• 締切済み

賃貸物件の途中解約

転勤が決まったため、不動産屋さんを介してマンションを賃貸しております。4年間の契約を借主さんと結んだのですが、赴任任期が縮まり、契約の途中解約をしたい旨、不動産屋さんに告げました。具体的には1年早く退去してもらうことになります。 不動産屋さんからは、 (1)保証金の返還 (2)新しい住居の礼金(現在の家賃1ヶ月相当) (3)不動産仲介手数料(現在の家賃1ヶ月相当) (4)+α(引越し代のたし) を借主さんに支払うことで交渉するのはどうかと言われました。 実際退去していただきたい期日のちょうど6ヶ月前に不動産屋さんに告げているので、(2)(3)(4)の支払いが納得しにくいのですが、一般的に上記が相場なのでしょうか? ちなみに契約書には途中解約の記述は詳しく記されていません。

みんなの回答

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (544/1617)
回答No.3

FPの資格を持っています。 他の方もおっしゃっているように、交渉次第です。 ちなみに私が借りている立場だったら、(1)~(4)すべて出してもらう条件でも出て行かないと思います。その時点での人生設計によりますが。 当然ですが、法律的な立場は私の方が上です。そういう契約ですから。 私があなたの立場だったら、自分が1年間賃貸生活をします。 ほとんどの人が、そうすると思いますよ。 貸した時点でそこまで見越さなければならなかったと思います。 不動産屋さんからはそういう説明があったと思います。 参考になれば幸いです。

noname#75437
noname#75437
回答No.2

一年間は賃貸に入り、満期になって引っ越すというのが通常。 それが嫌なら、5年のサブリース契約などでよく中途解約条件にある 家賃6ヶ月分の違約金を払うという例にならうしかないですね。 借家法では、賃貸借契約を借主が解除するのは自由だけど貸主が 解除するのは原則認められません。裁判で争って勝てるのは自分が 使うというケースのみ。 契約更新でさえ、貸主は拒めないしくみです。 それでは困るので「更新」を納得づくで双方がしない旨を約すのが 定期借家契約です。■■リロケーションなどの業者さんを介しての 契約することが多いです。 定期借家の場合、期間を長期に設定する代わりに賃料をやや安めにしますよね。 また賃借人が途中解約を申し出ると確か違約金が発生したりしませんでしょうか。 場合によっては、リロケ会社がサブリースする契約になっていたりすることも ありますよね。 突然追い出されると、いくら6ヶ月前であろうが1年前であろうが、4年目には出よう ときめていたにせよ借家人は予定が狂ってこまりますよね。 円満に収めるのは期間満了まで待つこと。 待てないなら、お金を出してお願いすることです。 建て替えなどの追い出しの相場は、家賃6か月分の補償。 敷2礼2前家賃1+仲介手数料1です。 資金は今のが戻るから不要とも考えられますが実質違約金+引越し代が 2ヶ月分賃料ということでしょう。 定期借家のばあい、いずれは出る約束なので、1年早めていただく意味合いだけ なので少し安くなるのかもしれません。1+1+引越し代という「示談金額」は 高くないですよ。 でも、一旦借家に住んで満期で引き渡してもらえば、その間ローンも払えていいんじゃ ないですかね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >、(2)(3)(4)の支払いが納得しにくいのですが、一般的に上記が相場なのでしょうか? 貴方が納得しなければ契約の解除が出来ないだけです 一般的にはその程度ですんなり解除出来るとも思えません 立ち退きの相場?は家賃の6ヶ月分程度が多いようですね >(4)+α(引越し代のたし) 入居者にいくらかでも負担が残ることになるのかな? 入居者にしては心外な申し出になるでしょう 私なら契約の解除には応じませんね 2.3.4...この部分だけで家賃の6ヶ月分くらいを負担するべきでは? 当然「定期借家契約」でしょうね? こういった場合は相手の立場になれば判断できます

mizuike
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 入居者さんの立場になってあらためて考えさせていただきます。 少し別の話になるのですが、入居者さんとのやり取りに時間を費やしたとのことで、不動産屋さんから幾らか(数万円)もらえないかと請求されました。 そういうものなんでしょうか? それとも毎月手数料を払っているので断っても良いものなのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう