• ベストアンサー

Google で見つからない会員IDにしたいです。どうかお助けを・・・!

Dxakの回答

  • ベストアンサー
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.4

#1です > 私の考え方ちょっと大げさですか? 大げさかと思いますよ 「質問者:eden_no_ki」さんは、「質問者:eden_no_ki」さんであって、現在、モニタの前で、質問や、補足を打ってるリアル上の自分自身とは、別物、仮想ものと、考えれば、よろしいかと・・・ 例えばですよ リアルで、名前を変えたり、簡単に命を捨てたりするのは出来ませんが・・・ ネットワーク上での「質問者:eden_no_ki」さんと言うIDは、簡単に捨てたり、無くしたり出来る訳です これが、仮想と現実の違い そこが割り切れるか?割り切れないかの話だと思いますよ

noname#87614
質問者

お礼

補足見て下さりありがとうございます。 私パソコンも相談箱歴も浅いもので、仮想と現実がごちゃまぜになってしまい 実際の私が見世物になってた様に思い込んでしまったのでした。 なんか少し ホっとしました。 本来ならここが締め切るタイミングなのですが、今回はもう少し待ってみようと 思います。 (2.の回答あるかも・・淡い期待を持ちつつ・・・) お時間を割いて頂き本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • どうやってわかるんですか?

    回答する時に「はじめまして」と書いてる人は どうやって「この人に始めて回答するんだ!」ってわかるんですか? 100件とか200件とか回答してる人は一覧を見てもわからないと思います。 マイページを見ればわかりますか? goo内で検索できますか? 特殊な検索ツールを使ってるのですか?

  • これっていいんですか?

    質問です。 MSNで、「人の体の写真」で、画像で検索すると、 アソコが丸見えな画像が何件かありました。 男性のものも、女性のものも、 ありました。 これっていいんですか?

  • 書類選考後の電話連絡

    本日25日書類必着の会社に、先週の19日(火曜日)に書類が到着するように送付した者です。 1)この場合、もし通過の電話連絡があるとすれば、一般的に午後3時以降~夕方が多いのでしょうか? 2)上記の必着期限は、転職サイトの求人に掲載されていた期日なのですが、会社の公式HPには特に必着期限は書いてありません。この場合は、やはり一般に大勢の人が見て書類を送ってくると思われる、転職サイトに掲載されていた必着期限後に選考をするのでしょうか? 一般的な事情で良いので宜しくお願いします。

  • 長所と短所をうまく繋げてくれませんか?

    いま受験生な私なのですが,面接で長所と短所が聞かれます。 短所が長所になるようにするのが難しくて悩んでいます。 私の長所は「好奇心大勢」で「チャレンジ精神が高い」 「意志が強い」「人の前に立つ事ができる(リーダーシップがある)」らしいですが,これらに合う短所が思い浮かびません。 どなたか良い案や例お願いします。

  • 殺人事件の未解決

    妹が殺人事件の被害者となって約15年経過しました。 数年も警察とはコンタクトは取っていませんでした。 (事件の捜査中は警察の方では経過は言いません。) 15年の節目なのかどうかわかりませんが(以前は時効が15年だから?)、 警察の人が来て、経過説明をしました。 担当が代わって、「最初の担当者はだれでしたか?」と言う始末。 引き継ぎがあまりされて無いようです。 時効が無いと言うものに考えてしまいます。 時効があれば、あきらめがあるのですが。 (実際にはあきらめる事はできません。) 警察も言っていましたが、事件そのものが風化してしまうそうです。 時効はあった方がいいと思いますか? 又、このようは未解決の事件ってどのぐらいあると思いますか? たとえば、殺人事件の50%は未解決ですとか。

  • テンプレートを変えたらGoogle検索結果に本文が出なくなりました

    HTMLやスタイルシートの事が全くわからない初心者です。 FC2でプログを開設しています。 ブログのテンプレートを変えたら、Googleの検索結果に ブログのタイトルとブログ説明文しか出なくなりました。 テンプレートのカスタマイズはしていないです。 今まで使っていたテンプレート(Aとします)ではこんな検索結果でした。 例 ブログ名「料理人のブログ」 ブログ説明文「色々な料理の作り方を載せています」 記事タイトル「オムライスの作り方」 というブログだったとして、 Googleで「オムライス 作り方」と検索すると ・以前使っていたテンプレート(A)の時の検索結果 >オムライス 作り方 の検索結果 約 **** 件中 * - * 件目 (* 秒) >料理人のブログ|オムライスの作り方 >オムライスの作り方です。今回は写真入りでご紹介します。 >オムライスを上手く作るコツは ... 写真のようにオムライスの ... >***.blog**.fc2.com/blog-entry-***.html - 50k - キャッシュ - 関連ページ ・現在のテンプレート(B)に変えてからの検索結果 >オムライス 作り方 の検索結果 約 **** 件中 * - * 件目 (* 秒) >料理人のブログ|オムライスの作り方 >色々な料理の作り方を載せています >***.blog**.fc2.com/blog-entry-***.html - 50k - キャッシュ - 関連ページ というように記事本文が検索結果に出てこなくなりました。 これだとブログの雰囲気がつかめず見に行きづらいと思います。 以前使っていたテンプレート(A)の、更に前に使ったテンプレート(C)では どんな語句で検索しても検索結果にはブログ説明文しか出ませんでした。 だからそのテンプレート(C)を使うのをやめました。 でも今回のテンプレート(B)は、 例えば「オムライス 作り方 写真」で検索すれば >料理人のブログ|オムライスの作り方 >オムライスの作り方です。 ... 写真入りでご紹介します。 >オムライスを上手く作るコツは ... 写真のようにオムライスの ... >***.blog**.fc2.com/blog-entry-***.html - 50k - キャッシュ - 関連ページ のように「写真」周辺の本文が検索結果に出ます。 一番困っている事は、自分のブログが1件目に出るような時 (検索した人の求める情報と記事内容が合致した時)、 「オムライスの作り方」と検索する人が多いように、 記事のタイトルそのものずばりで検索する人が多いので 本文が検索結果に出てきません。 Google検索で1件目に表示されて、よく人が来ていた記事があります。 ちょうど内容を見たいと思わせるような本文が検索結果に出ていたと思います。 今も1件目に表示されますがブログ説明文しか出ないためか、来る人が減りました。 同じテンプレートを使っている人を探して同じように試してみたところ 全く同様の検索結果でした。 (ブログ説明文しか出ない。本文を含む検索語句だと本文も出る) 今使っているテンプレートはとても気に入っているので なんとかテンプレートを変えずに、記事のタイトルずばりで検索しても 検索結果に本文が出るようにしたいです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 会員IDを変えることはできないのですか?

    会員ID(ニックネーム)を変えたいのですが無理なんでしょうか? 一度会員解除してもう一度会員登録しないといけないんでしょうか? 教えてください。

  • ユーチューブに動画をアップロードしたが、検索に引っかからないのですが、なぜ?

    ユーチューブに自分の所有する動画を掲載し、いろんな人に見てもらおうと思い、会員登録し、アップロードしました。 アップロードが終わり、マイページにはその動画があり、再生もできますが、 ユーチューブページの上部の検索窓に、タグに入れた言葉を入れて検索しても、自分がアップロードした動画がリストの中に出てきません。 これでは、自分で見るだけの動画という状態なので、ユーチューブにアップロードした意味がありません。 何か、やり方を間違えているのでしょうか? それとも、検索でヒットするまでには時間がかかるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 豊明市、一家四人・・・

    ・・・の事件に関してなのですが、『ニュース検索』をしましても、今日(10/15)の時点で最新が9/22付までしか見つかりません。 動機が興味本位ということで申し訳ないのですが、個人的にこの一件に関してとても関心をもっております。 その後の捜査の進捗度合、近隣のウワサ、憶測、推測・・・等どの様な事でも構いませんので、何か御知りの方がいらっしゃいましたら御教えください。 宜しく御願いします。  

  • Google IDとは何ですか。

    Googleアカウントのことですか?