• ベストアンサー

嫁の実家で同居

嫁の実家で同居してます。(私は嫁の立場です) 同じ境遇の方、だんなさんは家事を手伝いますか? 旦那の実家で同居している場合、嫁が家事を一切しないなんてあり得ない話ですよね? でも、嫁の実家で同居の場合、旦那は全く家事をしないってこともよくありますか? ちなみに私たちは共働きです。母親は専業主婦、父親は単身赴任中です。 たまには旦那に家事を手伝ってほしいです。 でも私の実家なのでなかなか言えません。 皆さんはどうされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

完全同居ではありませんが、私の実家に週5・旦那の実家に週2くらいでほぼウチの実家にいる状態です。共働きでしたが、今は派遣切りに合い私は無職です。(どちらの母親も一人になってしまうために、お互いの実家を行き来しています。義兄は同居を拒否)うちの旦那は進んで家事も家の用事もやってくれてます。どちらの家にいても、家のことをするのは当然と思っているようで、かえって申し訳ないくらいです。でも同居しているのなら、やっぱり家事も家のこともするもんだと思います。

oshiripuri
質問者

お礼

素晴らしい旦那様ですね。家族が助け合っていかないとダメですよね。 やはりやってもらうべきだと改めて思いました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして 私は、婿養子で妻の両親と同居していますが、ご質問者様のお母様は、なんとおっしゃられているのでしょうか? ご主人にどういった家事をお願いするつもりなのでしょうか? 掃除、ごみ出し、日曜大工などでしたら良いかと思いますが、まさか、食事の支度・洗濯ではないですよね!? お父様が単身赴任前にやっていた事をまずやっていただくのが、良いのではと思います。 お母様との同居ですので、家事といっても、男性向きの仕事でしょうから、うまくおだてましょう。 炊事、洗濯のお手伝いであれば、余程使えるご主人でなければ、無理 かと思いますので、あきらめましょう。

oshiripuri
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 母は特にこれをしてほしいということは言わないのですが、「ホントに何にもしないね」と言われたことがあるので、 何かしてもらった方がいいんじゃないかなと思ってます。 やってもらうとしたら、犬を飼ってるので犬の散歩とか、掃除、力仕事ですね。 まさに父がやっていたことです。 でも、洗濯や炊事もしてもらってもいいと思ってます。ふたりで住んでいるときはしていたので。。(まぁ状況は違うので手伝ってもらう程度にしますが) 今はほんと、ただの出来ない息子が増えたような状況で、このままではいかんなぁと思っている次第です。

  • shagojo
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.3

ご両親は旦那さんに手伝って欲しいと思っているの? 私は、逆にどっしり構えてて欲しいから、旦那が動くよりその分自分が動いた方が気持ちいいけど。 まあ、親の手前分からなくもありません。 電球替えるとか、荷物はこぶとか、大きな買い物に付き合ってもらうとか、ご主人が、家族の一員として、当然ここは自分の出番!、みたいなシチュエーションを大切に頼ってみたらどうでしょう? その時に、ご両親にもちょっとご主人をアピールしてあげると、やってもらってる感が上がるかもね。 がんばってね。

oshiripuri
質問者

お礼

私は気の利く優しい旦那であってほしいので、どっしり構えられてたら耐えられません(笑) うまくお願いしていい家族関係を築きたいと思います!

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.2

こんにちは。 自分の実家だからこそ、旦那に家事を手伝って欲しいと 言えるんじゃないですか? お嫁さんの立場で、旦那の両親が居る前での方が 言えないと思いますけど。。。

oshiripuri
質問者

お礼

友人に、同居してもらってるだけありがたいじゃんと言われたことがありまして、言いづらいと思っていましたが、生活する上で家事をするのは当たり前ですよね。 言い方に気をつけてやってもらうようにします!

関連するQ&A

  • 嫁の実家と同居の話が出たら嫌ですか?

    旦那の実家に嫁が入るのはよくある話ですが、嫁の実家に旦那が入る(マスオさん状態)話が出たとしたら、旦那さん側は正直嫌ですか? 全然同居の予定はないんですが、冗談まじりで旦那に私が旦那の実家に住みたいと言ったら?と聞いたら、絶対イヤダし、逆に同じ立場(旦那が嫁の実家に)なら絶対イヤダし気を遣うと言われました。確かにそうかもしれないけど、言い方があまりに断固拒否な感じだったので、同居するつもりはないけどなぜだか内心ちょっとショックでした。

  • 同居嫁の外出

    旦那の両親と同居中の嫁です。姑専業主婦、舅・旦那・私はフルタイムで仕事、義弟ニートの家族構成です。 私は平日7時に出掛け電車の関係もあり21時頃帰宅します。掃除・炊事は土日のみしてます。洗濯は私と旦那の分だけ余裕がある日に何日分かまとめてします。 そんな私の自分の時間といえば平日夜中か土日の家事が落ち着いた時間帯だけ。 だからその時間くらい自由に外出したい! 夕飯を作るため、出掛けても夕方早い時間帯に帰らなければいけないのはともかく、出来れば昼食は勝手に食べてほしい。 これって嫁のわがままですか? 同居両親にとっては不快な行動でしょうか?

  • 田舎で同居でもお給料が少ないから共働きが多いの?

    田舎は給料が低いけど 長男が嫁をもらい実家で同居して専業主婦を養うイメージが有りますが 今の時代は田舎で同居でもお給料が少ないから共働きが多いのですか?

  • 同居をするのに働けと言う彼氏

    同居=専業主婦は当たり前ですか? 旦那さんの親と同居なのに、嫁に働けと言うのは酷いですか? よろしくお願い致します。

  • 同居をされているお嫁さんに質問です。

    同居をされているお嫁さんに質問です。 結婚して旦那さんの家族と一緒に生活をするってすごく大変なことだと思うんです。しかも、その人数が多ければ多いほど…。姑さんだけではなく小姑(未婚)も一緒に住んでいる方はさらにきついんじゃないかなと勝手に思っています。 私ももうすぐ同居をしなければいけない日が近づいて、いろいろ考えるだけで疲れてしまいます。小姑はまだ結婚する気配もなく、いつまで家にいるのか分かりません。嫁にいかないのならいつまでも実家に住んでいてもおかしくないんでしょうか? 同居をされている人で、小姑も一緒に住まれてるお嫁さん、逆に自分は小姑の立場で一緒に住んでいるというかたがおられましたら、どんなことでもいいので同居をやっていく秘訣などありましたらお願いします。 いろんな事情で同居をやめることはできません…。

  • 嫁より実母

    単身赴任中の夫から、子供が巣立っても 単身赴任手当や生活費の為に嫁との別居を続けると 言われました。 それなのに、自分の母親は近い将来赴任先に連れて行き 同居するらしいです。 夫と義母の間で、話があったそうです。 「義母は1人だから、見捨てられない。」 この考えどう思われますか?

  • 同居嫁です。私は一体何?

    同居歴4年目です。 旦那の金銭的な理由で同居していますが、あと1年半後には別居予定です(金銭的な問題が解消するので) 同居し始めの頃は、色んなことを当たり前だと我慢してきました。 でも最近は・・・ 食事の支度は私と義母の早く帰ってきた方(義母もフルタイムで働いています)ということになっていますが、義母は昼からのシフトでほとんど夜の10時近くに帰宅するため私の仕事みたいなものです。 洗濯等は基本的に別ですが、溜めに溜めるため我慢できずに私がやってしまいます。 片付けも全然しないので、私が見かねてやってしまいます。 義妹達は結婚しているのですが、かなり頻繁に遊びに来ます。 そのことは別に構わないのですが、来ている間は全てが義妹達のペースで私は安らげません。 (私は11時くらいには寝ますが、1時くらいまで騒いだり1日中家にいるのに片付けのひとつもしません) 義両親や義妹とは仲が悪い訳ではないんです。 全体的に細かいことを気にしない人間の集まりで、マイペースというか人の気持ちをあんまり考えないようです。 旦那は、仲が良いことに安心しているのか、表面は笑って頑張っていても精神は擦り減っている私の気持ちを理解できないようです。 ちなみに旦那に逆の立場だったら?と聞いてみたところ「俺がmakibachanの親と同居したとしてもうまくいく!」だそうです。 義妹があまりにも頻繁に遊びにくるので嫌だなぁ、みたいなことを洩らしたときも、「ここは実家なんだから!」と全力で義妹の味方でした。 そのくせ私が仕事をしていなかった時、めったに帰れない実家に義妹に対抗してちょっと長めに帰ったときは、「長男の嫁なのに実家に帰りすぎじゃない?」と言われ・・・ かなりふざけんなよ!という感じでした。 私からみれば長男とか関係ないです。 あと1年半程度の辛抱とは言え、旦那のせいで同居なのになんで私ばかりが悩んで苦しいのか・・・ (同居してしまった私も私ですが) 同居嫁をもつ旦那さんって、みんなこんなモノでしょうか? どちらにしても今は同居解消という訳にはいかないので、とりあえず気持ちだけでも分かって欲しいと願うのは無理な話でしょうか。

  • 結婚式後すぐの嫁の実家の泊まりについて

    新婚の30歳の男性です。妻も30歳です。 共働きで生活費は全額夫(私)負担です。 1か月前に結婚式を挙げました。 ケンカも一度もしたことがなく相性がピッタリだと思っています。 私(夫)が結婚式後すぐに帯状疱疹になり神経痛で夜も眠れない状態が続いています。 そこで質問ですが、 嫁が実家に泊まりに行きたいと言っていますが 日帰りで頻繁に会いにいくのではダメなのか女性の方のご意見をお聞きしたいです。 ちなみに自分たちの住まいと嫁の実家は同じ都内23区で30分弱と近いです。 正月は自分の実家より嫁の実家を優先して嫁の実家で過ごしました。 体調崩している時ほどそばにいて欲しいのですが、泊まりに行くのは無神経かと思い、泊まる必要性があるのか聞いたところ、嫁の実家からたまには泊まりに来て欲しいと言われたからだそうです。 ちなみに2週間前も嫁は実家に泊まりに行きたいと言っていました。自分が家事の負担を負うから日帰りにして欲しいのですが、嫁は「家事は一日くらいタメても大丈夫んじゃん」という状況です。将来実家依存症にならないか心配です。 嫁は将来は専業主婦を希望しています。 私は結婚したら家庭に責任を持つという価値観ですが、嫁はまだ自立できていないのかなと思っています。ただ女性の気持ちとして、あるいは親の立場としてのご意見をお聞きしたいです。もちろん男性のご意見も聞かせてください。くどいですが平日も休日も日帰りならいつでも許可なしに行ってということから拘束はしているつもりもありません。 ケンカや価値観の押し付けはしたくないので今回は嫁にはとりあえず泊まってもらうことにしました。 よろしくお願いします。

  • 初めまして。長男である旦那の実家で同居中の嫁です。

    初めまして。長男である旦那の実家で同居中の嫁です。私、旦那、姑3人で共働きです。 旦那の姉が6歳と2歳の子供を連れて少なくて週に2回、ひどいときは1週間以上泊まっていくこともあります。 上げ膳据え膳、ゴロゴロしご飯は一番先に食べて風呂は私の旦那が入れている状態で悪い人ではないとわかっているのですが段々と嫌悪感が出てきてしまいストレスになっています。 料理を作るのは私と姑さんの分担で私が作るときは私の財布から出しているので人数が増えると負担が大きいのでその点でも相当なストレスです。 いるだけで神経を使うのにただ飯されてお金もかかり、私が仕事で疲れていても子供はこちらにかまってきてノーとも言えずに結局なにかしら面倒をみてあげてととても疲れてしまいます。 こんな状態で同居を続けていくのは私自信が持たないと思い、何度も旦那に訴えそのたびに喧嘩になりました。 最初は ・姉が自分の実家に帰ってきて何が悪い ・自分は姉の子供が大好きだから子供に関することを悪く言うと許さないぞ と頑なに私の話を聞いてくれませんでしたが私が離婚を匂わせる発言をしたところ徐々に同居を解消して家を出るといったことは言ってくれているのですがいつになるやら本心なのかわからない状態です。 現状を変えるにはやはり一番いいのは家を出ていくのがいいとはわかっていますがそれまでどう乗り切るか… 結局家を出ていくことに関しても旦那は私がわがままだからと思ってることも言葉から伝わってきます。わがままなのでしょうか。我慢が足りないのでしょうか。 似たような経験をされた方や、アドバイスなどありましたら教えていただきたいです。

  • 義母から見て、嫁が自分の実家に帰ることについて

    こんにちは。 結婚もうすぐ9ヶ月で、結婚してこのたび初めてのお盆を迎えます。 お盆にも、実家には帰りたいかなと思っています。 だんなの実家からは結構近い場所で別居していますが、義両親たちが通ってきたりとか、電話をするなどの干渉はしないという方針で今まで過ごしてきました。(義両親は同居のことは私たちには要求せず、むしろ、同居をさせて気を使うようなことをさせたくない との考えですので、将来的に求めてくることもないです) 私が子どものとき、母親が義母である私のおばあさんから(別居)正月などに母の実家に一家そろって行ったときに、おばあさん(母の義母)からは母の実家にまで電話をされて「いつまで長居するつもり?」と嫌味を結構言われてきたのを見ているせいか、実家に帰ることに何かしらネックになるものを持つようになり、私が結婚して初めての正月を迎えたときに義母から「実家には帰るん?」と尋ねられたときも、ついつい意地を張って「帰らないつもり」と言ったのですが、その横からだんなが私が実家に帰りたいことを義母に話したことで、だんなに対して「余計なことを言って・・・」と怒ってしまいました。 幸い、義母は私が実家に帰ることについて、嫌な顔もせず、「嫁さんが実家に帰りたいと思うのは当たり前のことやし、気を使うことないのに」とは言ってくれましたが、それでも、母のことがあってか「建前なんでは」と思ってしまうところがあります。 よく、嫁さんが実家に帰ることについて嫌な顔をする人もいると聞きますが、義母の立場から見ると、いい気はしないのが一般的なんですか? ぜひ、意見ください。