• 締切済み

入試のやる気が起きない

nbyabyaの回答

  • nbyabya
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

#2です。お金が大事でない、と断言できるなら、今から1万円持って1週間家を出て生活してみることです。1万円がどれほどの重みを持つか分かると思います。今日日住所不定ではアルバイト先を見つけることに苦労することがわかるでしょう。 私は中卒、高卒だと豊かな生活ができないと言うつもりはこれっぽっちもありません。ただ、あなたのように方向性が決まっていない人間でも、学歴があればそれなりに食べていく上で有利だ、と行っているだけです。もし学歴なしで十分やりたいことができる算段があるなら、当然大学いに行くのは無駄なので以下ない方が良いでしょう。 最後に#3さんあてのコメントで誤解があるようなので申し上げます。大学の教員は(大学や学部によって異なるのかもしれませんが)非常に忙しいです。平均12~15時間の労働をこなしてなんとか第一線に残れる状況です。ちなみに現在の大学教員の評価基準では授業などやってもこれっぽっちも評価につながりません。研究に没頭し論文を書かないと先がないのです。大学において教員の役割は、学生が学問をする上でのアドバイスをする程度です。高校の頃のように「教えてもらう」という受け身の態度なら、いかないほうがましでしょう。 という当たりで、次の仕事のお時間です・・・

noname#89238
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 わざわざたいして興味はないけど、入ってみるかの「大学」ならそれこそ価値がありませんし、大学の職員も入りません。大学そのものが要りません。 大学に入ってみて分かったのは、「教員は学問のアドバイスをする程度」ということに甘えて、さぼり放題、単位落とし放題、遊び放題、授業中はさわぎ放題だと言うことです。まぁ、あなたの大学では事情が違うでしょうが。 大学なんてただ遊ぶための場所なんだろ? つまらない人生を生きるのはもう懲り懲りです。英語は話せるので留学してみようと思います。

関連するQ&A

  • ヤル気の出し方

    現在、大学生の者です タイトルのとおり「ヤル気」の出し方を皆様にお聞きしたいと思います 言うまでもなく、好きなことをやる時はヤル気を出すまでもなく、自然とやり始め、熱中して、継続していくものですが・・・ 問題は嫌いなことの方です わかりやすいところで言えば、勉強するのが該当します 気持の上では「やろう」と思うものの、如何せんやらずじまいになることが常です 試験前などのように、いわば「背水の陣」になれば、休むこと無く何時間でも勉強できるのですが 普段では、勉強する以前で終わってしまいます 思うに短期的なヤル気は出せるものの、長期的なヤル気を自分は出せていないと思います 要は「来年・半年後」というよりも、「明日・明後日」という方がヤル気がよりでやすいように感じます 今秋には留学も控えているにも関わらず、大学のない今でさえ、なかなか英語の勉強が手につきません ましてや大学が始まってからは忙しくなるので、なおのこと手に付かなくなってしまうのではないかと思ってしまいます どうすればヤル気を出して、物事を継続していけるでしょうか? 「頑張る・気合でやる」といった精神論ではなく、具体的な方法等を教えて頂ければ幸いです

  • やる気がでません。

    一ヵ月後に大事な大学入試があります。でもなぜか勉強のやる気がでません。試験科目は国語(現代文だけ)と小論文と外国語です。どうやれば勉強のやる気のパワーをマックスにできますか?教えてください。

  • Fランク大学の大学院は、入試はやる気ないのですか?

    Fランク大学の大学院は、大学院の入試をやる気はないのですか?人をかなり、選るものでしょうか?昨日、Fランク大学の大学院、臨床心理学専攻を社会人入試で受けたら、社会人には、門戸開放したくない、勉強についていけない奴を入れたくはない、それなら大学院でも、定員割れでかまわない、といわれました。だったら、試験やらなきゃ良いのに。飯能のFランク大学の大学院です。

  • やる気が出ないです。やる気が出る方法を教えてください

    よく「やる気を出せ!」って聞きます。 でもやる気って出そうと思って出せるものなんでしょうか? 僕は今ある資格をとるべく勉強しないといけないんですけど、まったくやる気が出ません。だって勉強っておもしろくないですもの。無味乾燥で覚えまくるだけ・・・苦痛。こういうイメージなんでやる気出るわけない。 またやせようとも決意しましたが、やはり食べちゃう。この場合、食うことにやる気がいってるんですね。だっておいしいものはたくさん食べたいんだもの。ここちいいのですから。 またアイドルの女の子には興味津津なんで、何時間でもその子の写真集を見れるんです。だってかわいいから。 とこのように、自分にとって楽しいものはやる気が出るのですけど、 そうでない苦痛的修業的な忍耐ものはまったくといっていいほどやる気が出ません。自分で出そうと思っても、出ません。 女の子には興味あってアイドルの子を見るやる気はあるんです。 おいいしいものをたべまくるやる気はでまくりです。 でも勉強するなんていうやる気はないです。ただいやいや机にむかって苦痛に耐える。これで勉強がつづくわけないんです。ってことは難しい資格試験に合格したり東大に行く人なんか、どんな苦しみにでも耐える修行僧のような精神を持ってるのでは?って思います。 あまりやりたくないことにたいしての「やる気」って どうやったらだせるのでしょうか?

  • 推薦入試(?)か一般入試か。

    推薦入試(?)か一般入試か。 高3女子で国内のインターナショナルスクールに通っています。 中学から行きたい大学のために地道に勉強してきました。この大学の系列の高校を受けたこともありますが失敗してしまいました。 嬉しいことに私の高校から第一志望の帰国生入試を受ける資格あるのですが、選抜方法は書類選考なんです。 私はパニック障害を患っていて、まともに高校へ行けていません。成績は悪くはありませんが自信が持てません。体力的に死に物狂いで勉強するのも難しいです(発作を起こしてしまいます) また、英語力も乏しいです・・・。 高校受験のトラウマがあるのでまた大学受験で失敗するのが恐いんです。 卒業後に受験勉強を必死でやって複数の大学の一般入試を受けるという手もありますが・・・ どちらが良いのかがいまいちわかりません。 私は第一志望の書類選考を受けた方が良いのでしょうか。 真剣に悩んでいます。 よろしくお願い致しします。

  • やる気がおきません

    ここ一年ほどやる気が起きなくて困っています、笑うことも少なくなったし、何もかもに興味がもてなくなりました、思考もどんどんネガティブになっていって、どうせ私は誰からも好かれないなどと思ってしまいます。 ただ普通に食欲、睡眠欲はあります。逆に普段漠然と抱える不安を解消するために、寝すぎてしまったり、食べ過ぎてしまったり。 何をやっても楽しくなく、仕事も怠けてしまいます。大学もいかない日が多くなってしまいました。このままでは人間的に駄目になっていく一方です。どうすれば精神的に元気になれるのでしょうか。

  • 大学院の入試について教えてください。

    化学科の大学院に進学したいと思ってるんですが、入試に専門科目と化学英語があるんです。高校時代から英語が苦手で、勉強の仕方が下手なりにもなんとか大学に入れました。しかし今度は大学院の入試なんで、どんな風に勉強をしたらいいのかがまったくわかりません。どなたか化学英語の勉強の仕方を教えてください。お願いします。

  • 大学入試について

    私は今カナダに高校留学中なのですがカナダで高校を卒業したら、日本の大学に行こうと考えています。 私の第一希望の大学は東京外語大学です。 でも、私は私費留学なのでこの大学を帰国子女枠では受けることができないことに最近分りました。 その場合やはりAO入試または一般入試を受けるしかないのでしょうか? また、今は英語圏に留学中ですが大学に行ったら中国語も学んでみたいと思っています。 もし、東京外語大学以外にも中国語を学べる良い大学があったら教えていただけると嬉しいです。

  • 社会人入試の面接で・・・

    社会人入試の面接で・・・ 看護系の大学での社会人入試を 目指しています。今までの経歴を説明しなければいけないのですが、 悩んでいます。 高校卒業後1年中国へ留学→中国語より英語を学びたいと思い、 英語圏の大学留学を目指す→学費をためるため日本に帰国後3年働く→働く中で、 いろいろあり、看護系の道に進もうと考えを改め、日本の看護系の大学進学を決意し 受験のために会社を辞める というのが本当の流れなのですが、フランス語から英語に転換した理由は英語のほうが需要が あるからなんですが、なんだか安易な決断に聞こえる上に、留学のために3年かけて働いたのに 看護系に興味をもって留学をあきらめるなんて、コロコロ気の変わるやつ意思の弱いやつだと思われそうなので 「家庭の事情のため日本に帰国し働く」ってしたほうがいいと思いますか? でも、これはこれで、家庭の事情って何?とつっこまれそうな上に、 経済的な理由てもし答えたら、「学費が払えなくなりそうだから落とそう」 と思われそうで、よくないのかな?とも思います。 道思いますか?

  • 留学するための英語の勉強、プレッシャー

    今年の8月から留学が決まっています。 前からずっと英語を真剣に勉強しないとということばかり考えているのですが なかなか勉強が続きません。 英語へのプレッシャーが高まるばかりです。 勉強すればするほど自分の目標との差を感じて このままの勉強でいい、勉強すればできるようになる、という自信が持てず やる気を失ってしまいます。 失敗したくないという気持ちが強すぎるのか、 不安から始めることもできない状態です。 楽しく勉強したいのに、ストレスが増すばかりです。 留学も不安です。 留学準備のための英語の勉強はどのように行えばいいと思いますか? また、留学経験者の方がいらっしゃいましたら ご自身の経験談を教えて頂きたいです。