• ベストアンサー

フォント名について

Wordなどで使用する「HG行書体」と「HGS行書体」のように「S」の付くものと付かないものの違いは何ですか。プロポーショナルフォントとは別でしょうか? また、ゴシック体のフォント名の後ろにつく「E」「UB」「M」についても意味があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirasaku
  • ベストアンサー率65% (106/163)
回答No.1

こんにちは。hirasakuです。 フォント名についてお答えします。 フォントも作成しているメーカーがありますので、一概には言えないのですが、「HG」で始まるフォントについてお答えいたします。 「HG xx体」:固定ピッチフォント 「HGP xx体」:半角・全角プロポーショナルフォント 「HGS xx体」:半角のみプロポーショナルフォントです。 後ろについているアルファベットですが、これは申し訳ないですが、わかりません。 推測ですが、「E」:細字「M」:普通字「UB」:太字ではないでしょうか。 ちなみに、「MS」「HG」で始まるフォントは「リコー」製です。 よろしいでしょうか。

kalmit
質問者

お礼

ありがとうございます。ずーっと気になっていたのですが、取り急ぎ調べないといけなくなり、何にも載っていないので、たいへん助かりました。

関連するQ&A

  • フォントについて

    フォント名の一覧を見てきになっていたのですが、もしお分かりになる方教えてください。 MSと付くゴシック体でもいろいろあります。 MSゴシック、MSPゴシック、MSPRゴシック、MSUIGothic 違いは何なのでしょうか? またPとかPRとかUIというのは何かの略なのでしょうか。 HGと付くゴシック体もいろいろあります。 HGPゴシックE、HGPゴシックM、HGSゴシックE、HGSゴシックM、HG丸ゴシックM-PRO、HG創英角ゴシックUB 違いは何なのでしょうか? またPとかSとかEとかMとかM-PROとかUBは何かの略なのでしょうか。 もし、フォントについて詳しい解説があるサイトなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • のし紙の印刷に使う字体を探しています(できればフリーフォントで)

    店頭販売の仕事の関連でのし紙を印刷することが多いのですが、毛筆体のフォントを使いたい場合があります。 現在手持ちの書体は【HG祥南行書体】のグループ(どういえばいいのかわかりませんが、"HGS"が頭についてるのと"HGP"がついてるのとの3つセットです)と【HG行書体】のグループですが、もっと流麗な感じの書体を探しています。 留意事項としては、不特定多数の名前を印刷する関係から、普段あまり使わない漢字が必要な場合があります。 できればフリーフォントか、せいぜい数千円までのフォントで、お使いになられてオススメのものがありましたら教えていただけませんか。

  • フォント名の前・後の記号

    私のPCには、英語日本語含めて229のフォントが入力されております。 日本語のフォント名の前に必ず、「DFG」「DFP」「DF」などの記号が付いております。 一番使用する明朝体に例をとっても、「HGP明朝体」「HGS明朝体」「HG明朝体」の3種類あり全く変わらない書体のように思います。 又○○体-PRO、○○体M-PRO、○○体-W5などフォント名の後に付くものもあります。 これらの意味と違いについて教えてください。

  • フォントがモニター上で正しく表示されません

    デフォルトで入っているフォントが画面上で正しく表示されません。解決法はありますでしょうか? ハード:IBM X60s OS:Win XP 状況: ・MS Officeにデフォルトで入ってるゴシック系のフォントが、モニター上でギザギザしたような表示になってしまう。 (→HG創英角ゴシックUB、HGS創英角ゴシックUB、HGP創英角ゴシックUB。MSゴシック、MSPゴシックなどは普通に表示される。) ・Officeワード、エクセル、パワーポイント上で同じ現象。 ・ただし、印刷したり、パワーポイントのスライドショーで表示した場合は正しく表示される。 他にどのような情報を提示すればよいかさえ分かりませんが、どうぞアドバイスをお願いします。

  • フォントのライセンスって、どのような仕組みになってるのですか?

    フォントのライセンスって、どのような仕組みになってるのですか? Windowsには、MSゴシック体やポップ゜体など、さまざまなフォントがインストールされています。 これらのフォントを使用した出版物などを刊行する場合って、ライセンス料を支払う必要があると思うのですが、これは正しいでしょうか? で、正しいと仮定して、さらに質問なのですが… (1)フォントのライセンス料って、どのようにして決まるのですか? 使う書体の種類が多いほど高くなるとは思います。 では、使う頻度(文字数)によっては変わるでしょうか? 1文字だろうと1000文字だろうと、ライセンス料は同じでしょうか?それとも違ってくるのでしょうか? (2)似たようなフォントを使う場合も、2つの書体ぶんのライセンス料を払わねばならないのでしょうか? たとえば「MSゴシック」と「MSPゴシック」の2種類を使う場合とか、「HGS行書体」と「HGP行書体」の2種類を使う場合など…。 (3)フォントのライセンス料って、だいたいいくらぐらいでしょうか…? 実は、つい最近までフォントのライセンスなんて気にしたことがありませんでした。 先日フリーフォントをインストールしてふと疑問に思い、このような質問↓をして、初めて知ったという次第です。 http://okwave.jp/qa/q5941084.html

  • officeのフォントが欲しいときは

    HG丸ゴシックM-Pro・教科書体・HG 正楷書体 PROなどのフォントが欲しい場合はMicrosoft Office を買えばついてくるということでしょうか? またついてくる場合Office Home and BusinessではなくOffice Personalでも同じフォントがついてくるのでしょうか? またOutlookとか要らないしExcelしか要らないんですけどExcelやWord単体で買ってもこういったフォントはついてこないですよね? またフォント単体販売で見るとHG丸ゴシックM-PROはダウンロード販売だと18,900円とあります。ソフトと同じくらい高いですがフォントが欲しければOfficeを買えと言う事でしょうか? 以上4つの質問です。よろしければ教えてください。

  • PageMaker 6.0Jでフォントが置き換えられてしまった!

    6月19日午後2時までにお返事いただけるとありがたいです。 どうかよろしくおねがいします!!! PageMaker 6.0Jを使っています。(ちなみにPCは「Windows2000」です) 作業(フォントをゴシックからHG丸ゴシックM-PROに変更)しようと 思ったらいきなり使えなくなっていました。 「PANOSETMフォント置換」というのが働いたのではないかと思うのですが・・・。 戻し方がわかりません。 でも、どうしても今すぐ丸ゴシックを使いたいのです!! 置き換えられたフォントは全て「明朝」でした。 その他に使えなくなったフォントは以下のとおりです。 HG丸ゴシックM-PRO HG創英角ポップ体 HGS創英角ポップ体 今すぐに、上の3フォントを使えるようにするには、 どのような方法を取ればいいのでしょうか?

  • フォントが消滅!困っています。

    初めて質問させていただきます。 年賀状作成ソフトで文面作成中、突然「HG丸ゴシックM-PRO」のフォントがなくなってしまいました。 以前作成した文面は残っていて、画面上は丸ゴシック体に見えるのですが、印刷するとゴシック体になっています。テキストの書体変更の選択肢から「HG丸ゴシックM-PRO」がなくなっているのです。 試しにWordを開いてみると、そちらも同様でした。 過去の質問を参照し、ttfCacheを削除してみましたがダメでした。大変困っています。教えていただけますか。 また、過去の同様の質問回答に「使用しないフォントをOSから削除する」とあったのですが、具体的にどのような手順で削除するのでしょうか。よろしくお願いします。

  • HPのフォントに付いて

    私はOSはXPですがお友達のHPのフォントが私と違う フォント作成なので私のパソコンでは見る事が出来なく私のフォントで表示になりますが、どの様にしたら 相手のフォントで見る事が出来るかお教え頂けませんか、宜しくお願い致します。仮にこんなふうに・・・ 「フォント」にはいろんな種類がありますが、 HG行書体 MS明朝体 MSゴシック  HG丸ゴシックM-Pro コンピューターによって、自分の意図しない文字が出たりします。私はIE6を使っていますが IE4やNetNではどうなるんでしょうか・・・ でも工夫次第では出来るのでは・・・

  • ワードのフォントについて

    たとえば行書体にはHG・HGS・HGDとかありますよね?どう違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう