあげられる」とか、(サンダルが壊れても買ってもらえなかったとか) そういう経済的な安定を知ってしまった今は、国に帰って現地人のレベルでは暮らせない、と言います。 しかし、単純に経済的な安定だけが原因だけではないような気がします。 以前は、そんなこと言いませんでした。 ひと月に30万、40万と稼いでいても、「いつかは国に帰る」が口癖でした。 丸くなってきたんですかね?

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

経済的基盤が一番重要。 現在の職場や収入源を捨ててまで自国に帰ってまた一から築きなおすにはかなりのエネルギーが必要。 ある程度の年齢でしたらかなりリスクが高いかと。世界的不景気ですから。

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫は派遣社員ですし、1年くらいでクビになることもよくあることなので、今の仕事にそれほど執着はないと思います。 私の仕事は、一旦やめてしまうとまた同じ立場になるのは難しい職なので、それもあるかもしれません。 また、今まで日本という外国にいて、現地の大学も中途半端で、現地での職歴がなく、中年で帰っても何ができるのだろうか…そういう点もあるのでしょうね。 年をとるほど、段々、母国であっても新しい環境で一からやることが、億劫になっていくのでしょうか。

noname#99227
noname#99227
回答No.2

どこの国の方か分かりませんが、お国の状況が悪くなってるんだと思います。 それが失業率か、治安か、家族問題か、それは分かりませんけれども日本に居続けた方が彼にとってメリットがある何かがあるんだと思います。 あなたの真心が通じたのかも知れませんけれど、年数がたつと多分帰れない理由の方が増えます。 どちらにせよ貴女にとってはよい事ですから、これからも旦那様を大事にして、日本で幸せに暮らせるよう頑張ってくださいね。

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「出稼ぎ」に日本に来るくらいですから、発展途上国です。 悪くなっているというか、昔から悪いです。 失業率も高いし、治安も悪いです。 でも、人は温かく、果物がおいしくて、のんびりした良い国です。 >年数がたつと多分帰れない理由の方が増えます そうなんですか!それはいいことを聞きました…。夫には内緒ですが…。

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.1

初心を忘れないで がんばって と応援することをおすすめします

rosavermelha
質問者

お礼

ご回答感謝します。 「初心を忘れないで」というのは、夫に対してでしょうか。 それとも、私に対してでしょうか。 夫の気持ちが変わってきたことについては、むしろ私にとっては喜ばしいことなのです。 でもあまり突っ込んで聞くと、気持ちがまた変わりそうでなんだか怖くて聞けません。 私が初心を忘れないことは大事なことだと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絶対に謝らない夫

    夫ですが、絶対に何があっても謝りません。 夫に非が有り、ケンカになっても絶対に謝ってくれず、 またケンカになると生活費を1円もくれなくなるので、こちらから折れる始末です。 昨日も、夫が車を貸して欲しいというので、(独身時代に私が買った車です) 車を貸したら、電信柱にぶつけて、車が凹み、傷だらけになっていました。 その事も、自分から言うのではなく、私が 「どうしたの???車!!」と、聞いて、 「あー、電信柱にぶつけた。」と言うのです。 しかも、ぶつけて当然という態度で、 謝って来ないのです。 腹がたってしまい、 「ディーラーに修理に出すからね。いいね??」と 強い口調で言いました。 すると、「ああ。いいよ。」と答えてきましたが、 謝罪の言葉はありません。 普通、「ごめんねー。実は・・・」と、自ら言うものではないですか? 一事が万事、この調子で、こういう人って、いったいなんなのでしょうか??

  • 夫の無職状態が続いています・・・

    6年間の交際期間を経て昨年結婚したのですが、 結婚して1ヶ月ほどで夫が退職してしまい、 それから無職状態が続いてもうすでに1年になります。 面接もたくさん受けているのですが、 なかなか採用してもらえず困り果てています。 貯金ももうすでに無くなり、私の僅かなバイト代だけで なんとか生活を繋いでいる状態です。 夫の両親はこの生活の事を知っているのですが、 私の両親には言えずにいます。 話したら心配するのは勿論のこと、夫に対する見方も 絶対に変わってきそうでなかなか話すことが出来ないんです。 さすがにこのような生活が続くと夫婦喧嘩も自然と多くなりますし、 「離婚したほうが良いのかも・・・」とまで考えるようになりました。 私と同じような生活をしている方、またしてらした方に 今後どのようにしていったら良いのか、意見交換など出来たらと思い 投稿しました。よろしくお願いします。

  • 話し合えない夫

    30台主婦です。 結婚3年目です。夫とは6年付き合い、私が夫を大好きで結婚しました。 夫は、とても不器用な人で、自分の気持ちを上手に話せるたちではありません。そのことは、十分承知していますし、そんな不器用なところも含めて、夫が好きです。 ただ、喧嘩になると、気持ちを言葉にできない夫は、すぐに「寝よっか?」と言い出し、話し合うことができません。 朝になると、何事もなかったかのような態度です。 夫も私と喧嘩したくない、仲良くしていたい、と思ってくれているのだとは思います。 でも、私は長い夫婦生活、向き合って、分かり合って生きていきたいと思っています。 そう思っていることは、夫にも話していますが、夫は「何て言ったらいいか分からんねん」としか言わず、夫の気持ちも考えてることも分かりません。 どうしたら、心を開いてもらえるか、悩んでいます。

  • 夫に対して素直になれない、優しくできない

    昨年、結婚10周年だった夫婦です。 その結婚10周年の記念旅行で大ゲンカしてから、どこかギクシャクが続いています。 喧嘩の理由は、セックスレスに近い状態だからです。 夫は仕事が忙しく、一年の半分は海外出張(毎月2週間程行きます)。 日本にいても残業で帰宅が深夜になります。 私はフルタイムで週5~6日働き、子供二人の育児に家事をしています。 仕事の内容は違いますが、お互い忙しいと思います。 そんな生活ですので、夫婦生活の回数が減り、私は常にイライラしています。 そのせいで夫に対して、素直に甘えられません。 たまにある夫からの誘いに応じる程度。 最近は月に1~2度程でした。 それすらなくなりつつあります。(1ヵ月間してません) 私が拒否してしまう為です。 夫の多忙さ、眠たい気持ちは十分わかります。 でも妻として、女として触れてもらえなくなってきた事が悲しかった。 その積み重ねが現状を作っていると思います。 寂しくさせてしまってゴメンと夫は私に触れようとしますが、素直に受け入れられません。 一緒のベッドで眠る事もできなくなりました。 私がどんなに疲れていても、落ちつけないのです。 子供の部屋に行き、子供達と眠るとちゃんと眠れます。 なので1カ月、完全にレスになります。 ここ数年、女の私から、レスで辛いと何度も言ってきました。 プライドも傷付き、情けない自分が嫌いになりました。 夫は結婚して家族なのだから、そんなにしなくても… そういう雰囲気になれば…で良いんじゃない?と言います。 でもそういう雰囲気になりません。 深夜に帰宅しても、携帯ゲームしながら夕食。 もう寝るしかない時間帯。 良い雰囲気など、全くないです。 私は夫に厳しい言葉しかかけていません。 笑顔も見せていません。 できないのです。 夫を男の人として見れなくなってきたのかもしれません。 でも本当はこのままでは嫌なのです。 もっと労わってあげたいし、笑顔で接したい。 大変な仕事をして、疲れて帰ってくる夫の妻として失格だと思います。 私では幸せにしてあげられないのかもしれないと、本気で思います。 ずっと喧嘩ばかりなので、もう夫と別れてあげた方がいいのかな… 大好きなんだと思います。 でも裏腹の態度を取ってしまいます。 こんな結婚生活、夫に申し訳ないです。 私はどうしたら良いのでしょうか?

  • 夫が怖い

    夫がカッとなると大声でまくしたてたり、床や壁に物を投げて大きな音をたてます。 私も喧嘩になると大声だしてしまうことあるので、お互い様ですが、床や壁は下や隣の住人にダイレクトに響くし心配で。。 一緒にいてビクビクするような夫婦生活ってどうなんだろうと思いますが、夫は絶対離婚は嫌がります。私がつい離婚という言葉を出してしまうと上記のように暴れ出します。 でもこんなのではお互いに身がもたないと思い困っています。 区がやっている家庭相談を受けようかと思って電話しましたが、予約がとれるのが何ヵ月も先であきらめました。 親に相談すると、もう家出して携帯も切って連絡とれないようにしたら、と言いますが、夫がストーカー化したり私には予測もつかない行動をとるんじゃないかと怖くて。。

  • 夫の不倫を知る・知らない

    調度3年ほど前に、夫の不倫発覚していなければ続いていただろうし、子供を産んでいたかもしれません。そのくらい強さを感じる女性でした。夫は離婚は絶対にしない、お前と娘を一生守りたい、と言いましたが、私は夫の私への愛情を感じません。何度目の浮気か知りませんが、全員に中絶させていたからです。自分以外の誰も愛せないのでしょう。 夫は非常に外面の良い性格で、私の両親にも非常に信頼されていました。が一人娘である私に対する夫の仕打ちに対し、両親はただただ悲しんでいます。両親にすればほぼ婿養子状態でしたので、息子のように慕って可愛がっていたと思います。ちなみに私は彼の家族が大嫌いです。夫は自分だけが可愛いのだと思いますが、私は両親のことを考えたり、専業主婦であることを考え、離婚を思い止まりました。 でも、あれ以来なにかがはじけてしまい、もう一人子供を作ろうと話していた件も消えました。夫への愛情はありますが、裏切りは許せないし言葉の端々に出ていると思います。喧嘩が増えました。言い合わない喧嘩です。私も強い性格なので、同級生の主人と口論になると大概私が勝ちますが、不倫相手は上手に主人を立てていたようです。少なくとも私に無い者を兼ねそろえた人だったようです。 不倫を知らなければ、私はあのまま幸せだったのかもしれません。 知ってしまったばかりに人生が変わりました。何の曇りもない結婚生活だったはずなのに、実際は違いました。間違った結婚だったのでしょうか・・・。 主人と当時の相手は、今でも顔を合わせることがあるようです。 男性は傷付けた相手を放っておけなくなるという心理があるようにおもいますが、主人にもやはり彼女への気持ちが残っているものなのでしょうか?付き合っていた頃に主人は、「その女性が泣いている姿を目にすると別れられなかった」と言っていました。

  • 夫の考え方との違い

    夫が現実的すぎて(夢がない)暗い気持ちになります。 夫は普段特に旅行に行くでもなく、ブランドを買うわけでもなく、肉は安けりゃどこのでも良いと言い、破れた靴下でも「まだ履けるし」と言って履くタイプです。(靴を脱ぐ日などは履いていかないなど、考慮はしてますが…笑) 私は独身時代に何度か海外へ行ってますが(夫は新婚旅行を含め2度行っています)これからも死ぬまでに行きたい国は何箇所かあります。 テレビなど見て、「あ~、私も行きたいなぁ」と言うと、呆れたように「どっからそんな金出てくるん?」とか「行けんから」と言われます。 別にすごい豪華な旅行なんて望んでないのに…。 また、いつかマイホームを買う予定なのですが、安けりゃいいという考えのようで、スーパーも車を使わなくてはいけないところや周りに働く場所も何もない、ただ土地だけ安い物件を見て「いいな~」と言っています…。 夫は「夢見ても叶わないよ」「裏切られるの嫌だから希望はもたない」と言います。 どうもそういう育て方をされたという理由もあるようですが…(例えば子供が「野球選手になりたい」と言っているのに、親に「なれないから勉強しなさい」と言われていた…という感じらしいです) 私はそんな寂しい考え方は出来ず、かなえる為の努力をしたり「いつか行けるかも」と思っていたいのですが、最近は何か言ってもまたつまんない事言われるんだろうなと思ってしまい(下手すると喧嘩になります)、希望を言えなくなってきました。 別に「海外旅行」なら一緒に行く友達はいます。 でも、どうせなら夫と行って2人で感動したり楽しみたいのに…って思います。 まだ結婚して1年も経っていないのに、ここ数日辛くて胸がドキドキしたり涙が出てきたり、食欲がなくなります。 また、子供はいませんが、出来たら教育方針が全然違うのではないかと想いすごく不安になります。(子供についてはまだつくらないようにしていますが) 夫の「これから先日本はどうなるか分かんないし、貯金しておいた方がいい」と言う事はわかりますが、この先の楽しみをなくして貯金貯金って、何のための人生だかって思います。 甘えた相談かもしれませんが、どうやって乗り越えたらいいでしょうか…。

  • 国際結婚 夫の母国での挙式費用について

    当方20代女性、夫は南アジア出身で日本で知り合い結婚、これから先も日本で生活する予定です。 来年に夫の母国で挙式をすることになり、その費用についてアドバイスいただきたいです。 本当はお互いの国で二回結婚式をしたかったのですが、そんな余裕はないので、日本で生活するのならせめて結婚式は夫の国でと思い、現在準備をしている段階です。 招待客は私の両親と友人2~3人、日本在住の旦那の友達夫婦、それ以外は全て現地の彼の親族関係です。 私は大勢の人に注目されるのは苦手なので、こじんまりと挙式するのが理想でしたが、お国柄近所の方々やかなり遠い親戚も招待して盛大にやるのが当たり前のようで、通常は200人以上だけど削ってそれでも120人くらいは招待すると義理母に言われました。 彼はあまり現地の結婚式に参加したことがなく事情を詳しく知らないようなので、殆ど彼のお母さんが仕切って話を進めてくれています。 私の両親も旅費だけで大変そうなので、援助等は期待していません。日本で挙げるよりは物価の違いもあり安く挙げられるのですが、もともと貯金はほぼ0に近い状態で結婚していて、結婚式までに私がどうしても歯を綺麗に治したく、私が働いて貯めた貯金はそれに使うことを旦那は理解してくれて、挙式費用を今2人で必死に貯めている最中です。 挙式以外にも少し長く滞在するので、余裕を持って多めに持って行きたいのです。 そこで少し気になることがあるのですが、最初は彼の両親が少し負担してくれるようなことを彼が言っていたのですが、(独身時代に働いたお金を国に仕送りしてそっちに貯めてあると言っていた)今となってはそんな話は一切出てこず、結局仕送りはしていたようですが、彼の貯金はなかったようです。見栄を張りたかったのかな?と思います。 なのでお互いの両親からの援助なしで自分たちだけでやっていく方向に進んでいますが、殆ど彼の親戚しかいない結婚式なので、少しは彼の両親が負担してくれても良いのでは?と思ってしまう自分がいます。日本でやるよりは負担が少ないからと納得はしていたものの、素直にそう感じてしまいました。私は心が狭いでしょうか。 旦那の実家は発展途上国ですが、父親が海外に出稼ぎしているので、不自由ない生活をしているように思います。パソコンやテレビなど、日本製のものを買い替えたり、一時帰国の際に免税店で色んなものをいつも買っている、など旦那から聞かされているので、どうしても挙式費用のことがひっかかります。 自分たちでやると決めたのにこんな風に感じてしまう自分が嫌です。 同じく国際結婚された方や周りにいらっしゃる方、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫と喧嘩する度に将来が不安

    国際結婚して海外に在住しています。結婚して5年が経ちました。 私は現在41歳で子供はいません。(不妊治療をリタイヤしました。) 最近、倦怠期と言うか夫婦喧嘩ばかりの毎日です。 喧嘩の原因は些細な事とお金に関する事が多いです。特に夫が脱サラして自営業になって収入が減ってから夫はストレスを抱えている様子です。私も働いて家計を支えてます。 夫がサラリーマンの時はよく夫婦でデートしたり、記念日を祝って夫婦二人の生活を楽しんでましたが、今はそんな出費を避けています。それでも、年に一度は夫婦で旅行に行く事にしてます。今年は旅行費を節約する為、お姑さんの別荘で過ごす事になり、お姑さんもずっと一緒にいたので、この旅行も全く休んだ気がせず余計ストレスが溜まりました。 喧嘩をして仲直りできているうちは良いのですが、最近は喧嘩の頻度も喧嘩中の期間も長期化しているので将来が不安になります。 海外にいて、喧嘩する度に自分には頼れる人は夫以外誰もいない事と日本に帰る場所もないのが、とっても不安です。両親が生きていた頃は、いろんな愚痴も母が聞いてくれて、何かあったら実家に帰れると言う安心感がありました。姉と弟が日本にいますが、彼らも自分の家庭があるし、お互いに気を使う仲です。こちらには、何でも話し合える友達は誰もいません。日本人でなければ、共感できない事が多いので、日本人の友達がいれば良いのですが、同じような境遇の方は都心に住んでいてなかなか出会えません。日本人以外の友人はいるのですが、夫婦間の問題まで話せる仲ではありません。 今は嫌だなって思う事を言われてもそれを反論するのも面倒なので、何も言わないのが喧嘩の回避方法なのかなと思っています。そもそも、お互いに相手を傷つけるつもりで発言しているのではないはずだと思うので。私の不安は今後も続くのでしょうか?何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 夫のタトゥー、日本への移住について

    私は海外に住んでいます。 その国で知り合った外国人の夫と結婚して1年になります。 この度事情がありまして夫と一緒に日本へ移住しようと考えてます。 ただ、夫の身体は全身タトゥーが入っていて、 もし日本へ移住したとしても、就職どころかアルバイトさえも受け入れてもらえないのではないかと悩んでいます。 インターネットで色々と情報を探してはいるのですが、 なかなか見つかりません。 工場内作業などは外国人の方が多く働いているようですが、 タトゥーの入った外国人でも働くことが出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。