• ベストアンサー

義姉の言動

義理の姉の言動に理解が出来ません。 私たちの買い物に口を挟みます。 車を買うな。買うなら軽自動車を買いなさい。やら、おもちゃを買うな。ベビーちゃれんじで十分。やら… 自分たちには大きな車もあるし、六畳間いっぱいにおもちゃが置いてあるくらいです。 それに、私たちが車の購入やおもちゃの購入について義姉に相談した訳でもないし、特に購入する予定もないのに… また、私には4ヶ月の息子がいますが、買ったベビー用品(スリング、授乳カバー、バウンサー、ベビーカーなどなど)についても、買う必要はなかっただとか、メーカーが悪いだとか、否定的な意見を言われます。 義姉と私じゃ生活が違うので、必要になる物も異なるのに…と思います。 義姉(専業主婦)は新築の一軒家を持ち、大きな車も所有しています。 三人の子供もいるので、家計は厳しいらしいです。 一方、私たちは賃貸マンションで車も持たず、子供も一人だけ。 夫の収入(私も妊娠を機に専業主婦に)も十分にあるし、支出も少ないので、将来のため(家の購入、子供の養育費)の貯金もちゃんと出来ています。 もちろん、義姉には我が家の家計について、相談もしないし話もしていません。 義姉は十分に恵まれた環境であるし、我が家に嫉妬もしないと思います。 では、何故、買い物に口を挟むのでしょうか? 今まで私の周囲には、このような人がいなかったので、理解出来ません。 現在、義姉の近くに住んでいますが、買い物に口を挟む以外にも、不安要素がある為、環境を変えるべく引っ越しをします。 なので、対処方法は良いのですが、何故、このようなことを言うのかが気になります。 昨年、9月に結婚したので、知り合って一年です。 悪意がなく、このようなことは言う人もいるのでしょうか? 夫は、何も考えずに話しているから気にするなといいますが、気になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202989
noname#202989
回答No.3

なにも考えずに話してるから気にするな でいいと思います。 弟である旦那さんがおっしゃるのですから、もともとそういう方なんでしょう。 (義理)姉として先輩づらしたいんだと思います。私はこんなこと知ってるわよ、いい情報だから教えてあげなくちゃ、という精神かと。 要するにおせっかいな人だと思います。悪意はないでしょう。 義理母に口出されるよりもかわしやすいじゃないですか、 「あ~義理姉さんは大きい車買って失敗したんだね・・・」 「あ~義理姉さんはおもちゃいっぱい買って反省してんだね・・・」と哀れんであげましょう。 気が楽になりませんか? 引越しされるとことですが、引越し後も義理姉さんの「押し付け魂」は健在かと想像します。 うまくかわしてくださいね。

noname#97573
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。「押し付け魂」がすごいんです。 最初は助言として言ってくれていると思っていましたが、だんだんエスカレートして、最近は聞くのがストレスになっていました。 …そうですね。哀れんだ方が気が楽ですね。 引っ越し後も、親戚ですし何かとあるかもしれませんが、現在ほど会う機会も減るので、上手くかわせるよう頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 おじゃまします。  お義姉さん、聞いて欲しいんですよキット。頼ってもらったりするのが快感なひとっているじゃないですか^^;  わたしは末っ子で育ちまして、人に甘えるのがかなり(!)上手いのですが その反面「誰かに頼られたい」精神が 旺盛で 今の夫の下に兄弟姉妹が3人いることに狂気乱舞したものです(爆  そうは言っても押し付けは嫌だろうしなぁ~~~と、モンモンとしていた中で どうやら夫が妹や弟嫁に「オネエさ んになりたかったんだって」「付き合ってやってくれぇ~」と冗談まじりに話してくれていたらしく(かなり最近、姑 が笑いながら教えてくれた)「おねえさぁーん、こんな時どうしてますぅ~?」などとお義理で(笑)頼ってくれてま したね。でしゃばらない様にだけは気をつけていますが(本質が妹気質なので)。  質問者さまは一人っ子でした?もしくは長女ですか?  ご主人のお姉さまに 既に知っていることでも「こんなときお義姉さんはどうしてます?」なんて投げてみては如何で しょうか。 >私たちが車の購入やおもちゃの購入について義姉に相談した訳でもないし、特に購入する予定もないのに…  話ネタが欲しいんですよ、きっと。悪意はないんだと思います^^;だって、実の姉妹でも話ネタないですもん。 住まいが近くで、顔をあわせる機会が多いとしたら余計にですよ。  物理的に距離を取られるのでしたら 少し変化も生まれるかもしれませんね。  姉弟の相関図的には「なんでも聞いて!」性質の方って多いような印象がありましたので、参考になればとおもいます。  

noname#97573
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。お義姉さんは何でも頼ってという感じです。 本人はアドバイスで言うのでしょうが、その通りにしないと強い口調で、否定されます。 それはアドバイスではなく命令では??と思うこともしばしばあります… 話題がないと言えば、そうなのかもしれません。 恐らく、義姉の話し方が違うだけで、私の受け取り方も変わるのでしょうが… 私は上に兄がいる末っ子ですが、長年一人暮らしをしていた為か、自分で出来ることは何でもやってしまいます。 頼ることも嫌いじゃないですが、自分でやってしまった方が楽なので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.5

ナル的な部分が一部と、仕切りたがり屋な部分が一部 私の周りにも、他人の行動が気になって許せないって人が 多くいます。 そのカテゴリーは色々ですが、例えば横断歩道を赤信号で 渡る人が許せない。 でも、その他人には言えないので必要以上に身内に厳しく言う。 義姉の場合は、お金の使い道でしょうね。 もちろん自分の失敗経験も加味されて、無駄に弟の家計が 出費している様に見えて黙っていられない。 ただ、それが正しい意見とは限らないだけです。 いつも自分は、自分の家庭は周りからどう見られている気になる。 プラス、身内の愚行と思える事を見過ごす事が出来ない。 たぶん、小さい頃からそんな調子で旦那様(弟)にも接して来たのでしょう。 そして旦那様も慣れた物で、「ありがとう。言われたとおりこの本を 買って正解だったよ。」なんて。。。 上手く姉を扱っていたのかも知れませんね。 結局、みんな私が教えてあげるのが幸せに繋がるなんて思っていそうです。

noname#97573
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その通りなのかもしれません。 無駄に出費しているように見えるのかもしれませんね。 他人ではなく、あくまでも弟の家計だから、口を挟みたくなるし挟むことを悪いとも思わないのでしょう。 私も夫同様、上手く扱うのが良いのでしょうが… 無理をすると爆発しそうなので、物理的距離を置き精神的にも距離をとろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allure241
  • ベストアンサー率16% (28/172)
回答No.4

ん~。言い方等で書くのと聞くのとでは違う部分があると思いますが、 「買ってみて失敗したな」「買っても使わなかった」「こんなに買って邪魔になる」と言う気持ちが義姉にあり、同じ状況にならぬように言ってくれているのかも知れませんね。 車は大きいとやはり小回りがきかず、運転しにくいとか駐車場も狭いと乗り降りも大変気を使います。子供がいると余計に。 それに、維持費も高いですし。 おもちゃも買いすぎると大変ですね。 おき場所に。うちも似たような状況ですが、おもちゃに一部屋占領されているのが嫌になります。 でも、お金を出して買ったもの。祖父母に買ってもらったもの。 実に捨てにくいです。「捨ててやる!!」と思っても、結局捨てられず、、、みたいな^^; ベビー用品も、「買ったけどあまり使わなかった、いらなかった」って思っているものに対して言ってるのでは? 買うにしても、このメーカーはやめといたほうがいいと助言?かもしれません。 正直、買ったものの使わなかった用品はあります。 私には妹がいるのですが、「これはいらない。あれもいらない、買うって言うならこっちにしときな。こっちのほうが使いやすいよ」と色々いいましたよ。 使えるものはすべて妹に譲りましたしね。 まぁ。初めに言いましたが、助言してくれているということも考えられると思うのですが。。。

noname#97573
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。私も最初は助言だと思っていました。ありがたいなと。 しかし、義姉の時には普及していなく、使用したことのないものについても何やら言ってくるのです。 スリング→新生児期から子供がなかなか寝てくれず、抱っこばかりしていたので、見かねた母がコンパクトなスリングを買ってくれたのです。 しかし、そんなの危ない。一人目なんだから、寝かしつけは抱っこで良い。と… 義姉も先月出産しましたが、普通にスリングを購入して、料理もしているらしいです。スリングで料理するのは危険な気がしますが… 授乳ケープ→カーディガンで代用しなさい。お金がもったいない。 私は実家が北海道で里帰り出産後、戻ってくる時、機内の授乳でどうしても見られたくなく購入しました。 義姉は手作りしたみたいです(^^;) など、結局自分も購入・使用するのに何やら言うのです。 私には姉がいなかったので、義姉の助言はありがたく聞こうと思っていましたが、義姉の行動を見ていると助言ではなくケチをつけたいのでは?と感じてしまうようになりました。 親戚関係を良い状態にする為にも引っ越しすることにしたのです。 しかし、全てにケチをつけている訳ではなく、助言として言っているのもあるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwwkeiwww
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.2

私の友人にもいますよ・・ 会う度に『給料幾ら貰ってる?』とか車もバイクも『あれこれ』 何でしょう・・ね? 自分よりいい物買われるのが嫌なんでしょうかね・・ 天邪鬼ですね。 単なる嫉妬ではないでしょうか? お金があると思われているみたいですね。 相談をしなくてもある程度予測しているはずです・・ 即引越しですね。

noname#97573
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、そういう人もいるんですね… 私の周囲にはいなかったので、何故そういうことを言うのか理解出来ませんでしたが、「そういう人」なんだと思うことにします。 とりあえず引っ越しをして、離れることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なんとなく気に入らないだけじゃないですか? お子さんが4ヶ月で9月に結婚だと、授かり婚でしょうか。 なんとなくおもしろくないだけじゃないかと思います。 弟のお金でいろいろ買っていると思っているのでは? >悪意がなく、このようなことは言う人もいるのでしょうか? 悪意がないようには見えません。 ただ、ものすごく嫌いとかじゃないと思うけど、ちょっと気に入らない程度かなと思います。 引越しをするなら良いと思いますが、家を買うとなるとますます口出しがありそうですね;

noname#97573
質問者

お礼

やはり、面白くない部分があるんですね… おっしゃる通り、授かり婚です。 ただ、妊娠が発覚したのは元々結婚話があり、両親には挨拶を済ませた後であったので、あまり揉めることもありませんでした。 義姉も授かり婚ですが、結婚話は出ていなかったので色々と揉めたらしいです… そういう事も関係あるのかもしれないですね(^^;) 家購入はまだまだ先です。 引っ越し費用がもったいないけど、精神衛生上、この場所に留まる方がマイナスだと考え、次回の引っ越しも賃貸になると思います。 子供が3歳になるのを目処に再就職をしたいと考えています。 そうなれば、少しは変わるかもしれないですね! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義姉の友達からお古をもらいました。

    先日義姉から「子どものおもちゃいらない?」と言われました。 義姉の家でずっと使っていたやつで、子どもが大きくなって不要になったので 欲しいならあげるとのことでした。 おもちゃは定価で買うと1万5千くらいのもので、壊れていないし、 ありがたくいただくことにしたのですが、 この場合、何かお礼はした方が良いでしょうか? そして、そのおもちゃを受け取った際、 もともとは義姉の友人のものだと聞きました。 義姉の友人のが購入 使わなくなったので義姉が借りた 義姉が使わなくなったので友人に返そうとしたところ 「うちももう使わない」と言ったので 「じゃぁ弟夫婦に挙げても良いかしら?」「いいよ」 という流れで我が家に来ました。 この場合、義姉の友人にお礼をした方が良いでしょうか? 義姉がわざわざ言ってきたのは遠まわしにお礼をしてねと言っているのでしょうか。

  • 義理の家族について※長文です。

    義理の家族について質問です。 義理の家族に困っています。 私(専業主婦・25歳)は、昨年、妊娠を機に4年間付き合った彼(会社員・30歳)と結婚しました。 私の実家が北海道の為、子供が幼い時だけでも義姉(専業主婦・31歳)の近くに住んで、緊急時に助けてもらいなさいと、義母から言われ、義姉の近くに引っ越ししました。 私としては、緊急時に頼る程度と考えていました。 引っ越した当初は、私たちは車を持っていないので、ショッピングモールに行くときに誘ってくれたり、気さくな義姉と思っていました。 しかし、時間が経つにつれ、変なことを言うようになったのです。 私たちの買い物に、口を挟むようになりました。 ・五月人形は小さい物を買うように。→義姉の家のは大きくて立派です。 ・ベビーバスは収納ケースで代用しろ。→義姉は立派なベビーバスを持っている。 ・おもちゃは買うな。→義姉は六畳間をおもちゃ部屋として使う程持っている。 ・車は買うな。どうしても欲しいなら軽自動車にしろ。→義姉は大きい車を持っている。 ・食器棚は買うな。→義姉はもちろん持っている。 全て自分たちは持っているので、何故このようなことを言うのかがわかりません。 また、私が買ったものについても色々文句を言ってきます。 正直、我が家は夫の収入もそれなりにあり、また支出もほとんどなく、貯金もしっかり出来ています。 それに、分相応のものを買っており、派手なことはしていません。 義姉は3人の子供を抱え、家のローンもあり、車もあるので家計が大変らしいです。 食料品を親に買ってもらったり、親掛かりで何でもやっています。 そんな人に、我が家の買い物についてあれこれ言われたくないです。 また、義母も義母で、娘にはそんなことをしているのに、私に「日々の生活費は援助しないから。」と言ってきます。お願いしたこともないのに。 夫は長男で、家を継ぐ孫となるのに、私たちの息子を可愛がりません。 似てもいないのに、出川哲朗に似ていると言って笑い、発達について口出ししてきます。(医者からは発達は問題ないと言われているし、4ヶ月現在で寝返り・ずりばいをします。) 一方、義姉の子供は「○歳時とは思えない発達なのよ!」と自慢をされます。 私の実家は、結婚式で騒ぎまくってた子供と注意をしない周りの親を見て、驚いていましたが… 義姉の家に行くと、子供の自慢を聞かされます。あんまり大したことではないと思いますが、すごいね、さすがだねと言ってあげてます。 私の息子については、何一つ触れられません。 私も息子も大切にされてないなって思い、悲しくなります。 また、義姉は家計が苦しいから落ち着いたらパートに出たいらしく、週3日、私に子供を預けたいと言われました。 そして、私は週2日働き、その間は義姉が息子を預かると言われました。 私は息子が3歳になるのを目処に派遣社員か正社員(難しいでしょうが)で働きたいのですが… 義母も義姉と協力し合いなさいと言っています。 だからなのかわかりませんが、頼んでもいないのに、自分が使った古いベビーカーやバスチェアを勝手に持ってきて無理やり使わせます。 返そうとしても、まだ使わないから使ってていいよと言って拒否します。 恩を押し売りして、後からそれを口実に利用しようとしているように感じます。 このような義理の家族なので、私は会う度に落ち込みます。 夫は話すら聞いてくれません。 皆さんだったら、このような家族とどのようにお付き合いしますか? また、この義理の家族は普通なのですか? 長文・乱文で申し訳ないですが、最後までお付き合いしてくださってありがとうございます。

  • 夫の義姉への対応

    今新婚旅行に来ていますが、夫が行く先々で義姉のお土産を買うんです。夫には兄と姉がいます。義兄と義姉に同じくらいの金額でお土産を購入するなら文句はいいません。しかし、義姉には義兄の倍の金額を使っています。 家計から支払うので、夫が働いたお金だと自分に言い聞かせ文句は言いませんが、なんだかスッキリしません。 お土産を買うなら平等にしたらいいのに、何で義姉にばかり気を使って買うのかイライラします…こんな事でイライラするなんて心が狭いでしょうか?

  • 子供をけなす義姉、どうすればいいと思いますか?

    義姉(40代半ば・独身)が会うたびに 2歳の息子をけなします。 ハイハイを一般的に出来る時期に息子がしなかった時は 「どこかおかしいんじゃないの」と言われました。 最近、言葉を話し始めたのですが、赤色を「青」と言ったり、 「黄色」と言っただけで 「色盲なんじゃないの」と。 そのほかにも家の中で騒ぐと 「うるさいね、大変だね」 ウンチをすれば「やだ!くさーい!」 大変だね、はわかるんですけど、 普通、うるさいとか臭いと思ってても言わないんじゃないかと思うんですが。 子供に対して心無い発言をする義姉にたいして、 義父母も夫も何も言おうとしません。 お腹を痛めて産んで、毎日大切に育てている私としては 息子をけなされて、正直、義姉には会いたくありません。 でも義母が私達一家と会うときに、必ず義姉を誘うので 会わざるを得ないのです。 義姉はお金があるので、子供に洋服や玩具を買ってくれることもあり、良くしてくれることもあるのですが、口が悪く、キツイ性格なので 苦手です。 息子はこちらの言っていることはわかるようになってきたので、 あまりけなさないで欲しいのですが…。 皆さんだったらどうしますか? じっと我慢しますか? ちなみに義姉に会う頻度は2~3ヶ月に1回です。

  • 義両親・義姉

    長文になります。以前にも相談しましたが、なかなか出口が見つからず再度ご意見をお聞かせ頂きたく思います。 義両親とは敷地内同居です。(同じ敷地内で別々の家) 私は夫と子供(1歳)、3人で暮らしています。 義父母は近くに住む義姉(夫の姉)の家へ子守に毎日出掛けます。そのため日中は私の子供に捕まると子守に行き辛くなるため、私の子供を避けます。なので、なるべく庭にも出ないようにしますが、子供が外で遊びたがるので遊ばせていると、義父母が「遊んでやるわ」と言って出てきます。見かけるとほってはおけないようなのですが、結局、「子守に行かないかんでもうあんたとは遊んでられない」と言って私の子供を置きにきます。勝手に連れまわしてこの言い分です。うちの子とは遊んでられない、という理由が出て行った娘の子守、というところに異常に腹立たしさを感じます。しかも義父母が2人そろって行かなくてはならないことはないですし。休みの日も私たちを尻目に義父母と義姉家族とでよく出かけてます。そんなことがしたいのなら娘に敷地内同居させれば良いものを、義父母には「もちろんお金は少しは出すからここに是非住んで欲しい、義姉に気兼ねなどいらないから。」と言われ、半ば強引に話をどんどん進められ、家を建てました。別に真に受けたわけではないですが。義姉は当時独身でしたが、いまさら「やっぱり息子じゃなく娘にしておけば良かった」など通用しません。義姉も毎日来て私の車の前にわざわざ車を止めたり、私はまったく自分の家という気がしません。これまで、義父母・義姉には辛く当たられ、言われもないこと・暴言は数えきれません。私が嫁だから義両親・義姉が変に思える、というだけではないようです。近所の評判も悪く、夫も外で父親の悪口を耳にしたことがあるそうですし。いくらお金を出してくれても、夫と義父母がケンカになったりすると「お金を出してやったのに口答えするな」とか「こんなにお前らには気をつかってやってるのに・・・」とかまったく話になりません。夫を跡継ぎにするまでは、夫に気を使っていましたが、家を建ててしまった以上、簡単に出て行くこともできないので、私と夫に気を使うのをやめたようです。前は義姉が両親と疎遠になっていて、夫が間に入ってうまく取り持ったりしてきたにのに、義姉は弟が困っていても何もしてくれないどころか正しくない両親の肩を持つようになってしまいました。しかも私たちの悪口を両親に吹き込んでいます。義姉は私に「うちの親は媚びてさえいればお金はくれるし、子守はしてくれるいい親だ」と言っていました。将来親の世話をする気もありません。でも両親は「やっぱり息子ではだめ。老後の世話は娘でないと。」と思っていて、娘が世話してくれるものと信じています。ですから夫を邪険にするかわりに娘を可愛がるようになったのだと思います。先が思いやられます。夫も「こんな両親・姉で申し訳ない」と言いますが・・・ 義姉に「来ないで」とも言えません。両親にも毎日悩まさせていますが、一番のネックは義姉です。義姉が毎日関わるようになるなんて思ってもいませんでした。それより何より、子供がかわいそうでなりません。普段は両親を怒らせないように、と私も夫も気疲れする生活です。ここを出てほかで住む金銭的余裕はありません。(一刻も早く出たい気持ちはもちろんですが・・・)どうしたら良いでしょうか?? どうすれば義姉を遠ざけることができるでしょうか??

  • 義姉と仲良くなりたい

    新婚半年ほどの主婦です。 義姉(夫の姉)と仲良くなりたいのですが、どんなことを 話したらいいかわかりません。 わたしはもともと人と関わりあうことが不得手で 子供の頃から友達など、いたことがありませんし 実家でも実の親兄弟と会話をすることは、ほとんどなかったです。 あっても向こうから話しかけて来て、わたしはそれに相槌を打つ。 自分から喋りかけるということが、なかったのです。 (何十年も暮らしていて皆無だったわけではありません) (でも、本当に滅多にありませんでした) 仕事でも、雑談とかまったくダメで。 なので義姉に対してだけでなく、人間関係全般的にということに なってしまいますが。 どんなタイミングに、どんな話題で話しかけ、どう話しをつなげたり 盛り上げたり?したらいいのかが、わからないです。 義姉からは、嫌われてはいないと思います。 むしろ、わたしと夫との結婚に対して応援してくれていたそうです。 そのことも有難くて、それを伝えたいのですがタイミングが掴めません なんとなく楚々とした感じになってしまったまま、月日が流れ・・・ というふうになってしまっています。 また、義姉と義兄(義姉夫)との間に、思春期にさしかかった年頃の 女の子がいるのですが この子とも、どう接したらいいのかわからないです。 この子は歳の割りに分別があり、利口で、素直で、快活な少女です。 (少なくとも、わたしにはそう見えます) 「おにいちゃん(夫のことを、こう呼んでいます)のお嫁さん」 であるわたしに対して、遠慮しているというか気を遣っているような 気もします。

  • 義姉家族が泊まりにくるって普通ですか?

    私は結婚して5年目です。夫、夫の連れ子10歳と、私との間に生まれた4歳の娘と4人暮らしです。 夫の実家の同じ敷地内に家を建てて住んでいます。夫の実家には義父と義母が住んでいます。 夫婦ともに夜勤があるので、子供たちは義父母の家にお泊りすることは珍しいことではなく、義父母も仕事には理解があります。 子供も私たち夫婦も世話になりっぱなしなので月2万円を預けています。この春に義父が定年退職したのもあるので。義母はずっと専業主婦です。 夫の姉のことなのですが、隣町に住んでいて月に2回位週末になると実家に泊まりにきます。これはここ1~2年でその前は毎週でした。義姉は小学生の女の子2人と2歳になる子がいます。ご主人はいますが出張が多くて忙しいらしくあまり存在が感じられません。核家族です。 義姉家族がくるたびに週末の夜はみんなでご飯を食べようということになり、それがストレスでたまりません。別にいじわるをされたこともないのですが、普段仕事をしているこっちとしては夜勤入りの日もあるわけでゆっくりしたいときもあるのです。 義姉がくるたび一大イベントになる感じも好きではありません。 私が自分の子供と出かけたり家でゆっくりしたくても、私の子供も義姉の子供も子供同士で遊びたくて結局夫の実家で遊んで過ごしたり、もっとすごいときは私に黙っていつの間にか車で出掛けていたりします。それを知った私の夫は、わたしの事を子供の世話をしないで人に任せてなにやってるんだと言います。夫はフォローもしてくれず、姪っ子と楽しそうにしています。 私の母いわく、義母は姑のいない環境に嫁いだからあなたの立場がわからないのよと言います。実際、義母も義姉も姑の存在はありません。 同居ではないので、義姉が泊まりに来るという状況は普通なのでしょうか? きっと義姉の娘たちが年頃になったら泊まりに来るというのはなくなると思うのですが、その前に私がどうにかなりそうです。

  • 義姉を好きになれそうにない

    20代前半の女です。10歳年上の夫と昨年11月に結婚し、来月に式を挙げます。 夫の兄は10年前に結婚し、昨年ようやく第一子を授かりました。 義兄家族は遠方に住んでおり、初対面は式でとなります。 話に聞いているだけですが、義姉を好きになれそうにありません。箇条書きにしますと (1)私の両親共高卒で、子供にも大学へ行かせる気は全く無く貯金しておらず…私は大学進学出来なかった。 高校卒業後、すぐ会社員になり今も働いている。 なのに、義姉は大学で薬剤師免許を取得したにもかかわらず、卒業後すぐに結婚して専業主婦。 (2)私達の新居の保証人を義兄に依頼したら、義姉が反対したらしい。 たとえ義弟だとしても、義父の還暦お祝い旅行へ一緒に行ったり、同じ会社で10年も働いている事など、人柄は知っているはず。 (1)は完全なる嫉妬です。(2)は働いた事も無いお嬢様が生意気言うな!心が狭い女だな、という気持ちになりました…。 昨年生まれたお子さんを、義父母がとても可愛がっている事にも嫉妬しています。 負けてたまるか、私はすぐに生んでみせる、と…。 こんな汚い自分が嫌です。何かアドバイスをお願い致します…!

  • 義姉

    うちの旦那には6歳年上の姉がいます。 お義姉さんはとても気が利く人で、色々なことをやってくれます。(こっちが「こんな事までやってくれるの?すごく心苦しいな。」と思うような事まで。ややお節介気味。)しかし、気に入らないことがあると「あのときあたしはあれだけやってあげたのに」と陰口を言ったり、自分から進んでやってあげたり相手に頼まれて快く引き受けた(ように見えただけかもしれませんが…。)のに「○○させられた(子供の面倒をみさせられた等)」等と言ったりします。 ある時は、義姉が親しくしている従妹が義姉の娘の入学祝を持ってこない事に激怒し(1月には合格し、激怒した時期は3月初め。私としては4月の入学式までまだ間があるからこれから持ってくるつもりなのかもと思いましたが…。)、「わたし(義姉)はしばらく彼女(従妹)とは付き合わない。」と言いだしました。みんなでなだめましたか…。そんな感じなので、あたしはあまり深くお付き合いしたくありません。 ですが、この度うちにも子供ができ、義姉は色々と世話をしようと張り切っているようです。夫もうすうすはあたしの気持ちはわかっているようですが、何せ自分の姉ですからうちの子を可愛がってほしい気持ちが少なからずあるようです。 義父母はいい方で、初めての内孫になるうちの子供を楽しみにしてくれていますし、あたしも義父母には可愛がってほしいと思っています。が、義父母の家と義姉の家は歩いて10分程の距離で、一緒に出かけたりするときなどはほとんど義姉も一緒についてきます。とても憂鬱です。 春になると子供が生まれます。義姉には正直何もしてもらいたくありません。でも表面上は夫のためにもうまくやっていきたいです。どうすればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 何だかメチャクチャな文になってしまい、すみません。

  • 義姉の赤ちゃんにヤキモチ…。(長文です)

    タイトル通りですが、夫の姉が少し前に赤ちゃんを産みました。 それはそれでとても喜ばしい事なのですが、夫が異常に可愛がっていて、度がすぎていてちょっと…と思うのです。 そして私自身も数ヵ月後に出産をひかえた妊婦です。 たとえば・・・ 1.お祝い以外にも、色々な消耗品などたくさん買って行ってあげたり(大量となると安くはありません)、  チャイルドシート(うちの子用としてですが)を、その赤ちゃんも使えるようにと早速購入する。 2.休みの度に会いに行きたいと言う 3.先日夫が社員旅行へ行った時のお土産として、子供用の服をリクエストしました。  すると某ブランドの可愛い産着を買って来てくれたのはいいのですが、うちの子用とその子用、おそろいで1着ずつでした。  夫にとってはどっちも可愛いから平等でいいというのですが、はっきり言って私にとっては義姉の子は赤の他人。  何の血のつながりもないので、大して可愛いとも思いません。  なんだかうちの子の存在を軽んじられている気がして悔しくて悔しくて泣いてしまいました。  私にはお腹にいる子供が一番です。 4.義姉のお家はかなりの節約家で、うちよりも裕福なはずなんですが、  貯蓄のないわれわれ夫婦が結婚記念等で色々プレゼントしてきまし た。  なのにこっちは一切もらってない。その上赤ちゃんにプレゼントを重ねる事が不満。 5. 退院時に車をもってない姉夫婦にかわってオムツやら搾乳機やら必要な消耗品を買いに行った時、  その代金を支払おうとしないことにもすごく憤りを感じました。  (夫はお金にうるさくない人で、あげて喜んでくれれば幸せ、というタイプです) こういう気持ちになってきたのは、その赤ちゃんとお腹の子の性別が同じだと分かったのがキッカケだったような気もします。 今まだ姉が夫の実家で里帰りをしているのですが、会いに行きたがる夫がうっとおしくてなりません。 昨日、一人で勝手に行ってくれと言ったら少し気を使っていたようですが、そのうち切れられそうです。 私は子供が産まれる前に二人の時間を大切にしたいと思うし、 自分のベビちゃんグッズの買い物に行きたいんです。 義姉の赤ちゃんに対するヤキモチ?とも思えますが、 私って心が狭いでしょうか。 わがままでしょうか。 叱咤していただければと思います。。。