• ベストアンサー

職場での恋、15歳年下、返答は保留?!

mariaspdの回答

  • mariaspd
  • ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.13

NO9です、お返事有難うございました。 はっきりさせたいのは質問者様の想いかと思いますが、 先程申し上げました通り、女性側からすれば 同じ会社の人には、期間を理由にしたり、社内恋愛に興味が無い、と言うのが精一杯なのです。 何故かと言えば、女性側からすれば今後の仕事のやり辛さとか 普通に同社で仲良くやりたいのは本音なのに、この一件でギスギスするのが嫌だからです。 たとえ質問者様が今後そんな風にしない、思ってない、と言ったとしても彼女は何ていい回せばいいか、悩むはずです。 ですから、「無理ですごめんなさい」は、出来るだけ言いたく無いかと思います。 その辺は大人な分、汲み取ってあげられないでしょうか。 もし異性としての好意があるのなら、ちゃんと彼女の口から言って来るはずですから。 今回のやり取りは暗黙の了解で「お断り」だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 告白し保留中の態度から

    職場の後輩告白し、3ヶ月保留されている30の男です。 保留中も何度か二人で遊びに行き楽しく過ごし、職場で顔を合わせる事も何度かありますが、感じはいいです。 また、メールもこちらから雑談メールを送っても毎回返事が来ますし、向こうからも話を広げてくれます。 ただし向こうからメールは来ません。 来月上旬にも会う約束をしています。 これだけでは判断の使用がないですし、本人しか気持ちはわからないのは承知していますが、どうしようもなく不安なのでお聞きします。 この状況は、脈はあるでしょうか? 率直なご意見をお願いします。

  • 告白の返答保留中の対応について。

    告白の返答保留中の対応について。 私は20代半ばの♂です。よろしくお願いします。 先日、同い年の女性に告白させていただきました。結果から申し上げますと保留で、その答えもすぐ出せるかわからないし、もし別に良い女の子を見つけたらそっちに行ってもらっても構わない。とのことでした。 理由としては、私のことを大切に想っているからこそ、イエスだろうとノーだろうと、簡単に返事できないとの事でした。彼氏がいなかった期間も長く、前の彼とは自然消滅な感じになってしまったり、色々と恐れている節もありました。 告白の後、普段、弱い面を見せない冷静な彼女が涙を堪えていましたし、テンパっていました。 一緒に食事やドライブに出かけたり、僕からの誘いを断られた事はありませんでせた。好意を持っていてくれていたようですし、日々の中で私と会いたいとも思ってくれていたようです。 そして、別れ際にキスをして欲しいとお願いされました。4~5回はしたと思います。 ここからは、告白後の話なのですが、男女問わず、異性から告白されると多少なりとも心境に変 化が見られるものだと思います。 私から告白する以前は彼女の方からメールを送ってきたり、他愛もないメールのやり取りが続いていたのですが、告白後はそういったことが無くなってきたような気がします。 しかしながら、こちらからメールを送ると返事は返ってきますし、帰宅時間が被れば一緒に帰ってくれたりもします。 告白後に心境の変化によって上記のような状態になっているとするのが妥当な考えだと思うのですが、皆さん、特に女性の方はどうお考えになりますか。 そして、この場合、私ができる事といったら一体何なのでしょうか。 質問内容を総括すると… Q.保留にしたのにキスを要求してきた女性の真意は一体どういうものだと推測されますか。 Q.保留にされた場合、男は一体どのようにすればいいのでしょうか。しばらくそっとしておくべきなのでしょうか。宙ぶらりんで、お互い仕事の都合で会えない上に、彼氏面はできないのは勿論な状態で私にできること、或いは、女性目線から、このような状態でされて嬉しいことはありますか? Q.メールのやり取りの変化は、彼女の意識が変化の表れでもあるのでしょうか。どういう心境だと推測されますか。 初めての経験なので困っております。皆様のアドバイスをお願いします。 長文で失礼しました。

  • 4回目のデートで告白したら、今度遊ぶときに結果を言うって・・・・保留されました。

    保留→OKの可能性はありますか?? くだらない文ですが判断よろしくお願いします。 紹介で知り合ったんですけど、最初会ったときに女の話をしたために向こうは友達として扱われていると思ってたらしく、僕から好き好きアピールをしなかったので告白したらものすごく驚いていました。 保留の理由は恋愛価値観がまだわからないし、次遊ぶときに結果を言うって言われました。(積極的に誘ったり、僕の顔は幸運にも向こうのタイプなんですが・・・・・) いい雰囲気(向こうがおもわせぶりな感じ)で20分くらい話をし、 向こうは元カレの浮気が原因で別れたので、私は他の女とメールするのは許さないとか私のことをもっと知ってからとか色々言われました。 別れた後のメールでも、前3回のデートの後や普段は短文なんですけど、今回は結構長く内容も{告白してくれたのがうれしいとか告白されるのに慣れてないから恥ずかしかった}てきな感じです。 保留してこんなことを言ってくるってことはこれってほぼOKってことですか?? 保留ってことはどこかで迷いがあるとは思うんですけど・・それを考えたり、メールの回数が少ないままなのでとても不安になります。 次は10日後に遊ぶんですがこの間に向こうが冷めるってのが怖いです。

  • 職場での恋、好きだと伝えたいけど。

    20代後半男ですが、職場の同僚が好きです。 でもたぶん、彼女にとって僕は恋愛対象ではないでしょう。 空気をよんで黙っているべきか、好きだと伝えてみるべきか考えています。 彼女とは4回ほど休日二人で出かけたことがあります。 1回目は僕が彼女の仕事を手伝った御礼という名目で食事に出かけたんですが、ちょっと反省点の多い終わり方をしました。 2ヶ月くらい間があって、私が他の子に振られた直後に、僕から誘って2、3回目の食事をして、そのときはわりとよい雰囲気で手をつないだりしました。振られた話はしなかったし、自分も他の子に振られた直後だったので節操がないと思い、告白はしませんでした。 そこからまた2ヶ月くらい間があって、自分が見たいスポーツがあったので、彼女を誘ったんですが、そのとき彼女は2時間くらい遅刻をし、割と早めに約束を取り付けたのにその後別の約束を僕との約束の後に入れていたので(あまりやりたくないが合コンの幹事らしい)、予定通り先に分かれました。 そのときかなり高いチケット代を自分が負担していたので、「お礼に何か欲しい?」と聞かれたので、「またご飯に行こう」といったので、結局また2ヶ月くらい間があいたのですが、今日その予定です。でもこっちから催促しないと連絡がなかなかこない感じです。それは以前もそうでした。 職場では普段いろいろやり取りします。二人でメッセもよくします。 仕事をいろいろ手伝ったりしていて、感謝はされていると思います。 お菓子作りなど好きなので、他の同僚にもですが、しょっちゅう彼女にあげたりしており、それに対しては喜んでくれていると思っています。 職場の同期で遊ぶことが時々ありますが、彼女はそういったイベントへの参加率は低めです。 普段大学時代の友人と遊ぶことが多いようです。その子は一年前に大学時代から長く付き合っていた彼氏に振られていて、今もその彼が好きで友達としてあってはいるようです。 わりともてて、好きでない人からよく告白されるといっていました。 ルーズのところがあり遅刻は多い子です。メールの返信は遅いことが多いです。 彼女からやんわり拒絶されていると思います。好きだと伝えたいと思っていますが、唯一可能性があったかもしれない時期を逃がしたと思っており、今の段階では可能性は低いのはわかっています。職場の同期だし、他の友達との関係もあるし、余計なことはしないほうがいいでしょうか。今のままでは向こうもはっきり拒絶できないし、好きだ伝えてみるべきでしょうか?自分としては伝えてみて振られたほうが気持ち的にははっきりできるし、そうしてみたいのですが、それは空気読めなくて身勝手な考えでしょうか?

  • 告白してOKもらえたのですが、次の日保留に

    告白してOKもらえたのですが、次の日にやっぱ保留にしてくださいと言われました。 彼女曰く前の彼氏に酷い別れ方をされたらしく、気持ちの整理がつかないとの事です。 何ヶ月か前からお互い話してていい感じになり、そのうち向こうからデートに誘われました。 彼氏の有無を聞いた所でその過去に酷い別れ方をされた事を話してくれました。 その後様子を見て告白したら 向こうも自分の事気になってるし、そもそもそうじゃなきゃ誘わないし、断る理由がないとの話でOKもらいました。 告白した後もその日はいい感じでした。 しかし彼女と前(酷い別れ方をした)の彼氏と自分は同じサークルで、次の日活動があり、そこで思い出してしまったのか自分が話しかけた途端泣いてしまい、やっぱ保留にさせてくださいと言われました。 自分は辛くても彼女の幸せを願う性格なのでゆっくり待つ事にしましたが、その後どう対応してあげたらいいかわからないです。 それ以降は彼女を焦らすのは良くないと思い活動もないのでまだ連絡とかはしてないです。 どうしたらいいでしょうか。 お願いします。

  • 告白後、保留です。意見を聞かせてください。

    先日、友達としての付き合いが2年程ある、自分より1歳年上の女性に告白しました。 告白しましたが即答はできずに保留に。 その後も二人だけで会ったり週1で複数では会っています。 告白後、二人で会ってるときに告白については真剣に話もしますしフランクに話もできます。 そして彼女の保留の理由は、自分を好きか・付き合えるか・男として見れるかというものではなく、今の自分のペースが崩れることを恐れての保留だということが分かりました。 二人でいるときはそのまま付き合っちゃおうかなと思うこともあるし、一人になるとやっぱりまだ分からないといった状況になるようです。 そのどちらも彼女の本心なんだなと自分も感じますし彼女も言っています。 そして告白からもうじき一ヶ月が経ちます。 一応お互いの区切りとして一ヶ月を目安に回答してくれると約束してくれました。 彼女が話してくれた思い悩んでる理由は以下の通りです。 ・付き合うことによってお互い共通の趣味のグループの輪を乱したくない ・恋愛に没頭すると他のことが手をつけれなくなりそう ・今のペースがちょうどイイか若干オーバー気味だからこれ以上負担になるものを持てなそう 以上が主に思っていることだそうです。 ちなみに告白からもうじき1ヶ月ですがその間に手つないだりキスしたり一緒に寝たりはしてしまいました。 そのときは彼女もそうしたかったからそうしたそうです。 以上のことを踏まえて今後どうなるか、ご意見聞かせていただけると嬉しいです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 職場で年下の彼が、最近冷たく、会ってくれません。

    職場の人と恋愛関係になりました。彼は年下で、役職が就いています。 お互い家庭があり、割り切っていますが、最近は職場でもほとんど会話せずに、かなり避けられてます。本人にメールをするとそんなことない。と返事が来るのですが、明らかに避けている感じがします。かなり辛いです。会って話がしたいと言っても今は忙しいと言われてしまいました。この関係を終わりにしたほうがいいとわかっていても、好きな自分から切り出せません。

  • 職場でのセクハラ発言について

    職場のパートさんにしつこい人がいます。 しつこいというのは、若い社員やバイトをしつこくからかうということですが、私もたびたび被害に遭います。 先日は休憩中に皆でお菓子を食べているときに「男なのに甘いもの好きそうな顔してるよね」と何回も言われました。 普段からしつこくされていた鬱憤も溜まっていたので、「あなたは甘いものを控えて痩せたほうがいいですよ」と返しました。 その人は本当に太っているので客観的に考えれば私の発言は的を射るものであるが、むこうの発言は勝手なイメージで他人に不快感を与えてくるものだと自己正当化していました。 しかし、冷静になると他人の体型について発言することも顔について発言するこもセクハラであって、御互いにセクハラ発言を言いあっていたのではないかと考えました。 この場合はお互いにセクハラ発言となるのでしょうか。

  • 先日職場の人(女の子)に1ヶ月保留期間があり、好き

    先日職場の人(女の子)に1ヶ月保留期間があり、好きってまで行かなかったです。と言われ振られました。 5回程デートスポット等に遊びに行きました。 振られてから向こうの態度がどう であれ振られる前と同じ態度で接してるつもりです。 振られてから1ヶ月立つんですが最近また好きって気持ちが出てきました。 正直諦められないし、諦めたくありません。 その子は初めて告白されたらしくかなり戸惑ってました。 今すぐじゃないですけどもう1回遊びに誘ったり、メールしてみたりしていいんでしょうか? 振られてから業務連絡とかのメールはしてるのですが、前は業務連絡から雑談メールに発展していたのですが、今は必要事項を伝えると、返信大丈夫です。っと来ます。嫌われてるんですかね? どうしても諦めきれないです よろしくお願いします。

  • 職場の4つ年下の男性が好きなのですが

    長文になると思うのですが、男性の心理や気持ちについてアドバイス頂けたら幸いです。 私と彼は同じ時期に入社して、大体3ヶ月くらい経ちます。 そのせいで今まで、研修などを同じ日に二人で受けたり、 加えて、職場はIT関係なのですが、PCに向かう時、個人の席というもの が決まっていないので、なんとなく新人同士ということもあり、 隣に座る機会が多く、それなりに親しい間柄ではあるとは思います。 でもお互い完全に職場だけの繋がりで、携帯のアドレスも、番号 も知らないので、なんとか距離を縮めたいと私は常に思っていました。 飲み会などの機会があればいいのですが、なかなかそんな機会もないので、つい先日ロッカールームで彼が携帯を出している時に、ペット の写真(犬を飼ってるのは知っていたので)があるなら見せて欲しいと 伝え、待受けの写真までは見せてもらえました。 そこで、私自身は自然と連絡先を聞く流れに持っていきたかったのですが、その時周囲に人がいるのが気になり、なかなか言い出せないままでいると、すぐ彼が携帯を閉まってしまったので結局聞き出せないままでした。 それからなのですが、彼の態度が明らかに冷たくなった気がするんです。 話しかけてもうっとうしいような感じで、必要限度しか会話して くれなくなりました。 でもよく解からないのは私が居る前で、親しい同僚男性と大声で話していた内容で。 男5人でお祭りに遊びにいったら同僚の男性が彼女連れで居るとこを遠目で見て、ショックだった・・・と。 私は彼に彼女が居ないことはこの話を聞くまで全く知らなかったので、 目の前で話されてびっくりしました。 ちなみに喫煙所では男性同士がよく集まってこういう話題もしてるようなのですが(私は吸わないので解かりませんが)ロッカールームでこんな 話を聞くこと事態も初めてでした。 私の気持ちに感づいた?からの行動なのでしょうか? いずれにしろ、やはり人の出入りが多いところで無理に連絡先を 聞き出すのはやめようと思いました。 これから先彼との距離を少しでも縮めていきたいので、どんなことでも アドバイス頂けたら嬉しいです。 このままお互いぎこちなくなって距離が離れてしまうのが辛いです。