• ベストアンサー

唐辛子の種

輪切りにして売られている唐辛子をいつも使っていますが、袋の中に結構種が混ざっています。これは料理に使う時は取り除いた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

私は取ったり取らなかったりその時々で使い分けています こんにゃくのピリ辛煮は種を取ります (種が混ざると見た目が悪い) きんぴらごぼうの時は取りません (ごまを振るから見た目はかまわない) と。。。こんな風に見た目と彩りとをある程度 考慮して使い分けています 種を取るときは唐辛子の頭の方を少し切ってポンポンと 爪弾きして落とせる分だけ落とします 完全に取れなくてちょうどいいんです 種を取るか取らないかは其々好みですが食べても 消化はしないでしょうね ごめんなさいね 完全に三者三様になってしまいました つまりどうやっても良いということです ただ袋の中で実から抜け落ちて種だけになっている分は 使っても香りが出ませんし見た目もあまりよくないので 棄てたほうがいいのでは?・・

oshietamae
質問者

お礼

気にしていたのは毒性、風味、食感の3点だったのですが、他に見た目という要素がありましたね、使い道は専ら炒め物(中華系)だったので気付きませんでした。 明快な回答をありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

その他の回答 (2)

回答No.2

私は、種も結構辛いので、種も一緒に料理に入れています。

oshietamae
質問者

お礼

ありがとうございます。取る必要はないんですね。

oshietamae
質問者

補足

「食べてはいけないもの」 でないことは取敢えず理解できました。が、お二方の回答が完全に割れてしまったので、もう少し他のご意見を待ってみます。

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

お好みなのですが、唐辛子は種も結構辛いので、取れるなら取ったほうがいいかもしれません。

oshietamae
質問者

お礼

ありがとうございます。取るべきなんですね。

関連するQ&A

  • とうがらしを輪切りにしたい・・・けど・・・

    みなさん、教えてください。 唐辛子を、料理に使うために1~2mm幅の輪切りにしておきたいのです。 乾燥した唐辛子を輪切りにしようとすると、その作業中にこなごなに(乾燥しているから)なってしまいますし、 一度水分を含ませて、ヘタのところをはさみで切って、中のタネを出してから、包丁で1~2mm幅の輪切りにしてみたんですが、時間がかかって困っています。 簡単にタネを取り出せて、作業がスムーズにいく方法知りませんか??

  • 万願寺とうがらしの種って?

    万願寺とうがらしを、いつも中の種をピーマン同様取り除いて 料理していましたが、先日外食した際に、万願寺とうがらしとジャコの煮物が出てきて、種が入ったまま(横半分に切っただけ?)煮てあり、食べても 種も柔らかくなっていて全然口に残ったり違和感ありませんでした! 万願寺とうがらしって煮る際は種を取り除かなくて良いんですか?? とゆうか、もしかして炒める際も取らなくて良いもの?? ししとうはさすがにそのまま食べてますが、万願寺とうがらしは皆さんどうしてるのかと思い、質問させてもらいました! 今晩、さっそく万願寺とうがらしを料理したいと思ってます・・・

  • 唐辛子の輪切りと一味唐辛子で味が違う

    ずっと疑問に感じていました。 私はピリ辛味が好きで、ここ数年煮物でも炒め物でも必ず唐辛子を加えます。 最初は丸ごとの唐辛子をはさみで切って種ごと加えていましたが、面倒になり、細輪切りになっている商品を使ってみると、便利だし、仕上がりが綺麗だし、大満足でした。 そうする以前から、豚汁や手羽焼きには一味唐辛子を振りかけていました。考えてみると(考えなくても)一味唐辛子は唐辛子のみを細かくしたものですよね。なんだ、輪切り唐辛子をきらした時は、煮物炒め物に一味唐辛子を使えばいいんだと気づき、実行してみました。でも!味が違うんです!なんか、余計な風味がついて辛さが濁っているというか・・・ 同じものを輪切りにしたかより細かくしたかで、こうも味が違うのか、と私は感じるのですが、皆様は同じように感じませんか?また、味が違って感じる理由をご存知の方はお教えください。

  • 青唐辛子のヒリヒリ

    昨夜、青唐辛子のしょうゆ漬けをつくろうと種を取って輪切りにしたところ  指先がヒリヒリとしてしまい今朝になってもとれません。 まだ、残っている青唐辛子もきっと同じようにカットしてつかうのですが、 もし、ヒリヒリした時の対処法や和らげる裏技のようなものをご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。 昨夜はその手で目をかいたり皮膚に触れたところは同じように痛くなってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 唐辛子の使い方

    知人が家庭菜園で唐辛子を栽培、 先日送ってくれました。 乾燥済みで輪切りにして使っていますが。 野菜炒めに入れても全然辛くなりません??? 唐辛子そのものは直に食べるとものすごく辛いですが。 野菜炒めに辛さのエキス?が染み込まないのです。 今までは市販の輪切りになっている物を使っていました。 これは、5~6切れるだけで 他の具材も辛くなります。 唐辛子そのものは辛いのに、なぜ他の具材が辛くならないのでしょうか???? そもそも、唐辛子を入れるとどう言うメカニズムで、 他の具材が辛くなるのですか??? コショウやカレー粉などの粉末は理解できますが、

  • 乾燥唐辛子の種は使えますか?

    お店で売っている乾燥唐辛子の種をまけば唐辛子を収穫することができますか?

  • 甘長とうがらし

    甘長とうがらしがたくさんあったので、甘辛く煮ようと半分に切って種を取りました。 終わってから、指がヒリヒリします。 以前に種取りをした時はこんなことはなかったので、今回は「当たり」(メチャクチャ辛いやつ)があったんじゃないかな、と思います・・・。 そこで質問なんですが、このまま煮たら、「当たり」の辛味が出て、激辛料理になってしまうのでしょうか? 炒め物にした方が無難でしょうか・・・。

  • いまさら訊けない赤唐辛子に関して

    ぬか漬けなどには赤唐辛子を丸ごと使っています。 が、例えばキンピラなど炒めるとき 赤唐辛子を刻むのですが、種までまじることがあります。 ここで質問なのですが あの外側の赤い袋?と、種と、どちらが辛いのでしょうか? 長いこと放置したままだったこの気がかりを どなたか簡潔にお教え下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • 伏見甘長トウガラシの種

    伏見甘長トウガラシの種が欲しいのですが、どこで手に入れたらいいのか解りません。ちなみに私は主に国華園で野菜の種は購入しているのですが、そこにはありませんでした。どこか通販で扱っているところをご存知の方は教えて下さい。

  • きんぴらごぼう 唐辛子

    きんぴらごぼうを作る時に、最後に輪切りの唐辛子の入れますが それもグツグツ火を通した方がいいのでしょうか? それとも煮込まない方がいいのでしょうか? ごぼうとニンジンを痛めて、調味料をいれて 汁気が無くなる前に唐辛子を入れるのか、 火を止めてからいれるのか、教えてください。

専門家に質問してみよう