• ベストアンサー

新築時の贈与税対策について

家の老朽化の為、新築を検討しております。 その際、私500万、母500万を自己資金とし、 残金をローン組みする予定です。 私個人名義のローンにした場合、贈与税が発生するのでしょうか? 私たちは私・母・祖母・弟の家族形成で、 自己資金はあくまで銀行口座上のものであり、 実質は共有資産として、今までもこれからも考えておりますので、 できることなら贈与税を払うのはばかばかしいのです。 (ちなみに、母の500中300万はわたしが10年くらいまえに贈与したもの)。 よい税金対策をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

新築費用総額を2000万円とします。 「私」500万円の現金。 「母」500万円の現金。 残高1000万円はローンを組みその支払い(主債務者)は「私」 上記でしたら、新しい家の所有権を「私」4分の3「母」4分の1とすれば、贈与税の発生する余地がありません。 10年くらい前に「私」が「母」に贈与した300万円とありますが、そのときに贈与税の申告はされてますか。申告されていれば「母」の金ですが、贈与したという認識がないなら「私」が「母」に預けておいたという理屈もなりたつ余地があります。 すると「母」の持分は4分の1ではなく、10分の1になります(2,000万円のうち200万円なので)。 しかし、10年前の話を持ち出すよりも「母」の所有権が4分の1にしておいてよろしい様に思います。 「もともと俺の金を母に預けておいただけだというが、預金名義は母ではないか?」という疑問を税務当局に抱かれるのはうっとうしいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

麻生追加経済対策の一つに、親からの住宅資金贈与は 500万まで課税しないというのがあります。 どうぞ安心して、もらってください。 ただし、今度の選挙で政権が民主党に行くと、どうなるかは分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 贈与税がかからないようにするには・・・

    実家近くの中古マンションを買って引っ越そうかと思っています。 物件価格は960万で、自己資金として300万ほど出せますが、リフォーム代と諸費用などで無くなり、住宅ローンの借入額引き下げ用の自己資金には利用できそうにありません。 住宅ローンで自己資金20%以上あると金利が安くなるプランがあるので、母が200万貸してくれると言っています。時間はかかるかと思いますが、贈与ではなく「借金」という形にして母に返金するつもりではありますが、当初はローンの返済(繰上げ返済も含む)を中心にして、まずは住宅ローンを先に完済していきたいのです。 そこで、母への返金がいつから始まるか定かでない場合、贈与税の問題が降りかからないようにするにはどのようにすればよいでしょうか? (1)200万を基礎控除額内の100万×2年に分けて貸してもらう。※契約書は作らない。 (2)一気に200万借りて、契約書を作成する。その場合、金利の設定は必要? また、借りた200万を住宅ローンの自己資金分には使わず、リフォーム代や諸費用などに当てた場合は贈与税の対象になりますか? 初めてのことで、一つ一つが手探り状態です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 贈与税について

    家を買うのに、息子の自己資金500万、母の自己資金500万、父から息子と母にそれぞれ500万円の贈与をして、息子と母は住宅購入のための贈与ということで500万円の控除は出来るのでしょうか? どちらもローンを組まないといけないとか条件はありますか?

  • 贈与税について

     実家の母(父は他界)が、生きているうちに500万を私(娘です)にあげたいと申し出ました。ありがたい話だとおもいます。そこで母が、贈与のこととかよくわからないので私のいいように(なるべく税金が発生しないような?)してくれといいます。とにかく生きているうちにすっきりしたい、何年もかけたりしたくないそうです。  たしか、年110万までは非課税ですよね。それと住宅新築資金ですと、550万までの特例があるらしいのですが、家は5年前に新築したばかりです。おそらく、いただいたお金の一部はローンの繰上げ返済に充てたいのですが、贈与税の特例にはなりませんよね?  今考えているのは、私・主人・子供(1人)の3人に今年100万ずつ贈与、来年私と主人に100万ずつ贈与の考えですが、いかがでしょう。。。。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅 贈与税

    1、親名義の土地に新築します(2500万)  自己資金300万で残りは2200万ローン組みます。 2、土地は親が購入しました。(1200万) 以上で進行しようと思っていたのですが、新築についても親が資金援助すると言ってくれました。 1、現在、贈与税の非課税枠はいくらでしょうか?? 2、また、親名義の土地に新築する場合、何か問題などありますか??

  • 贈与税について教えて下さい

    昨年新築マンションを購入し、ローンを組む際に私の祖母から頭金として300万円を援助をしてもらいました。 住宅ローン・マンションの名義は主人となっています。 この場合は、贈与税の非課税の対象にはならないのでしょうか?

  • 家の新築の際の贈与税は?

    教えてください。 今年、家を新築し、名義は私本人にする予定です。 資金を ・建物の解体、設計費用  父より 100万円 ・前払金 妻    200万円      自己資金 300万円 中間、完成とも私の借入資金により工面をしたいと思います。 妻とはまだ、結婚後20年経過していないため、贈与税の心配もあることから、借入資金で100万円ほど返そうと思っています。(借入資金が棟上後でないと入ってこないため) このようなお金の工面で贈与税は必要になるのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。

  • 贈与税について

    過去の質問を拝見しても該当質問がみつけることができませんでしたので新規質問をさせていただきます。 (1)の質問 父から長男(未成年)に200万を送金しました。 使用用途は株式投資のためです。 同じ年に長男から父あてに120万を送金しました。 株式投資で未使用であったため。。 この場合は父・長男の双方とも贈与税を納める必要があるのでしょうか? (2)の質問 1年目に父から長男に80万を資産運用資金として送金。 さらに2年目も同様に父から長男に80万を資産運用資金として送金。 このようにした場合は連年贈与と判断されるものでしょうか? (3)の質問 送金を次のようにした場合は贈与税の対象でしょうか? 父から長男へ250万送金 長男から母へ150万送金 母から父へ150万送金 この場合は父・長男・母に贈与税がかかってしまうのでしょうか? いづれの質問においても送金の目的は資産運用のためです。 IPO抽選を受けるために資金移動を多く行う予定なので どのような場合に贈与税の対象になるのかがわからないために本質問をさせていただきました

  • 贈与税について

    最近銀行ローンで新築マンションを購入しました。年内に住みます。それで親から生前贈与として200万円もらいました。当然贈与税がかかると思うのですが、これを住宅資金等の贈与を受けた場合の特例(暦年課税)にして贈与税がかからなくなることは出来るのでしょうか?住宅取得に関しての制度ですか?カーテンとかジュータン等の購入はだめですか?マンションの頭金は10万円しか入れていません。

  • 住宅に関する税金・贈与税につて

    現在住宅建築中であり、あと数か月で住宅完成予定ですが解らない事があり質問させてください。 よろしくお願いします。 (1)贈与税について 土地1000万は既に支払い完了済み(登記済)ですが、 自己資金300万+親から700万借りて支払いを完了させています。 住宅は1700万であり家が出来たタイミングで金融機関で住宅ローン2000万を借入れ1700万を家に支払い 残り300万+自己資金400万を親に返そうと思います。親からの贈与税は掛かるのでしょうか? (2)固定資産税 土地は登記済みですが、家は立っていないのでが固定資産税 軽減処置は受けられるのでしょうか?特に何も手続きはしていない状態です。

  • 贈与税について

    主人の実家(母78歳と兄52歳の二人暮らしでこの先、嫁が来ることはない)を建替えします。約2000万円の資金は全額主人が出します。 名義を兄にすると贈与税がかかりますよね・・・結構な額になるのでしょうか? だとすると、名義は主人にしたほうが贈与税がかからなくて良いのか・・・ 多分、固定資産税が主人にくるでしょうが、九州の山奥の農家で税率低いと思うので固定資産税ならうちで払ってもよいと思ってます。 家の名義を兄にするか共同にするか主人にするか、どれがお得かどなたか良い案を教えてください。