• 締切済み

結婚後、自分名義の土地を旧姓のままにしています。

結婚後、自分の名義の土地を旧姓のまま名義の変更をせずにいます。 私の収入はすべてその土地から上がる地代なのですが、結婚後、郡部から市内へ戸籍を移しました。 健康保険、国民年金等は新姓に変更の手続きが済んでいます。 土地の名義を新姓に変更せずにいて税金や申告・保険料などで問題はないでしょうか?

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>土地の名義を新姓に変更せずにいて税金や申告・保険料などで問題はないでしょうか? 問題ありません。 まあ、変更はいつでもいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94859
noname#94859
回答No.1

土地の所有権登記が旧住所旧氏名のままだということですね。 不動産に対する固定資産税については、登記簿に記載されたまま課税処理がされますが、課税当局の調査権で調べて現住所氏名で課税されるはずですので、さほど問題はありません。 その不動産が自分のものだということを証明しないとならない時に面倒なだけです。戸籍抄本等を用意したりしないとなりません。 そういうものが必要になる時は、なにかと多忙な時に重なるものですから、時間の余裕があるときに、登記簿の住所氏名を現在のものにしておくと良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧姓のまま確定申告…

    去年の年末に入籍しました。 現在、派遣で働いています。 派遣元から、銀行口座の名義を変えたタイミングで 氏名変更の手続きをして下さいと言われていました。 が、お恥ずかしいことに今日に至るまで口座の名義変更を済ませておらず、 派遣元には氏名変更の手続きをしていません。 来年から契約社員になり、派遣元を通さなくなるということもあり、 派遣元には変更手続きしないままでいいかな、と思っていました。 そして、確定申告も旧姓のまま提出しました。 住所が変更している場合は訂正して書く欄があったので、そこには新住所を記載しました。 今思えば、とてもアベコベなことをしてしまった気がして急に不安になりました…。 派遣元で関わっている、 社会保険→旧姓(病院もこの旧姓の保険証でかかっています) 年末調整→旧姓 年金→旧姓 そして、戸籍の登録や、住民税の支払いは新姓です。 もっと早く新姓への手続きを派遣元にしておくべきでした… 来年からの契約社員での仕事は新姓で登録することになっており、 提出する年金手帳の氏名変更のタイミングなどもあわせて ごちゃごちゃです。 我ながらもっとしっかり管理するべきでした。 提出してしまった確定申告はこのままでも良いのか、 どなたか教えて頂けると幸いです。 年金→旧姓

  • 土地の名義と地代

    父の相続で、土地を誰が取得するか検討しています。相続人、母、子 1.地代収入を子名義の口座へ入金し、土地を母が取得した場合   (1)子は地代収入を不動産収入として確定申告すべきなのでしょうか?   (2)地代収入は母から子への贈与とみなされませんか?   (3)土地は父の名義のまま、名義変更の登記はしなくてもよいのでしょうか?   (4)名義変更をしないと土地を母が取得したと確認できるのでしょうか? 2.一般的にA名義の土地の地代をB口座へ入金した場合は、地代収入  はAからBへの贈与になりますか?

  • 車の保管場所の変更をする際、所有者名義が旧姓のままだとダメですか?

    結婚して姓が変わり、引越しもします。 車の保管場所が今のアパートの駐車場のままだと次の人が困ると思うので、それは変えなくちゃいけないかなと思うのですが、その際、車の所有者名義も旧姓になっておりますので変更しなければならないでしょうか? 同じ管轄内なので、名義の変更は少し面倒だなと思いまして…(^_^;やはりやらなくてはいけないでしょうか。 車検(今度の5月です)も旧姓でできるみたいですし、税金は車検の際に言って住所を変更しようと思っています。特に車を売るつもりもないですし、名義が旧姓のままでも困ることはなさそうかな、と思いまして(^^;ゞ 任意保険は保険の名義を新姓に変えればOKみたいですし… どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 確定申告の振込口座の名義、旧姓ではダメ?

    こんにちは。 まだ結婚したばかりで口座名義が旧姓のままです。 銀行に行ける機会がなかなかないためです。 確定申告に行こうかと思うのですが、口座は新姓にしないと認めてもらえないでしょうか?

  • 旧姓名義の銀行口座(なぜ同一人物とわかるのか?

    こんにちは。 とある銀行口座の名義について、旧姓から変更せずに放置していました。(定期なので、満期の時に変更すればいいかな~、と思っていたのですが。) でかつ、同銀行の別支店で新姓で新たに定期を組みました。 開設時にはなにもいわれなかったのですが、1年程経ったつい先日「●●(別)支店の口座をお持ちですよね。名義変更して下さい。」と電話がありました。 ふと疑問に思ったのは、旧姓⇔新姓では、姓・住所・印鑑も全く別ですし、勤務先も違います。なのに、なんで分かるんでしょうか?(生年月日、名前だけしか一致しないのに・・・。)戸籍とか調べられてるんですかね?

  • 旧姓で口座開設をしたい

    結婚して姓が変わったため、銀行口座を新姓に名義変更しました。 ところが仕事上は旧姓を使っているため、旧姓の口座が必要になり、 新たに開設しに行ったところ、「本人確認書類の名義でしか作れません」と言われました。 「戸籍謄本を持ってくれば本人だという確認がとれるのだから、それで旧姓名義の口座を作ってもらえないのか?」と聞きましたがダメだとのこと。 最近は犯罪に使用されるのを防ぐために本人確認がうるさくなっているのは知っていましたが、現姓とは違っても間違いなく本人なのに口座を作ることができないのでしょうか? 旧姓で口座を作る方法、または旧姓での開設を容認してくれる銀行をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 新姓と旧姓、名義変更について

    結婚に伴い、姓が変わるのですが、銀行口座やクレジットカード、健康保険などの名義変更はどこまでが絶対必要なことでしょうか? 自動引き落としや、自動振り込みなどが多数あるので、それらをいちいち変えなくてもいいように、できれば旧姓の銀行口座、クレジットカードを残しておきたいと考えていますが、そのようなことは可能でしょうか?できる場合、どこかにその旨を報告する必要はありますか? もう少し落ち着いたら新姓の口座を新しく作り、旧姓口座に関係する取引を少しずつ新姓の口座に移していくことはできるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 海外(主にアメリカ)での旧姓使用について

    現在、大学院生ですが、学位取得後に入籍をし、 海外でのポスドクを希望しています。 研究では旧姓を使用したいと考えています。 国内の旧姓使用については、ネット上などでたくさん情報を仕入れましたが、国外の旧姓使用についてはわからない事だらけです。 1 民間の保険は旧姓、新姓どちらで加入すべきか? (重篤な病気にかかった場合、日本で治療することも考慮に入れ、日本の国民健康保険も加入しておこうと思っています。国民健康保険は新姓で加入だと思うのですが、民間の保険と姓が一致しなくても大丈夫なのでしょうか?) 2 職場では旧姓を使用できるか? (税金、事務なども含め) ちなみに、パスポートは 「名前(旧姓)新姓」という表記ができるようなので、 そのようにしたいと思っています。 また、研究者以外でも海外で旧姓を使用されている方で、困った事などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 旧姓のままで仕事をしたいんだけど…

    幼稚園で勤務しております。 今年入籍しまして、戸籍上は新姓となっています。 特に保護者には今のところ報告等はしていません。 それで、これまでは新姓で働くことに特別何も思っていなかったのですが、気がつけば子どもからフルネームで呼ばれることも多く、「苗字名前先生~!」というのが当たり前となっていたり。 また、同僚からも「苗字先生」と呼ばれているので、これが新姓になると4月からなんだか混乱するのではないか…いっそもう面倒くさいから旧姓のままで働いてしまおうか、と考えています。 また、旧姓のままでいるなら、わざわざ結婚報告する必要があるんだろうか、という疑問もあります。 実際問題保育には特に関係ないことなので、黙っていてもいいのではないだろうかという気もするのです。 例年結婚する先生がいると、クラスでお母さん同士で何か企画したりしていますが、そういうのが面倒な人にとっては迷惑なんじゃないかという気もします。 慣れたらどうってことないのかも知れません。 でも、姓が変わることで、久しぶりに下の子入園させるお母さんと(たくさんいます…)「先生結婚したんですね~!!」というやりとりを何度も繰り返したり、同僚が私を呼ぶときに「××…、あ、○○先生」と毎回訂正させてしまったり、子どもに「ね~せんせいどうして○○せんせいになったの?」と何度も聞かれたりするような状況がなんだか想像すると非常に煩わしく思えるのです。 しかし、旧姓のままでいることで何か弊害もあるのでしょうか。 一般的には新姓にうつるものだろうと思いますし、私個人の「面倒臭いから」という理由で旧姓でいることが非常識であるならば、新姓で仕事しようかとも思います。 実際、旧姓で働いている先生や保育者の方、またそのような方をご存知な保護者の方からのご意見をいただけたらと思います。

  • 旧姓の証明について教えてください。

    旧姓の時に海外で契約したものを、結婚後にキャンセルをすることになり、そのために旧姓と結婚後の苗字で同一人物だという証明を、一枚の書類で必要になりました。 戸籍謄本(抄本)では、旧姓は戸籍から外れた日までと、新姓は新しい戸籍に入った日からになり2枚の書類になると聞きました。 一枚で証明できる公式文書はどのように入手できるものなのでしょうか?