• 締切済み

切実です!!貧血、再生不良性貧血の日常生活について教えて下さい。

こんにちは。 私は今年大学一年生になりました。 血液検査でかなり前に再生不良だと言われ、 医者には安静にするように、と言われていますが 日常生活では特に不都合はないので普通に学校に通っています。 ちなみに、体質で薬が飲めないので経過観察中です。 せっかく大学にも入れたのだし、 とれる資格は全部取った方がいい、と思い 教職をとっていますが、 教職をとることによりかなり授業数も増え この頃かなり疲れがでてきたように思います。 授業中もかなり眠いし、 一人暮らしなのですが、帰ってくると部屋のかたずけさえできず 倒れるように寝てしまうことも時々ありました。(毎日ではないです。時々です。) 朝学校に行くのも辛い日があり、授業を休んでしまうこともしばしば。 保健室にはかなりお世話になっています。 今現在、単位がぎりぎりの状態です。 …このままではいけないと思いつつも、とっても身体がだるいのです。 ここからが本題なのですが、 病気のせいで倦怠感があるのか、ただ単にやる気がない…ただのおのれ自身の弱さ、怠惰なのか、もう自分ではわからなくなってしまっています。 ただ自分の心が弱いだけならば、けじめをつけて授業にも頑張って出なければならないと思います。 しかし、体の不調から来るのであれば、これ以上悪くなりたくないので安静を心がけたいと思っています。 一般的に再生不良で下記の検査結果の具合だと、疲れもたまりやすくなるのでしょうか。 今の状態に慣れてしまい、よく分からないのです。 (健康な周りの友人たちもよく眠いーとか疲れたー、と言っているので、違いがわかりません。。これが普通なのかなーとも思ってしまいます。) 上記にも書いたように体質で治療ができないため医者には自主的な定期健診以外通っていないためあまり相談もできません。 親(片親です)も精神不安定ぎみなので相談できないです(過剰に心配します) 自分ではなかなか判断できないため、質問させて頂きました… どうかよろしくお願いします<(_ _)> ちなみに最近の検査結果は↓のような感じです。 白血球 3.3 赤血球 1.34 ヘモグロビン 4.9 ヘマトクリット14.8 血小板 4.1 網状赤血球 28

noname#181008
noname#181008
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

もっと早く気がついて教えてあげられるとよかったのですが。 0120-81-5929 へ、毎週土曜の10時から16時の間に相談してください。 これは、全国骨髄バンク推進連絡協議会が運営する患者相談電話です。 第2・第4土曜には血液内科専門医が待機しています。 第1・第3土曜は、専門医はいませんが元患者家族で相当の勉強をしたスタッフが、医療には踏み込まず素人の言える範囲の助言をして、第2第4の専門医につなぎます。 こういう問題はネットでは本当の答えは得られません。医師でなければわからないのですから。 主治医に聞くのが一番良い本来のあり方ですが、聞きにくい事情があるならば、このフリーダイヤルが次善の策です。

回答No.1

ヘモグロビン4.9だとすると貧血としてかなり強いので、体が適応してるとはいっても日常生活にもさしつかえるレベルじゃないかと思います。きっと駅の階段をかけあがれませんよね。精神的な問題ではないでしょう。 体質で薬が飲めないとはどういうことでしょうか? きちんと治療しないと、深刻な状態に陥る可能性もあると思います。 主治医の先生としっかり相談したほうがよいとおもいますよ。 安静で解決する問題ではないと思います。

参考URL:
http://www.xyj.co.jp/tsubasa/#apura

関連するQ&A

  • 再生不良性貧血なのか…

    再生不良性貧血の病気もちの19歳女です。 1年前血液検査したところ 白血球と赤血球が正常値の半分くらい また血小板は9000でした。 その後 血液検査をしたところ血小板以外すべて正常値でした。(血小板は7万) 一年間数値は安定しています。 血小板だけが正常値以下の場合 再生不良性貧血と 病名がつくのでしょうか? 特発性血小板減少症になりますか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 再生不良性貧血について・・・。

    再生不良性貧血について、大学のレポートで困ってます。再生不良性貧血の患者(O型)に骨髄移植を行ったが予後が思わしくなく、O型の赤血球が骨髄提供者(A型)の免疫を攻撃しているからです。患者の体の中では、何がいけないのでしょうか?抗原抗体反応が起こるのは、わかるのですがなぜ、放射せんで抗体IgGは、死なないのでしょうか?知恵のある方、教えてください。

  • 犬の再生不良性貧血について

    初めまして。色々家族で調べましたが分からず、こちらで質問させてもらいます。実家の柴犬 雄9歳なのですが、4月より白血球、血小板共に正常値よりかなり低い値で活気もなく、かかりつけの医院にも行き検査しましたが、これと言って病名が分からず、今月になり、再生不良性貧血かも?という病名を告知されました。この病気は一体どうゆう病なのでしょう?後、この病気の名医が大阪と岡山にいるらしいのですが、何という先生かご存知でしたら是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 再生不良性貧血になってしまいました

    こんにちわ。 昨日ついに病名が再生不良性貧血と医者に言われてしまいました。去年風邪をひいたときの血液検査で血小板が18000で、大きい病院の血液内科に通うことになりました。3月あたりから2週間に1度病院に通っていました。骨髄穿刺も二回受けました。現在血小板は21000です。でも自覚症状が全くないんです。毎日普通に仕事もできてめまいもなければ鼻血や歯茎など出血もなく、こんな健康なのに?って思ってしまいます(/ _ ; )治療に踏み出す勇気がないんです。考えが甘いのはわかっているのですが、 こんなに普通に充実した毎日を送っているのに、仕事もやめて入院して、ましては副作用が、、なんて言われると本当に怖いんです。副作用が1番怖くて治療に踏み出せないのですが、髪の毛が抜けるんですか? 太るんですか?詳しい方教えてください(>_<)外来で治療はできますか?

  • 再生不良性貧血になってしまいました

    こんにちわ。22歳の女です。 昨日ついに病名が再生不良性貧血と医者に言われてしまいました。去年風邪をひいたときの血液検査で血小板が18000で、大きい病院の血液内科に通うことになりました。3月あたりから2週間に1度病院に通っていました。骨髄穿刺も二回受けました。現在血小板は21000です。でも自覚症状が全くないんです。毎日普通に仕事もできてめまいもなければ鼻血や歯茎など出血もなく、こんな健康なのに?って思ってしまいます(/ _ ; )治療に踏み出す勇気がないんです。考えが甘いのはわかっているのですが、 こんなに普通に充実した毎日を送っているのに、仕事もやめて入院して、ましては副作用が、、なんて言われると本当に怖いんです。副作用が1番怖くて治療に踏み出せないのですが、髪の毛が抜けるんですか? 太るんですか?詳しい方教えてください(>_<)外来で治療はできますか?

  • 再生不良性貧血の治療の必要性について

    ■概要 20代後半女性です。 再生不良性貧血の中等度(特発性)なのですが、 主治医からは治療をすすめられているものの、自覚症状がほぼないため、 治療をした場合の副作用の方が感覚的に恐く、 治療を受けるべきなのか判断つき兼ねております。 どなたかご助言お願いします。 ■詳細 ※直近の採血で下限/上限超えた数値のみ記載 WBC(白血球)3000 RBC312 HGB(ヘモグロビン)11.2 MCV103.5 MCH35.9 PLT(血小板)3.6 昨年5月に健康診断でPLT5.5と診断されました。 (それまでの健康診断では血小板の数値は測定されておらず。) 以来、MDSか再生不良性貧血かを見極めるため1.5~2ヶ月に一度の採血、及び二度の骨髄穿刺検査を受け、 再生不良性貧血で確定となりました。 確定に伴い、主治医からは免疫抑制剤投与による治療をと言われています。 難病指定されているとはいえ、 体調等全く問題なく毎日元気よく朝から晩まで働いているくらいで、 覚えのない痣はできるものの何年も前からで今更気になりませんし、 赤血球に至っては20代中盤の頃より増えているくらいで貧血による立ちくらみも最近はさほど感じませんし、 そもそも治療を受ける必要性を感じていないというのが正直なところです。 ※血小板は当初よりやや下がっているものの、下降一直線というわけではなく、 上がったり下がったりで2月頭は4.7。 限界ラインの2.0はまだまだ遠いのではという印象。 白血球は一番少なかったのは7月で2500だったものの、ここ数回はおおよそ3000で安定。 主治医にその旨伝えたところ、 「確かに数年このままの数値で維持される可能性はある。 けれど、数年経過していざ治療をとなった場合、時間を置くと今効く免疫抑制治療も効かなくなってしまう可能性が高い。 現状維持されたとしても改善されることはないから、 今やっておいた方が良い」 という回答でした。 わかるような、わからないような。。 重症度がもう少し高い方かと思いますが、 ブログなどで再生不良性貧血の方の治療における壮絶な副作用との戦いを目にすると、 主治医の言うところの「現状維持」の方がよっぽどマシなのでは……と思ってしまいます。 私は現時点で治療を受けるべきなのでしょうか?

  • 白血球の高さについて

    白血球の話なんですが、いつも私の白血球は8000~9000のあたりをウロウロしています。高い時は一万ぐらいで範囲内を超えていることもあります。範囲を超えているとバツ印?みたいなのがついていますが、医者はあまり気にしてないようです。「あーちょっと高いね」ぐらいで・・・。父が同じく、白血球が高いです。やはり同じぐらいでいつ検査しても9800ぐらいみたいなんです。父と私は体質がよく似ていて、検査表など見せると「いやァ似てるな」とか嬉しそうに笑っています・・。赤血球・血色素量・ヘマトクリット・МCV・МCH・МCHC・血小板・共に正常なんですが、白血球がいつも高めな事が気になっています。大丈夫でしょうか?

  • 骨髄異型成症候群と再生不良性貧血

    母64才が、体調不良を訴え病院で血液検査したところ 赤血球、白血球、血小板のすべてが足りないことが判明し、緊急輸血・骨髄液の検査をしました。 そこで、担当医師から言われたことが、骨髄異型成症候群と再生不良性貧血が考えられるが、検査結果が出るのを待って治療を開始します。とのこと。ゴールデンウィークを挟むため結果がでるのが1ヶ月近くかかってしまうと言われ、その間に病気が進行してしまうのではないかと心配です。 特に骨髄異型成症候群は、存命期間がとても短い為、一刻も早く治療を受けさせたいと思っております。 また、インターネットで検索した結果ミニ移植というものがあるということを知りました。 どちらの病気にしても、専門の血液内科でないと治療は難しいようなので、病院から紹介状を書いてもらいたいと思っております。 いままで大病院にかかったことがないので、どうすれば 血液内科のあるような大病院に紹介してもらえるのでしょうか?また、上記のような経験をされた方、病院従事者の方、何かお話していただければとおもいます。

  • 低色素性貧血

    健康診断で低色素貧血のため 判定 D  治療を要する。 となっていました。疲れやすい??のは疲れやすいのか 他人の基準も分からなく・・。3人子育て フルタイムで仕事しているので疲れやすくもないのかと私自身は思っておりますが・・。たまに回転性のめまいを、半年間のうち1週間くらい悩まされています。が こちらもあまり気にしたことはなく、ストレスかな??と思っておりましたが、自分的にはそんなにストレスを感じやすいタイプではないと思っております。 検査結果につきましては 白血球 39  赤血球  L 410 血色素  L 9.7 ヘマトクリット L 33.2  血小板 39.1 でした。ちなみに 他は 糖尿病検査で HbAlcのみ 正常高値がでております。 要治療と書かれておりますが 自覚症状も回転性めまいが、たまにあるくらいですし、回転性めまいも 疲れかな??とそんなに気にした事はありませんでしたし、病院に行こうか悩んでいます。仕事を休まなくてはならない為・・。 低色素性貧血 と聞くと始めて聞いたので不安でしたが、ネットで調べたら 一般的な 鉄欠乏性貧血 と同じみたいですし、日常生活に支障なければ、悪化したり、放置したため 大病になってしまうという事はありますか??

  • 氷を食べちゃいます・・・貧血だと指摘

    26歳成り立ての女性、namerinです。 氷を1日4~5食べちゃいます(年がら年中) 昨日血小板献血をした際、赤血球と血小板は高いのにヘモグロビンなどの値が低く、鉄欠性貧血に近い症状が出ていると言われました。 (でもぎりぎり献血が出来ました) そして数年前から生理の量も減っちゃって・・・。 自分としては貧血の自覚症状が出ていないと思うのですが、早いうちに病院にかかった方がいいでしょうか? それと氷を食べる癖を治す方法はありますか? なお、1月21日の検査結果というと。 赤血球 457 ヘモグロビン 12.1 ヘマトクリット 35.9 平均赤血球容積 78.4 平均赤血球ヘモグロビン濃度 33.6 白血球数 8400 血小板 41.1 ちなみに機能の検査の方が良くなく、白血球と赤血球、血小板を除いてはマイナスの数値が出ています。

専門家に質問してみよう