• ベストアンサー

『もはや』の使い方

もはやの使い方で、気になるので教えて下さい。 気になるのは、 『もう』=『もはや』 なのかです。 自分の中でもはやを使うとしたら、 『今から行ってももはや手遅れ』 とかです。 知人はこんな感じに使いますが違和感を感じます 『あ!もはや花が咲いた!』 『もはや食べちゃったの!』 『もはや行くの?』 とかです。 これがもう咲いた!とかなら違和感無いのですが 後悔する感じが漂うんですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96718
noname#96718
回答No.8

No.5です。 念のために、もう一回次の国語辞書(Goo辞書)を見てください。 【もはや】 (1)今となっては。もう。 「―手遅れだ」「―これまで」 (2)早くも。すでに。 「あれから―五年もたった」 「もはや」には、二つの意味が載っていますね。 (1)の方は「もはや手遅れだ」「もはやこれまで」です。 質問者さんのおっしゃる「後悔する感じ」が出ています。 この例文の「もはや」を「もう」に入れ替えても意味はほとんどかわりません。 「もう手遅れだ」「もうこれまで」 「もう」に入れ替えても後悔する感じが出ていますでしょう。 そりゃそうです。 この辞書に「もはや」=「今となっては」、「もう」と出ています。 (2)の方の例文「あれからもはや五年もたった」には後悔感はありません。時間の経過を早く感じただけです。 この文も「もはや」を「もう」に入れ替えても、意味はほとんど同じです。 「あれからもう五年もたった」 ★以上のことから言えることは、「もはや」には二つの使い方(手遅れ感、後悔感のある方と単に時間的経過を早く感じる方)があって、それは「もう」という言葉とほとんど同じということです。 念のために「もう」をGoo辞書で引いてみましょう。 【もう】 (1)時間や程度が、ある基準や節目を超えることを表す。もはや。 「―あれから一年たつ」「―三時を過ぎた」「―これ以上食べられない」 ここの部分は「もはや」と同じですね。上の例文を「もはや」に入れ替えても意味は変りません。 以上のことから、「もはや」=「もう」ということができます。 (言葉が違うわけですから、全く同じではありませんが) ところが、知人の方の言い方は、どう考えても珍妙です。 ★質問者さんがここに挙げられた例文は、知人の方が「特別な状況」にあるときの発言ではないはずです。 知人の方の例文の「もはや」は「もう」に置き換えたら、当たり前のセリフになりますね。 なぜ、知人さんのセリフが変なのか? それは子供のようなしゃべり方だからです。 ★「もはや」という語は、少し難しい昔風の言葉です。 ですから、現代語でも文章語に近いような言い方や昔風の言い方にしか似合いません。 知人さん以外の例文は、みな大人の文ですから、「もはや」と「もう」は同じです。 でも小さな子供が「もはや」と言ったらおかしいですね。 以下No.5に同じ。

その他の回答 (7)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

「もはや」と「もう」はいずれも「早くも」という意味ですが、 『なんの目的で「早くも」という表現をするのか』という点において、 根本的に違う表現だと思います。 知人の方はそこを一緒にしておられるのでしょう。 「もはや」という表現には、 『取り返しのつかない時間がすでに経過してしまった結果として、早くも今という時間が訪れている』 というニュアンスがあるように思います。 「>後悔する感じが漂うんですが」というのは極めて適確な感覚でしょう。 「もう」の場合は、 単純に『(主体が)「早い」と感じたこと』に関しての表現でしょう。 ◇ 『今から行ってももはや手遅れ』は正しいと思います。 『あ!もはや花が咲いた!』は、シンデレラの別バージョンではありませんが、 「花が咲いたら、私は魔法が解けて貧しい女の子にもどってしまうのに・・・」 などといったシチュエーションであれば使える表現でしょう。 『もはや食べちゃったの!』は、 「あれ毒りんごだったのに、もはや5個も食べちゃったんだ・・・」 などというシチュエーションであれば成立する表現。 『もはや行くの?』には、 ちょっと無理があるでしょうね。 「彼女が立ち去って、もはや2時間が過ぎた。今からでは到底追いつけないだろう」 などであれば有効でしょうが。  

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.6

「もはやこんな季節になった」は、おかしくない場合も多いですが、もともと古語なので、現代の日常会話では違和感がある場合もあります。多少詩的な、あらたまった気持が込められているのであれば、違和感はありません。「もはや手遅れ」が「○」で「もはや食べちゃった」が「△」なのも、そのためです。 方言では「もうはー」とか「はー」という場合もあります。これは文語の「もはや」「はや」の名残りです。 「汽車より逗子を眺めつつ、はや横須賀に着きにけり」(鉄道唱歌)

noname#96718
noname#96718
回答No.5

次の国語辞書(Goo辞書)を見てください。 【もはや】 (1)今となっては。もう。 「―手遅れだ」「―これまで」 (2)早くも。すでに。 「あれから―五年もたった」 以上の通り二つの使い方があります。 >『今から行ってももはや手遅れ』 これは辞書の(1)の用法です。 「もう」と同じです。 おっしゃる通り、後悔の感じがあります。 そして「もはや」を「もう」に入れ替えてもOKです(少しやさしい感じの文になりますが)。 知人さんの 『あ!もはや花が咲いた!』 『もはや食べちゃったの!』 『もはや行くの?』 上の文の「もはや」は変です。 「もう」に入れ替えた方がいいです。 辞書の(2)の用法に似ているのに、ダメなのはなぜか? それは知人さんのものの言い方が、子供の言い方に近いからです。 知人さんの言い方には「もはや」は全く似合いません。「もう」なら似合います。 ●「もはや」という語は、少し難しい昔風の言葉です。 ですから、現代語でも文章語に近いような言い方や昔風の言い方にしか似合いません。 小学生(低学年)が「もはや何々だ」というと、ませ過ぎていておかしいでしょう。 知人さんの言い方を侍言葉に変えてみると「もはや」が似合います。 「何と、もはや花が咲いたか!」 「おっ、もはや食(しょく)されたか! 早うござるな。」 「もはや発(た)たれるか! 早うござるな。」 辞書の用例、「―手遅れだ」「―これまで」「あれから―五年もたった」や質問者さんの例文『今から行ってももはや手遅れ』は、小学生の言い方ではないですね。 ですから似合うわけです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 >>>気になるのは、『もう』=『もはや』なのかです。 その発想は、あまり感心しません。 類義語・同義語というのは、あらゆる場合に同じ意味になるとは限りません。 『あ!もはや花が咲いた!』 『もはや食べちゃったの!』 『もはや行くの?』 という例文を考えられ、違和感を抱かれた時点で、 「すべての場合に『もう』を『もはや』に取り替えることはできないのだな」 と判断していただきたいです。 >>>後悔する感じが漂うんですが あー、何となくその感覚はわかるような気がしますが、 「後悔」というよりは、「すでにそうなっている」や「時すでに遅し」のほうに近いのではないかと思いますよ。 ちなみに、 同義語の、ほかの例(代表例)を挙げましょうか。 ○昨日は東京に行ってきた。 ○昨日は東京へ行ってきた。 ○佐藤さんに手紙を送った ○佐藤さんへ手紙を送った ○ぼくに似合う服を探している ×ぼくへ似合う服を探している ○テレビのリモコンなら、そこにあるよ ×テレビのリモコンなら、そこへあるよ つねに、「に」=「へ」 ではないわけです。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

回答No.3

もはや、という言葉を使うのは、 別の選択肢を選びたいんだけど時間軸的にどうにもできない時点にある場合、だと思います。 大辞林の1の例だと、年が暮れるまでにまだ時間があったなら何かできることがあった、という意味を内包している、のでは?少なくても私はそういうニュアンスを感じます。 もう、という言葉を使うのは 時間軸的にもう少し遅い時点でもいいはずの事が前倒しされる場合、だと思います。 で、お友達の言葉の話。 もはや花が咲いた、は、もっと遅いと思っていたのに、という意味だから、もう花が咲いた の方がいい。でも、花が咲くまでに何かする予定だったのに咲いちゃったからもうできない、という意味なら、もはや花が咲いてしまった。でもアリ。 もはや食べちゃったの? は、食べていなければ何かしたかった、という意味なら「もはや食べ終えてしまったか!」でもアリだけど、まだ食べ終えてないと思ってたのにー、なら、「もう食べちゃったの!」の方がいい。 もはや行くの?は、未来に対する事柄で、どうにでもなることなんだから、もはやは間違い。 質問者さんが感じる「後悔する感じ」というのは、もはやという言葉が内包している「既に失われてしまった別の選択肢」への未練をそのように感じるんじゃないでしょうか。

回答No.2

大辞林より 1.ある事態が実現しようとしているさま。早くも。まさに。「ー今年も暮れようとしている」 2.ある事態が変えられないところまで進んでいるさま。今となっては。もう。「ーいかんともしがたい」「ーこれまで」 質問者様の知人の方の言い方は(1)に近いですが違いますね。 違和感確かにあります。

nagacy_x
質問者

お礼

辞書も調べましたがイマイチわかりませでした。 違和感はありますよねぇ 使い方間違っているんでしょうか

  • monum
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

私も違和感を感じます。 「もはや」は「今となっては」という意味なので、もはや花が咲いたなどは使い方が違うのではないかと思います。

nagacy_x
質問者

お礼

やっぱり違和感ありますよねー 花を見に行ったけどもはや散っていた とかなら違和感ないんですけどね

関連するQ&A

  • 帯状疱疹??

    少し前から急に肋骨の側面辺りに違和感が出ました。 違和感というかヒリヒリする感じに似ていて、 痛い様な痛くないと言う感じです。 なんか変な感覚の痛みみたいな感じです。 なので激痛という感じではないですが、 微妙に違和感が大きくなってる気もします。 どの肋骨に違和感があるか指で押えれるんですが、 実際にそこが違和感の元凶なのかはわかりません。 数年前に知人が帯状疱疹になってときに、 同じ事を言っていたのを思い出して、 もしかすると私も帯状疱疹?と不安になっています。 その時知人が医師に発症して何時間以内に 薬を飲まないと効き目がないと言われたと 言っていたのですが凄く不安です。 今すぐにでも病院へ行った方がいいのでしょうか?

  • 愛を持つことが出来ない

    他人に対して愛を持つことの出来ない人、もしくはそういった病気はあるのでしょうか? 知人にそういったように見受けられる人がいて、気にかかっています。 ただ、他人に愛は持てて無いように見えるのですが、とてもいい人です。 しかし、何というか物凄い違和感を毎度感じます。 凄くいい人なのですが、その中に全く愛を感じ無いというような、何とも言葉でうまく表せない違和感です。 詳しい方いましたら教えてください。

  • 自分はっていう言葉を使う人

    をどう思いますか? よくメールする男性がいるのですが、 文章の中で私はとか俺はとかではなく、 自分はっていう言葉を使っていてなんか違和感を 感じちゃいます。 自分はよく○○するんですが。。とか 自分だったら○○しないですね という感じです。どう思いますか? 会うと印象は悪くないのですが、メール だとよくその言葉を使うので気になります。 昔はやっていたんでしょうか。。

  • 演技という感覚。

    ずっと、違和感が続いています。 会社に居ても、家に居ても、何をしていても、まるで「劇場」の中に、自分が居て演技をしているような、そういう感覚があります。 職場で、同僚が仕事の合間に、雑談を挟みながら話しているのが、時折聞えてくるのですが、そういう日常的な、ありふれた光景も、なんだか「芝居染みて見えるし聞える」という感じです。 始めは、自分が疑い深いからだと思っていたのですが、なんだかすごく違和感を感じます。不自然に見えるんです。みんなが演技をしてるように見えます。笑っていても、なんだかわざとらしい感じを受けます。私も、それに合わせて演技をしているような感じです。正直、苦しいです。 私と同じような感覚を、持ってる人って居るのでしょうか?なんか、全部全部、作り物という感じです。ほんとうにみんな生きてる生身の人間なのでしょうか? 変な質問ですみません。 職場なんかだと、みんな当たり障りない話で、それなりに穏やかに仕事できれば良いんだろうから、言動が演技染みてもおかしくないとは思うんですが、それにしても、違和感があります。頭では自分の感覚がおかしいんだと思っているのですが、それでも、あんまりにも周りの人が演技しているように見えると、つい心の中で、「その芝居、やめて欲しいんだけど・・・」と、イライラしたりします。別にその人を嫌ってるつもりはまるでないのに、そう思ってしまう自分が嫌です。 同じ経験されている人、居ますか? 私は、頭がおかしくなってるんでしょうか? 思い過ごしなんだろうとは思いますが、この違和感で、かなりストレスが溜まってる気がします。「演技の和」を乱すと、みんなから非難されそうで、怖いです。そもそも演技ではないと思いますが、でも芝居染みて見えてしまいます。 支離滅裂ですみません。 どうすればこの違和感を消せますか?

  • 歯の被せもの

    古い被せものを外し根の治療後、土台を作り新しい被せものを入れました。 接着後、圧迫感があると言いましたが、「1、2日でなくなりますから」と言われましたが、少しは慣れてきた感じはするものの、隣り合ってる片方が押されてる感じがあり、ずっと違和感があります。 高さもどこか当たってる気がします。 自分でも正直この違和感が、高さなのかキツさなのかよくわかりません。 高さの調整はできると思うのですが、きつさの調整も外さずにできるのでしょうか? それとも外さないと調整できないのでしょうか? 外すとなれば壊さないで外せるものですか? 気になって仕方ないので質問しました。 分かる方どうぞよろしくお願いします。

  • 喪主に花?

    ご教示ください。 先日、知人の実父の葬儀にお参りしました。 喪主が祭壇に大きな顕花をしていましたが、とても違和感ありました。 喪主が喪主にお花を捧げますか?あり得ることであれば理由をお願いします。 浄土真宗本願寺派です。

  • 絵の違和感はどうしたらなくなりますか?

    沢山の小さな花(またはクローバーなどの葉)の中(囲まれて植物の上に座っている)に座っている犬を描こうとしました。 まだ下書きなのですが、花畑に座っているというより、 小さな花を描いた紙を沢山切り取って台紙に散りばめ、その上に紙を犬の形に切り取って上に貼ったという感じがします。 この違和感をなくすにはどうしたらいいでしょうか? この後ペン入れして、色鉛筆で塗ろうと思います。 その時のアドバイスもありましたらお願いします。

  • 耳の中に何か入ったとき

    昨日、眠りかけてウトウトしているときに、耳の中に何か入ったような当ったような感じがして起きました。 生きている虫が入った場合は、痛みがあったり、耳の中で動いているのがわかるそうですが、そういうことは特になかったです。 でも、虫が中に入った場合には、死骸であったり稀に卵が残っていたりすることがあると聞いて怖くなりました。 そのように何か入って残ってしまっている場合には異物感等はあるのでしょうか。 実際に入ったかどうかは気のせいかもしれず、わからないのですが、今も痛みや違和感はないです。 放っておいてよいでしょうか。

  • 挿入の痛み

    処女膜は婦人科での処置で既に切開してるため切れる痛みではないのですが 膣の入り口に少し触れた瞬間から もう 違和感というか 物凄くデリケートな まるで 内臓に触れられたかのような 嫌な違和感。痛みに近い違和感で 正直物凄く嫌です。違和感なのか痛みなのかわからないほどの嫌な感じです。これは普通でしょうか?それが嫌で挿入する気になりません。回数こなすと入り口の違和感て なくなるんでしょうか?お風呂上がりなど下着つけてない時に 少し足を開いた時など 膣口に風があたるだけでも 少し乾いて一瞬ヒリヒリっとした感じがして。婦人科で小さい器具を入れられた時は 入り口の違和感や痛みは我慢しましたが 中に7センチくらい入ったところで ツ~ンとした嫌な痛みがありました。男性は7センチ以上あるし それ以上入れられたら…と不安です。もう一つの心配は 膣の周りの 小陰唇…というのでしょうか 外側の割れ目でなく内側の割れ目?というか。膣に入れるということは当然小陰唇の内側に男性が入るわけですが鏡で見ると その小陰唇の中に男性が入れる大きさではない気がするのですが 小陰って広がるのでしょうか?以前 挿入しようと膣口に当てて少し押し始めた時 全然開く(入る)気配がなく まるで穴のないところを押してるような感じで 裂けるような気がしました。それでやめてしまったのですが 傷がついたのか?2日くらいヒリヒリしました。ローションつかったので滑りは問題ありません。柔軟性が無いのでしょうか?膣の入り口や小陰が裂ける気がして恐くてできません。入らない気がしても そのまま頑張って押しこめば良かったんでしょうか?婦人科で器具入れるときもローション使ってもらいましたが 中の感覚も 内臓に入れられたみたいで不快です。慣れるでしょうか(T_T)?女性方は 膣入り口の あの違和感 無いですか?私だけでしょうか?物凄くデリケートな場所に触れられる恐怖と不快感 無いですか?

  • ジェンダーの違和感?

    ジェンダーの違和感? こんにちは。私は子供の頃から友達とかに男っぽいと言われ続けていました。 確かに小学校に入ってから男の子になりたい欲求が強く、スカートを履くことに違和感を感じてました。 中学校までは男の子っぽい格好をしてたのですが、なんだか周りと馴染めず高校に入ってから変わろうと思い女の子らしい格好をしようと頑張ったんですがやはり違和感を感じます。 女の子に興味はないし、性同一障害ではないと思います。 それで今19歳でそろそろ社会に出なきゃいけないので、女性らしい格好&化粧をしなきゃいけません。 やはり何故か違和感を感じます。 自分を偽っているような感じがして気持ち悪いです。 でも心の中では密かに女の子らしい人に憧れてます。 今更自分を変えるのが恥ずかしいのかもしれません。 「ブランドものが何だ」「化粧なんて自分をごまかしてるだけ」 「モテなくたっていい」 と口では言っても本心は真逆でオシャレはしたいけど、今までの自分の価値観だとかが邪魔して素直になれません。 皆さんはそういう経験はありましたか? またどうやって乗り越えましたか?