• 締切済み

賃貸物件のトラブルはどんな場所で相談できるのでしょうか?

不動産会社、家賃保証会社、契約の問題などについて どのような場所で住人としての一般相談ができますか? 詐欺というわけではないですが、あやふやな部分があって 外部に聞いてみたいです。 HPあったら教えてください。

みんなの回答

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.3

宅地建物取引業者の監督官庁は都道府県です。 業者とのトラブルがあった場合は、宅建免許を所轄している 部署(建築振興課など)へ行けば、業者の登録簿があってその 業者の過去の履歴などがわかります。 詐欺というわけではなくても、あやふやなことを言われた場 合は取引の相手を知ることも大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 都道府県によっては宅建協会で無料相談が可能です http://www.tokyo-takken.or.jp/what/sodan/sodan01.html http://www.zentaku.or.jp/about/association.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「みんなの法律相談所」で検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 怪しい賃貸物件について。

    初期費用を抑えたくて、不動産屋に相談したら 数万円で済むようにしてくれたのですが・・・ 安すぎておかしい、訳あり物件じゃない?と人から言われて、 契約しようか悩んでます。 初期費用の内訳は、火災保険、ハウスクリーニング代、カギ交換代、 保証会社の保証料です。 敷金、礼金、仲介手数料はナシ、入居月の家賃サービスです。 こういった契約はあるのか?教えてください

  • 【すぐに回答を!】賃貸物件について相談に乗ってください。

    A不動産所有のある賃貸物件が気に入り、B仲介業者に紹介をお願いし契約することになりました。 19日にB仲介業者に申し込み、仲介手数料を支払い12月30日~1月初旬くらいに入居希望と伝えたところ、 「27日鍵渡しでお願いします。連休に入るので年明けだと10日以降になりますが、A不動産もそんなに待てない(家賃を発生させずに10日まで確保できない)かもしれない」と言われてしまい、少し不信感を持ちました。 (連休はこちらの都合ではないので、10日まで待てないというのはおかしい気がしました。) B仲介業者は27日入居を薦めると同時に、平日仕事の私が27日に鍵渡しができるような計画を考えてくださったのですが、次のようになりました。 22日中に料金確定 23日(祝日)仕事休みの私(借主)が直接A不動産に行き料金(前家賃、日割り家賃、敷金、礼金)を持参し、書類をもらう(又は契約?する)。その帰りにB仲介業者にも行き、残りの費用(火災保険のみ)を支払い賃貸契約の説明と契約?する。 (その時に保証人の契約書を受け取り、23日中にすぐに遠方に住む家族に郵送しサインしてもらい26日までに送り返してもらう(保証人は遠方におり、郵送しかないためこのあたりは普通だと思います) 26日にB仲介業者が連休に入る 27日に私がA不動産に直接出向き、保証人書類を渡しカギをもらう。 私が気になったのは、「仲介してもらってるのに不動産に直接家賃と敷礼金のみ持って行き契約する」ということ。 一般に「B社に仲介してもらう」ということは、「契約も料金もカギ渡しもB社を通すべき」で、決して自分だけでA不動産に行ったりしないと思うのです。 ちなみにA不動産に行くには往復1000円はかかります。 B仲介業者は26日から休みなので、27日のカギ渡しは直接行くのもわかるのですが、Bに仲介手数料を払っているのに直接Aに入金したり現金持参したりしていいのでしょうか? 皆さんならどうしますか? 間に合わない時は、こういうこともあるのでしょうか? 補足しますので、どなたか相談にのってください。

  • 賃貸の物件を借りるときの保証金について

    賃貸の物件を借りるときの保証金について このたび大阪に引っ越すことになり、7月完成予定の賃貸の物件を契約することになりました。 その際、保証金が20万円発生し、連帯保証人も自分の親をたてる形で契約するということで話が進んでいたのですが、最近になって不動産管理会社から「保証金20万と連帯保証人をたてて、尚且つ保証会社に家賃の80%を追加で払ってもらわないといけません。」と言われました。 どうも納得できないのですが、保証金も収める予定で、連帯保証人も立てているのに保証会社に二重に払う必要があるのでしょうか? 当方がまったくの無知の為、不動産管理会社に騙されているような気がします。

  • 賃貸を借りるときの保証会社について

    今度賃貸を借りるのですが、私には保証人になってくれる人がいなく(母で仕事をしていないので)不動産に相談したところ、保証会社を使うといわれました。 費用は、家賃の半額でした。 一般的には家賃の1か月分のところもあると聞きましたが・・・こういった保証会社は利用しても大丈夫なのでしょうか? 今の物件に決める前にいくつか不動産屋をまわって相談したのですが、中には3万円くらいで安くあるよと言われたこともありましたが・・・・これは安すぎますか? 保証会社の仕組みについての情報もお願いします

  • 賃貸物件に引越した後の不具合トラブル。

    平成22年2月より2年間契約で賃貸した築18年の鉄骨マンションについてです。 借りる前に、物件を見に行った時から室内の臭い(下水臭)が気になり不動産会社の社長さんが案内してくれたのですが、即質問。 半年空いているので、排水トラップなどに水がなく臭いが上がってきていると説明を受け、水を流せばすぐ臭いは止まると言うので契約。 その後、住むも臭いがひどい日と止まる日があるのですがすぐに不動産会社に連絡。 不動産会社からの連絡で設備屋さんと建設屋さんが見に来ました。 設備屋さんのお話では、臭いというものは難しく湿度や温度いろいろな理由が重なったりで難しいのでからいろいろ考えながら様子見ていきましょうということでした。 それでも、臭いが止まらずくさい日は気持ち悪くなるくらいでまたも設備屋さんが来て、コーキングしたりちょっと作業しますと言ったのですがその後、全く来なくなり。作業は一切なし。 当初、浄化槽から切り替え本下水接続工事やれば臭い止まるかもと言っていた本下水工事はこちらには一切連絡も無く終え、臭いは前ほどの頻度ではなくなりましたが完全に治ることはなく。 やっぱり、たまに臭いが上がってきます。 ほかの部屋の方に聞くと、やっぱり臭いはあるとのこと。我慢されているそうです。 今では不動産会社とは決裂。結局、私の部屋としては未だ何もされないままの状態で。 こちらとしては、面白くもなく不満が募るばかり。 対抗手段は家賃しかないと思い、最終手段として家賃を遅らせる手段に出ました。 遅らせながらも払ってきて、契約満期まであと約半年というところまで来ました。 途中、家賃保障会社ともなんども話ししてきましたがどうやら保障会社の方には何度か修理対応をしていると偽って家賃回収を保証会社に迫っているようで、いろいろと電話でですがお話をしてきました。 ですが、保証会社というのは家賃の回収だけが目的であり、不動産会社はお客様、強く言えない様子でらちがあかない状況。 そこで、大屋さんに直談判に行き直接修理する約束を取り付けやっとかと思っても、またも不動産会社が割って入ってきてストップかける始末。 結局、なんの修理もされず現在です。 今月で3ヶ月の滞納を理由に15日まで全額払わないと契約解除、24日をもって退室していただきますと通知が本日、内容証明ではなく普通郵便で来ました。 法律上、こういう物には対応しなければならないのでしょうか? もちろん、何かしらの対応策をしてくれての臭いの解決に至らないのであれば多少の諦めも付くのですが、一切何も作業しないというのが納得できずなのです。 未払い家賃が貯まりすぎもよくないので明日にでも2ヶ月分くらいは入金しようと思うのですが・・・。 何かいい知恵・対抗策はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 賃貸物件の保証会社利用が増えているのですか?

    転勤により自宅を賃貸に出し、自分も賃貸物件を借りています。 自宅の方は、貸し出すときに、 保証会社により家賃保証を付けてもらっています。 これは、不動産会社の強い勧めにより加入してもらっています。 もちろん、保証人もつけてもらっています。 しかし、自分の方はというと、そんなことは不動産会社から言われたこともなく、 家賃保証には加入していません。 地域によるのかもしれませんが、家賃保証はどうしてますか?

  • 賃貸物件選びについて

    どこか良い所があったら引っ越しをしたいと思い、物件探しをしています。 親も高齢でいつまでも保証人を頼むわけにもいきませんので、次は保証会社を付けて、と考えています。 先日、新築で「保証人不要」と書かれた物件が目に止まりました。保証会社必須、クレジット払い対応可、とあります。以前住みたいと考えていた物件のすぐそばで、これはチャンスと思い早速話を聞かせてもらうことにしました。 ところが、ここにきて親が急に反対しはじめました。 「私達が死んだ時のことを考えておけ」 って散々言うから色々探したのに、いまさら何?と。 一般に保証人不要と書かれている物件は、訳ありだったりすると聞きますが、家賃・立地を見ても不審な点は見つかりません。周囲の少し道が狭いか?と思う程度。住人は新築なので判断しようがないです。元々古い民家が建っていたようですが、そこを建て替えるようです。多分、お家の主が高齢で住まなくなり、子供も住まないし…といった感じでしょうか。ちなみに、隣が以前検討した物件です。物件名から判断するに、きっと同じオーナーさんです。 保証人不要とは言え、保証会社必須、家賃をクレジット払い対応可、であればそこまで条件が悪いとは思えません。ひょっとして、私の気づいていない落とし穴が他にあるのでしょうか。 物件名が変なところは地雷、という話は聞いたことがあり、確かにイタリア語?の小洒落た名前の物件ではありますが…。

  • 賃貸物件の途中解約

    転勤が決まったため、不動産屋さんを介してマンションを賃貸しております。4年間の契約を借主さんと結んだのですが、赴任任期が縮まり、契約の途中解約をしたい旨、不動産屋さんに告げました。具体的には1年早く退去してもらうことになります。 不動産屋さんからは、 (1)保証金の返還 (2)新しい住居の礼金(現在の家賃1ヶ月相当) (3)不動産仲介手数料(現在の家賃1ヶ月相当) (4)+α(引越し代のたし) を借主さんに支払うことで交渉するのはどうかと言われました。 実際退去していただきたい期日のちょうど6ヶ月前に不動産屋さんに告げているので、(2)(3)(4)の支払いが納得しにくいのですが、一般的に上記が相場なのでしょうか? ちなみに契約書には途中解約の記述は詳しく記されていません。

  • 連帯保証人を立てずに賃貸は借りられますか?

    私は、静岡で賃貸住宅を契約しています。 先日、連帯保証人が亡くなってしまい、不動産会社に相談をすると、連帯保証人を新たに立て直すようにとのことでした。 基本的には、親族でないといけないという条件で提示されていまいましたが、私には身寄りがなく、最悪の場合友人や知人にお願いしようとも思いましたが、迷惑もかけられないし、困っています。 どうにか連帯保証人を立てずに契約し直す方法はないのでしょうか? また、正直、今の家賃を一人で支払っていくには、少し不安なので身の丈にあった家賃の部屋を探そうとも思っています。 最近では、保証会社というものがあり、連帯保証人をたてなくても契約できるとききました。 静岡で、そのようなことができる不動産屋さんがあれば、教えて頂きたいです。

  • 賃貸契約のキャンセルについてご相談します。

    賃貸契約のキャンセルについてご相談します。 物件を決めるとすぐに預かり金を払ってほしいといわれ、家賃プラス消費税の金額を不動産業者の口座に振込ました。その後申込書を不動産業者にFAXをして、保証人と契約者(自分)の源泉徴収票をFAXして、審査が通りました。翌日、元々異動の為に引っ越す予定だったのですが、仕事の都合で異動がなくなり引っ越しをキャンセルすることになりました。不動産業者にその日のうちにすぐに連絡して事情を説明したところ、担当の人(主任)に「会社の方には料金が全額発生してしまうのでどうにかしてくれと掛け合ってください。それぐらい言っちゃっていいですから」と何故か強気な発言をされて困惑しました。 私の方で支払いを今の段階でしているのは最初に不動産業者に振り込んだ家賃税込分のみです。 それに関しては「ご請求書」としてあるのみで捺印もなにもありません。預かり金として、と記載されているのみです。 これから不動産屋ではなく、管理会社のほうで契約をしに来てくださいということで、契約来社前までに敷金や礼金や鍵交換代・家財保険の費用などを全て管理会社に振り込んでから振り込み明細書と印鑑証明など公的証明書を持って来社してくれといった旨が書かれた用紙がFAXできている状況です。申込日が2月7で契約開始日はまだなにも相談も話もしていないのに、用紙に2月23日からと書いてあります。 不動産業者とは契約はおろかサイン・捺印・説明等なにもなされてない状態です。 先ほど担当の方から電話がきて「お金がかからないように管理会社には交渉してみます。ただ、鍵は多分もう交換しちゃってるのでその請求は免れません」と言われました。 契約をまだしていないのにその部屋の鍵代18,900円を支払う義務があるのでしょうか。 最初に不動産業者に支払った69,300円は戻ってくるのかどうか聞いたところ、それも管理会社に相談してみますとしか言ってくれないので不安に思い、こちらに相談をさせて頂きました。 でもお金をそもそも管理会社に払ったのではなく不動産屋に払ったのになぜ管理会社に掛け合ってみるのかも不安を抱きます。 最初から物件を決めるにあたっても強引だったところなどが思い出されてきて、今回このようなことがなければこのまま契約して入居をしていたのでしょうが、相談できる場所がないので、どうか宜しくお願い致します。