• ベストアンサー

2級建築施工管理技士

2級建築施工管理技士の資格をわがままでは有りますが、費用をかけず且つ時間を拘束されずに取得したいと考えております。 そこで独学でチャレンジしようと思っているのですが、良い参考書や問題集、勉強方法等アドバイス頂けませんでしょうか? ちなみに4年制大学工学部建築ではない科卒、実務経験12年(家具製造販売メーカーにて設計・施工・営業)という経歴です。 無謀でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7146
noname#7146
回答No.3

私の場合十数年前と古い話になりますが、独学でした、該当の建設業登録を受けた会社で学校も指定学科でした、実務経験の方は実際の仕事は会社のなかでも建設業とはちがうサービス(メンテナンス)部門ですが指定年数いたら会社の実務経験の記載する部分のはんこがもらえたので受験することができました。 勉強方法ですが書店などから良さそうな参考書・問題集を購入して仕事の手がすいた時や昼の休憩中に読んでいまた、家では子どもがいたりしてななかなか勉強はできなかった記憶があります。 又施工管理技士の試験は実地試験(ペーパー試験ではありますが実際の本人の体験をもとに問題が出題されます)があるので参考書とおり書いたりすると合格できない場合もあるので実際体験している人の話を聞いたり現場を見学等させてもらうのがいいと思います。 今の若い人も数年働いて実務経験が指定年数たっしたら独学で勉強して受験しているようで結構合格しているようです

t92aki
質問者

お礼

大変参考になりました。 まずは私に受験資格があるか確認して チャレンジしてみたいと思います。 誠に有難う御座いました。

その他の回答 (2)

noname#7146
noname#7146
回答No.2

2級建築施工管理技士の受験資格は4年制大学の指定学科以外では実質的な実務経験が1年6ヵ月必要となっています、実務経験が(家具製造販売メーカーにて設計・施工・営業)となっていますが、それらが受験するにあたっての実務経験として認められるか確認された方がいいのではないでしうか、せっかく勉強したのに受験できなかったら大変です、 2級建築施工管理技士(国家資格) http://www.fukuda.ac.jp/oct/license/12knsk.html 問い合わせ先も下の方に書かれています 勉強方法ですが、私は建築とは別の施工管理士ですが、それらの資格はメジャーな資格なので書店なとで参考書・問題集がよく販売されています、どれが良いと言うことはありません、2~3冊購入して完璧に勉強すれば合格すると思います。

参考URL:
http://www.fukuda.ac.jp/oct/license/12knsk.html
t92aki
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 実は実務経験の点は私も気になっていました。 早速、問い合わせてみたいと思います。 ちなみにaqua-playさんは独学で取得されたんですか? また、独学で取得される方は多いんでしょうか?

  • ttk11
  • ベストアンサー率25% (40/154)
回答No.1

過去の問題を解説した本がありますから それを勉強するのが早道と思います 合格率が高い試験ですから、困難ではないと思います

t92aki
質問者

お礼

早速のご回答誠に有難う御座います。 「合格率が高い試験ですから、困難ではないと思います」 という言葉にかなり勇気付けられました。

関連するQ&A

  • 建築施工管理技士の実技について

    先月一級建築施工管理技士の学科を受けました。某学校に採点をしてもらって多分合格だろうとの事で先日、実技のセミナーを受けました。そこで過去の合格者の回答例を数件見せてもらいましたが、どの例も、自己の立場が施工管理者のものでした。私は設計の仕事をしており、願書にも実務経験に「設計及び工事監理」としています。設計関係の方で施工監理技士を受けた方、どのように記入したか教えて下さい。

  • 一級建築士と一級建築施工管理技士

    昨年、主人が1級建築士の資格を取得しました。せっかくなので次は一級建築施工管理技士を受験しようかと考えているようです。 学科試験が免除されると聞きましたが本当でしょうか?また二次試験が論文と聞きましたが内容は難しいのでしょうか? ちなみに主人の仕事はスーパーゼネコンの大型現場で施工図関係をしています。 一級建築士は恥ずかしながら取得までに3年もかかりました。同じくらいの難易度だとしたらちょっと考え物です。また独学でも頑張れる内容でしょうか?一級建築士の学費はめちゃめちゃ負担だったので・・・やはり何か受講しないと難しいのでしょうか・・・?

  • 建築施工管理技士について質問です。

    建築施工管理技士について質問です。 この資格を取ろうと思っているのですが独学が良いのか学校みたいなものに通った方が良いのか分かりません。 今すんでいるのは広島市内なのですが安く学べる所を知っておりませんでしょうか? わかる方どうぞよろしくお願いいたします。 それとどのような参考書が良いのかも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 一級建築施工管理技士の試験

    一級建築施工管理技士の試験 受験の資格には「二級セコカンを合格後、五年以上の実務経験」とか「二級セコカン合格証明書交付後、五年未満の者で…」とありますが、この合格証明書とはなんですか?上記の二つの資格内容は何が違うのでしょうか?

  • 2級建築施工管理技士の受験資格について

    いつもお世話になっております。 大学では建築関連の大学ではなく、電子工学部に入学しておりました。 しかし、就職先は建築施工会社に就職、会社かはら将来的に2級建築施工管理技士を 取得してもらうと話がありました。 当資格の受験資格を調べてみると、大学卒で指定学科以外は卒業後1年6カ月の実務経験が 必要と記載されています。 私の場合、建築関連ではないにしろ、大学は卒業しておりますので 実務経験さえあれば1年6ヶ月後には受験する事ができると理解してもよいのでしょうか? 参考URL:http://www.fcip-shiken.jp/modules/ken2/index.php?content_id=1 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 一級建築施工管理技士

    2年前に某学院に通い、1級建築士を受験しましたが製図が全く駄目で諦めました。 ゼネコンに勤めている為、実際には学校には通えず、今年は一級建築施工管理技士を受験しようと思っています。 建築士の学科は1度はパスした訳なんで、もちろん独学で受験するつもりではいるんですが、参考書を購入したほうがいいんでしょうか? 時間的・性格的に過去問を何度も繰り返すというやり方が無難だと思っているのですが。 又、採点基準(必ず正解しないといけない問題)や合格基準点(正解率)等が分かれば、目安にしたいので教えて下さい。

  • 一級建築施工管理技士

    macmac34と申します。 初めて質問させて頂きます。 「一級建築施工管理技士」の受験資格を得る為の実務経験に関してです。 私は現在、マンション管理会社に勤めています。 今年から、職種が技術になります。 仕事内容は、建物設備点検、長期修繕計画の作成、工事の手配、…などです。 建築学科を卒業していますが、その後実務経験が3年必要らしく、そのうちの1年は、指導的監督なんとか…が必要になるようです。 1. 上記の仕事内容は、実務経験に当てはまるのですか?? 2. ゼネコンなどで建設現場で勤務しないとダメのですか? 3. また、実務経験を証するために、どんな手続きをするのですか? 4. 大規模修繕等も含め、今までにない仕事を経験することになりますが、セコカン以外に役に立つ資格の勉強とかありますか? ※長文失礼しました。

  • 二級土木施工管理技士の実務経験について

    在学中に二級建築施工管理技士と二級土木施工管理技士の学科試験を受けたいと思っています。 専門学校の特典で施工管理技士の実地試験は卒業後、実務経験二年で受験可能です。 就職先は決まっていません。建築の施工管理者になりたいと、かなり漠然としています。 質問ですが、もし2つの学科試験をパスして、建築の施工管理者に就職できたとして、2つの実地試験を受けることはできるのでしょうか? やはり、建築セコカンは建築現場での実務経験。土木セコカンは土木現場での実務経験でしょうか? あと、建築現場監督に就職するにあたって、有利になる資格について、よろしければ教えてください。 右も左もわかりません。 よろしくお願いします。 建築の現場監督を目指している専門学校の平成23年度の二回生です(現一回生)。 (建築系学科 19歳 実務経験無し)

  • 2級建築士、1級建築施工管理技師、インテリアプランナー、

    2級建築士、1級建築施工管理技師、インテリアプランナー、 以上の資格の権限(できること、できないこと)を知りたいです。 また、それぞれの資格を受験する場合、どれを優先的に取得すれば有利でしょうか。 (例えば、2級建築士を持っていれば、インテリアプランナーの実務経験が免除される等) 私は建築のデザインと施工管理の両方に携わる仕事に就きたいと思っております。 来年より、建築系の専門学校か通信の大学に入学し、上記の資格の受験資格、実務経験の短縮を得たいと思っております。 以上のことについて詳しい方、ご指導を頂戴したいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 2級建築施工管理技士

    今年、2級建築施工管理技士の資格をとろうと思っている者です。 今までに、型枠の工事を約5年と、現場監督を約5年経験しており、躯体か建築かを選べると思うんですが、どちらで受けようか悩んでいます。どちらのほうが、合格率が高いのでしょうか?(どちらのほうが、問題が簡単でしょうか?)お勧めのほうを教えて頂けないでしょうか? また何でも構いませんので、アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう