• ベストアンサー

フラッシュメモリが使用できるPC

amanda97の回答

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

フラッシュメモリーってUSBメモリーの事ですよね? XPパソコンかvistaを買えば、ふつーに使えますよ

Chirin3
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 そうです、USBメモリーの事です。 古いPCはXPが入ってるんです・・・お店の方で入れてあったんです。 多分、最初からXPかvistaが搭載されているPCを買えば。という事と解釈しています。

関連するQ&A

  • PCメモリとフラッシュメモリ

    Windowsのシステムのプロパティに表示される 搭載メモリ量に認識されているメモリのことなんですが、 あのPC-2700とかDDR-SDRAMとかいうメモリの代わりに SDカードなどのフラッシュメモリを差し込む(仮の話です) のとでは何が違うのでしょう。 容量だけでいうとSDカードも最近では安価で1GB、2GB などが発売されていますが、 PCメモリはPCの稼働に対してどのような機能や 装置がついているのですか。 フラッシュメモリやUSBメモリに用いられる記憶装置と 何が違うのか知りたいです。

  • メモリとUSBフラッシュメモリ

    USBフラッシュメモリに、「メモリ」ってついてるくらいだから、差し込むと動作が速くなりそうな気がするんですが、USBフラッシュメモリについて調べると、手軽な容量多いFDみたいな感じで、動作が速くなるとかは一切書いてありません。実際のところ、動作速くなったりするんでしょうか?

  • フラッシュメモリ差し込むとマウスが動かなくなる。

    Win98です。フラッシュメモリを購入しドライバをインストールしました。USBにフラッシュメモリを差し込むと、今まで使えていたマウスが動かなくなります。抜くとすぐマウスは動きます。マウスはタワーの裏側のUSB端子にさしています。タワー表側のUSB端子にフラッシュメモリを挿し込んで使用したいのですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • フラッシュメモリに入れた情報をPCに入れるには?

    HPを持っておりまして、壁紙や文書をフラッシュメモリに保管しています。 PCはWinXP、フラッシュメモリはバッファローのUSB2.0です。 保管はうまくできたのですが、先日、PCに保管しておいた壁紙を消去してしまったので、フラッシュメモリからPCに入れ戻そうと思ったところ、どうしてよいやら判りませんでした。 こんなサルにも解かるように、詳しく教えを請います。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • USBフラッシュメモリが使用できなくなってしまいました

    友人から相談されたのですが、 今まで使っていたUSBフラッシュメモリが突然使えなくなってしっまったということなのです。 それまでは普通に使っていたのに、今はUSBにメモリを接続すると 「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれるそうです。 そのほか、デジカメを接続しても同じことを言われるそうです。 フラッシュメモリもデジカメも他のPCでは通常どうり使用することが可能だということです。 デバイスマネージャで確認してもらったところ ドライバには問題がなさそうなのですが・・・。 一度削除してもう一度入れ直さないといけないのでしょうか? 私には対策がさっぱりわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? OSはWindows2000だそうです。 よろしくお願いします。

  • USBフラッシュメモリ?について

    USBフラッシュメモリにデータを入れていたんですが さっきまで使えていたのに突然使えなくなりました 差し込んだら10秒くらいは普通に使えてそれからはPCが認識しなくなります。 どうすれば治りますか?

  • USBフラッシュメモリについて

    USBのフラッシュメモリを刺しても不明なデバイスとなります。 以前までは普通に動いていました。 数台のPC(すべてXP)で試してみましたが同じエラーが出たのでフラッシュメモリの不具合じゃないかと思います。 そこでフラッシュメモリをフォーマットしようと思ったのですが、リムーバブルディスクとして認識せずに不明なデバイスとでるのでできません。 フォーマットのやり方があれば教えてください。 お願いします。

  • USBフラッシュメモリについて

    現在、フォトショップで絵を描いているのですが、その動作がすごく重くなっているのでメモリの増設を考えています。 そこでお聞きしたいのですが、USBフラッシュメモリはパソコンの増設メモリの代わりになるのでしょうか? USBフラッシュメモリについてよく分からなくて・・。 (フォトショップの重い動作を改善できるかどうかです。) ノートパソコン使用、メモリ増設容量はまだあります。

  • USBフラッシュメモリを挿すとPCがフリーズしてしまいます

    hpのProliantML115というPCを使っています。 OSは、WindowsXPです。 データを書き込み中のUSBフラッシュメモリを子供が引き抜いてしまいました。幸いPCの方はチェックディスクをかけて調べてみたりしましたが異常はありませんでした。しかしそれ以来そのUSBフラッシュメモリを挿すとPCがフリーズしてしまいます。 なんとか先に入っていたデータを読み取る方法はないでしょうか? あるいは最悪データを諦めて、このUSBフラッシュメモリを再び使えるようにする方法はないでしょうか?(フリーズしてしまうので、フォーマットもできません) どなたか解決方法をご存知でしたら、ぜひともアドバイスをお願い申し上げます。

  • フラッシュメモリ

    USBフラッシュメモリ付腕時計(時計付USBフラッシュメモリ?)の、 Mega Memory watchを買ったのですが、 容量128MBと書いてありますが、PCにつなげてみると124MBと表示されています。 こういうメモリー関係は買ったことないのですが、 その部分に何かしらのデータとか入っているんでしょうか? それとも不良品でしょうか?