• ベストアンサー

天真爛漫な(年齢の割に幼い)義母に振り回されています・・・

義母は還暦をこえていると思えないくらい美人(女優の樋口可南子さん似)で明るくて社交的な人です。 私の母はペシミスティックで内向的な人なので、夫と交際をはじめて結婚をした当初は母と正反対な性格の義母とつき合うのは気が楽だと思っていました。 でも、最近は天真爛漫というか年齢の割に幼い言動をとる義母にうんざりしはじめています。 義母の指示もあり夫と私は夫の実家の近所に住んでいるのですが、結婚して数ヵ月たったくらいから義母の周囲の人達に「しっかりした人にお嫁さんに来てもらってよかったわ。」と言われて変に見込まれてしまい、私が義母に対する苦情相談受付窓口になってしまいました。 今まで周囲の人達が義母にやんわりと注意しても、泣かれたりすねられて言えなくなったことを言ってくれる人が出てくることを待ってましたとばかりに私がその役割を押しつけられはじめています。 夫も義母の自分が思い通りにいかないとと泣いたり騒いだりする性格にうんざりしていてそういう状態になった時に私に義母を押しつけてきます。 でも、私は嫁という立場上言えるわけがありません。 私は義母の苦情処理係として結婚したのか?!と疑問を覚えはじめたので唯一義母に注意できる義母の実の妹に夫とともに相談しました。 義母の実妹に動いていただいて私への苦情は減りましたが、義母の実妹は遠方に住んでいるうえに仕事を持っているので動ける範囲に限度があり、これ以上迷惑をかけるわけにはいきません。 また義母は、私の実家の家族ともお世辞にもうまくいっていると言い難い状態です。 義母本人は両親や私の親族に自分が受け入れられていると思っているようですが。 私の家庭は段階を得るまでは礼儀をわきまえたつき合いをするべきだという家です。 でも、フレンドリーさを信条としている義母は最初からタメ口で他人に接したり、自分の人生を「携帯小説のような人生」と言って「やっと時代が私に追いついた。」と豪語していて、自分の人生(いじめられっこからスケ番になったことやモテて男性が途切れなかったことや、結婚前に父親が誰かわからない子どもを妊娠した等。その他もっとすごい話が山積みだが割愛)を自慢げに話すので、親族で会食した際に両親や同席した伯父家族は苦々しい表情をしていました。 でも義母は、「包み隠さずに自分のことをさっぱりを話す自分がかっこいい。」と思っているので(義母は「隠し事は大っ嫌い」と日頃から口ぐせのように言っています。)、周囲の雰囲気をおもんばかることなく自信満々に楽しそうに話し続けていました。 その場に同席していた義母より一まわり以上年上の義父はおとなしい人で、義母の様子をニコニコというかニヤニヤしながら黙って見ているだけです。(いつものことですが。) 両親は義父のこともあきれはじめていて、 「義父は定年まで役所で勤め上げた人で尊敬できるけど、義母への対応を見ていると頭が弱い人にしか思えない。」 と言いはじめています。 また、母は義母に異常になつかれていてくだらない内容(ワイドショーやダイエットやテレビの話や自分の話)で電話をかけてこられて長話をされて閉口しているそうです。(義母はこっちが用事があって相手ができないという意思表示をしても「私は大丈夫だから。」とお構いなく話し続ける人なのでどうしようもない。母も私も嫌というほど経験。) また、送信されてくる絵文字たっぷりの携帯メールにもうんざりしているそうです。 母が仕事ですぐ返信できないと騒いでくるそうなので。(これも私もいやというほど経験。) 当初は義母の美人ぶりに鼻の下を伸ばしていたり、夫と意気投合していて夫の実家の擁護にまわっていた父までが、「夫の家庭につき合うのにがまんの限界がきつつある。」と言いはじめています。 私も義母のおしゃべりが原因で裁判沙汰になって(現在は義母の実妹が窓口になってくださっています、)振りまわれた心労等が原因で現在通院中です。 これ以上義母の言動に振り回され続けると心身ともに限界に来そうな気がします。 母も他人との距離が取れない義母のストーカー一歩手前の行動が続くことに参りはじめています。 夫や義兄弟は義母から逃げ回っていて、義父はおとなしい人で義母に何も言いません。 私一人でがんばっていかなければいけないのでしょうか? 夫との関係は良好なのでこんなことで離婚したくありません。 私はこれからどう義母に接していけばいいのでしょうか? 義母の年齢から考えて義母に変わってもらうのが難しいとは思いますが・・・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

お義母さまは万年、そう状態で生きておられる方のようにお見受けしました。 ご自分の言動があまりにも制御の利かない感情の暴走を起こしていて周りに迷惑をかけているのにそのことが理解できる能力がありません。 まともに受けて真剣に何とかしようと悩むと健常な質問者さまの神経がズダズタになってしまいますので少し、冷静になり、ストレスを溜め込まないように注意なさってください。 お義母さまの若き日の一連の出来事は不安定な気持の若い人の一種のうつ状態の中からも出てくるような内容で、これだけ自分を制御できないというのも心の不安定な人の特徴ではないかと思えます。あまりにも未成熟な精神状態であり、明るいというよりははしゃぎすぎで自己中心的で又、異様な自己主張があり、私の目にはどうしても健常な精神を持つ方のようには見えません。 ここまでではありませんが、私もかつて異様に若作りして精神の発達を止めてしまったような人に会ったことがあります。よくよく、話してみるとやはり感受性の強い臆病な欝気味の気分もある方でした。その方はご自分の不登校の子供さんのことで悩んでおられました。 それでカウンセラーに話しを聞いて貰ってからは落ち着きを取り戻されたようでした。 質問者さまとご実家の皆様には本当に心労の多い、お辛い日々であるとお察し申し上げます。 本当にまともで真面目できちんと人に対して誠意ある思いを持って過ごしてこられた方達だと思います。このお義母さまの言動は理解しかねるものだと思います。 まずは、こういう病的な方に接する心構えとしましてはすべての期待を捨てることだと思います。まず、相手にまともに反応を期待しないで過ごすことです。電話などはナンバーリクエストでかけてこられた方がわかるのですから嫌なときは居留守にして出ないようにするのです。 意地悪をする、意見をするというのではなく、静かな拒否を通して何とか諦めさせることたと思います。お母さまは恐らく質問者さまの姑さんなのだから気を遣われているのだと思いますが、本気で向き合うとまともな方の神経がやられますので身を守る為にも疎遠にされた方が良いと思われます。 人の心の奥にはどんな悲しみが眠っているのか、又、どんな辛さがあるのかわかりません。お義母さまも楽しそうに見えても本当はどんな痛みがあるのかわかりません。 質問者さまは離婚される必要など全くありませんが、このまま、ずっとこの方と関係が続くと思うとやりきれないと思います。 私の知り合いの中には孫の顔の吹き出物が出た時に躾に厳しすぎるおばあちゃまを呼びなさいと言った心療内科のお医者さんがいました。 それは本当に的確な判断だと思いました。 質問者さまも医師に伝えてお義母さまを診療して頂くのが解決策につながるのではないかと思えます。通院が必要なのはお義母さまの方だと確信します。 どうぞ、あまり思いこまないように、ご自愛くださってお過ごしくださいませ。

noname#90523
質問者

お礼

ありがとうございます。 義母は外見も内面も歳を取ることに恐怖心を抱いているようです。 若い人向けのファッション誌を購読して、若い人向けの洋服屋さんで服を買って、メイクに気を使って、ジム通いをして一日3回体重計に乗って記録して食事に気をつける(かなりその方法ははズレているのですが)等必死です。 また、同年代で外見が衰えている(年齢相応)に歳を取っている人を見下している面があります。(母にそういう態度をして口に出したので母が義母とうまくいかなくなっています。義母は気がついていませんが。) また、義母は過去にも夫や義兄弟が中学高校時代にあまりよくないグループに入っていた時に家をたまり場にさせていて、自分のことをその子たちに「姐さん」と呼ばせて喜んで一緒にはしゃいでいたそうです。 結局、未成年の飲酒を止めるどころか一緒になって酒盛りをしたり、喫煙や外泊や授業に参加しないことを容認していたことが問題になって、公務員住宅に居づらくなって転居を余儀なくされたそうです。 その時もひたすら謝っていたのは、義父と義母の実妹だったそうです。 義母はその時も、「大人はわかってくれない。」とむくれていただけだったそうです。(義母の実妹談。) 私は義母から、「おとなしすぎる。」とか、「○○ちゃんのおうちは堅物のヘンな家ねぇ。」と言われてコンプレックスを持っていましたが、義母が一般社会とは別の世界に住んでいるのですね。 わかりやすく説明していただけて安心しました。 義母のことを理解しよう、合わせようとして自分のことを壊さないように気をつけていきます。 そして、一人でがんばらないように夫にもう少し義母のことを頼んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • butachimu
  • ベストアンサー率23% (61/256)
回答No.4

既婚男性です。 義母が良くなってくれればそれに越した事はありませんがそうならないのであれば 旦那様がどうにかするべきでしょう。 自分の妻が困っている、妻の家族も困っている、原因は自分の母親にある。 誰がやらなきゃいけないかはもう明白ですよね。 夫は頼りなくて当てにならない・・・ でも離婚は避けたい なら我慢しなくちゃです。 単に夫が誰を守るかという問題では親なのか新しい家族なのか天秤にかける事は出来ませんが 明らかに自分の親が悪いのなら家族を守るのは夫の義務です。 そのことに口下手も親が苦手もどんな言い訳も通用しません。 直接旦那様が悪いわけではありませんが守ってくれない事を容認するのであれば あなたも自分が我慢することは避けれないでしょう。 私は男性だからかもしれませんが 私なら自分の親に義母からの電話は着信拒否にするか出なくていいよ。 もちろん非通知も出なくていいよと言います。 親が子の事を考えてという事ですが親の事も考えなくてはいけないお歳になってきたのでは? 失礼な言い回しになってしまったかもしれませんが私が同じ状況なら そのままにしておくなど恥ずかしくて出来ないので旦那様は何をやってるんだと イライラしてしまいました。 人それぞれに持ち味があって旦那様はそういうタイプではないのかもしれませんが 妻の、更には妻の家族に自分の親が迷惑をかけているとあっては タイプがどうのこうの言ってる場合じゃないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

実母様大変ですね・・・。 私も以前ちょっとした知り合いが朝早くから自分の恋愛相談の電話が連日の ようにあり、しかも毎回同じ相談。 仕事前の忙しい時間でキレました。 それから謝りの電話で再度会いたいとあり「またお付き合いしたいんだけど」と 言われましたがビシッと断りましたが、娘の立場や性格を考えて実母様は できなさそうですよね。。。 最近他の方で話がながぁぁぁい人とお付き合いがあり、何度も話を切ろうとしても 無理で最短で30分話を付き合う方がいます。 その方の対処法として自分で気力がない場合は無視をする。 捕まっても忙しい場合は「ごめんなさい!今からでかけるから!ごめんなさいね 失礼します」と無理やり切る。 ご実家はナンバーディスプレイにして実母様一人の時には電話はとことん無視 してはどうでしょうか? メールに関しても頻繁にせずとも良いと。 ご主人が妻である質問者様に距離を置いて良いと言っているのだから、お母様にも 私のことは心配しなくて良いよ。旦那も距離を置いて付き合いなさい。と 言ってくれているし、だから大丈夫連絡に神経使わなくて無視して。と 笑顔でどーんと胸を叩いて言ってあげる。 それにしても自分の親が手に負えないと妻に押し付けるとは・・・。不甲斐ない 夫ですね・・・。 心の中で離婚したくないと思っていてもチラつかせるのはアリです。 私なら夫に事前に話してOKがあれば縁を切る覚悟ではっきりと母への 連絡はご遠慮ください。とビシビシと言っちゃいそう。 泣いたり喚いたりするのはそれで今まで通せたから。 私なら泣いても喚いても冷たい目で落ち着くのを待って再度話をして また泣いても喚いても冷たいオーラで待って同じ話をします。 それを繰り返す事でこの人は泣いても喚いても許してくれないんだ。と さすがに分ったようです。 これは中学の夫の妹への対処法でしたので姑に通じるかは・・・・。 とにかくお母様が落ち着くようにご主人と対応を考えるのが一番かと。

noname#90523
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家は過疎地なので電話回線の引き方が特殊でナンバーディスプレイが導入できない環境です。 >それにしても自分の親が手に負えないと妻に押し付けるとは・・・。>不甲斐ない >夫ですね・・・。 夫の家庭は残された家族の義父、義弟、夫の全員が義母に対して無力感を抱いていて、義母をやりたい放題にさせています。 義母は被害妄想が強い人で、自分が思う通りにいかない・気に入らないことがあると、他人に夫や息子の悪口をわめき続ける人なので。 >泣いたり喚いたりするのはそれで今まで通せたから。 義母は初対面では美人でハキハキして明るくて魅力的な人で皆が優しくしてしまいます。 徐々に義母の人間性にげんなりして去っていくのですが・・・ 泣いたりわめいたりして欲求を通してしまうのは、義母の騒ぎ方がすざまじすぎて皆がげんなりして自分が悪者になりたくないから義母がおとなしくなるように要求を通してしまうからです。 義母がずるいところは人が多く見ている街中で大声で泣いて騒ぐことと、判断力が落ちている深夜や忙しい時間帯に電話をかけてきて騒いで要求を通すことです。 先日、義母は対人関係で大きなトラブルを体験して知人から総スカンを食ってかなり落ち込んでいて静かです。 そのトラブルの直後から母のところにも全くアクションがないそうです。 このスキに夫と義弟と私で今後の義母への接し方を話し合っている最中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

正直言って 貴女が一番 逃げやすい立場だと思うのですが、、、? 苦情が来たら「申し訳有りません。私は嫁なものですから良く解りませんし、口も出せません。義母のことなら、義父か、義母の妹にお願いします」といって、サッサと逃げればいいのでは? 私なら、義弟にも、苦情処理を回しますね(笑)母親の事なんですから。 「私は嫁なので良き解りません」で、逃げればいいじゃないですか?!! 実の息子である夫も手を焼いてる義母のことなんですから。 義父や、妹さんにお鉢は回しましょう。 はっきりいって、他人の貴女が世話役することないです。 後は、夫に言って、遠方に引っ越しをすることですね。 >夫も義母の自分が思い通りにいかないとと泣いたり騒いだりする性格にうんざりしていてそういう状態になった時に私に義母を押しつけてきます。 夫に「私は義母の苦情処理係りで結婚したわけじゃない。 いつまでも私に押しつけられるようだったら離婚も視野にいれたい」と、脅したらどうですか? それでも夫が、貴女の義母のことを回すようだったら、夫は貴女を愛してる、、、とは思えないですね。 貴女も書いておられるように、夫は、ただ単に苦情処理してくれる女が必要だっただけなのかも知れません。 嫁という立場を最大利用して、上手く立ち回われるよになられるのも、 賢い女のやり方ですよ。 「三十六計逃げるに如かず」とも言うではありませんか。

noname#90523
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、「嫁の立場なので義母に注意することができないんです。」、「状況がわからないんです。」で通していて、最終的にはたまりかねて義母の実妹の力を借りました。 夫と相談して現在は義母から距離を置いています。 義母に裁判を起こしてきた人はある意味義母よりタチが悪い人で、「嫁ですので・・・」が通用せずに今も会うと怒鳴られたりしています。(義母の言ったことにも問題があるのでそこまでになってもまぁ仕方ないとは思うのですが。) 一番、私が心を痛めているのは私の立場を考えて義母にロックオンされても逃げられない母のことです。 父がいる時は義母にビシッっと言ってくれるのですが、母が一人の時に義母から電話やメールがあると義母にやりたい放題されてクタクタになるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 強引に引っ越しの手伝いをした義母がトラブルを・・・

    義母は全てにおいて「私が!私が!」という人で自分ルールの非常識な行動や奇行をくり返して、自分の思い通りに行かないと泣きわめいて自殺をほのめかしたり、警察や消防を呼ぶ人です。 そのため、息子三人(夫と私以外はお嫁さんと義母がうまくいかず全員離婚。)もサジを投げて相手をせず、近所の人達にも変な人だとだと思われていて相手にされなくなっています。 それでも義母は息子たちや近所に人にすり寄ってきていたのですが、最近はあきらめはじめています。 しばらくおとなしくなっていて周囲も「これで義母が反省して変わってくれれば」と淡い期待をだいていたのですが、その直後に義父母が住む家(夫の実家)の向かいにマンションが建ちました。 義母のターゲットは相手にしてくれない家族や昔からの近所の人からマンションの住民に移りました。 マンションの住民に、「どこから来たの?」、「出身は?」、「ご主人どこに勤めてるの?」、「この服ダサイ。こんな服よく着てられるわね。」と言ったり、買い物袋を持っていると「何買ったの?見せて!」、相手の持ちものに興味を持ったら突然ひったくって触り出す。 これらの言動でマンションの大家さん(近所の人)経由で(義母に行ってもムダだからと)近所に住む私達のところに苦情がきました。 夫が苦情が来た内容を話して義母に注意したのですが、 「どうして私が怒られなきゃいけないの?30年前にいた社宅では普通に通りがかりの人に話しかけたり、ドカドカと家の中に入っていっておやつを食べるのは普通だったのよ。アンタ(夫)は昔からおとなしくて暗い子だったから。私が明るくて楽しいのが気に入らないんでしょ。あの大家さんはデブだから美人でスタイルがいい私のことをひがんでいじわるをしている。」 と言って、聞き入れてくれませんでした。 たまりかねた夫が叔母(義母の実妹)に相談して同様の注意をしてもらったのですが、 「~ちゃん(妹)が大卒で私が中卒だからバカにする!」 と大声で泣きわめかれておしまいでした。 また、義母は向かいのマンションで引っ越しをかぎつけると引っ越しを強引に手伝うクセがあります。 それでも苦情がかなり来ています。 それを義母に話しても、 「30年前の社宅では引っ越しをお互いに手伝い合うのが普通だった。どうして私が怒られなきゃいけないの?」 の一点張り。 先日、30代くらいの新婚のご夫婦が引っ越してきたのですが、義母がそのご夫婦の引っ越しに強引に入りこみました。その際に、持ってきたはずのものがないということでトラブルになりました。 義母は、 「私はやっていない。私は善意で引っ越しを手伝ってあげたのに泥棒呼ばわりされて嫌。」 とむくれるだけです。 夫やその兄弟や義母の実妹夫婦や唯一今の逃げずに残ってくれている義母の友人が、強引に引っ越しを手伝うことのリスクを説明したのですが、 「30年前社宅では~」 「私の田舎(東北地方)では~」 とくり返すだけで、あげくのはては、「みんながいじわるをする!みんな大嫌い!死んでやる!」と大声で泣きわめいて暴れ出しました。 義母が強引に引っ越しを手伝ったことによりものがなくなった件については義母に代わって私達夫とと義母の実妹夫婦がおわびに行きました。 おわびの品とお金を相手方に出したのですが。 「こちらも十分探せていないかもしれないので・・」 と言われて、お金は受け取ってもらえませんでした。 義母は、その夫婦の奥さんにいまだに罪の意識なく話しかけ続けて、苦情が来ています。 義母に引っ越しを強引に手伝ったり、他人の領域に入り込まないようにしてもらうようにするにはどうすればいいでしょうか? 私も精神的に限界が来つつあります。 夫の他の兄弟の元お嫁さんのように離婚の二文字がちらつきつつあります。 義父は義母より11歳上で義母を甘やかしてきたためか義母になめられていて、全く注意ができない状態です。 よろしくお願いします。

  • 義母と距離を置く方法。

    夫の実家は、義父、義母、義弟の3人暮らしです。 義父は5年前にケガをして寝たきり状態、義母は不定期のパート勤務、義弟はミュージシャンになる夢を追いかけてるフリーターです。 義両親は地元の人ではなく、不倫して駆け落ちしたため頼れる親戚もいません。 そんな訳で、結婚前から夫に頼りっきりの家族でした。 このままいくと、私達が夫の実家を養うことになりかねないと思い(自分達の子どもを諦めれば可能かもしれませんが、そのために子どもを諦めるなんてまっぴらでした)、結婚する時に、自分達の家庭を持ち、義両親と同居はしないことを夫に約束してもらいました。 義両親からも、『自分達は好きなようにやってきたから、お前達も勝手に生きていけ。お互い面倒は見ないということで。』と言われていました。 しかし実際に結婚すると、ことあるごとに義母に呼び出され、振り回されています。 一つ一つは取るに足らない小さなことなのですが、だからこそ自分達で何とかならならないのと思ってしまいます。 例えば、忙しい中やっと家族で過ごす日を調整したのに(義母は知っていました)、直前になって『私は旅行だから、お父さん(義父)の世話よろしく』と当然のように押し付けられたり。 また、呼び付けられた時忙しかったので、週末でも良いか聞くと、『あんたら何て失礼なんだ。親子の縁切る。』と大激怒され、仕方なく訪ねると、100円ショップで買った絵本を渡すだけの用事だったり。 私が病院に行くため子どもを夫に預けようとしているのに、『それより、電球切れてるから取り替えておいて。』と平気で言ってきたり。 そのくせ、私が切迫流産で絶対安静の時や出産直後の体調不良時も、見舞うどころか知らんぷりです。(もちろんこの間も夫は呼び出されていました。) 私としては義母の人間性も疑うほどです。 夫は、自分が実家を支えなくてはいけないという思いがあり、嫌な顔一つせず言うことを聞いています。 『母はそういうの苦手だから仕方ない』と言って義母を庇います。 『義弟さんに頼んだら』と言っても、『あいつはいい加減だから』と。 我慢できず、『家族を犠牲にして実家優先にするのはおかしい』と夫に言いましたが、『俺にとっては実家も大切な家族だ』と言われて大喧嘩しました。 夫は頼りにならないので、自力で何とかしたいのですが、義母と距離を置く方法はあるでしょうか。

  • 「結婚は家同士のつながり」との思い込みが強い義母に困っています。

    義母は「結婚は家同士のつながりだから」が口ぐせの人です。 私の実家は両親の実家とも家庭環境および事情が複雑で、結婚前に義母が切望しているように親戚と会ってもらうことも交流することもできないと両親ができる範囲でお互いの家庭の事情を説明したのですが、義母に全く理解してもらえません。 ずっと、義母から、 「どうして○○ちゃんのご両親の親戚は私達や~(夫)と会ってくれないの?何が気に入らないの?いじわるをしてるの?結婚は家同士のつながりなのに。」 と言われ続けいています。 私が昨年、インフルエンザで寝込んでいた時に義母から電話がかかってきた時にまたこのことをしつこく聞かれて体調が悪くて話を聞くことがしんどくなってイライラが限界に達して、つい義母に対して声を荒げてしまいました。(そのことは後に謝罪しています。) そのことを両親に相談したところ、両親が義母に電話をかけて今まで以上に突っ込んだことを話してくれて、手紙も送ってくれたのですが全く理解してもらえません。 それどころか、 「○○ちゃんのご両親はいつまでも過去にこだわっていてダメねぇ。みんななかよくしていた方が楽しいのに。」 と騒ぐようになって状況が悪化しています。 また、先日は義母が知人の法律関係者に私の実家の身元調査を頼んでいた結果が出たからと、両親の親戚に手紙(住所がわからない人には勤務先に)を送りつけて一騒動になりました。 私の両親が上京して、「そんなことをされては困ります!」と母のいとこにあたる弁護士同席の上はっきりと言ってくれたのですが義母は、 「お互い意地になっているだけよぉ。こういうのは第三者が入った方がうまくいくものよ。私がその橋渡しをしてあげる。何だか私、ひとつ屋根の下(ドラマ)のあんちゃん(登場人物)になったみたいだわぁ。」 と言いながらキャハキャハと笑っていただけでした。 両親は義母とつき合うことに限界を感じていて、 「義母の言動が改まらない限りは、近畿地方の私の実家に夫が引っ越してきて、私の実家の苗字を名乗るか、私と離婚するかを選んでもらうしかなくなる。」 と年のはじめに夫に告げるような状態になっています。 義母はこのような性格なので親族間でも友人間でも孤立してしまい、誰も暴走を止める人はいません。 義父は病気で入院した際に義母がデリカシーに欠ける言動をくり返したことが義父の親族の怒りを買って、現在は義父の兄弟に引き取られる形で別居しています。 義母に何とか暴走を止めてもらう方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 義母から同居を迫られています

    先々月に結婚式を挙げたばかりの長男の嫁です。夫は自営業で実家に併設してあるお店で仕事をしています。私もそこで働いています。現在は夫婦で義父の所有しているマンションの1室に1年半ほど住んでいます。家賃は払っていません。 実家には義父・義母・義弟の3人が住んでいます。義弟はマンションの1階で自営業を営んでいます。義弟も家賃(テナント料)は払っていません。 先月義父が亡くなったことを機に、義母が私たちに実家に帰ってきて同居するように言ってきました。私は幼い頃から母と祖母が同居によって激しい対立を起こして不仲になっているのを見て育ってきたため同居に対しての拒否感が人一倍強いです。 夫は結婚前から義母は同居は別にしなくてもいいと言っていると聞かされていましたし、今住んでいるマンションの家賃も家族なので気にせずに住めると聞いていました。実際義父が亡くなるまではそうでした。 義父が亡くなり相続の話が出てきてその話の一環で義母は実家に帰ってきて同居するように言ってきました。義母が言うには、実家は広いので私たち夫婦が住むには十分なスペースがあるし自分は義母とうまくやってきたから大丈夫だと言ってきます。私が自分の家の体験と世間一般の価値観(現在は同居しない人が多いということ)を伝えてもとりあってくれません。 義母は相続においても実家に帰ってきて同居をして家を継ぐ者に自分の財産を渡すと言っています。その為家に帰ってこないなら家(実家を含めた義母の財産 ※将来義母が亡くなったときの話(義父の遺産の1/2))は渡さないと怒っています。義母の言葉をかりるなら「損をしたくないなら帰っておいで、損してもいいなら帰ってこなくていい」だそうです。 私は2択ではないと思っていますし同居問題と遺産相続の話は今時別の話だと思ってるのですが、一体わたしはどうすればいいのでしょうか?義母をうまく説得する方法はあるでしょうか?

  • 一人暮らしの義母との同居問題

    私には夫と2人子供がいます。両親の敷地に家を建て暮らしています。 両親は料亭をやっています。父が板長、母が女将です。地元ではかなり有名です。 結婚前は私も仲居として働いていました。子供が生まれてからはしばらく休んでいて、今は土日祝日だけ出ています。 下の子供が小学校に上がったらフルで働いて、女将修行する予定でいました。 夫は次男、婿にはならないという条件で結婚しました。夫は土木関係の仕事です。 義父は私たちが結婚する前に亡くなっています。義兄がおりましたが、半年前に事故で若くして亡くなりました。義兄は独身でした。 義母はめっきり老け込んで、家に閉じこもりがちになってしまいました。 夫から実家で同居したいと頼まれました。夫の実家は車で2時間かかります。 義母をこちらに呼ぶことはできないのか聞きました。私の両親の敷地が気がかりなら、ここを出て新しく住まいを探してもいいです。 でもこちらには知り合いもなく、義父の家を手放すのも忍びないということでした。 両親は、夫の気持ちと夫の母の気持ちも分かるが、やはり私に継いで欲しい(妹はいますが全く関係のない仕事をしています)、でも最終的に決めるのは私だからよく考えて、と・・・。 答えが出せません。

  • 義母との関係

    こんにちは。見ていただきありがとうございます 昨年の秋に結婚したのですが、義母のことで相談致します 主人は長男、私は長女です。結婚する前に、私が長女ということで、主人の母から大反対をされました 理由は、長女だから自分の両親の面倒を診たがるはず。絶対にこっちの面倒はみてくれない という事です 主人は、ずっと昔から母親に「長女とだけは(結婚)やめて」と言われていたので、私が初めて結婚の挨拶で主人の実家に行った時は、私の目の前で「長女だけは連れてきて欲しくなかった。ずっと前から息子にはそう言い聞かせていたんだけどね」と初対面でこう言われました 「もし、こちらに来る気がないのなら息子とは(結婚)やめて欲しい」とも・・ 私の両親は心から結婚を祝福してくれていたので、彼側の家族からこのような事を言われショックでした 私とまだ面識もないうちから反対一筋で、彼の母は電話口でも彼に怒鳴り散らし、泣き叫ぶ声まで聞こえてきて 実際、あちらでの家族会議でもあまりに母が怒鳴る、泣き喚くで、正直お父さん(義父)も離婚まで考えたそうです。ちなみに、義父は婿養子です 主人の実家とはだいぶ離れています(飛行機で移動する距離くらい)私の実家からは車で1時間くらいの所に住んでいます 義母からすると、自分達より私の実家に近いというのが気に食わないようです それも、私の両親が裏で操っているに違いないとまで思っています 私たちが結婚できたのも主人が頑張って説得したおかげで(100%ではないですが) 義母も私の人格に対して反対しているのではないようです ただ、結婚前に本当に嫌な思いをしたため、義母のことが好きになる自信がありません 義母はヒステリックの病気ではないかと思うほどで、正直怖くてたまりません 義母とは今後どうしたらいいのでしょうか・・よろしくお願いいたします

  • 義母との付き合いについて

    結婚して6年になります。 夫は長男ですが、私が一人っ子の為、婿取りました。 現在、義母とうまくいっていません。 夫の実家に行くと「お母さん、疲れているんだけど」「色々と忙しいのよ!」など嫌な顔をされます。 嫁に行けなかった変わりに孫を会わせて楽しい時間を過ごそうとしたのですが、こんな事を言われるとは思わず、ショックでした。 行く度に言われる台詞なのでしばらくの間行っていません。 実家に行く時は事前に連絡しており、OKをもらって行ってるのに何故このような言葉を浴びなきゃいけないのか?ととても理解できません。 義父はとてもいい人です。 義母がいない時を狙って行っている感じです。 こんなの一生続いたら疲れます。 どのようにしたらよいのでしょうか。 息子を取った私が妬ましいのでしょうか? でも長男の夫より次男の弟をすごいかわいがっているので(幼い時から)義母の気持ちがわかりません。 義母に言われた言葉で毎回夫と喧嘩してしまうので実家に行くことがなくなりました。 もう半年近くも会っていません。 義母は気難しい人として周囲に知られています。 現状通り距離を置くしかないでしょうか。

  • 義母を好きになることができません

    結婚して嫁という立場になった者です。 義母を好きなることができません。 (義父は数年前に亡くなっています) 義母は夫と結婚する前から私のことを好きではなかったようです。 ことあるごとに自分の娘(義妹)と私を比較します。 何でなのでしょうか...。 最近、夫の実家に行ったとき私が肩が凝ることがあるという話になったら義母はとても汚いマッサージ機を私に無理やり使わせました...。ほこりまみれのものをです。 こういったときはやはり怒ったほうが良かったので しょうか。夫は苦笑いしているだけでした。 このようなことがよく起こるのでなんだかあきらめ ています。 皆様、アドバイスお願いします。

  • 義母からの別姓

    40代主婦です。 同い年の夫と結婚して2年になります。 私が30代の時に父が倒れ、半身不随により障害者になりました。 普通に会話はできますが、かなり強い麻痺が残ってしまいました。 独身の時から母と二人三脚で介護して8年目になります。(兄夫婦からの協力は一切ないです) 義両親には夫がきちんと話をしてくれていました。 お互いの両親とも顔合わせは済んでおります。 義母は10代で上京してしまったので、親の面倒を見たいからと義父と地元の東北に戻っています。 だから、私のこともわかってもらえるかなと安心していました。 私は結婚して東京から神奈川に移り住み、時間がある時は実家に帰り、介護を手伝っております。 介護士さんにお願いしたり、介護保険など使えるものはすべて使っておりますが、経済的に余裕がないため、なるべく手伝いに行っていました。(高齢の母は何度も過労で倒れているため) 結婚して1年目。 私がたまたま実家に行っている時に夫と義母が電話で話していた時のことです。 「そんなに実家ばかり帰ってるから、別姓なのかと思ったから、あまり関わらない方がいいのかと思った」 と、言ってたよと夫から普通に言われました。 2年経った今でも傷ついた心は癒えません。 まず、実家に帰って手伝うことは夫が話してくれていました。 また、実家に帰る時は ・当日の夕食 ・翌日の朝食 ・翌日のお弁当 の準備と洗濯掃除は必ずしてました。 子供がいるわけではありませんが、嫁いだ身なのできちんとしてから行きたかったからです。 夫は別ないいよ、と言ってくれましたが。 入籍した日に役所から義両親に「今入籍終わりました。これからよろしくお願いいたします」と電話しました。 別姓ですが、とは言ってません… 顔合わせの祭に私の両親は何度も夫の両親に、よろしくお願いしますと頭を下げてくれましたが、夫の両親からはそのような言葉はなくお祝いもありませんでした。 元々「二十歳まで」が口癖で、なにもやってくれないとは聞いていましたが。 夫いわく義母の両親は義母達が東北に戻った時にはすでに亡くなっていたそうです。 ということは、親の面倒を見たいから東北に戻ったのはうそということになりますよね。 別姓。 入籍した日に電話した自分を後悔しています。 また、親が病気で実家に帰っているのを別姓だからだと言われ、本当にびっくりしました。私の両親も悲しんでいます。 親は子供が何歳になっても可愛いはずですが、なにせ二十歳までとのことで、本当に無視しています。 自分の親と違いすぎて戸惑いましたが、いろんな親がいるんだなと。 私が独身の時にたまたま使用した介護タクシーの女性ドライバーさんが、私のことをとても気に入ってくださり、お願いするようになって8年目のお付き合いになりますが、私の母に「ぜひうちの息子と結婚してほしい。私可愛がりますから」と、何度もくどかれていたそうです。 実は先日も使用しましたが、結婚したのはご存知ですがそれでもまだ未練があると母に言っていたそうです。 (自宅が近いので、母とドライバーさんがよく会うとそのような話になるそうです) 私は心が揺らいでいます。 こんな方が義母だったら良かったのに、と。 もちろん、結婚したら豹変したとかあるかもしれませんが。 でも嫁ぐからには、受け入れてくれる家に嫁ぎたかったです。 父のことを理解してくれないと困りますから。 年齢のこともあり、子供は産まないと決めています。(断腸の思いです) 自宅も両親のマンションを譲り受けるため購入してません。 いつでも離婚できます。 夫とも喧嘩ばかりだし、お祝いもなければ別姓なんて言われるうちと決別したい気持ちは強いです。 たった一度の人生。 やり直しができる年齢だと思ってます。 ただ、また誰かと再婚してもまた新たな悩みが出るのも承知しています。 でも苦しいです。 私の考えは間違っていますか。 離婚すべきか迷っています。

  • 義母からひとでなしと言われ・・・夫も曖昧・・・疲れてしまいました。

    結婚し4年。長男である夫の両親とはここ2年ほど同居問題でもめにもめ、同居はしたくなかったのですが、夫の実家の敷地内で家を建て、かつ義両親の家の水周りのリフォームをすることになっていました。今後、義母が定年を向かえたら月々仕送りもしなければなりません。同居を拒んだ私に義父母は「ひとでなし、裏切り者。だまされた」と。傍らで夫はかばってくれるわけもなく、結局私のいない間に上記のことが着々と決まっていました。 義父母たちに貯金もなく、老後の資金と言えるものはわずかばかりの年金だけ、不憫だからせめて隣に住んで安心させてやりたい。それが夫の意見でした。結婚当初はそんな夫の気持ちに私自身納得し、一時は同居しようとおもいました。しかし主導権は姑が完全掌握。夫も義母に依存気味。省略しますが実にさまざまなことがあり、自分にはできないと思うようになりました。何度も夫に訴えてはみたものの「親がほうっておけない」の一点張り。同居をしたくないという私の気持ちは「わがまま」のようです。 ここ1年ほどは近所の夫の実家に訪れるたびに動悸がし涙が止まりません。それを見ても夫は「育児疲れだから」と義母に話します。義母も「ノイローゼ?そんな親に育てられたら気の毒よね」・・。そのくせ、老後の話になると「毎月の仕送りがないと路頭に迷っちゃう。共働きでしょ、もう子供なんか産まなくていいんだから頑張って働いてね」と言います。私はなんなんだろう・・・。 夫もその両親も私のことは冗談の通じないつまらない嫁と言っています。 たった4年ですが努力はしてきたつもりです、でも、理解を得ることも難しいし、自分もこれ以上は変われないと限界を感じました。 小さな子供2人かかえ、今真剣に離婚を考えています。 せめて、夫が同居を回避してくれたならと想いますが。同居を回避する方法はもうないのでしょうか?