• ベストアンサー

読取性能の良い内蔵型DVDドライブは?

所有しているDVD(片面2層式で書かれている)の再生が、 一般のDVDプレイヤーでは再生できますが、 PCのドライブでは再生が途中で止まってしまいます。 (ディスクにキズはありません) そこで、内臓型DVDドライブの購入を考えています。 最低限、2層DVD-Rが焼ければ良いですが、 いちばん「読み取り性能が良い」ものを買いたいと考えています。 とりあえず、ちょっと高いくらいの値段は気にしません。 気にしたい重要度 ・読み取り性能の高さ ・2層-R対応 一昔前の知識のイメージだとプレクが一番性能よいという印象があるのですが、 最近の事情はどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

CD-Rがメインの時代はプレク+太陽誘電でしたね。 プレク自体からはもうDVDドライブは出てません。 2007年で終了しました。個人向け市場からは撤退してます。 OEM供給という形で継続はしていますが。 今ならパイオニアが支持されてますね。静音性も高いです。 http://kakaku.com/productaward/2008/pcsupp-16.html

Bauer25
質問者

お礼

そうですか、プレクの時代は終わってたのですね。 そういえば最近見かけませんでした。 パイオニア。 早速、パイオニアのドライブを買ってきました。 しかし、残念ながら、セクタエラーで止まってしまいました。 もう、諦めるしか無さそうな気配ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.3

ドライブに問題が有るように思われているようですが、再生に使用しているソフトウェアに問題は無いでしょうか? アップデートなどが出ている場合も有りますので調べられると良いと思います。

Bauer25
質問者

お礼

ありがとうございます。 最新版のMPC、WMPを使用してますので、その点は問題ないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.2

単純に「読み取り性能」をいうならDVD-ROMドライブを当たるべきなような。 旧東芝(今、東芝はTSSTにストレージ事業譲渡しちゃってるので)のSD-M1712なんて定評がありました。まあ、今となってはSD-Mシリーズなんて新品での入手は不可能ですが。 RWドライブで現行定評があるといえば既に挙がっているパイオニアが筆頭でしょうか。ソニーNECオプティアークもそれほど悪評は聞きませんね。 TSSTはいまいちという声が2chや価格comなんかでは目立ちますが、事実そうなのかサムスンこき下ろしの一環なのかは判然としません。まあ、積極的に選ぶものじゃないって点は確かなのかもですが。

Bauer25
質問者

お礼

>単純に「読み取り性能」をいうならDVD-ROMドライブを当たるべきなような。 そうなんですね。 これは考えてませんでした。 下にも書きましたが、パイオニアでもダメだったので、 DVD-ROMドライブを探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2層対応DVDマルチドライブに関して

    現在所有しているDVDマルチドライブ(1層)で バックアップを良く取るのですが、2層のメディアに 対しては、「DVDShrink2.3J」で1層で焼けるように 圧縮してDVD-Rに焼いています。 圧縮するのに時間もかかるし、画質も落ちるので 2層対応のドライブを買えば、圧縮する必要も無く、 コピーToコピーで焼くことが出来ると思っています。 今まで、上記はDVD-Rで行っていました。 今日、フラット家電量販店で見た際に、片面2層と 書いたDVDメディアは「+R」しかなかった 気がします。 2層対応DVDマルチドライブで焼く際は、DVD-Rでは無く、 DVD+Rの片面2層でないといけないのでしょうか? PS2でもDVD+Rを再生は出来るものでしょうか? ごちゃごちゃと、細かく尋ねてしまい申し訳ありませんが、 ご回答の程、お願い致します。

  • DVD-R片面2層のドライブについて

    DVDドライブを購入しようと思うのですが、DVD+R片面2層は大分出回っていますが、最近DVD±R片面2層ドライブが発売されています。DVD±R片面2層ドライブはDVD+R片面2層のドライブより三千円くあい高いです。DVD-R片面2層って必要ですか?DVD-RとDVD+Rの違いもあまりよくわかっていないのですが。

  • 片面2層DVD-R対応のDVDドライブ

    片面2層DVD-R対応の内臓DVDドライブは販売されているのでしょうか? 発売されているのなら教えて下さい。

  • 片面2層DVDドライブ 性能比較について

    片面2層のDVDドライブを購入しようと思っています ハンドルソフトにはこだわりません ドライブの性能と各種書き込みソフトとの相性のみを考えて一番良いのはどれでしょうか WINXP

  • DVDについて・・・

    最近オリジナルDVDを作成しようとしているのですが、容量が大きいみたいで片面1層のDVD-Rには収まりませんでした。なので、片面2層のDVDを購入して作成する事にしました。作成して気づいたのですが、家にあるDVDプレイヤーでは再生できませんでした。(パソコンでは普通に再生できました)そこで質問なんですが、市販されているDVDも2層書き込みになっているのに再生できて、自分で作成した2層書き込みDVDは読み込めないのはどういった問題があるのでしょうか??よくわからないので詳しい方教えてください。

  • PCに内臓のDVDドライブ

    題のとうりで、自分の今のPCには、DVD読み込みはついているものの書き込みができません。なので後付の内臓DVDドライブをつけようとおもうのですが、いろいろ種類がいろいろあってどれがいいのか分かりません。なのでお勧めのDVDドライブなどありましたらアドバイスいただけないでしょうか?条件としては、 ・価格がなるべく8000円前後 ・そんなに高性能ではなくていいので扱いやすいもの ・全種類のDVDソフトに対応できるもの(片面2層とか) みたいなかんじです。よろしくお願いします。

  • DVDスーパマルチドライブは片面二層へ書けますか?

    DVDスーパマルチドライブを使っています。 DVD-ROMや DVD-Rの片面二層(DL)は読めるのですが、 DVD-Rの片面二層(DL)への書き込みはできますか?ハイパーマルチドライブと言われるものじゃないと無理ですか? また、この考えはBDスーパーマルチドライブでも同じですか? 【DVDスーパマルチドライブ】 CD-ROM CD±R CD±RW DVD-ROM DVD±R DVD±RW DVD-RAM 片面二層(DL): 読み込みは全て可○ 片面二層(DL): 書込みは全て不可? ←ハイパーマルチドライブと言われるものじゃないと無理?

  • DVDドライブの不思議

    DVDに関する素朴な質問です。 DVD-R/RW ドライブで DVD-RAM は書き込みが出来ないが、読めてる。 DVD-R DL に書き込めないのに、片面2層のビデオがみれる。 ひょっとしたら、疑似的に2面になっているだけかも知れませんが、 2層のビデオDVD と、DVD-R DL とはちがうのですか? 理屈が良く分かりません、教えて下さい。

  • 片面2層DVD-Rの互換性

    よろしくお願いします。 友達の結婚式のときに撮影した映像を編集し、片面2層DVD-Rに焼いて配付したところ、多くの人から見れないというクレームが出ました。 配付先の人がお持ちのDVDプレイヤーは、通常のDVD-Rなら問題なく視聴できますし、片面2層の映画のDVDでも問題ありませんでした。 また、私と同一のDVDマルチドライブを持っている方も、正常に再生できています。 片面2層のDVD-Rは、実際に作成したドライブと同じ機種でないと、再生できないのでしょうか?

  • 市販&レンタル片面2層DVDが再生不可能

    市販&レンタルの片面2層DVDが再生不能&読み込みできません。 DVDドライブ&DVD視聴ソフト&ドライブはCD-R&RWとDVD-R&DVD-RW&DVD-RAM&DVD+RWの2層書き込み読み込み対応ですCPRMにも対応してますが、片面1層の市販&自作&レンタルDVD等は再生可能です。それとDVD+RWの2層DVDも書き込みは可能ですが読み込み&再生が不可能です。再セットアップとかシステムの復元は実施しましたが片面2層のDVDの読み込み&再生が不可能でした。DVDドライブの故障では無いように思いますが解る方居ましたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPCの無線LAN接続方法についての質問です。
  • NEC 121wareを使用しているパソコンのアカウント解除の方法について教えてください。
  • ご利用の製品はPC-DA370AAW-E3です。
回答を見る