• 締切済み

算定基礎届について

総務事務初心者です。 算定基礎届について、質問致します。 社員の一人が、後期高齢者となり、社会保険から外れましたので 算定基礎届や月額変更届などの届けは、給与が増減しようが、何処にも、届けの必要はないでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

必要はありません。

mount510
質問者

お礼

回答頂きまして有難うございますm(__)m

関連するQ&A

  • 算定基礎届について

    昨年起業し、今年初めて被保険者報酬月額算定届の審査を受けます。 そこでテキストブック等を参考に算定基礎届を記入していたのですが、記入の仕方がよく分かりません。こういう場合、管轄の社会保険事務所へ直接うかがって記入方などを教えていただくことはできるのでしょうか? (零細企業なので、社会保険労務士さんにお願いできないもので。。。。)

  • 算定基礎届って?

    社会保険では保険料を決めるために8月に算定基礎届を毎年提出する、ということは知っているのですが、算定基礎届は健康保険組合に加入している事業所は、社会保険事務所に別途提出する必要があるのでしょうか? 事務を引き継いだばかりでよく判らず困っています!!!

  • 非常勤の月額算定基礎届について

    未経験で入社したばかりなのですが、社内に総務部の先輩がおらず、質問させてください。 その存在自体もまったく知らなかったのですが、先日、社会保険事務所より月額算定基礎届 の用紙が送付され、とりあえず、社内にファイルされている去年のコピー(事業所控え)を 見てやろうとしている現状です。 おおよそ、基本的なことは理解しましたが、、、 当社には社員と非常勤講師がおり、社員の場合は月収が決まっているのですが、非常勤講師は皆時給契約のため、 月の授業数によって毎月収入にかなりの変動があります。 4、5、6月の3ヶ月とはいえ、前月と数十万円収入が違う講師もいます。 しかし、去年の控え(コピー)を見る限り、月収が定額の普通の社員と同様に非常勤講師の場合も 4、5、6月の給与をそのまま記入し、その平均を書いています。 しかも、一昨年と等級がかなり変わった場合も特にそのままで改定報告のようなものも提出していないようです。 昨年月額算定基礎届を提出してから現在まで、社会保険事務所から問い合わせがあるなどの問題はなかったようですが、 今回も同様(非常勤講師についても4、5、6月の実際の給与をそのまま記入し、3ヶ月の平均を出す)のやり方で大丈夫でしょうか? また等級変更による届出は必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 算定基礎届について

    職場の算定基礎届を提出する時期が近くなってきました。 提出は来月ですし説明会も来週あるのですが、その前に確認できたらと思い、質問させていただきます。 バイトのAさんの従前の標準報酬月額は、126千円でした。 今回の算定基礎届にあたり計算すると、1等級上の134千円に該当します。 手引きによると、「2等級以上の差が生じたとき」に月額を変更するとのことですので、今回は126千円のままでよいのでしょうか。 以前、私が算定基礎届を初めて提出したときにも同じケースがありました。 その時は「2等級以上の差」のことはわからないまま、1等級上の額に変更になったということで社会保険事務所へ提出しました。 その職員の方は書類の内容を確認したうえで受付け、修正はありませんでした。 その人も確認ミスをしたのでしょうか? それとも、これで正しいのでしょうか? もし1等級なら変更するべきではないとしたら、その人は月に8千円も払いすぎていたことになります。 また、払いすぎた分を返してもらえるのでしょうか。

  • 被保険者報酬月額算定基礎届とは?

    ある社員の基本給が下がり 税理士さんが「被保険者報酬月額算定基礎届」を提出してくれておりました。 最近になって社保から「資格及び報酬等の調査」があり、 この社員の額が変更になってないので「被保険者報酬月額変更届」を提出するようにとの指示がありました。本人にも多少、差額が発生するので返金となるそうです。 税理士さんが半年事に届け出してくれてるので、それでOKだと思っていましたが 過去の給与明細をみてみると、本人の社保等の引かれた額はずーっと同額のままでした。 「被保険者報酬月額算定基礎届」とはいったい何の届け出なのでしょう? 会社は半分負担してるはずなので、会社にも返金があるのですか?

  • 組合健保で、月額算定基礎届の提出先は?

    以前、某会社で、1年くらいの短期間ですが、経理に在籍しながら社会保険事務を担当しました。その会社は、政府管掌健康保険に加入しておりました。そのため、標準報酬月額の定時改定の時(7月)は、〔健康保険・厚生年金保険〕被保険者報酬月額算定基礎届(以下、月額算定基礎届と略称)と賃金台帳などを社会保険事務所へ持参した記憶があります。 今日は、組合健康保険に加入する会社の社会保険事務について教えて下さい。質問は二つです。 (1)月額算定基礎届と賃金台帳などの持参先は、健康保険組合ですか。それとも社会保険事務所ですか。 (2)賃金台帳も持参するという私の記憶が正しければ、月額算定基礎届と賃金台帳のほかに、何を持参しますか。 よろしくお願いします。

  • 算定基礎届について

    お世話になります。 弊社の従業員で今年の5月に標準報酬月額が上がった者がいます。2等級です。 3ヶ月連続で2等級以上月額報酬が上がった場合、月額変更届けを出す必要がありますが、この従業員の場合7月の給料日以降になります。 7月10日までに算定基礎届を出しますが、昇給した人の4~6月の3ヶ月の平均報酬月額は1等級しか上がっていません。 この場合、社保庁から7月分以降については1等級上がった社会保険料の算定結果が来て、1等級上がった額を納付していけば良いのでしょうか? それとも、7月の給料日以降に月額変更届けを出して正しい等級に変更しなければならないのでしょうか? 分かりにくい部分もあるかと思いますがお答えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 月額変更届けと算定基礎届けについて

    過去の質問を参考にしたのですが、あいまいな回答だったのでもう一度自分の文章で質問させていただきました。よろしくお願いします。    当社は給与支給日が6月25日なのですが、月額変更届けの該当者が一名いました。4月から基本給の固定的賃金が変更となり届出をするための条件に該当しました。そこで一つ質問なのですが、この社員はこの3ヶ月間、残業手当の変動的賃金が大幅に増加しておりまが、基本給は千円単位でしか増加していません。このような場合、金額の大小にかかわらず、固定的賃金が1円でも増加したら月額変更届けを提出するのでしょうか?2等級以上の変化の要因をたどると、固定的賃金ではなく変動的賃金の要因が多きいいので疑問に感じています。  もう一つは、算定基礎届けの提出です。上記社員は、今回提出予定の算定基礎届けを提出するので、月額変更届は提出しなくていいのでしょうか?それとも、月額変更届、算定基礎届けともに提出するのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 算定基礎届と月額変更届はいつから新保険料?

    算定基礎届は 4月、5月、6月の支払われた給与の平均で求めて、9月分から新保険料の適用となりますよね? 月額変更届 ・・・12月ぶんから賃金変動 締日末日、翌月10日払い 1月、2月、3月の平均給与で3月10日以降に届け出、5月に新保険料の適用になります? そこで質問なんですが、新保険料になる月が算定では6ヵ月なのに対して、月額変更届は 5ヶ月なのはなぜですか?制度って言われたらそれまでなんですが、、、、、 確認の意味を込めて質問します。

  • 月額算定基礎届と月額変更届について

    仕事で月額算定基礎届を作成しているところなのですが、社員が一人6月に昇給しました。記入の手引きを見ると7月から9月に随時改定が行なわれる人は算定基礎届を提出する必要がないとあります。 この社員は固定的賃金だけ見ると一等級しか昇給していないのですが、6月から8月の間に残業を沢山した場合、もしかしたら二等級以上上がるかもしれません。その場合月額算定基礎届を提出しておいて、結果的に二等級あがっていたら9月に月額変更届を提出すれば良いのでしょうか?また、月額算定基礎届の備考欄辺りにその旨を何か記入しておいた方が良いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう