• 締切済み

アルバイトで稼いだお金までも、使途を聞く親。

一生懸命に自分でアルバイトして稼いだお金も「無駄遣いしないのよ」「何に使ってるの? 本当に必要なもの?」と親が聞いてきます。 お金を無駄遣いしてはいけないのは当たり前です。 親の言うことは何も間違ってません。 でも反抗期だからでしょうか? 私が青二才だからでしょうか? 少々、反感を覚えるのです。 私がまだ、アルバイトという言葉さえ、まともに理解できなかったころ・・・私の収入源が100パーセント「お小遣い」だったころ・・・ 「自分で稼ぐようになってから、お金は好きに使いなさい。今のお金はお父さんが汗水たらして働いて稼いだお金なんだよ。あんたのお金ではあるようで、あんただけのお金じゃない」と言われ、自分の完全自由意志では、お金(お小遣い)を使えなかったのです。 自分で稼いだお金をどう使おうと、たとえそれが、少々贅沢な使い道であっても、何が悪いんだ!という気持ちがあるのです。 私が間違っているんでしょうね、きっと。 でもどうしても納得いきません。 御意見をお聞かせください

みんなの回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.12

貴方が間違ってる?いや、筋通ってるでしょ。 お小遣い、に対して、自分で稼いだ金、なんだから筋通ってるじゃん。間違っていないよ。 貴方はもちろん間違ってない。ただ、貴方の親の言わんとしてることもあながち間違いとも言えない。(それについては貴方は既に分かってるようですけどね。でも、実感として感じてないだけ。) 強いて言えば注意の仕方が間違ってるんだよね。 というのは、既に貴方は今まで嫌んなるほど受けてきた説教から「無駄遣いがいけない」事ぐらい分かってる。既に知識として持ってる。 そしたら次は実践だよね。その為の材料としてアルバイトがあったわけで。 でも、貴方の親は未だに言葉でチクチク注意してくる。そこが的外れなんだよな。 貴方も実際に無駄遣いしてみて、それがどんなにリスクのある事なのか知るべきなんだよね。 その手助けを親はするべきなんだと僕は思うんだけどね。 今の内にそういう体験をしておけば、軽い痛みで済むし。 これが社会人になってから「よし、無駄遣いしてみよう!」じゃあ下手すりゃ大ケガしちゃうよね。で、多分このまま行くと貴方は大ケガしちゃうと思う。抑圧が溜まりに溜まって爆発しちゃいそうだから。 と、こういうのは貴方の親に言っておきたいけどね。 過干渉しすぎると火傷するよ?って。昨今そういう事件多いからね。なんで未だにそれが分からない人いるんだろう?って不思議に思うけど。 言っただけで何でも全部分かるようなら、人類皆ノーベル賞だわな。 実際に体験してみて、やってみて分かるってのが殆どだと思うのよ。出来ればそのリスクは少なくしたいよね。そういうコントロールが出来ない親って結構いるんだね。 抑圧、そして抑圧・・・言って聞かせるだけが教育じゃないと僕は思うんだな。青二才だけど。青二才の立場から言わせてもらえば。だって、それじゃ実感がないから分からなくて当然じゃない?

KUMACHANCE
質問者

お礼

みなさまへ 御回答くださり、ありがとうございました。 いったん締め切りますが、順次お礼コメントをつけますので、お待ちくださいませ。 また、御回答すべてが素晴らしいので、ポイント評価をつけることは遠慮させていただきました。

回答No.11

あなたは、親の家に住んでいるんですよね? だったら、家賃とか光熱費や食費などいくら入れてます? そうですね、たとえば月に5万円以上、親に「生活費」として渡しているのであれば、残ったお金はあなたの自由に使っていいですし、ちょっとくらいの贅沢だっていいと思います。 何も悪くないです。いちいち口を出す親の方がおかしいです。 もしも、まさか、一銭も家に入れてないのであれば、 あなたの収入は、あなただけのものではありません。 本来払うべきものを払ってないわけですから、自立してるとは言えませんよね? それだと、親にしてみれば「生活費も払わないで余計なことにお金を使っている」というふうに見えても仕方がないんじゃないでしょうか? あなたが間違っているかどうかは、あなたが生活費を親に渡しているかどうかによりますよ。 渡しているなら、あなたは間違ってないけど、 渡してないなら、あなたが間違ってる。

  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.10

>自分で稼ぐようになってから、お金は好きに使いなさい ⇒学生のアルバイトなどではなく、社会人として自分で働いて自分で稼ぎ、 自分で生活(家賃や生活費すべて)できるようになってから…という意味ではないでしょうか。 今は実家暮らしではないですか?家賃や食費、光熱費などあなたの分をすべて払っていますか? 実家に住んでいて、金銭面的に親に頼っているところがある限り(きちんとお金を払っていない限り) あなたはまだ「自分で稼ぐように」なっていないのです。 あなたが家賃も生活費も光熱費も全部自分で出したうえで、さらに自分で稼いだお金の残りの使い道について あれこれうるさくいわれているなら、親が矛盾していると思いますが、 まだ親の世話になっているのであれば、独り立ちしていないのですから 親が今後のために色々指導(注意喚起)するのは仕方ないことかと思います。

  • b-and-w
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.9

何に使えば納得できるのか聞いてみればいい。 母親自身の答えがあなたの答えとあまり変わらないということにきずきますから。それでもだめなら給料日前になっても少しお金を残しておいて「計画的に使ってるもん」とでも言えばいいと思います。

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.8

法的(民法)に言えば、未成年は、それがたとえ自分が働いた金であっても、親は子供の財産管理権を持っています。 まあ、そんなことはともかく、金の使い方で人生を狂わせる人間は、大人でも山ほどいる中で、親が子供の金銭感覚を心配するのは当然です。 なぜなら、おかしな金の使い方が身についても、自分自身で責任を取ることすらできないでしょ? 質問者さんは。 「何が悪いんだ」 私もガキの頃はそう思いながら、反抗したものですが、結局、自分がしでかすことの責任すら取れない年代なんですよね。 かといって、羊のような従順な目をしたガキの方が好きではないのですが、自分の責任を本当に自分で全て始末できると胸を張っていえるまでは、親の言うことは心に留めておくべきですね。 それがこの民法の本質的な意味でしょう。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.7

うそでも良いから「バイトのお金がたまったら旅行に連れって行ってあげるね」と言う。

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.6

あなたが稼いだお金である事は確かですが、 あなたの生活基盤は親に依存してるのでは無いですか? 衣食住を親に依存してる身分でアルバイトして、 稼いだ金を家に金を入れずに、好きなように使って文句あるか? ですか。。随分身勝手な発言に受け取れます。 養って貰ってる立場にも関わらず、 アルバイトさせて貰っているのですから、 使い道は報告するべきですよ。 もしも、無駄な事柄にお金を使ってる様ならば、 バイトに時間を費やすなって気持ちだと思います。 意見としましては、親に感謝の気持ちを持つ事です。 養って貰ってると言う事を当然と思わない事です。 親の干渉を受けたくなければ自立する事です。 まー それでも無駄使いしてれば干渉してくるのが親ってもんです。 心配して貰ってるうちが華ですよ。

noname#142909
noname#142909
回答No.5

アルバイトをしている=学生又は社会人ではないということですね それならあなたの親が自分で稼ぐ様なってから・・といったのは 就職をして社会人になってからという意味です 自分の稼ぎで生活出来るようになって初めて好きなようにということです 基本的にまだあなたは親に養ってもらっている身分です、親が干渉するのは当たり前。

  • itanochan
  • ベストアンサー率51% (102/197)
回答No.4

子を想う親なればこその発言ですね。 どこの親も同じですよ。バイトして今まで手にした事が無いくらいの大金を得て、気が大きくなって無駄遣いするのではないか、勢いよく使ってしまって後々後悔する事にならないか・・・等々、親にとって我が子はいくつになっても子供であり心配でならないのでしょう。 またどこの子供もそういう親からの鬱陶しいまでの小言に対し反感を覚えるものです。双方共に至って普通な感情なんじゃないですか。 ただ、そういう親を鬱陶しく思いながらも心の奥では子供の事を心配する親心を理解し感謝の心を忘れなければ良いだけの事だと思いますよ。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>「自分で稼ぐようになってから、お金は好きに使いなさい。 今のお金はお父さんが汗水たらして働いて稼いだお金なんだよ。 あんたのお金ではあるようで、あんただけのお金じゃない」 といいながら、自分で稼いだら、 >「無駄遣いしないのよ」「何に使ってるの? 本当に必要なもの?」 というのですから、親の方の言い分が矛盾してますね。 でも、まあ親はいくつになっても子供のことが心配なんで 仕方がないといえば仕方がないですね。 親のほうが間違ってますが、質問者さんを心配してのことですから、 許してやってください。 これは私の時の一例なんですが、高校生くらいになると やりたいことや、したいことができてくるんですが、 当然小遣いくらいじゃ足りないんでアルバイトで稼ぐのですね。 私の場合はバイクでした。本体は小さいころからの貯金で買いましたが、 若いと任意保険も高いし、ウエア代や、整備費用、ガソリン代などは かなりかかるのでアルバイトでなんとか稼ぎました。 でも、「バイクなんて危ない」「高校生にバイクは不要」という 親なら、そんなことのためのバイトは認めないし、出費も認めないと なるでしょう。うちは許してもらえましたが。 他の友人からはかなり羨ましがられていました。 これがバンドとかやっていて高価なギターやキーボードを買う というだけで、バンドなんて無駄、勉強の邪魔、当然そんなものを 自分で働いて買うなんて・・・と言われていたやつもいました。 子供が自主的にやりたいことは認めてもらいたいですけどね。 これがドラッグをやってるとか、女買いに行くとかなら 話しは別ですけどね。。。 腹が立つのは自分の可能性を否定されているように感じるからでしょうね。 やりたいことを思うままにやらせてくれよ。って。。 でも、家に住ませてもらい、飯もタダでくわせてもらっているので、 強くはいえませんね。。ちゃんと説明して、「これが今自分がしたいことだから バイトも勉強も頑張る」と親に認めてもらえるようにしましょうね。 そうすれば親も安心です。 それでも、母親なんかは子離れできない人がいてさびしくて 束縛するというのもありますけど。

関連するQ&A

  • 大学生で親にアルバイト代をあげる必要性

    友達と喧嘩をしてしまいました…。 原因は本当にささいなことなんです。   私は自分でお小遣いを稼いでいるけれど、 今稼いでいる分は資格や勉強など、 自分を高めるために使って、社会人になったら その分親に贅沢をさせてあげようと思っています。 友達は自宅から通っている大学生です。両親は共働き。 でもアルバイトで月に3~4万稼いだうちの お金の半分を両親に渡していると聞きました。 残りでやりくりしているので貯金はほぼゼロ。 それで約束の日にお金がないからドタキャンとか、 こちらが結構いらついたことがあります。   「もう大学生だからアルバイトで親にお金をあげたいんだ」と友達が言うので、「うんうん、その気持ちはわかるけど、今は勉強や自分を育てるために使って、社会人になったらその分親に楽させてあげればいいのでは?」と私が言ったところ、「俺はもう大学生だから親に出してもらうばかりは嫌なんだよ。自分の考え方押し付けることしかできないんだな」と怒られて正直、自分の考え方が間違ってるのかなと悩んでいます。   ……なんか私の考え方甘すぎるのでしょうか…。

  • アルバイトができるように親を説得したい

    高1です。アルバイト禁止の学校ですが特別な理由(大学の学費など)があればアルバイトができる学校に通っています。  親にアルバイトがしたいと相談したところ、祖父が怒るからダメと言われました。祖父は自分たちの家に住んでいるわけでもないですが、自分がバイトをすると言うとバイトするくらいなら必要な金は支払うと言うらしいです。    自分がバイトをしたい理由は、大学の学費の心配があること(この理由を説明したら、外国籍の父が1年後に給料の良い母国へ帰ってお金をこちらへ送るから心配はないと言われました)と、自分で稼いだお金を使いたいこと(お小遣い制ではなく、自分が欲しいとお願いしたものを買って貰っていますが、自分の我儘が家計を圧迫してないか心配です)と、独学で大学受験を進めるのは難しいと思ったため、予備校に通いたいと考えていますが、費用がかなり高く、恐らく親が反対することを見越して自分が予備校の費用を払えるようにしたいと考えているからです。  どのように話したら親を納得させてアルバイトができますかね?

  • 親のお金を盗んでしまいました。

    自分で考えていて、出口がみえなくなってしまったので、質問させていただきます。 あまり気持ちの良いものではないですが、回答していただければとても助かります。 私は20歳になる学生です。 先日、親のお金(二万円)を盗んでしまい、親にそれが分かり今処罰を待っている状況です。 ちなみに、小学5年生の時にも盗んでしまい、その時は激しく殴られました。 私としては、本当に情けなくて、どうしてこんな事(それも2回も)をして親を困らせているのか情けなくて、どうして自分の欲求を抑えられなかったのか自責の念にからえれるばかりです。 また、親に「盗人と同じ。これからの人生もその癖を直さないといつか新聞にのる。」と言われ、ものすごく傷ついたと共にそうなってしまうのかと自分を恐ろしく思います。 ただ、盗んでしまった背景に親も関係があると思うのは間違いでしょうか? まず、私の家では基本的におこづかいがありません。 小さい頃からそうで、おこづかいについて何回も話したのですが、「いる時に言えばその時あげるから」と言われ、普段は貰えません。 大学生になってから、昼食代はもらえるようになったのですが、それもいつもらえるのか分からない不定期なもので、金額的にも高くて5000円です。 次に、バイトをさせて貰えません。 大学生になってからは、私服にもなったということで、どうしても洋服にお金がかかってしまいます。(といっても、8枚程度の服があればいいのですが、今まではそれもありませんでした。) そのような自分のせいで出費してしまうお金(おこづかい含む)を無くそうと、バイトをさせてくれと頼んだのですが、「いまは勉強をする時期。そんな事をするんだったら、学費を払いなさい。おこづかいは出してあげるから。」と言われたのですが、何でなのか、どこがいけないのか、私にはどうしても分かりません。 最後に、友達と遊びに行く事や、私が一人で出かけることをとても嫌がります。 小さい頃からそうなのですが、友達と十分に遊んだことがありません。 中学生・高校生・大学生になってから、遊びたくても出してもらえず、親に嘘をついて出て行ったことも多々あります。 遊びに行くといっても、月に1・2回程度です。 親に聞くと「成績が悪いから。そんな時間がるなら勉強しなさい。」「危ない。」などと言われました。 確かに一理ありますが、さすがにずっと家にいるのはつらいものがあります。 普通は以上の事はどう思うのでしょうか? 私は、どうやったら、この罪を償うことが出来るのか。 また、親にいくらこの事について話し合っても、ずっと否定され続け、しかし、どうやったら納得して貰えるのか、をお聞きしたいと思います。 長文で大変申し訳ありませんが読んでいただければ、幸いです。 やはり、私は大きく間違えているのでしょうか…??

  • 大人になって稼いだお金を親に返しますか

    自分が学生の頃は全く気にせず小遣いとかも貰っていたのですが、自分が大人になって「毎日毎日生きていくだけでお金かかるな」と気づき それなのに習い事を中途半端に行ったり、部活もやらせてくれたりで、当然学費もかかったでしょうし親にお金を返した方がいいかと思いました

  • 親に黙ってアルバイトを決めてしまった・・・

    こんにちは、高校3年生の女子です^^ 実は題名の通り、親に黙ってアルバイトを決めてしまい困ったことになりました・・・ 我が家はアルバイトは基本的にOKです。というか私自身も今年の9月まではずっとアルバイトをしていました。 9月からは受験勉強のためにそのアルバイトを休止状態にし、勉強に励んでおりました。その間は親から3000円のお小遣いをもらい、携帯代は自分もちでした。 で、困ったことに貯金がもう少しでなくなるという事態に陥り、しかもこの時期は受験料や受験会場までの交通費などを親に出してもらっていて、なんだかお小遣いくれ!なんていえなくて・・・ 『どうせここの大学受かるし、とりあえずバイトしようかな』と思っていたところ、仲の良い友達に『ここのバイト一緒に募集しようよ!』といわれ、切羽詰っていることもあり、勝手に募集してしまい、そして採用されました。 ですが最悪なことにその大学に落ちてしまい・・・今日にいたります(苦笑 バイトは一応土日のみにしています。ですが、いまさら親に『受かる気でバイト募集しちゃって、採用されちゃいました』なんて、なんだか言えません・・・ みなさんなら、こういう場合どう親に切り出しますか??

  • 親のお金を盗んでしまいます

    お年玉やお小遣いも十分にもらったりしているのですが、親のお金を取ることをやめられません。お金だけでなく些細なことですが、レターセットやお菓子などもです。いけないことだとわかっているのですが、やってしまいます。親にはすごく怒られます。今も怒られました。けど素直に認められません。親に「人と自分のものの区別もつかないのか」「一生信用しない」「祖父母や先生に言うぞ」「クソ泥棒」と言われました。そう言われるのは当然だと思うのですが、苦しいです。自分が悪いことはわかっています。まだ学生なので自分の未来を壊したくないです。どうしたらいいですか。

  • 親のお金を取りそうになります。

    タイトルの通りです。 自分は中学生でアルバイトが出来ません。 その為、月1のお小遣い(3000円)を貰っています。 ですか趣味の関係上お小遣いではたりません。 過去に兄は普段私に迷惑かけてるしと思い 兄のお金を取ってしまいました。 その事は母にばれて、もうしないと心に決めたのですが、先程数万円が入っているポーチを見つけ手に取りました。 (お金自体は取っていません) 来年アルバイトして返せば良いや 少しくらいばれないという馬鹿な考えが 浮かびました。 また、ポーチを手に取りそうで怖いです。 身内のお金でも勝手に取るのは犯罪だと 理解しつつ取ってしまいたいという考えはやはりおかしいですよね。 お金を取りたいと思ってしまう考えを変えたいのですがどうすれば良いのでしょうか?

  • 私の親が全然お金だしてくれません

    私の親が全然お金だしてくれません 私は今中学生なんですが 去年の12月くらいに 携帯代が二回か三回一万七千円になっちゃって 私も悪いなと思い友達と 遊園地に行く約束だったんですが断って五千円親に渡しました おこずかいが元々三千円だったのですが無しになりました おこずかいも無しで 食事以外 服や生活品全部自分で 払わされているので貯金に 手を出すようになりました ですがもうお金はあまりありません バイトしたいのに出来ないし… 親は飲みに行ったりパチンコやったりしてるのに 私には金ない、とか言います 自分は遊んでるのにおかしいと思います。 私は元々親が原因で少し精神?がまともじゃないので 今この先どうしよう…とか頭おかしくなってきます 親には精神?の事は言ってません もちろん病院も行ってません ときどきやったことないけど援交しかないかと 思うときもあります 夏休みなってからまだ一回も遊んでません プールとか海も行きたいです 卒業するまでお金出してくれなそうなんですが どうすればよろしいですか 文がおかしいところあると思いますがきにしないでください

  • 親にお金の管理されています

    30過ぎの実家暮らしです。 普段通帳やカードは当たり前ですが自分で管理しているのですが、定期預金は親がしており預金通帳や印鑑などは親が持っています。 いくら積めたかや私の貯金がいくらあるのか親の方が詳しく、無駄遣いしてないなと何気なく言われます。 前々からそれって普通なのだろうか?と疑問で自分で管理したいと言っているのですが、銀行へ自分達のと一緒についでに行くだけなのになんでそんなことを言うのか、私の考えがさっぱり理解出来ないようです。 親はその理由が勝手に自分達がお金を使うかもしれないと思って私が嫌だと思い込んでいて、私はそういうことを言っているのではないと説明しているのですがわかってもらえません。実際、親がお金を勝手に使うという心配はしていません。 なんだかお金の監視をされているので、趣味などに大金をはたくのもためらってしまいます。私自身、決して浪費家ではなく、無駄遣いもしない方です。 普段から親に強く言えないのでズルズルと続けていますが、やはり自分で管理すべきですよね?

  • 高校生アルバイト親が強制します

    高校生アルバイト親が強制します 私は高校1年生です。 高校1年の9月ごろに部活をやめて今はバイトもしていない状況です。 そこで親は私に11月からお小遣いなしにすると言われました。 私はとても友達と遊ぶことが好きでお金より時間を大切にしたいと思っています。 ですが、友達と遊ぶにもお金が必要になることがあります。 でも、私はとてもじゃないけどバイトはしたくありません。 バイトをしたくはありませんがバイトは4つ受けました。 ですがこの不況の中雇ってくれるところがなかなかありません 私はこのままの状態だと お金もなく友達とカラオケに行ったりご飯を食べに行ったりすることが できなくなります。 バイトをしたくないけれどもバイトをすることを親から強制される そしてバイトに受からない これから私はどうすればいいですか? 教えてください。