• 締切済み

賃貸マンションの解約について

(連続投稿していますが、相談できる知り合いがいないので、しばしお付合いお願いします。) 今住んでいるマンションの契約が、7月末で切れます。 解約通知書は2ヶ月前に提出となっているのは知っていましたが、契約書に「契約期間中に解約する場合、借主は解約日の2ヶ月前までに書面にて解約を申し入れる」となっており、更新については、「借主は更新を希望する場合は、期間満了前の表記申請期日までにその旨を貸主に申し出る」「本契約が終了したとき、借り主は直ちに補修・清掃をして明け渡す」となっていました。また、新しいマンションの契約書に、予告がなければ更新すると見做す、と書かれていましたが、今のマンションの契約書にはそういったことがなかったこともあり、契約切れまでの場合は2ヶ月のルールは適応ではないのだと思いこんでいました。 退去=解約、と理解しなければならないのは、過去の質問を見てわかりました。 延長の賃料は払わなければならないとは理解しているのですが、書面を見る限り心底納得ができそうにないので、意見を聞かせていただきたいのです。

  • slei
  • お礼率96% (52/54)

みんなの回答

noname#19073
noname#19073
回答No.1

>心底納得ができそうにないので だったら 「契約期間中に解約する場合、借主は解約日の2ヶ月前までに書面にて解約を申し入れる」 「借主は更新を希望する場合は、期間満了前の表記申請期日までにその旨を貸主に申し出る」 という部分を逆手に取って、 ・契約期間中の解約では無いので2ヶ月前までの予告は不要と解釈した ・更新も希望しないので、その旨の申し出も不要と解釈した ・なので7月末には契約切れとなり普通に退去します(7月末までの賃料しか払いません) と主張するしかないでしょう。まだ7月末までは時間もありますし、交渉次第では何とかなるのでは?

slei
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 家主にその旨を伝えたら、「そんなもん、あんたがそう思うのは勝手やけど、(そうなってるもんはそうなってる)」と慣れない者は勘違いしかねない、ということを聞く耳ももたないように突っぱねられたので、本当に契約書自体には問題なかったのか!? と拘ってました。 解約金が必要だとしても、少しでも納得できるように、家主に第三者も交えて話してみたいと思います。

関連するQ&A

  • マンションの賃貸契約の更新と解約について。

    来月3月に引越しの予定なので、そのために現在のマンションを引き払おうと思っていますが、家賃と更新料のことでわからないことがあります。 賃貸契約は二年間で2013年3月14日がその満了日です。一般貸借契約になります。 私は貸主、もしくは不動産側から契約についての何らかのアクションがあると思い込んでおり、本日2月27日まで何もせずにいました。 ようやく今日になって改めて契約書を読み直したところ、 [更新]貸主(甲)借主(乙)合意のもとで契約を更新できること、合意更新・法定更新いずれでも更新料を支払うものとすること。 [解約]契約期間中または期間満了に解約の申し入れをする場合は、借主である私の場合、一ヶ月以前に連絡をすること。この期日以前に申しいれをしなかった場合、予告期間に相当する日数分を支払わなければならないと書いてありました。 夕方に不動産屋に電話を入れると大家さんと相談するとのことでした。 以上のような状況です。連絡は明日に来るとのことでしたが、私は3月14日から4月14日までの一ヶ月の賃料と更新料を支払わなければならないのでしょうか。 貸主や不動産側から更新や契約満了にかかる連絡は一切ありませんでしたが、私側からも申し入れをしなかったので、約款の更新の欄にある甲乙合意(合意更新?)が成立するのですか。 それとも法定更新によってやはり更新料は支払わなければならないのでしょうか。 また、その場合でも明日にでも解約の申し入れを行えば(更新料は払うにせよ)3月28日までの賃料ですみますでしょうか。 常識もなく、契約というものを浅はかに考え、早期行動しなかったことを反省し困っています・・・・どうか皆さんの知恵をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

  • マンションの賃貸契約の更新と解約について。

    来月3月に引越しの予定なので、そのために現在のマンションを引き払おうと思っていますが、家賃と更新料のことでわからないことがあります。 賃貸契約は二年間で2013年3月14日がその満了日です。一般貸借契約になります。 私は貸主、もしくは不動産側から契約についての何らかのアクションがあると思い込んでおり、本日2月27日まで何もせずにいました。 ようやく今日になって改めて契約書を読み直したところ、 [更新]貸主(甲)借主(乙)合意のもとで契約を更新できること、合意更新・法定更新いずれでも更新料を支払うものとすること。 [解約]契約期間中または期間満了に解約の申し入れをする場合は、借主である私の場合、一ヶ月以前に連絡をすること。この期日以前に申しいれをしなかった場合、予告期間に相当する日数分を支払わなければならないと書いてありました。 夕方に不動産屋に電話を入れると大家さんと相談するとのことでした。 以上のような状況です。連絡は明日に来るとのことでしたが、私は3月14日から4月14日までの一ヶ月の賃料と更新料を支払わなければならないのでしょうか。 貸主や不動産側から更新や契約満了にかかる連絡は一切ありませんでしたが、私側からも申し入れをしなかったので、約款の更新の欄にある甲乙合意(合意更新?)が成立するのですか。 それとも法定更新によってやはり更新料は支払わなければならないのでしょうか。 また、その場合でも明日にでも解約の申し入れを行えば(更新料は払うにせよ)3月28日までの賃料ですみますでしょうか。 常識もなく、契約というものを浅はかに考え、早期行動しなかったことを反省し困っています・・・・ どうか皆さんの知恵をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 店子が解約日3ヶ月満たないのに解約予告してきた場合

    こんにちは。私は大家業です。 テナントが、解約予告(電話による口頭)をしてきました。 解約日は約2ヵ月後です。 しかし、契約では次のような条文があるので、記載しておきます。 期間内解約 1.貸主または借主の一方が、賃貸借期間中に本契約を解除使用とする場合は、貸主は6ヶ月前までに、貸主は3ヶ月前までに文書で相手方に対して予告をしなければならない。 2.借主が本契約を期間内解約する場合で、解約予告日から解約日までの3ヶ月間に満たないとき、満たない期間に相当する賃料相当損害金を貸主に支払うものとする。 とあります。 この場合、当然約2ヵ月後が解約日である解約予告ですから、 解約日以降約1か月分の賃料を申し受けることができるのは承知しています。 ここでお聞きしたいのが、この損害金となる賃料をどこまで賃料と考えるかということです。 賃料のほかに、共益費、倉庫使用料(すべて税別)をいただいておりました。 この(税を含めた)共益費等の分まで申し受けてもよろしいのでしょうか? ちなみに条文1項に「文書で」とありますが、電話連絡してきた日付で文書を出すように 通告したいと思っています。大目に見てやるってことです。 また、損害金は敷金との相殺を行うつもりです。 どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約の解約・・・銀行引落しが止められないからって??

    今年の春、1年契約(自動更新)でトランクルームを借りました。年内に引っ越しするにあたり、契約書の内容を読み返して解約申し出の電話をとある月の第4週目にしましたが(その月は5週まであります)、貸主と意見が食い違い、1か月分余計に賃貸料を支払うよう言われてしまいました。契約書に謳われていた文面は以下の通りです。 (1)契約満了時に解約をする場合は、その2ヶ月前までに申し出なければならない。 (2)契約期間の途中でも申し出により解約することができる。その場合には解約を申し出た月の翌月末をもって契約を終了する。 (3)賃料は毎月定められた日にち(この場合は27日)に借主の銀行口座から自動引落しされる。 貸主の主張は以下の通りです。 (1)銀行の引落しを止めるのに2ヶ月かかる。「月末=翌月の初め」なので、月末に申し出があった場合は翌々月末を持って契約終了となる。 (2)契約時に口頭で「2ヶ月前までに連絡するよう」伝えた。 私の理解では、解約を申し出たのが月初であろうと月末であろうと関係なく、翌月末に契約が終了されるものだと思います。「口頭でも言った」と言われましたが、そのことはまったく記憶にありませんし、こういう「言った」「言わない」問題を防ぐための契約書であるはずなので、貸主の言い分はどうかと思います。また、「銀行の引落しが止められないから翌月分も払え」という言い分を飲まなければならないとするなら、この契約は「貸主」「借主」「銀行」の三者間契約とならなければいけないのではないでしょうか?当方としては「引落しをされるのは仕方がないのでわかる。それであれば、引落し手数料を差引いた賃料を返還してくれればいいのでは」と何回も電話で伝えたのですが、貸主はまったく聞き入れてくれません。 金額は1万円強という少ないものですが、この対応には納得がいきません。どなたか貸主を理解させるために、お知恵を拝借願えませんでしょうか?

  • 契約期間内の賃貸解約

    急に今月末あたりに引越しをすることになりました。 そして、現在住んでいるアパートの契約条項によると、『賃貸借期間中において借主がその都合により本契約を解約しようとするときは、少なくとも6ヶ月以前に書面を以って貸主にその通知をするものとする。なお6か月分の賃料相当額を貸主に支払うことにより解約できる。』とあります。 このようなパターンは世の中には多くあり、お金さえ払えばすぐにでも退去できるらしいことを先程ここを読み漁って知りました。 しかし、こういった場合の違約金は1~2ヶ月、多くとも3ヶ月分くらいが相場のようですが、当契約においては6か月分となっています。 これは異常ではないかと思うのですが、もし訴えたり等すれば妥当な額になり得ますか? また、新しい契約先の大家さんには、法律上では1ヶ月以前に転居を申告していれば解約でき、もう1ヶ月後に引越しを延ばせば大丈夫との意見をもらいました。 これに従うとき、やはり違約金を支払う必要はあるのでしょうか?

  • 借家 法定更新後の解約申入れ

    貸主Aと借主Bは、2年の期間を定めて居住用建物の賃貸借契約(普通建物賃貸借契約。定期借家でないもの)を結んでいました。(原賃貸借契約) この2年の期間満了の際に、新賃料の額をめぐり合意に至らず、法定更新されました。 原賃貸借契約で、借主側からの解約申入れについては次のように定められています。 「本契約期間内であっても、Bは1箇月以上前に、Aに文書で解約の申入れを行うことにより、本契約を解約することができる。」 この場合、上記の法定更新後は、この契約条文は意味をなさなくなるのでしょうか。つまり、借主から解約を申し入れる場合は3箇月前に申し入れを行わなくてはならなくなるのでしょうか。 それとも、法定更新後でも上記の条文は生きていて、1箇月前に申し入れを行えばよいのでしょうか。

  • 賃貸マンション期間内解約の賃料について教えてください

    4/6退去希望を3/1に貸主に伝えたところ、契約では6ヶ月前までに貸主に報告しなければいけないし、直ちに解約するならば6ケ月分の賃料相当額を支払わなければいけない。と言われました。契約通り6ケ月分の賃料は支払いますが、4/1から4/6までの日割り家賃も払わなければいけないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 貸駐車場中途解約について

    貸駐車場中途解約について 月極め貸駐車場を所有してます。わけあって売却したいと思います。契約期間は2年間です。解約条項では「貸主は借主側に支払い不履行等責めある場合には無催告にて解除できる。」旨の規定のみで貸主都合による解除明文はありません。借主都合による場合は1ケ月前の告知により解除できるよう規定されています。更新は合意更新でそのつど契約しています。貸主の都合により解約請求する場合、どのような手順で行い、どのくらいの明け渡し期間を設けなければならないのか、また違約金を支払わなければならないのか、法律的効果をも教えてください。なお、契約・更新・賃料回収はすべて不動産会社に任せていますが、売却には関与していないためなかなか相談しずらいのです。

  • 賃貸マンションの解約について

    賃貸マンションを契約しているのですが、やむを得ない事情により今月いっぱいで解約しなければならなくなりました。やむを得ない事情とは職場を変えたため通勤が不可能になり退去したいという理由です。 契約では、解約の2ヶ月前に解約、転居のお知らせをしなければならないとなっています。急に決まった解約なので今月に解約(今月中に退去)を申し出たのですがその後も2か月分賃料を支払わなければならないそうです。 これはどうしても契約書通りに履行しなければならないものなのでしょうか? 以前からこの不動産仲介業者は口調なども悪くあまりいい印象がないので深くはかかわりたくないのですが・・・ 借主としてはどうしても自分に有利になるように解約したいのですがなにか良いやり方はないでしょうか。 以前住んでいたところはこのような問題は発生しなかったので正直驚いています。 公共の相談センターなどあればそれも教えてほしいです。

  • 賃貸マンション期間内解約の賃料について教えてください

    以前にも質問をさせてもらった者です。その節はありがとうございました。「4/6退去希望を3/1に貸主に伝えたところ、契約では6ヶ月前までに貸主に報告しなければいけないし、直ちに解約するならば6ケ月分の賃料相当額を支払わなければいけない。と言われました。契約通り6ケ月分の賃料は支払いますが、4/1から4/6までの日割り家賃も払わなければいけないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。」このような質問だったのですが3/1からの6ケ月分の賃料相当額を支払うことになりましたが、賃料相当額というのは共益費も含まれるのでしょうか?大家さんと、もめています。よろしくお願いします。