• ベストアンサー

「スケジュール調整しましょう」の意味

souldaikonの回答

回答No.3

どうも♂です。 私も同じこと言われたことあります。 私なんて1週間後の事なのに、調整します。 っていわれましたが、結局1日前に忙しくてすいません。 って返事でした。 ただ、lamoweさんはアレコレ考えるクセがあるみたいですので、 言葉をそのまま受け止めれば良いと思います。 調整しますって言うなら調整してもらいましょう。 検討しますではないんですから、裏読んだところで断る気なら 最初から脈はないし、また、知っていくのに時間がかかるという人なら、 ゆっくり裏読みせずにいけばいいです。 人によって時間の感じ方は違います。 1か月が長いか短いかなんて気にしない気にしない。 とにかく客観的に自分を見て、焦らずに頑張ってください。

lamowe
質問者

お礼

私も、だいぶ先のことを指して調整しましょう、と言われてますよ。 しかも、1週間どころか、2週間ぐらい以上先のことです。 実は、以前、「調整しましょう」と言われ、 結局、本当はその人に行く気がなくて、会わなかった人がいるんです。 その時は初めてだったのですが、 今回2度目だったので、予感がして、これはふつう常套句なのかどうなのか、 気になってしまった次第です。 1ヶ月は、私は会いたいがために、非常に長く感じます。 でも、相手も、私ばかりでなく、ほかの人とも会うだろうし、 と思うと仕方がないのかな、なんて思ったり。 どうして、断る時って、 はっきり言わないで、フェード・アウトの人の方が多いのですかね。

関連するQ&A

  • 男性と日程調整中にメールが途絶えました。

    1回二人で飲みに行った男性とまた飲みにいく話になったのですが、日程調整の途中でメールが来なくなりました。 先方からいつがいいですか?ときたので、都合を伝えたところ相手の都合があわず、仕事いつ終わりますか?ときたので、時間を伝えたところでメールが途絶えました。 途絶えて1週間ほどたつのですが、フェードアウトしてるのでしょうか? こちらからメールしてみようかなとも思うのですが、飲みにいく件でメールするか、全然違う話でメールするか迷っています。 私としては相手のことがまだわからないので、話してみたいという気持ちはあるのですが。ちなみに合コンで出会った男性です。 参考意見を伺いたくよろしくお願いします。

  • これってメール止めたがってるんでしょうか?

    私は男、後輩は女(彼氏持ち。最近付き合い始めたばかり)です。どちらも大学生です。 後輩からちょっとした用事でメールが来ました。 それから他愛のないことを話し、夜になったので 「もう寝るね~おやすみ!!」のようなメールをうったんです。 個人的にはこれって、メールを止める常套句のような気でいたのですが、どうなんでしょうか・・・? 翌日他愛のない質問メールがきて、メールを止められませんでした。。 気付かなかったのだろう、と思ってちょこっとメールをしていていました。ですが、さすがに彼氏持ちだからメールしてちゃマズいな と思って「先輩のメール止めづらいよね!!止めちゃっていいよ」みたいな感じのメールを2回ほど打ったのですが、「私はメール楽しいです」みたいな感じのメールが返ってきます。 私が先輩にこう言われたら間違いなく切るのですが、普通止めないものなんでしょうか…?? いつか飲みにつれてください、とか、かっこいいと思います。とかも言われたのですが、たぶん社交辞令だろう と思っています。 社交辞令でこういう事は言うもんですか? メールは1日に1~2往復くらいで、相手の方が止めてる時間が長いので、止めづらくなっちゃってるんじゃないのかなぁ と心配になっています。

  • サークル仲間のスケジュール管理

    こんにちは。 月1~2回のペースで友達と一緒にボーリングやスキーなどのスポーツをしています。 私は部長の役割をしているのですが、メンバーのスケジュール調整が難しくて困っています。 私達のサークルは「その日に来れる人だけ参加すればよい」となっているのです。 その為、メンバーのバイトや家の用事などで集まりが悪かったりして、その月は中止になってしまうことがあります。 メンバーの集まりを良くする、良い知恵はありませんか? 次の月の開催日が決まったら携帯メールで全員に知らせ、出欠の回答をもらう…という方法をしています。

  • どれぐらい待ちますか?

    こんばんは。 先日会った、土日も仕事をしているぐらい忙しい男性の事でご相談です。 もう一度会いたいなっと思ったので、メールをしてみましたら3日ほど返事がなく 「忙しいんですか?」っと再度メールした所、1日たって返事がありました。 内容は、「今は色々忙しいので、また時間が出来たら連絡しますね」との事でした。 これって社交辞令?っと思ったんですが、 「また話をしたいので、落ち着いたらメールください」っと返信しました。 みなさまでしたら、いつまで待たれますか?やはり社交辞令と思われますか?

  • 脈なしですか?

    婚カツパーティーで知り合いデートしました。 食事はご馳走してくれまして、お酒も入ってたせいか手を繋がれて、お互い家に着いてもメールをしあい、次の日もメールしましたが、それっきり途絶えました。 休みが合わない仕事同志で、相手が土日、私は平日休みです。 休みが同じなら、何日空いてますかー?とメールできるんですが、なんせ私が今月土日休みはないので、メール送る内容もありません。 会ってる時や別れてからも、次はどこどこ行こうと話しまして、楽しく終われたはずなんですが、社交辞令だったのでしょうか? 気になってる自分がいます。

  • リクルーターから説明会のお誘い

    ある企業のOBから私の大学の工学部の学生相手に説明会をしていただけるということになりました。 しかし、私はその日は予定があっていけません。しかしメールには ↓ 上記日程でのスケジュールで調整が難しいとか、雰囲気的に参加しにくいようでしたら、個別に対応させていただきますので、ご都合のよい日程を2、3日お教え願います(O.B.間で調整させていただきます。場所も別途調整します。15日以前でも全然構いません)。 ↑ と書かれていました。 そこで個別にお話を聞きたいのですが、一日中空いているのは土日しかないです。 やっぱり社会人の方に土日にお話をして頂くの失礼でしょうか?

  • 次に進むか 努力するか.

    以前こんな質問をさせて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q7523703.html 色んな視点から回答を頂き、本当に感謝しています。そしてあれから 自分から何かアクションを起こしたいと思い、1週間連絡が来なかったんですが 自分からメールをしてみました。 そしたら送った直後に「ゴメンナサイ 連絡しようと思っんですけど、体調悪くて寝込んでた」 とのメールが来ました。 私は「大丈夫。 ゆっくり休んでね☆」 と返したんですが、 今のところ 返事は無いんですが 何日間待っても来ない時は 社交辞令と諦めるべきでしょうか? それとも、本当に体調が悪くて連絡出来ないのでしょうか? もし後者だったら彼に対して凄く失礼だし、信じてあげなきゃとも思うんですが よく、体調不良は相手を避ける常套手段だとも聞きます。 こんなことで悩んでいる自分も嫌です。 前回質問したように、彼とは付き合ってるわけでも無いので凄くおこがましい話なんですが、 連絡を待つにしても次に進むにしても 皆さんの意見を客観的な意見を聞きたいです。 つたない文章ですが 宜しくお願いしますm(__)m

  • 誘って、okを貰ったのに返事がない。

    先日、勇気を出して好きな人に「今月はいつが空いてますか?無理だったり、嫌だったら大丈夫です(>_<)」 と送ったところ、 「水•金なら都合がい いです。土日も空けられないことはないから、何かあったら言って!」と返信が来ました。 ちょうど水金はバイトが全て入っており、土日も全て予定が入っていたので、その旨を伝え、「15日以降なら、いつが空いてますか?」とメールしました。 それ以降、2日間返信がありません。 私のバイトは2週間毎のシフト制で、5日に15日以降のスケジュールを提出しなければなりません。 彼の返信を待つか、彼に「◯日は空いてますか?」とメールするか、とても迷ってます。 こういう場合、 男性の心理は「メール返信するの面倒臭い」なんでしょうか? それとも、私と遊ぶ気は無いのでしょうか? もし彼にメールするなら 次は何てメールしたら良いでしょうか? 誰か大人の方、ご意見お願いします(>_<)

  • また連絡しますね!はやはりお断りでしょうか?

    大学生男です。 冬休みにバイト先の女子を食事に誘ってオッケーをもらい、ゆっくりできる春休みにしないかと提案され、お互い先週に期末試験も終わり今に至ります。ここで先週に食事の件についてラインでふれると、「ありがとうございます、また連絡しますね!」と返事が来ました。この言葉はお断りの常套句と言われますがこれもそうなのでしょうか?火曜で1週間経ちます。 また、皆さんならまた連絡しますと言われたらどれくらい待てますか? その女子ですが、お正月に今年もよろしくお願いします!と向こうからラインが来ましたし、悪くは思われていないと思っています…。また真面目ですが少し天然な所があるような気がします。 よろしくお願いします。

  • 食事に誘いました。

    近頃何となく気になる人が身近にいて、食事にメールで誘ってみました。次の日に顔を合わせた時に一瞬目を下に背けられたのですが・・・ 『メールを見てくださいましたか?』とお聞きしたところ『いいですよ、いつにしますか?』と言ってくれました。とりあえず近日中の土日で調整と折り合って私から都合の良い日をお知らせするとの事でその場は終わりましたが、2日後 『折角のお誘い頂いたのに恐縮ですが、3月中は色々予定がつまっています』とメールが送られてきました。 どう受け取ればよいのでしょうか? それから1週間近く経ちますが、何のお返事も接触もしていません。