- ベストアンサー
田舎で同居でもお給料が少ないから共働きが多いの?
田舎は給料が低いけど 長男が嫁をもらい実家で同居して専業主婦を養うイメージが有りますが 今の時代は田舎で同居でもお給料が少ないから共働きが多いのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もちろん収入が少ないから皆で働いて生活を安定させる それが基本かと思いますが 夫婦共稼ぎでないと、子供を預かってくれない 預かってもらえなければ、子供の教育が遅れる そんな考えもなくはない、と思います。 それと プライドの問題。 本人は特に意識していなくても、お金こそが幸せだ!! の考え。 周りと比べる考え方、だと思います。 どうしても仕事が少ないから。一度掴んだ幸せ(お金)を捨てられない てきな・・・ 家も立派ならば、車も立派。 車は家族の人数分だけ必要ですし、家も大きいです。 でも実は 税金を代表とする支出が多すぎる、社会保障が薄い のかもしれません。 そんなことを考えてみたのですが 先がどうなるかわからないので、働けるうちにお金を貯める みたいなことかもしれませんね。
その他の回答 (3)
>お給料が少ないから共働きが多いのですか? それもあるでしょうが、そればかりでは無いです。 多くは、姑と顔を合わせている時間をできるだけ少なくするための、大義名分です。お金を稼いでおれば、姑から文句が出ることも無いでしょうからね。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9272)
お給料が少ないからという理由がどのくらいの割合かわかりませんが これは他の自営業でも同じだと思います。 専業兼業問わず家業を担うのが家にいる家族なら 家事だけをやっているとしても他の家族との役割分担からのものでしょう。 農家なら農業専従ではない、というだけかもしれません。 共働率の高い地方ではもともと専業主婦というものが存在しえないから 主婦でも何らかの仕事に就いて働くのが当然という雰囲気がある と聞いたことがあります。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 田舎と言っても、大企業の工場などは都会の本社と給料は殆んど同じです。 実際、私は栃木県小山市の富士通小山工場を定年退職してる者ですが、40歳の時に課長に昇進してからは年収1,000万円を超えるようになりましたけれど、私の妻(長男の嫁)が「一家に主婦は二人も要らない」という考えですから私達長男夫婦が建てた二世帯住宅で同居する私の実母に家事を任せて妻も定年退職まで年収500万円程度と安いながらも茨城県にある東芝の下請け工場で共働きを続けました。 なお、私の弟も積水ハウス関東工場(茨城県古河市)で40代から課長職になってますので軽く年収1,000万円を超えてましたが、弟の妻(次男の嫁)もイトーヨーカドー古河店でパート従業員として働いてましたから、田舎の会社は給料が低いと思うのは認識不足だと思います。 ちなみに、私達夫婦は定年退職まで正社員として共働きを続けましたから、夫婦それぞれに支給される年金で余裕で暮らせますので、専業主婦で僅かな年金しか受給することが出来ない妻の家庭よりも老後の生活が楽です。