• 締切済み

異常な眠気

1日中眠くて困っています。 思い当たる原因が2つあります。 1つは鉄欠乏性貧血。Hbが7しかありませんでした。 すぐに息切れがします。肩凝りもひどいです。 今は原因となった子宮筋腫の治療をして造血剤を飲んでいます。 もう1つはアレルギー性鼻炎で抗アレルギー剤を飲んでいること。 夜に内服しています。 この眠気は貧血が軽快するか、抗アレルギー剤の内服が終われば治りますか? 特に鉄欠乏性貧血の治療で改善した方の体験談や、眠気防止にいい方法を知りたいです。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

アレルギー性鼻炎のお薬は非常ーーーーに眠くなりますよ。 お医者様に言って眠気の少ないお薬に変えてもらうしかないですね。

chi-gu-ri-n
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 貧血じゃなくて抗アレルギー剤が原因かもしれませんね。 受診の際に相談してみます。

関連するQ&A

  • 同じ症状のあるかたでおしえてください

    そもそもSLEなんですが昨年検診をうけたら鉄欠乏貧血でひっかかりいまでも検査数値MCV 77.2、MCH24.9。主治医も鉄欠乏と診断Hbが13あるので貧血の対象にはならないとの ことでした。よく息切れしたり酸欠のような症状が時々でています。 このままほっといても大丈夫かお聞きします。よろしくお願いしします

  • 貧血について

    貧血(鉄欠乏性)をくり返しています。これまでも内服薬治療、注射を しました。内服薬は副作用(つわりのような気持ち悪さがすぐにでる) で服用できず、何種類か薬を変えましたがダメでした。Hbは9・0前後、疲れやすく、時々立ちくらみ、動悸、息切れがあって、ひどい時には血の気がひいて動けなくなる事があります。別件で心療内科に通院していますが、医師は薬物治療は必要なく食事に気をつけてとのこと。また、注射はショックを起こす事があるのでできないといわれました。食事は気をつけたりサプリを利用していますが、改善しません。他の病院に受診してみようか(福島県在住)と思いますがどう選らんでよいか、また何か良い方法がないか悩んでいます。

  • 鉄欠乏性貧血

    鉄欠乏性貧血において、鉄剤を投与してから造血効果が現れるのはどれくらいですか?やっぱり一週間くらいかかるものなのですか?

  • 鉄欠乏性貧血 と血小板値

    鉄欠乏生貧血で鉄剤を微量ですが飲んでいます。C型肝炎なので恐る恐る飲んでいます。 鉄欠乏性貧血 があれば血小板値が上がるということですが、確かに高めでした。治療で出血が収まって、鉄剤も飲んで貧血がやや改善したら、血小板値が下がってきました。 これは 鉄欠乏性貧血 が治ってきたから血小板値が下がったと考えるのか、 あるいは C型肝炎が悪化して血小板値が下がったと考えるのか、 どっちでしょう?どうやってわかるのでしょう?

  • フェリチンについて

    一般に鉄欠乏性貧血といわれるとHBの値が低いことを指しますよね。自分はHBは正常なのですが、フェリチン(貯蔵鉄)だけが極端に低いです。フェリチンだけが低い場合に貧血のように顔色が悪くなったり、だるくなったりといった症状はありますか?じぶんはスポーツをしているのですが、最近、休んでも疲れが抜けず調子が悪いです。フェリチンが原因ということはありますか?特に、同じようにフェリチンだけが低いといったことを経験したことのある方のご回答をお願いいたします。

  • 鉄欠乏性貧血と運動について

    私は鉄欠乏性貧血で 週に2回造血剤(フェジン)の注射を打って、薬を飲んで治療しています。もともと好き嫌いが無いので食べ物も鉄分の豊富な物を食べるように努力しています。 しかし2ヶ月経ちましたが 体の倦怠感、動悸息切れが良くなりません。 なんとかこの倦怠感を早く治したくて悩んでいます。 血圧も低くいつも 上が83~95 下が48~53です。 以前から健康の為に1週間に5日間 6km~9km毎晩ジョギングをしています。 家族からは「体しんどいのにそんなに毎日走らなくても・・・」 と言われるのですが ジョギングをする事で 翌日体の倦怠感になる事はありますか? (ジョギングする事で鉄分が出て行ったり貧血になることはありますか?) 貧血でジョギングをするのは悪影響なのでしょうか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • 病院に行くべきでしょうか?

    現在高2の女子です。 高校に入ってからなぜか氷を食べるのがやめられなくなり、1日に異常な程の氷を食べてしまいます。 インターネットで色々と調べた結果、氷食症というものだということが分かりました。氷食症は鉄欠乏性貧血の合併症ということで、つまり血中の鉄分不足が原因で氷を食べてしまうという異食症の一つらしいのです。 鉄欠乏性貧血の症状に「疲れやすい」「持久力の低下」「耳鳴りや目眩がする」などがあり、その症状全てに今自分が当てはまっています。氷を食べてしまうのもそうです。 私は部活もしていて(運動部です)、ランニングなど頻繁にあるのですが…最近息切れがひどく、少しの距離を走るのもとても苦しいです。無理すると、顔色がとても悪くなってしまいます。。 このような症状なのですが、やはり早く病院に行った方がいいのでしょうか? 私と同じ経験がある方、鉄欠乏性貧血などに詳しい方など回答いただけたら幸いです。m(__)m よろしくお願い致します。

  • 鉄欠乏貧血はなぜ起こる?

    鉄欠乏貧血と医者から言われました。 それで医者より鉄ざいをもらったのですが・・・ 鉄剤といっても一時的なものですよね。 今後注意しないといけないとは思っているのですが・・ なぜこのような鉄欠乏貧血になるのでしょうか? 鉄を基本的にとっていないのでしょうか? 自分はバランスのよい食事をとっているつもりですが。 貧血って治らないのでしょうか? それとも鉄の吸収が体が悪いのでしょうか? 原因と注意する点 どちらでもかまいませんので、教えて下さい。

  • 乳幼児の鉄欠乏性貧血

    8ヶ月になる息子が食物アレルギーの血液検査をしたところ、 ヘモグロビンが少なく(10.2)白血球の大きさが小さいとも言われ、鉄欠乏性貧血だろうといわれました。 きちんとした血液検査は来週なので、その結果をみてからの判断になるそうですが、白血球の大きさが小さいのは 貧血だからなのでしょうか。それとも、他に原因が考えられるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 妊婦の貧血

    今週末で9ヶ月に入る妊婦です。 1人目のときも後期からの貧血がひどくて内服をしていたのですが、その当時は数値の割には自覚症状がありませんでした。 しかし、今回は妊娠初期から貧血に注意して・・・と食事を作っていたのですがやはり貧血になってしまいました。 本日の検診ではHbが9.9でした。血圧も80台/30台と下がってしまっていて息切れ・動悸・メマイ・立ちくらみでかなり日常も辛いです。 鉄剤の内服は続けていますが、今日は造血剤の注射もしました。 出来れば食事などである程度まで改善させたいのですが(体が辛いので)、レバーが食べられません。 青魚やひじき、貝類、ほうれん草などの葉物野菜はとっているのですが、数値が下がる一方です。 何か効果的な貧血食はありますでしょうか? 欲を言えば2歳の子供も同じメニューが食べられると嬉しいです。 あと、鉄分のサプリメントは妊婦にはどうなのでしょうか? 鉄剤は量をふやすと胃部不快などを起こしてしまうため少量のみの処方です。

専門家に質問してみよう