犬の貧血の原因と治療法

このQ&Aのポイント
  • 我が家の柴犬が極度の貧血状態にあります。病院で血液検査をした結果、赤血球や白血球の数値が極端に低いことがわかりました。
  • 現在、犬の貧血の原因を特定するためにエコー検査を予定しています。免疫介在性溶血性貧血や骨髄の腫瘍、エストロゲン中毒などが疑われています。
  • 治療には輸血やステロイドの使用が考えられますが、骨髄に問題がある場合は効果が限定的です。犬の状態によっては治療が難しい場合もあります。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の貧血

我が家の11歳になるメスの柴犬(未避妊)が極度の貧血状態にあります。 8月中旬頃から徐々に元気がなくなり、夏バテか年齢のせいかと思っていたのですが、涼しくなっても一向に回復しないので、10/18に病院に行き血液検査をしたところ、赤血球や白血球など全ての数値が、生きているのが不思議なくらいの低さだと言われました。 ステロイドを3日間服用しましたが効果がなく、赤血球数が18日に148だったものが100まで落ちてしまい、急きょ輸血。18日の数値にまで戻っている筈となってから、その後週に2回の血液検査を行い、赤血球数は135→145→166→147→(ステロイド服用再開)→135と、やはり徐々に下がってしまいました。 一番数値が悪かった時の血液で検査した結果、自分で血液を作ることは出来ていない状態だったので、輸血が呼び水となってその機能が回復することに賭けていたのですが、数値が下がっていることでその可能性も低いとのことです。 犬の貧血について調べると、免疫介在性溶血性貧血のことが出てきますが、先生の見立てではその可能性は薄く、骨髄の腫瘍かエストロゲン中毒の可能性が高いそうです。 とりあえずは後日エコー検査をして、子宮や卵巣に問題がないか調べてみることになりましたが、もしそちらに問題がなくやはり骨髄がおかしいとなると効果的な治療はないと言われてしまいショックを受けています。 貧血の症状以外には、呼吸が苦しそうだったり寒そうだったりもなく、今はわりとしっかりとした足取りで歩きます。血便や血尿もありませんでした。今は食欲もあります。貧血が徐々に進行していたのと、一度赤血球数100という低さを経験しているので、犬自身が貧血に慣れているのと、前よりはマシというので比較的元気そうに見えるのでは、と獣医さんは仰るのですが。 エコー検査や、網状赤血球とEPOの再検査もして貰うのですが、もしそれらに引っかからず、やはり骨髄が、となったら、本当にもう手の施しようがないのでしょうか。なかなか同じような症状の体験談等を見つけられず不安で仕方ありません。 何でもいいのでアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.1

出来るだけ簡潔に書きます。 ショックは非常に大きいものだと思いますが、獣医師さんも、もしもの病状に対してyu-perokoさんの心の準備期間を下さったのだと思います。 犬は飼い主の不安を容易く嗅ぎとりますし、また産まれた瞬間から今を生きることに全力を注ぐ動物です。 犬自身は決して悲観しませんので、yu-perokoさんの悲しみと不安を伝播させないように、お辛いでしょうが共に生きてきた集大成の時期として見守ってあげて欲しく思います。 >やはり骨髄が、となったら、本当にもう手の施しようがないのでしょうか。 人間の医療においても未だ治療法が確立されていません。 症状を遅らせ緩和することが治療の目的となります。 現在愛犬は11歳ということですので、生活の質を落とさず、出来るだけ平時に近く永く過ごせるように獣医師さんと相談されることをお勧めいたします。 現状エストロゲン中毒の可能性も有り、確定診断に至っていないということですので、難しいことを申しますが、まずは愛犬のためにも落ち着いてあげて欲しく思います。 お大事に。回復快癒をお祈り申し上げます。

yu-peroko
質問者

お礼

そうですか・・・ 先生が仰るように、やはり難しい病気なのですね。 まだ診断が確定されていないことで、希望と絶望が半々で苦しいところもあるのですが、今後どんな診断が下されても、頑張っている犬を精一杯応援してあげられたらと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛犬が赤血球だけ減少してます。

    ミニチュアダックス♀11才です。昨年の11月に子宮蓄膿症で緊急に手術しました。その際、出血もあり、貧血でしたが手術しなきゃということで手術をしました。術後、赤血球は350万になりましたがそれからは横ばい。そして2/10に、ご飯を食べなくなり、動かなくなり急いで動物病院にいくと、赤血球が104万になっていました。即、輸血をしました。輸血後、赤血球が369万になりましたが、徐々に減っていき160万台を切り、また昨日から輸血をしています。毎日の血液検査とステロイドの注射、免疫抑制剤を飲ませています。ですが効きません。赤血球が増えません。どうしたら良いかわかりません。血液を見て溶血性貧血ではないような気がすると言われています。すると骨髄?かなと。今は食欲はかなりあります。でもまたこの輸血が終わったら、血が減っていくと考えると辛いです。輸血を次どうするか…この子に何が起こっているのか…同じ様な経験されたかたいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
  • 貧血について

    現在妊娠9週目です。 妊娠前から健康診断で毎回貧血の結果だったので 妊娠希望し始めた時から「ピジョン 葉酸プラス」を服用することにしました。それには鉄分も含まれており1日1粒で含有量10mgです。 大体1ヶ月半くらい毎日服用していたのですが たまたま前回の検診で初めて血液検査をした当日に限って飲むのを忘れていました。 今日、検診に行った時に血液検査の結果をもらったのですがやはり赤血球数・ヘモグロビン量・へマクリット値が基準値以下で「貧血」ということでフェロミア錠を処方されました。 今回のこの数値は当日サプリを飲んでいなかったことは関係あるのでしょうか? それとも、もともとが数値が低いためずっと継続して服用していても基準に達するにいたらなかったのでしょうか?  

  • 貧血と鉄サプリについて

    以前から健康診断の度に貧血気味という結果になっていたので この1ヶ月半くらい鉄サプリを服用しています。 (1日1粒で含有量10mgです。) 現在妊娠中で先日初めて血液検査をしました。 しかし、その日の当日に限ってサプリの服用を忘れていました。 検査の結果はヘモグロビン量・赤血球数・ヘマクリット値が基準に満たないとういことで「貧血」といわれました。 この検査結果はたまた当日サプリの服用を忘れたからでしょうか? それとも。毎日服用していても本来の数値が低いため 基準値に到らなかったのでしょうか?

  • 私の貧血の程度について教えてください

    貧血の程度について。 先日、血液検査をして、貧血だと診断されました(20代、男性です)。 医師からもおそらく鉄不足だろう、と言われ、自分でも食生活を見返しても、確かにそうだろう、と思いました。これから食生活を正したり、鉄のサプリなど摂っていきたいと思っていますが、 とりあえず現時点の血液検査の結果は、 赤血球数 353 血色素量 11.5 ヘマトクリット 35.2 でした。 現時点で、この数値の貧血はどの程度のレベルですか? 軽微や、中度や、重度、などなどご意見ください。

  • 貧血について

    人間ドックで貧血気味と診断されました。 赤血球数506 ヘモグロビン10.7 ヘマトクリット35.7 MCV70.6 血小板数29.8 赤血球の数は多め。血小板の数も普通。 なのになぜ貧血なんですか?

  • 貧血の治療について

    先日健康診断を受け、血液検査でヘモグロビン15.7、ヘマトクリット47.7、赤血球数447、 との結果が出ました。昨年検査を受けたときは、 ヘモグロビン9.1、ヘマトクリット32.2、赤血球数434で、貧血と診断され、フェロミアというお薬を4ヶ月ほど飲み続けていたのですが、今回の結果は平均値を上回ってしまったため、どのような症状なのか心配です。いわゆる多血症なのでしょうか。お薬を継続的に飲んだことによるものなのでしょうか。治療が必要なのか、もしくは、放置しておいても大丈夫なものなのか、 詳しい方がいましたら教えてください。 ちなみに、貧血の診断をされた時も現在も、自覚症状はありません。 よろしくお願いします。

  • ロキソニンは飲んではいけない?

    血液検査をしたところ… ヘモグロビン 10.4 ヘマトクリット 33.7 平均赤血球容積 63.8 平均赤血球血色素量 19.7 平均赤血球血色素濃度 30.9 鉄 16 フェリチン 7 が平均より下回っていました。 鉄分がかなり低くて鉄欠乏性貧血かなと医師に言われたことがあります。 そこで私はよく市販薬のロキソニンを飲むのですが… 使用上の注意に医師から赤血球数が少ない(貧血)の人は服用しないで欲しいと書いてありました。 なぜでしょうか? 飲むのをやめた方がいいんでしょうか?

  • 貧血と脂質異常症について

    42歳:女性です。 健康診断で貧血で要医療、脂質異常症で要視察にチェックがつきました。 【血液一般】 赤血球数:438 血色素量:9.5 ヘマトクリット:32.6 MCV:74.4 白血球数:5100 血小板数:34.1 【脂質】 HDLコレステロール:82 中性脂肪:34 LDLコレステロール:140 以上が検査結果の数値ですが、どの程度の貧血で治療が必要なのか教えてください。 また、LDLコレステロールが高いのが気になってます。

  • 犬の非再生性免疫介在性貧血について

    今年の秋に8歳になるミニュチアダックスの愛犬が、恐らく非再生成免疫介在性貧血と診断され 2か月が経過します。 最初に見てもらった時、ダックスだと血が濃いらしく40以上はある血液の数値に対し うちのワンチャンは、18しかありませんでした。 このままではいつ倒れてもおかしくないと言われ早速輸血をして38まで回復しました。 その後、大学病院で検査してもらい、ステロイドと胃薬と肝臓の薬と免疫抑制剤(アトピカ)を処方されております。 ちなみに上記の薬では、数値のさがりは遅くできたのですが、自分で血液を作る事は出来て いないみたいで、輸血の効果も切れてきてまた23まで数値が落ちてきてしまいました。 ネットで調べた所、同じくステロイドと免疫抑制剤(プレドニゾロン)を併用した所直ったワンチャンが いたみたいで、今の薬がなくなり次第その薬に切り替えて治療をして行く予定です。 しかし、もしこの方法でもダメな場合は、輸血をし続けるしかないと言われました。 輸血もだんだん効果がなくなるそうで・・ そして輸血にはお金がかかるのでそう何回も出来ません。。 でも私にとっては大切な家族です。 もしプレドニゾンの免責抑制剤を使用しても効果がなかった場合 また違う治療を試してみたいのですが、みなさんで、この治療法があるなど わかる方はいらっしゃいますでしょうか・・・ どんな事でも結構です。 教えてください。。 恐らく、目も1,2歳から見えていないワンチャンなので先天性なのでしょうが 目が見えない分長生きして、まだまだたくさん遊んであげたいんです。。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 白血球の数値が1500、貧血の数値が6で心配です。

    一週間前に発熱(39度前後)を出し、風邪と診断されました。念のため血液検査を薦められ、後日結果を確認すると、白血球の数値が1500、貧血の数値が7でした。 今日、再検査したところ、白血球の数値が2500へ回復、ただし、貧血の数値は6に下がりました。 お医者さんの話では、血液の病気の前兆かもしれないとのことで、また後日検査をすることになりました。 私の妻なんですが、心配です。病院の指示に従うつもりですが後日の検査まで不安です。この数値がどうなのかアドバイス・数値の意味がわかる方、教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう