• 締切済み

受験における英語

自分は今、私立高校に通っている高校三年生です。 今年受験というわけですが、目標として 1、東京工業大学 第四類 2、早稲田大学 創造理工学部 です 聞くところによるとこの二つの大学では対策が異なると言うことなのですが、どのような参考書がよいのでしょうか? 文法・長文読解・英作文演習どのようなものでもかまいません。 ちなみに自分は今、早稲田大学の過去問で5割といったところですので 応用より基礎を重視したいと思ってます。 回答お待ちしております

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • momoo
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.1

なかなか回答がつかないようですね。 私もあなたの質問にズバリ!とは答えられませんが、アドバイスとして ・両方の学部の赤本を買い、過去問の出題傾向を調べる。 ・文法・長文読解・英作文などから自分の得意と苦手を分析。 →苦手分野の問題集や参考書を買って繰り返し勉強する。 これが王道だと思います。 インターネットで回答がほしいならば、 こちらで尋ねられたほうが早く解決すると思います。 礼儀に欠けた返答をする輩もいるかもしれませんが、 この問いに関する経験や知識が豊富な方がたくさんいてます。 「英語の勉強の仕方」(2ちゃんねるのスレッド) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1246004316/ 合格目指してがんばってください。

関連するQ&A

  • 英作文対策にオススメの参考書は?

    英作文対策にオススメの参考書は? 当方、昨年の夏に高校を中退し、以後予備校に通いながら大学進学を目指している者です。 今年から、学年的には新高2生になりました。 現在は第一志望に早稲田大学文学部を考え、日々参考書を使い勉強しております。 高校中退後は英語の読解力を上げることに集中し、 その合間を縫って、国語と選択の日本史の力を固める形で勉強し続けていました。 教科を絞った分、志望大学の判定ではかなり余裕のある結果を得ることができたのですが、英語の読解力を伸ばすためだけに文法・語法・イディオム・単語の暗記、長文演習を続けてきたせいで、どうにも英作文が……。 志望の早稲田文学部は自由英作文1題しか作文問題は無かったと記憶していますが、自分みたいな馬鹿は馬鹿なりに、教科を絞った分、その教科においては誰にも負けないくらい、良い成績を取りたいと思っています。 そこでどうか、英作文対策にオススメの参考書をいくつか紹介していただけませんでしょうか? 現在の自分の英語の力としては、 「文法・語法」=NEXT STAGE 頻出英文法・語法問題1000 「単語」    =DUO3.0 ユメタン(難関大学編) ↑レベルの内容はほとんど記憶していると思います。 ですが英作文に関しては演習をしたことすらほとんどなく、英作文問題特有のミスでいつも減点されています。 自分でもいくつか英作文対策の問題集を買ってみたりはしたものの、どうにも……。 浪人同然で時間はたくさんありますので、初歩的なものから本格的な演習まで、どんなものでも構いませんのでオススメの参考書を紹介して下さると助かります。 長文失礼致しました。

  • 今、社会人です。再受験したい!

    こんにちは。 高校を卒業、大学受験(文系)に失敗しまして、今就職して働いて二年目です。 でもやはり憧れだった大学に行きたいという思いがありました。そして先日オープンキャンパスに行った早稲田の創造理工学部建築学科にとても魅力を感じました。でも働きながら、しかも早稲田なんて無理かな、身の程知らずもはなはだしいと思ってしまいます。でもやめようと思っても毎日毎日考えてしまいます。 今からじゃ遅いとかそういうことは重々承知です。でも出来るところまで頑張りたいのです。 これからの勉強の計画を皆様にアドバイス願えないかと今この文章を書いております。どうか、宜しくお願い致します。

  • 早稲田大学 英語について

    来年二月に受験を控えている現役生です。  志望校は早稲田大学先進理工学部の生命医科学科または応用化学科を考えていています。 こないだ赤本を一年分解いてみて、早稲田の英語に愕然としました……><;  長文の長さ、単語の難しさ、回答時間の短さにかなりびびりました; 私大の英語はすごいと聞いていましたが 正直受かる気がしなくて…… ちなみに成績はK塾の模試で65くらいです。とはいっても英語に関しては文法で点をかせいでるようなものなので、読解については自信ないです; そこで合格した方や、実際に早稲田大学に通っている方、OB・OGの方などにおねがいです。早稲田の英語で合格点をとるための勉強法・おすすめの参考書、単語帳・解く順番などなど、なんでもいいです。 アドバイスをお願いします!!

  • 早慶入試英語を独学で解けるようにするならば

    こんにちは。 早稲田慶応の文系を受けるつもりなのですが、独学もありかと思ったので質問させて頂きます。よろしければご助言いただきとうございます…。 もし早稲田慶応レベルの入試英語を独学で解けるようにするならば、どんなものが必要でしょうか? 教材ですが、主に文法参考書、単語熟語帳、長文読解の演習本、この三本でしょうか? よろしければ具体的にどんな参考書やらの書籍が良いか、教えていただけませんでしょうか? 勉強法についてですが、参考書で文法を知る、単語熟語を覚える、演習といった形でいけそうでしょうか? アドバイスお願いします… 最後に、私は今まであまり、いえほとんど勉強してこなかった人間でございますが、独学で早稲田慶応に通れるレベルに達っせると思いますか?英語に限って言えば、文法と単語をしっかりやっておけばいけるのでは?と思ってしまいます。 どうかお願いします!!

  • 古文の問題集について質問です。

    自分は早稲田大学商学部を志望する受験生です。 今自分はセンター過去問で古典は7割くらいです。 ここから早稲田レベルの読解力、文法力を持てるように夏休みのうちにたくさん問題集をこなしたいと思っています。 なにかお薦めの問題集がありましたら紹介してください。 回答お待ちしております。

  • 受験英語

    僕は来年地元国公立を受ける高3です。 さっそくで申し訳ないのですが、以前までの進路では英語は必要なかったため、高3になってからは英語をほとんど勉強していませんでした。 しかし、夏休みにもう一度考え直し、進路変更をすることになりました。 そこから英語も勉強するようになったのですが、ベネッセ、駿台のセンター模試を受けてみると、結果110点・・・ 感想を言わせていただきますと、本当に時間が足りないに尽きます。 特に、長文読解(第六問?)の前にある一つの設問に3問ほど用意された問題を早く読み取ることが出来ず、いつも時間をとられてしまいます。 何かテクニックなどあれば教えて欲しいです。よろしくおねがいします。 あと、二次は英作文重視で構成されているのですが、これに対応するには問題演習等で取り扱われている例文を暗記し、それと併行して英作文問題を解いて学校の先生に見て頂くという形でよろしいでしょうか? ちなみに進路変更をした先は、英語の点数がセンターと二次を含め、40%占めています。

  • 大学受験英語について質問させていただきます。

    大学受験英語について質問させていただきます。 英語は主に、 ・単語 ・文法 ・読解 ・作文 に分かれているとおもうのですが、間違いがあったらご教授お願いします。 単語は、キクタンbasicを終わらせ、次のadvanceに進もうと思っています。 今は、速読英熟語をやっていて、速読英...系もいいなと思っています。 そこで、速読英単語必修編、上級編もやろうと考えているのですが、無駄でしょうか⁇ キクタンのみでは不安な気がしてなりません… 私は文法が苦手で、最近文法を克服しようと思い、基礎英文法問題精講をやっています。 文法問題集は、学校で配られたVintageというものがありますが、ほとんどやっていません… 有名なNextstageと同じ系統の参考書なので、文法問題集はVintageだけで、いいのかなと思っていました。しかし、基礎英文法問題精講と、Vintageだけで、英文法をマスターできるか不安が残ります… これ以外にやるべき文法書などを教えてください! 読解は、スラッシュリーディングを用いればある程度読めるのですが、なんせ私の場合時間がかかってしまって、問題が解き終わらないことがあります… 読解の勉強法、オススメの参考書などがあったら教えてください! 最後に、僭越ながら私は筑波大学の理系を目指しております。センターではもちろん、二次でも英語を使います。筑波大学に対応できるような英語のスキルを身に付けたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 慶應受験(法・経済・SFC)に向けて英語の基礎固め。

    現在高2、再来年に慶應(法・経済・SFC)を受験します。 模試の結果(英語)が80を越えることもあれば、逆に60を割ることもああり、かなり点数にバラつきがあります。 この英語の点数のバラつきについて、教師に相談したところ、「語彙力はかなり付いているが、文法・語法・構文が弱い。夏休み前までに語彙に加えて文法・語法・構文等の基礎を固めておけば、長文解釈・読解・英作文に時間を多く割けて有利だ。」とアドバイスを貰いました。 事実、英語に限って受験勉強と呼べることは、単語王2202・DUO3.0を別売りCDを聞きながら、今までに3周した程度です。 文を読むというよりは、単語を読む、といった感じになってしまっています。 冬休みも有効に利用して、基礎固めをしたいのですが、文法・語法・構文等《基礎》から、長文解釈・読解・英作文等の《応用》まで、プロセス一連を学ぶに当たって、オススメの参考書は何でしょうか? 基礎をがっちり固めたいので、「当たり前」とも言える基礎中の基礎から、徐々に段階を踏んで応用に持っていく、という感じで学んでいきたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校の英語の教科書について

    自分は工業高校出身で指定校で大学へ進学しました。 工業高校では中学レベルの英語しか教わりませんでした。授業ではそこまで苦労してないんですが少し文法などでは不安があります。 一応入学する前に英語の長文などをといたりして勉強したんですが単語力だけでといてる感じがします。(単語は3000語くらい覚えました) だから大学の夏休みでは英語の文法を勉強したいと思っています。なので基礎から応用まで勉強できる英語の教科書(本屋orインターネットで買える)ものがあったら教えていただけるとうれしいです

  • 早稲田理系 指定校推薦後の勉強

    私は、早稲田大学創造理工学部の指定校推薦入試に合格することができました。 しかし、自分の実力では、早稲田は一般入試で合格するのはかなり厳しい大学です(というか、自信がないです)。 ですので、こんな時期になって大学入学後のことがとても不安なってきたのです。 同じように早稲田の理工に指定校で受かった先輩の話では、理数系の勉強は高校レベルなんてあまり関係ないとのことでしたが、どうにも不安でたまらないのです(私も先輩も機械科専攻です)。 今のうちにどのようなことを重点的に勉強するべきか、また、入学後はどのようなものであるかなど、アドバイスをいただきたいです。