• 締切済み

好きな人に告白できず悩んでいます。もし、よろしければお知恵を貸してください。

私は自分の性別に悩んでいる20代後半戸籍上の男性です。しかし、私は男から女になりたいが恋愛対象は女性と言う人間です。現在、精神科に性同一性障害の悩みで通院し、カウンセリングをしてます。今の所、体は完全に男で時々女性の格好をしている状態です。因みに性自認と恋愛対象は別の問題であり、私と同様な感覚を持つ方もいるそうです。 今、私には好きな人がいます。相手はOLをしている女性で、彼女は大学時代からの友人です。私が性に悩んでいる事をカミングアウトしてからも友達でいてくれます。私が女性になろうとしているが、恋愛対象は女性と言う事も知っています。 カミングアウト後はメイクを教えてくれたり、服等の買い物にも付き合ってくれる大切な友人です。今は友達として付き合っていますが、できれば正式に交際を申し込んで恋人関係になりたい。そして、お互いに愛情が発展すれば結婚して、外見上女二人の夫婦で子供もいる家庭を築きたいなぁと思っています。私の中では彼女は友達以上恋人未満の存在です。 しかし、彼女にどう思われているか不安です。私は彼女に同姓の友達として接して貰っているのかそれとも恋愛対象として見られているのか知りたいです。今の所、両方の雰囲気を感じます。具体例をと出すと男臭い人は苦手でカミングアウトしてから私に好感を持ったと言ってくれたり、冗談ぽくだが「行き場がなかったら私がお嫁に貰ってあげる」と良く言いますし、私と二人で食事行ったり、買い物に行ったり等の行動ををデートと呼んでいます。しかし、恋愛に興味は無いともしょっちゅう言うし、私が女二人での家庭を作るのが夢と言ったら「有り得ない」と言われました。 私はセクシャルに問題が有り、今後彼女の様に理解してくれる女性には巡り合わない様な気がします。そう思うと告白したいんですけど、勇気が出ません。 私はまだ学生(大学院生)で彼女もOL一年目なので、結婚はまだ先の問題ですが、正式に恋人関係になりたいです。 何とか、彼女の真意を上手く聞き出せる方法は無いでしょうか?また、もし、私の様な者に交際を求められたらどう思いますか?

みんなの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.3

>私が女二人での家庭を作るのが夢と言ったら「有り得ない」と言われました。 この一言に彼女の真意があると思います。 つまり、彼女は、あなたを女友達としては“理解”していますが、あなたを女性と捉えた結婚相手としては“ありえない”ということでしょう。 彼女は同性を好きになる性向があるのでしょうか? 過去に女性を恋愛感情を持って好きになったことがあるか聞いてみてはいかがでしょう。

k_lisa
質問者

補足

gyong様 回答ありがとうございます。 詳しくは聞いていませんが、彼女の初恋は女性だったそうです。そして、ファーストキスの相手も女性だったそうです。初恋の相手とファーストキスの相手が同一人物だったのかは知りませんが、キスをして見てこれ以上進んだらまずいと思ったらしく、それ以上は何もしていないようです。 彼女は将来子供が欲しいけど、男はいらない。自分が男と暮らしているのが想像できないと言っています。こういう意味では私は理想的な存在かな?と勝手ながら思いますし、彼女から手を繋いできた事も有ったから、恋愛対象に入っているのかな?と思いました。 しかし、彼女の過去のパートナーは男性ですし、私は彼女がめんくいで、イケメンが好きなのを知っています。こういう所でただの友達にしか思われて無いのかな?とも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

友達以上恋人未満なら失礼です。 告白しないほうがいいです。 ただ今後できるかわからないから告白なんて相手に失礼だと思います。

k_lisa
質問者

補足

derusoru77様 回答ありがとうございます。確かにこの文章の書き方は適切では有りませんね。 私は彼女が好きです。私の中で既に特別な存在です。でも、恋人とは呼べない人なので、友達以上恋人未満と言う書き方をしました。また、彼女で妥協して付き合いたいのでは無く、彼女が好きだから付き合いたいと思うのですが、もし彼女を失ったらと思うと怖くて…それでこんな書き方になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumerogi3
  • ベストアンサー率9% (26/285)
回答No.1

なんかややこしいですね^^;外見男で女性好きなら問題ないのでは?何も考えなくて思い切って告白されてみては^^応援しています^^

k_lisa
質問者

補足

sumerogi3様 回答ありがとうございます。 自分でも女性が好きなら男性でいた方がいいのは分かっているのですが、私の心はそれでは納得しないのです。自分が男と言う事が辛いのです。 今は彼女と二人で出かける時は私は女性の姿をしています。でも、まだ男だと丸わかりの状態です。はたから見たら、女性とオカマの友達と言う状態です。今はともかく今後ますます私の容姿は普通の男で無くなると思います。ちゃんと女性らしくなりたいですが、見るからにオカマと言う状態になっちゃうかも知れません。 彼女はこんな状態でも普通に接してくれるし、この点は私がどうなっても変わらないでしょう。だからこそ、失うのが怖いと思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白されてどうしたらいいのかわかりません。

    36歳のOLです。 共通の趣味の男性から今日「付き合ってほしい」と言われました。 何度か二人で食事に行ったり、どこかへ出かけたりしたんですが、 私の方は友達として・・・と思ってたんですが、彼にとってはそうではなかったようです。 彼に勘違いをさせてしまったのかもしれません。 私は生まれてこの方、恋愛感情というものを持ったことありません。 Aセクなんです。 自分がおかしいのかと思って心療内科でも聞いてみたんですが、 先生には診断をはぐらかされた感じです。 今までも何人かの方に告白されたんですが、告白された途端逃げて音信不通になってました。 告白されるとなんだか気持ち悪くなるんです。 恋愛感情で見てほしくないのに、何で男女の間では友情だけで済まないんでしょう? 36歳だし、もしかしたらこれが最後のチャンスなのかもしれませんが、 どうしても嫌悪感が消せないのです。 だから断ろうと思ってます。 でもなんと言って断っていいのかわかりません。 スゴク真摯にこんな私のことを好きになってくれたのに申し訳なくて・・・ やはり正直にカミングアウトするべきなんでしょうか?

  • 相手が恋愛未経験童貞と知った上での付き合いは無理?

     41歳の婚活中の男です。上記の通り、女性との交際経験も性経験もありません。相談所のプロフィールにも記載しており、女性に求める条件も「交際経験なしでも性経験なしでも蔑んだりしない方」と書いています。  なぜわざわざカミングアウトしているかというと、別に犯罪を犯しているわけではありませんし、欠陥があるとも思っていません。それに、隠していたっていつか打ち明けなければならない日が来ますし、それまで童貞を隠しながら女性と付き合うのも後ろめたい気持ちになると思うからです。童貞と付き合いたくない女性にとっても、最初から分かっていれば選ばずに済むでしょうし、交際中にカミングアウトされたときにそれまでの時間を無駄にしてしまったと嘆くこともないでしょう。最初からすれ違いのまま続いてしまうということもなくなります。  それに恋愛経験なし・童貞をカミングアウトしたことでこれまでの鬱積がなくなった気がします。相談所に入会したときは、やはり恥ずかしくて、見合いの時女性に気取られないようにしていて逆に不自然な振る舞いになっていましたが、今は少しは自然体に見合いに臨める気がします。  しかし、肝心の会ってくれる女性が現れません。もうかれこれ半年ぐらい紹介してもらっていません。通算で300人ぐらい申し込んでいるのですが。  やはり、相手が恋愛未経験や童貞だと女性は蔑んだり差別するのでしょうか?男も40歳を過ぎれば恋愛のいくつかは経験してるはずと、上手にリードしてくれる男を選ぶものなのでしょうか?  率直な意見お願いします  

  • 性同一性障害の恋愛について

    私は診断途中の性同一性障害(mtf)です。 現在大学1年生で、高3のときから自分のことを女性として好いてくれている同級生(女)と付き合っていましたが、最近私から別れを告げました。 理由は私の恋愛対象が男性であること。今まではその恋人が彼氏のような役割をしてくれていたので問題なかったのですが、段々と友達のような関係になってきたこと。 そして、私がアルバイト先の飲み会で男性から女の子枠で扱ってもらえたときに、感じたことのないドキドキ感を覚えてしまいやはり女性のことを恋愛対象に見れないと思ってしまったことです。 恋人とは、これからは女友達として仲良くしようということで遊んだりはしていますが、とてもショックを受けていて、すごく悪いことをしたと思っています…恋愛対象は変わるはずがないのに、告白を受けてしまった私に責任があると思っています。こんな終わり方で良かったのでしょうか…また、ダメだとしたらどのようにしたらよかったのかわかりません… 質問がまとまっていませんが、何かアドバイスお願い致します。

  • これからの学校生活

    俺は、来年専門学生になるんですけど、実はFTM(性同一性障害)体は女なんです。今の友達にはカミングアウトしてるんですけど親にはしてません。それで、今は女子高なんで別にそこまで気にしてなかったんですけど、専門学校やったら本間の男もおるし、新しい友達つくるのにカミングアウトするのがちょっと怖いんです。だからといって自分を女として見せるのは抵抗があるし、男でいったとしてもやはり女顔やからバレルと思うしどうしたらいいかわからないんです。やはり最初から言ったほうがいいにでしょうか?それとも最初は女として友達を作って仲良くなってから徐々にカミングアウトしたほうがよいのでしょうか?俺は実は男が苦手で友達もいません。だから男友達がほしいんですけど男の人ってそうゆうの引きますか?男性の方も女性の方もよろしければ返事ください。

  • 独特な恋愛になりますか?

    男性です。 30代そこそこです。 現状、彼女はいません。 今まで、彼女出来た事は 1度ありました。 今、友達以上恋人並みの 女友達が4人いてて、 メインとしての 恋愛対象に入ってます。 その女性達とは、 女性によって異なりますが、 時より、会って、飲んだり、 話をして、楽しんだり、 時には、甘えたり、ほっぺたを触ったり、 ほっぺたを触り合ったり、 一緒に抱きついたり、手を握ったり、 頭をなでたり、 一緒に写真を撮ったりなどの仲です。 他にも、女友達2人サブとして 恋愛対象に入っている女性もいます。 ちなみに、その女性達とは 身体の関係は全くありません。 幸い、その女性達は、 彼氏はいないとの事です。 これだけいたら、 彼女作る必要ないなとなったり、 1人に絞れないので、 迷ったら、全員でもいいかと なっちゃってます。 なので、彼女を作らないようにして、 その望みを無くす形にもなりましたし、 彼女出来ないどうしよう。 と、そんなにならなくなりました。 正式な彼女はいなくて、 彼女になった気分の 恋人並みの女友達が 多数いてるという恋愛になってます。 これって、 独特な恋愛になりますか? それとも、 よくある恋愛になりますか?

  • 異性の友達からの告白。友達に戻りたい。

    10人程の仲良しグループの中の一人(男性)から半年前に好きだと告白されました。 私(女)はグループ外に恋人がいましたが、それを知っていても告白してきてくれたことに対して、本当に好きになってくれたんだなと嬉しく思いましたが、ちゃんと恋人がいることを改めて告げ、そして今まで通り友達でいたいことを伝えました。 しかし彼は私のことを諦めていないようです。 2人でどこかに遊びに行きたいねと言う話をしていても、2人きりではイヤなので話の締めとして「みんなで行きたいね」と返事をしていますし、彼は明らかに「2人きりの方が良い」と言う態度をしてきます。 友達としてなら2人で遊ぶのも問題ありませんが、相手が恋愛感情を持っているので困っています。 昔のようにただの友達に戻るにはどうしたら良いでしょうか? 彼のことは好みではないので例え恋人がいなくても付き合うのは無理なのですが、とても良い人なので友達でいたいと思っています。 彼が私のことをただの友達だと思ってくれるまで、恋愛感情がなくなるまで会わない、メールも返信しない、電話にも出ない方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 告白したら、好きな人と付き合っていきたいですと断られました。

    私は男性です。 この1年くらい、月1~2回程度友達として食事や遊んでいた女性が段々と好きになり、 先日会った時に思い切って「真剣に交際したいと」初めての告白をしました。 その女性は告白した時に「そう来るとは思わなかった、え~どうしよう」とビックリしていました。 後で返事をもらうことにして、2日後の午前中に次のような返事がメールが来ました。 「やっぱり付き合えないです。ごめんなさい」・・・と。 さりげなくその訳をサラッと聞いてみると 「あなたがダメではなくて、好きな人と付き合っていきたいです」 とのことで、それ以上追求せずに、今まで通り友達でいて欲しいとお願いして、OKの返事をもらいました。 その後メールのやり取りはしていませんが、どうしてもその女性のことが諦めらません。 「好きな人と付き合っていきたいです」には2通り考えれると思いますが、 (1)本当に好きな人が今いる(からあなたは恋愛対象外) (2)好きな人はいないけどあなたをまだ好きになっていない(から好きになれるようになりたい) のどちらの気持ち言ったのかが気になっています。 ちなみに私は30代で女性は20代で10歳離れています。 彼氏はいないみたいです。 その女性の気持ち次第でどう展開して良いか悩んでいます。 是非アドバイスをよろしくお願いします。

  • 同性愛の人に告白されました(やや長文です)

    僕は19歳の男です。先日、高校1年の時からずっと仲のいい親友に「実はずっとお前が好きだった」とカミングアウトされました。僕は全然そんな事気づかなかったので最初は冗談かと思いましたが、話しを聞いているうちに本当だとわかりました。僕は女性が好きなので、親友の気持ちには答えてあげられなかったのですが、そこで一つ疑問があるのです。“なぜ同性愛の方はわざわざカミングアウトするのでしょうか?”僕は彼女がいた時期もあったし、女性が好きだという事はわかっているはずで、告白しても僕がOKするはずないと思うじゃないですか。今の仲のいい状況が壊れてしまう可能性も大きいのに、そこまでして何故カミングアウトしようと思うのでしょうか?言いふらされる可能性だってありますし・・。よく「自分を隠したくない」と言いますが、カミングアウトした事でいい事ってあるのでしょうか?僕は同性愛を気持ち悪いとかそんな事は本当に思ってないですし、好きな人が出来ても付き合う事はできないなんてきっとすごく辛いんだろうな。と真剣に考えた事もあって理解もあります。今も親友が大好きですし、他の友人にこの事を言ったりもしないし、好きでいてくれた事は本当にうれしかったのですが、その親友がそれから僕に何だか気を使うようになってしまって前のように気楽な仲じゃなくなってしまいました。僕は告白された日、何時間も真剣に話したし「気持ちには答えられないけど嬉しかったよ。ありがとう」とちゃんとキッチリその話は終わらせて、次の日から前と変わらず接しているんですが・・。なんか、カミングアウトしなかったほうが親友にとってよかったんじゃないかと思いました。今、カミングアウトする人が増えていますが、同性愛の方は関係が壊れる可能性が大きくてもカミングアウトしたいものなのでしょうか?答えづらい質問でごめんなさい。みなさんの意見を教えていただけたら嬉しいです。

  • 性同一性障害?MtFのレズビアン?

     まだ病院で診断されていないが、私はおそらく性同一性障害だと思います。いつごろからとはっきりと覚えていないが、小学5、6年生頃から私の心が女性的だと気づき始めました。そのときは私の心が女性だと半分肯定して、半分否定していました。なぜなら、私が性的魅力を感じる性別は女性だからでした。中学生になると私の心は女性だと確信しました。主な理由は、女性らしい体つきになりたい(もっと可愛くなりたい、乳房がほしい、くびれがほしい、ペニスをなくしたいなど)と強く思うようになったからです。しかし、女性になりたいと思いながらも女性が好きになるのでした。私は頭がおかしいのでしょうか。一般的には、男性の性同一性障害の人は男性が好きになるそうです(一般的なゲイとは違います)。この逆の女性の性同一性障害の人は女性が好きになるそうです(一般的なレズビアンとは違います)。当時の私はそのことで大変混乱していました。数年後、詳しく調べてみると私のような人々は思ったよりもいるようでした。他にも多く存在するが、主なものはMtFのレズビアン、FtMのゲイが存在します。ある本では、生物学的性(セックス)と性自認(心理的性、社会的文化的性、ジェンダー)と性的指向(恋愛対象)を掛け合わせにより考えることを書いていました。  私が性同一性障害であることは友人に言っているが、両親には言っていません。いずれ性別再指定手術(性転換手術)を受けようと考えているのでいつ両親にカミングアウトしようか迷っています。私は二人の人間にカミングアウトしています。その二人は友人です。正直、嫌われる、気持ち悪がれる、絶交される覚悟でカミングアウトしました。幸いその二人は理解してくれて、二人とも「そんなこと関係ないよ。そんなことで嫌わないよ。」と優しく言ってくれました。もう一人の友人は「どうして男性は好きにならないの。女性の服装して、オネエ言葉使えばいいのに。可愛いんだから。」と言ったりしてくれました。私は他の人からも顔、体が女性的と言われます。この二人に話して良かったと思いました。とはいえ、だからといって、両親にカミングアウトしてもそう簡単に理解してもらえるか自信がありません。もし家族以外の人にカミングアウトした結果、差別されたり、嫌われたり、気持ち悪がられたり、いじめられたりされてもそのような人とは関係を切れば良いのです。しかし、家族となると難しいことなります。もし家族にカミングアウトしたことで、関係が悪化したとしたら、その関係を修復することも難しく、最悪の場合家庭崩壊も考えられそうです。そんなことになっては取り返しがつきません。そうなるより家族と縁を切って、女性になって、遠いところで一人ひっそりと暮らすことが良いのかなと考えるのです。  最近まで私は大学生でしたが、学費が払えなくなったため、退学しました。成績は良いほうでした(前期の登録科目があと一つでオール優でした)。お金がないので仕方ありません。手術を受けて女性になったら、働きながら大学の医学部に行きたいです。私は精神科医になって、特に性同一性障害で苦しんでいる人の力になりたいのです。

  • 体は女だけど、女が好きって方に質問です

    友達がレズまたは性同一障害でした。 カミングアウトというより、 話の流れで認めた形になったというか。 前から女と見られるのを拒絶してる感じだったし 恋愛興味なし、好きな男のタイプもなしだったので 納得っていえば納得だったんですが… で、相談です。 その子がくっついてくるんですが それは恋愛対象としてくっついてるんですか? もしそれなら、すごくいやです。 でも女同士特有のいちゃいちゃに過ぎないなら 過剰反応して避けるのも悪いしと思い… あんまり性格が苦手なひとではあるんですが 諸事情で関係悪化したらしんどい状態だし、 かといってそんな突っ込める関係じゃないし… この件でさらにすごい気遣っちゃって気が重いです。 レズや性同一障害のかたは、 恋愛対象である女になんの気もなしにくっつきますか? 男と女だったら、好きでもなくても 異性なんだから、むやみにくっつかないと思うんですが また違う感覚なのかよくわからなくて。 誤解あったらすいませんが 偏見の意図とかはないです。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneでiprinter&scanアプリを使用してDCP-J978Nプリンターの印刷ができない問題が発生しています。プリンターのWi-Fiは接続されているが、アプリのWi-Fiがオフラインになっているため印刷できません。
  • お使いの環境はiOSで無線LANに接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 問題の解決方法として、以下の手順を試してみてください。 1. アプリのWi-Fiをオンにする 2. プリンターのWi-Fi接続を再設定する 3. iPhoneを再起動する 4. 最新バージョンのiprinter&scanアプリをインストールする
回答を見る