• 締切済み

応募フォームの顔写真添付エラー

ネットでのモデル応募フォームにエントリーしようとしたのですが、デジカメで撮った顔写真→パソコンに保存、そのあとの応募フォームへの添付の仕方を教えていただけないでしょうか。 何度保存した顔写真を応募フォームに添付しても、文字化けのようになり「入力エラー」とでて送信できません。 初心者なことだと思いますが、ご回答お願いします。

みんなの回答

  • ponkotsu_
  • ベストアンサー率58% (67/115)
回答No.1

写真の形式やサイズや容量の制限がありませんか? JPEGやBNPなど・・・

nonsutail
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコン本当にど素人なのでJPEGやBNPの意味もわかってませんが、 調べてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールフォーム添付エラーで困ってます

    添付ファイル送信可能なメールフォームのCGIを設置したのですが、 ちゃんと作動していたものを、色々と作り変えているうちに、 添付ファイルの受信がうまくいかなくなってしまいました。 (通常のフォーム入力情報は受け取れています) 受け取ったメールには、やたら長い文字化けのような 数字文字列が並んでいて、添付ファイルとして正常に開けません。 CGIもしくはskin、もしくはhtml部分の、 どこをどう修正するべきか、思い当たる人がいれば 是非助けてください。 使用CGIはビンメールです。 http://pink.obi.ne.jp/pages/CGI3.html

    • 締切済み
    • CGI
  • 写真添付について

    登録制の会員ページを作成しています。 入会申し込みフォームは、kent webのpost mailを使用しています。任意で写真添付の項目を作りたいのですが、フォームタグを<input type="file" name="picture">で作り、それらしいフォームができました。 実際にXP付属のマイピクチャのサンプル写真を添付して起動テストをすると、送信先にはC:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Pictures\Sample Pictures\Blue hills.jpgのような形で送信されてきます。 写真を見れるようにするには、何か特別なセッティングが必要なのでしょか?それともフォームタグ自体が間違っているのでしょうか? また、写真添付のフォーム作成時注意すべき点などがあれば、教えてください。  PC初心者レベルなので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 写真添付メール送信後に文字化けする

    Windows7のWindows live メール2011で、写真添付して送信すると文字化けしてしまう。 写真添付は、Windows liveフォトギャラリーで縮小後にメールに添付してメッセージを作成送信している。 メールは“日本語(JIS)”で、確認のため自分のアドレスに送信した結果では問題なく文字化けせずに 送信されたが、文字が“Uicode(UTF-8)”に変わっており、メールを印刷すると文字化けしてしまう。 印刷前に文字を“Uicode(UFT-8)”→“日本語(JIS)”に変換すると、この時点で文字化けしてしまう。 写真を添付なしでメッセージだけで送信すると問題は発生しない。 繰り返し試行してみたが、原因が判らず改善できません。 このトラブルと関係あるか判りませんが、最近 Internet Explorer 8 から IE-9に変えた以降にこの トラブルが発生したのでは?と考えて、IE-9をアンインストールしてIE-8に戻しましたがトラブルはなくなりません。 解決策についてアドバイスを頂きたくよろしくお願い致します。

  • デジカメ写真の添付について

    パソコン初心者です。 デジカメの写真をフォルダごとメールに添付して送りたいのですが、 送信先のメールボックスが一杯の為、送信できません と戻ってきてしまいます。 1枚あたり、だいたい150MB位の大きさなのですが、圧縮?すべきなのですか? よくわかりません。 精通している方、アドバイスお願いします。

  • オーディション応募用の写真

    タレントやモデル、俳優志願でプロダクションのオーディションに応募する際の写真(全身、上半身)は、撮影スタジオではなく個人で撮影したものでも良いのでしょうか? デジカメや使い捨てカメラなどを使って個人で撮影する人も、けっこういるのでしょうか? そういう場合の写真は上手く撮れているというより、顔や全身がはっきり分かりやすい方が良いのでしょうか?

  • 応募フォームの入力方法

    とある求人サイトでネット上から申し込む「応募フォーム」があるのですが そこの入力欄は改行が反映されないのと、入力できる文字数が少なくて困っています。 改行されないと見難い上に、文字数(長々と文章を入力してるわけではないのですが)も 制限があるということは、極めて短い文章で入力すべきでしょうか? 見難くても文字数制限内で書いた方が良いでしょうか? 30~35行で折り返す枠内なのですが(同じサイト内の応募フォームでも 入力項目が各社によって違い、文字数も変わってくるようです) それに合わせて読みやすいように改行した方が良いのでしょうか?

  • メールフォームに添付ファイルをつけたいです。

    PHP初心者です。文章が変でしたら申し訳ないです。 現在メールフォームを作っています。 index.php(入力画面)⇒kakunin.php(確認画面)⇒send.php(送信) と3つのスクリプト使っています。 確認画面ではPOSTで入力画面の情報をとって、その内容を SESSION関数を使って、send.phpに渡し、送信しています。 テキストフォームやラジオボタンなどはこの方法で問題なかったのですが 添付ファイルを「_FILE」で情報習得した後、どのようにして send.phpに渡して送付すればよいかわかりません やりたいことというのは 入力画面に添付ファイル用のフォームを置いて 確認画面でその情報をとり、確認としてファイル名のみ表示 送信画面で添付ファイルとして送付 したいです。 いったん別のフォルダにコピーしてそれを送るのかなぁと 漠然と考えましたが、方法がイマイチわかりません。 できれば、送付後は一時保存したファイルは削除したいです それと、添付ファイルは複数送付したいです。 配列でもいいですし、別の名前をつけるでもかまいません。 なるべく、わかりやすい方法があれば教えてください。 ヒントやここに参考資料があるよ。というのでもかまいません。 フォームで入力したものをすぐ送付は結構見つけたのですが、 確認画面で一度添付ファイルの確認後、別の送付用PHPファイルで 送付する方法が見つけられませんでした。 初歩的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 写真の添付

    ・デジカメ等で撮った写真はまずどのようにしてパソコンに取り込むのか? ・その写真をメールに添付して送信する方法は? 参考になるか分かりませんが・・・Windows2000、Outlook Express等使用しています。宜しくお願いします。

  • 添付する写真のサイズを小さくしたい

    パソコンは初心者の上ぐらいの知識の者です。そのため、わかりにくい表現で質問するかと思いますが、ご了承ください。 デジカメでとった写真をパソコンに取り込み、それをメールに添付して送ろうとしたのですが、写真のサイズが大きすぎるみたいでメールが送信できません。 受信するほうもおそらく重量(?)がかかってしまうと思うので、写真のサイズを小さくしたいのですが、どうやって写真を小さくしたらいいのかわかりません。 やり方を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • メールへの資料添付

    一通のメールにデジカメから入力した写真とスキャンした文章を同時に添付して送信したいのですが、 うまくいきません。 写真はデスクトップに保存し、文章はマイピクチャーに保存してあります。(ともに意図せずに流れで) それぞれ別のメール処理をするようになります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Chromebookのパソコンの電源ボタンがオレンジ色で点滅している場合、正常に起動しない可能性があります。
  • NEC 121ware : Windowsを使用している場合、問題が発生している可能性があります。
  • 問題を解決するためには、以下の手順を試してみてください:1. 電源ボタンを長押ししてChromebookを強制的にシャットダウンし、再起動してみてください。2. NEC 121ware : Windowsをアンインストールして、再インストールしてみてください。
回答を見る